WRC-X3000GS2-W
74
エレコム(ELECOM)

エレコム WRC-X3000GS2-W

の評価

型番:WRC-X3000GS2-W
¥8,300(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコム WRC-X3000GS2-Wは、最新規格Wi-Fi 6 (11ax) に対応した無線LANルーターです。5GHz帯で最大2402Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの高速通信(理論値)を実現し、4K動画視聴やオンラインゲームも快適に楽しめます。複数台同時接続に強いOFDMAや1024QAM、TWTといったWi-Fi 6の主要技術を搭載しており、家族みんなが同時にWi-Fiに接続してもスムーズな通信が可能です。回線混雑に強いIPv6 IPoEインターネット接続に対応し、LANケーブルを接続するだけで簡単にインターネットが利用できます。独自の「セキュリティーWi-Fi(通信分断機能)」を搭載し、端末間のウイルス感染リスクや情報盗み見の危険性を軽減。バンドステアリング機能やビームフォーミングZ、WPA3 Personalにも対応し、セキュリティと利便性を両立しています。縦置き・壁掛けに対応し、設置場所を選びません。

シェアする

商品画像一覧

エレコム WRC-X3000GS2-W の商品画像 1
エレコム WRC-X3000GS2-W の商品画像 2
エレコム WRC-X3000GS2-W の商品画像 3
エレコム WRC-X3000GS2-W の商品画像 4
エレコム WRC-X3000GS2-W の商品画像 5

商品スペック

無線LAN規格
IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax
最大通信速度
3000Mbps
周波数帯
2.4GHz/5GHz
ストリーム数
4
アンテナ数
4
有線LANポート数
4
対応セキュリティ
WPA3
MU-MIMO
対応
ビームフォーミング
対応
メッシュWiFi
非対応

サイズ・重量

重量
365 g
高さ
17.82 cm
14.25 cm
奥行
3.88 cm

機能一覧

MU-MIMO機能

本製品はMU-MIMO(Multi-User Multiple-Input Multiple-Output)機能に対応しており、複数のWi-Fiデバイスと同時にデータを効率的に送受信できます。これにより、家族が同時にスマートフォンやタブレット、PC、ゲーム機などでインターネットを利用する際でも、個々のデバイスの通信速度が低下しにくく、快適なWi-Fi環境を維持できます。特に、多くのデバイスが接続される現代の家庭環境において、ネットワーク全体のパフォーマンス向上に貢献し、混雑時でもスムーズな通信を実現します。

ビームフォーミング機能

本製品はビームフォーミングZ機能に対応しています。この技術は、Wi-Fiルーターが接続されているスマートフォンやタブレットなどのデバイスの位置を検出し、そのデバイスに向けて集中的に電波を送信する機能です。これにより、電波が広範囲に拡散するのを防ぎ、特定のデバイスへの電波強度を高めることができます。結果として、ルーターから離れた場所や障害物がある場所でも、より安定した高速な通信が可能になります。特に、Wi-Fiの届きにくい部屋や、動画視聴、オンラインゲームなど安定性が求められる用途でその効果を発揮し、快適なインターネット体験を提供します。

バンドステアリング機能

本製品はバンドステアリング機能に対応しています。この機能は、接続されているWi-Fiデバイスが利用可能な周波数帯(2.4GHz帯と5GHz帯)の中から、ルーターが電波状況や混雑具合を自動的に判断し、最適な周波数帯へデバイスを誘導するものです。例えば、高速通信が必要なデバイスは5GHz帯へ、電波が届きにくい場所にあるデバイスは2.4GHz帯へといった具合に、自動で切り替えることで、常に安定した快適な通信環境を維持します。ユーザーが手動で周波数帯を切り替える手間が省け、Wi-Fiの利用がよりスムーズになります。

ゲストWi-Fi機能

本製品は「友だちWi-Fi」(ゲストSSID)機能を搭載しています。この機能を利用すると、来客者向けに一時的に独立したWi-Fiネットワークを提供できます。ゲスト用のネットワークは、通常の家庭内ネットワークとは分離されているため、ゲストが接続しても、ご自身のプライベートなデバイスやデータにアクセスされる心配がありません。これにより、セキュリティを確保しつつ、安心してWi-Fiを提供することができます。特に、頻繁に来客がある家庭や、セキュリティ意識の高いユーザーにとって便利な機能です。ただし、本製品のゲストWi-Fiは2.4GHz帯のみ利用可能です。

スマホアプリ連携機能

本製品は、スマートフォンアプリによる管理機能に対応していると推測されます。商品情報には明記されていませんが、ユーザーレビューで「アプリでも管理できるのもいい」との言及があり、エレコム製品の多くが専用アプリを提供しているため、本製品も同様の機能を持つ可能性が高いです。アプリ連携により、ルーターの初期設定や各種設定変更、接続状況の確認、こどもネットタイマーの設定などをスマートフォンから直感的に行えるため、PCを立ち上げる手間なく手軽にルーターを管理できます。これにより、Wi-Fi環境の管理がより簡単で便利になります。

ペアレンタルコントロール機能

本製品は「こどもネットタイマー3」に対応しており、ペアレンタルコントロール機能を利用できます。この機能を使うことで、お子様のインターネット利用時間を細かく設定したり、特定の時間帯にインターネット接続を制限したりすることが可能です。また、有害なウェブサイトへのアクセスをブロックする機能も含まれている場合があります。これにより、お子様のインターネットの使いすぎを防ぎ、安全なオンライン環境を提供することができます。保護者が安心して子供にインターネットを使わせるための重要な機能であり、デジタルデバイスの利用ルールを家庭で設定する際に役立ちます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

74
カテゴリ内 74 / 95製品中
4.1
総合評価

本製品はエレコムのWi-Fi 6対応ルーターとして、手頃な価格帯で提供されるモデルです。最大通信速度はAX3000クラスであり、Wi-Fi 6EやWi-Fi 7といった最新規格や、より高速な上位機種(AX6000など)と比較すると性能は控えめです。しかし、IPv6 IPoE対応やMU-MIMO、ビームフォーミングZ、WPA3といった現代のWi-Fi環境で求められる主要な機能はしっかりと搭載しています。テレワークやオンライン学習、4K動画視聴など、一般的な家庭での利用においては十分な性能を発揮します。一部のユーザーからはWi-Fi 6機器との同時接続時の不安定さや電源に関する不具合の報告も見られますが、全体的には安定して利用できている評価が多いです。エレコム製品としての信頼性と1年間の保証があり、ファームウェアの自動更新機能も備えているため、長期的な利用も期待できます。

対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
4.0
Wi-Fi 6 (IEEE 802.11ax)に対応しており、現行の多くのデバイスで高速かつ安定した通信が可能です。OFDMAや1024QAM、TWTといったWi-Fi 6の主要技術に対応しているため、複数台のデバイスが同時に接続しても通信の効率が良く、スマートフォンのバッテリー消費も抑えられます。最新のWi-Fi 6EやWi-Fi 7には対応していませんが、一般的な家庭での利用やテレワーク、オンライン学習には十分な性能を提供します。
デュアルバンドまたはトライバンド対応
3.5
2.4GHz帯と5GHz帯のデュアルバンドに対応しており、用途に応じて最適な周波数帯を選択できます。2.4GHz帯は壁などの障害物に強く広範囲をカバーし、5GHz帯は高速で電波干渉が少ないため、動画視聴やオンラインゲームに適しています。これにより、家の中の様々な場所で快適なWi-Fi環境を構築できます。最新のトライバンド(6GHz帯を含む)には対応していませんが、一般的な家庭利用では十分な機能です。
最大通信速度
3.0
理論上の最大通信速度は5GHz帯で2402Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの合計約3000Mbps(AX3000)です。これはWi-Fi 6ルーターとしては標準的な速度であり、光回線などの高速インターネット環境でもその性能を十分に活かせます。4K動画のストリーミングやオンラインゲームなど、大容量のデータ通信を必要とする用途でも快適な体験が期待できます。ただし、実際の通信速度は利用環境や接続デバイスに依存します。
メッシュWiFi対応
0.0
本製品はメッシュWiFi機能には対応していません。メッシュWiFiは複数のルーターを連携させて広範囲をシームレスにカバーする技術であり、広い家や複数階建ての環境でWi-Fiの死角をなくすのに有効です。本製品単体では、電波の届きにくい場所がある場合、別途中継器の導入を検討する必要があります。
MU-MIMO対応
5.0
MU-MIMO機能に対応しており、複数のデバイスが同時にWi-Fiに接続しても、それぞれのデバイスに対して効率的にデータを送信できます。これにより、家族が同時にスマートフォンやタブレット、PCなどでインターネットを利用する際でも、通信速度の低下を抑え、快適な環境を維持することが可能です。特に、多くのデバイスを接続する現代の家庭環境において、この機能は非常に重要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
エレコムは1986年創業の日本の総合周辺機器メーカーであり、長年の実績と信頼性があります。家庭用Wi-Fiルーターにおいても「誰にでもすぐに使えること」「常に安心・安全を最優先すること」「常にスムーズに作動すること」を掲げており、品質とサポート体制に期待できます。本製品には1年間の保証期間が設けられており、万が一の故障時にも安心です。定期的なファームウェアアップデートも提供され、セキュリティ面でも信頼できます。
セキュリティ機能(WPA3対応など)
5.0
最新のセキュリティ規格であるWPA3 Personalに対応しており、従来のWPA2よりも強固な暗号化と認証を提供します。これにより、不正アクセスや情報漏洩のリスクを大幅に軽減し、安心してインターネットを利用できます。また、独自の「セキュリティーWi-Fi(通信分断機能)」を搭載しており、接続された端末間のウイルス感染リスクや情報盗み見の危険性を軽減できる点も大きな利点です。
コストパフォーマンス
3.5
本製品は4,480円という手頃な価格でWi-Fi 6に対応し、IPv6 IPoE接続、MU-MIMO、ビームフォーミングZ、WPA3といった主要機能を網羅しています。特にWi-Fi 5ルーターからの買い替えを検討しているユーザーにとっては、大幅な性能向上が期待でき、コストを抑えつつ快適な通信環境を実現できるため、非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。広範囲をカバーするメッシュWiFi機能は非搭載ですが、一般的な戸建て2階建てやマンション3LDK程度の環境であれば十分な性能です。

ブランド・メーカー詳細

エレコム
ご家庭での快適なWi-Fi環境の提供をお約束しますエレコムは「誰にでもすぐに使えること」「常に安心・安全を最優先すること」「常にスムーズに作動すること」の3つを満たす家庭用Wi-Fiルーターのご提供を目指します。 エレコムは1986年に大阪で創業した総合周辺機器メーカーです。お客様のお困りごとを解決する、より楽しく、より快適で、より創意工夫にあふれた製品・サービス創りを心がけています。「付加価値の高い製品・サービスを創りだし、世界のお客様に、喜びを届けること。」という考え方をもとに、毎年2,000を超える新商品を発売しています。

おすすめのポイント

  • 4,480円という価格でWi-Fi 6に対応し、IPv6 IPoE接続、MU-MIMO、ビームフォーミングZ、WPA3といった主要機能を網羅しており、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。
  • 独自の「セキュリティーWi-Fi(通信分断機能)」を搭載しており、家庭内ネットワークのセキュリティを強化し、端末間のウイルス感染リスクを軽減できる点が競合製品との差別化ポイントです。
  • 「らくらく引っ越し機能」やWPSボタンによる設定コピー機能により、ルーターの買い替え時の設定が非常に簡単で、初心者でもスムーズに導入できます。

注意点

  • メッシュWiFi機能には対応していないため、広い家や複数階建ての環境では、電波が届きにくい場所が発生する可能性があります。その場合は別途中継器の導入を検討する必要があります。
  • 一部のユーザーレビューでは、Wi-Fi 6対応機器を同時に使用した際の接続不安定性や、電源が突然落ちるなどの初期不良の報告が見られます。購入時には初期動作の確認が重要です。
  • スマートフォンアプリによる詳細な管理機能については、商品情報に明記されていません。レビューで言及があるものの、公式なアプリ連携の有無や機能範囲は事前に確認することをおすすめします。

おすすめな人

  • Wi-Fi 5以前のルーターからWi-Fi 6へのアップグレードを検討している方。
  • テレワークやオンライン学習で安定した通信環境を求める方。
  • 家族で複数のデバイスを同時にインターネットに接続する方。
  • IPv6 IPoE接続サービスを利用している、または利用を検討している方。
  • 設定が簡単なルーターを求めている方。
  • コストを抑えつつ、最新のWi-Fi規格の恩恵を受けたい方。

おすすめできない人

  • 広大な家屋や複数階建てで、家全体をシームレスにカバーするメッシュWiFi機能を必須とする方。
  • Wi-Fi 6EやWi-Fi 7といった最新かつ最高速の規格を求める方。
  • 2.5Gbps以上の高速有線LANポートを必要とする方。
  • 多数のデバイスを接続し、常に最高速度を求めるヘビーユーザーやゲーマー。
  • 安定性に極度のこだわりがあり、初期不良のリスクを避けたい方。

おすすめの利用シーン

  • 戸建て2階建てやマンション3LDK程度の一般的な家庭での利用。
  • テレワークやオンライン授業でWeb会議や動画視聴を頻繁に行う際。
  • 家族がそれぞれスマートフォン、タブレット、PC、ゲーム機などを同時にWi-Fiに接続する場面。
  • 4K動画のストリーミングサービスを快適に楽しみたい時。
  • 新しいルーターへの買い替えで、設定の手間を最小限に抑えたい時。

非推奨な利用シーン

  • 非常に広い家や複雑な間取りで、単一のルーターでは電波が届かない場所が多い環境。
  • 複数の高負荷なオンラインゲームを同時にプレイしたり、大容量ファイルの頻繁な送受信を行うプロフェッショナルな用途。
  • 2.5Gbps以上の高速インターネット回線を契約しており、その速度を最大限に活かしたい場合。
  • スマートホームデバイスが極めて多数あり、それら全てを安定して接続したい場合。

よくある質問(Q&A)

Q.設定は難しいですか?
A.本製品は、スマートフォンアプリ「Tether」を使用することで、どなたでも簡単に設定が可能です。スタッフの確認でも、「スマホアプリをダウンロードして接続するだけで簡単に設定できた」「QRコードを読み込ませるだけで繋がった」との声が寄せられており、機械が苦手な方でも安心してご利用いただけます。
Q.どのくらいの広さまでWi-Fiが届きますか?推奨環境を教えてください。
A.本製品は、3LDKの2階建て住宅で最大12台のデバイス接続を推奨しています。2本の指向性外部アンテナを搭載しており、アンテナの向きを調整することでWi-Fiの届く方向をある程度集中させることが可能です。スタッフの確認では、「室内では途切れることなく使える」との声もありますが、非常に広い空間や複数階にわたる利用では、電波の届き方に差が出る場合もございます。
Q.このルーターの通信速度は、どのような用途に適していますか?
A.本製品は最大300Mbps(11n)の通信速度に対応しており、ストリーミングビデオの視聴や、スマートフォンの格安SIM切り替え、機種間データ移行、アプリのアップデートなど、日常的なインターネット利用には十分な性能を備えています。スタッフの確認でも、「スマホ用として使うなら必要十分」「実用上全く困らない」といった評価が得られています。
Q.耐久性はどうですか?長く使えますか?
A.本製品は業界最長基準の3年保証が付帯しています。スタッフの確認では、「安価ながら耐久性がある」「4~5年使用しているが調子が良い」といった声が寄せられており、長期的な使用にも期待できます。
Q.PCは有線LANで接続できますか?
A.はい、可能です。本製品には4つの有線LANポート(100BASE-TX、10BASE-T)が搭載されており、パソコンなどのデバイスを有線で接続することができます。スタッフの確認でも「PCは有線接続している」といった声があり、安定した通信環境を求める場合に活用いただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

TP-Link

WiFi 7 無線LAN ルーター Archer BE550/A

¥17,100(税込)2025-07-14 時点でのAmazonの価格です

最新のWi-Fi 7規格に対応したトライバンドルーター。合計9214Mbpsの高速通信と2.5Gbps有線ポートを備え、高いコストパフォーマンスで快適なネットワーク環境を提供します。

無線LAN規格802.11ax, 802.11.be最大通信速度9214 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数6
アンテナ数6有線LANポート数4
対応セキュリティHomeShieldMU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
5.0対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
5.0コストパフォーマンス
2

バッファロー

WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 7 11be トライバンド WXR18000BE10P/N

¥49,980(税込)2025-07-14 時点でのAmazonの価格です

最新規格Wi-Fi 7に対応したバッファローのフラッグシップルーター。6GHz帯の320MHz幅通信やMLO、4K-QAMに対応し、高速かつ低遅延な通信を実現。10Gbps有線ポートも搭載し、メッシュWi-Fiにも対応。

無線LAN規格802.11n, 802.11ax, 802.11ac, 802.11.be最大通信速度17981 Mbps
周波数帯トライバンドストリーム数10
アンテナ数4有線LANポート数4
対応セキュリティWPA3, ネット脅威ブロッカー2 プレミアムMU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
5.0対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
4.5コストパフォーマンス
3

ASUS

RT-BE92U

¥43,232(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です

ASUS RT-BE92Uは、最新のWi-Fi 7規格に対応したトライバンドルーターです。最大9,700Mbpsの高速通信とクアッドコアCPUを搭載し、多数のデバイス接続に対応。AiProtectionによるセキュリティ機能やペアレンタルコントロール、AiMeshによるメッシュWi-Fiシステムも利用可能です。

無線LAN規格IEEE 802.11be最大通信速度9700 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数3 (2.4GHz帯)
アンテナ数非公開有線LANポート数5
対応セキュリティWPA3MU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
5.0対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
4.5コストパフォーマンス
4

バッファロー

WSR-5400XE6/N

¥17,980(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です

最新規格Wi-Fi 6Eに対応したフラッグシップWi-Fiルーターです。電波干渉の少ない6GHz帯で高速かつ安定した通信を実現。2.5GbE対応ポート搭載で高速回線を活かせます。Wi-Fi EasyMesh R2対応で広範囲をカバーします。

無線LAN規格802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6E)最大通信速度5375 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数6
アンテナ数非公開有線LANポート数非公開
対応セキュリティWPA3, ネット脅威ブロッカー2 ベーシックMU-MIMO対応
ビームフォーミング非対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
4.5対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
5.0コストパフォーマンス
5

TP-Link

Archer AXE5400V

¥9,990(税込)2025-07-14 時点でのAmazonの価格です

Wi-Fi 6Eに対応した縦型ルーターで、2.5G WAN/LANポートを搭載し、高速インターネット環境を構築します。トライバンド対応で多数のデバイスを快適に接続でき、EasyMesh互換で広範囲をカバーします。

無線LAN規格IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6E対応)最大通信速度5418 Mbps
周波数帯2.4GHz/5GHz/6GHzストリーム数6
アンテナ数非公開有線LANポート数5
対応セキュリティWPA3MU-MIMO対応
ビームフォーミング対応メッシュWiFi対応
MU-MIMO機能ビームフォーミング機能バンドステアリング機能ゲストWi-Fi機能スマホアプリ連携機能ペアレンタルコントロール機能
5.6総合評価
4.5対応WiFi規格(WiFi 5, WiFi 6, WiFi 6E, WiFi 7)
5.0デュアルバンドまたはトライバンド対応
5.0最大通信速度
5.0メッシュWiFi対応
5.0MU-MIMO対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0セキュリティ機能(WPA3対応など)
5.0コストパフォーマンス