シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト
30
siroca(シロカ)

シロカ シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト

の評価

型番:SX-18D133(W)
在庫切れ2025-04-18 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

シロカ SX-18D133(W)は、18Lのフラットテーブルを採用した単機能電子レンジです。湿度センサーによる自動あたためや、解凍トレイによる解凍ムラの抑制が特徴です。庫内はお手入れが簡単な「さっピカコート」を採用。シンプルながらも使いやすい設計で、一人暮らしや少人数の家庭におすすめです。900Wインバーターによるスピーディーな加熱も可能です。

シェアする

商品画像一覧

シロカ シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト の商品画像 1
シロカ シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト の商品画像 2
シロカ シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト の商品画像 3
シロカ シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト の商品画像 4
シロカ シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト の商品画像 5
シロカ シロカ 電子レンジ SX-18D133(W) ホワイト の商品画像 6

商品スペック

庫内容量
18L
最大レンジ出力
900W
加熱方式
インバーター
センサー種類
湿度センサー
ターンテーブル
ドア開閉方向
縦開き
本体サイズ
458x350x282mm
本体重量
9kg
年間消費電力量
kWh
省エネ基準達成率
%

サイズ・重量

重量
9 kg
高さ
28.2 cm
45.8 cm
奥行
35 cm

機能一覧

あたため自動調理機能

湿度センサーによる自動あたため機能を搭載しており、食品の種類や量に応じて最適な加熱時間を自動で設定します。ご飯、おかず、コンビニ弁当などをワンタッチで温められます。毎回手動で時間を設定する手間が省けるため、忙しい時や高齢者の方にも便利です。ただし、自動あたため機能の種類は限定されています。

解凍自動調理機能

解凍自動調理機能を搭載し、冷凍された肉や魚をムラなく解凍できます。解凍トレイを使用することで、食材から出る水分が食材に触れるのを防ぎ、より均一な解凍が可能です。特に、ひき肉や刺身など、デリケートな食材の解凍に役立ちます。ただし、解凍する食品の重量によっては、手動で調整が必要になる場合があります。

フラットテーブル機能

庫内はフラットテーブルを採用しており、ターンテーブルがないため、大きなお弁当や変形サイズの食品も出し入れがスムーズです。また、庫内を拭きやすく、お手入れが簡単です。特に、毎日使う人にとっては、庫内清掃のしやすさは重要なポイントとなります。ただし、ターンテーブル式に比べて、加熱ムラが生じやすいという意見もあります。

蒸し調理機能

蒸し調理機能は搭載されていません。蒸し料理を行う場合は、別途蒸し器を用意する必要があります。電子レンジとしての基本的なあたため、解凍機能は充実していますが、蒸し料理を頻繁に行う方には不向きです。

お手入れ簡単機能

庫内側面および上部には、シロカ独自の「さっピカコート」が採用されており、汚れが拭き取りやすくなっています。フラットテーブルと合わせて、庫内を清潔に保ちやすい設計です。特に、油汚れや食品の飛び散りが気になる電子レンジのお手入れを簡単に済ませたい方におすすめです。

メニュー表示機能

メニュー表示機能は搭載されていません。操作はボタン式で、直感的に操作できますが、液晶画面でのメニュー表示はありません。シンプルな操作性を求める方には適していますが、多機能なメニューを求める方には不向きです。ボタンの文字が小さく、読みにくいというレビューもあるため、視力の弱い方は注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 69製品中
4.0
総合評価

シロカ SX-18D133(W)は、単機能電子レンジとして、必要十分な機能を備え、特に解凍機能に力を入れています。900Wインバーターによるあたため機能や湿度センサーによる自動あたためも搭載していますが、上位機種のような多機能性はありません。価格を抑えつつ、基本的な性能を求めるユーザーに適しています。

庫内容量とサイズ
3.5
庫内容量は18Lで、一人暮らしや少人数の家庭には十分なサイズです。ただし、大きめの弁当や複数の皿を一度に温めるには少し手狭に感じるかもしれません。本体サイズはコンパクトで、キッチンの限られたスペースにも設置しやすいです。しかし、庫内容量を重視するなら、20L以上のモデルも検討する価値があります。
加熱方式(マイクロ波)
3.0
マイクロ波による加熱方式を採用しており、短時間で食品を温めることができます。ただし、高出力での加熱は、食品に加熱ムラが生じやすいというデメリットがあります。特に、冷凍食品や水分量の多い食品を温める際には、注意が必要です。加熱ムラを抑えるためには、途中で食品を混ぜたり、ラップをかけたりする工夫が必要です。
操作性と表示
3.5
操作パネルはボタン式で、シンプルな設計になっています。しかし、液晶表示がないため、細かい時間設定やメニュー選択には少し不便さを感じるかもしれません。ボタンの配置や文字の大きさは比較的見やすく、高齢者でも操作しやすいように配慮されています。ただし、ブラックモデルはボタンの文字が読みにくいというレビューもあるため、注意が必要です。
自動メニューの有無と種類
3.0
自動メニューは搭載されていますが、種類は少なめです。あたため、解凍、ごはん、飲み物など、基本的なメニューは揃っていますが、より多くのメニューを求める場合は、上位機種を検討する必要があります。自動メニューの精度は比較的良好で、加熱ムラも少ないですが、食品の種類や量によっては、手動で加熱時間を調整する必要があります。
お手入れのしやすさ
5.0
庫内はフラットテーブルを採用しており、ターンテーブルがないため、お手入れが非常に簡単です。また、シロカ独自の「さっピカコート」が施されており、汚れが拭き取りやすくなっています。庫内を清潔に保ちたい方にはおすすめです。ただし、庫内の角には汚れが溜まりやすいので、定期的な清掃が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
シロカは、比較的新しい家電メーカーですが、デザイン性と機能性を両立した製品を提供しており、一定の評価を得ています。保証期間は1年間で、一般的な家電製品と同等です。ただし、長年の実績がある大手メーカーに比べると、信頼性やアフターサービスはやや劣るかもしれません。
付加機能
3.0
付加機能としては、解凍トレイ、チャイルドロック、消音モードなどが搭載されています。解凍トレイは、解凍時のドリップによる加熱ムラを抑える効果があります。チャイルドロックは、小さなお子さんがいる家庭には安心の機能です。消音モードは、夜間や早朝に電子レンジを使用する際に便利です。これらの機能は、必要に応じて活用すると良いでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
2万円という価格帯で、単機能電子レンジとしての基本的な機能を備えています。特に、解凍機能に力を入れており、解凍トレイや自動解凍メニューは便利です。ただし、多機能な電子レンジを求める場合は、上位機種を検討する必要があります。コストパフォーマンスを重視する方にはおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

シロカ
シロカは、日本の家電メーカーで、「やさしい家電」をコンセプトに、日々の生活に寄り添う製品を提供しています。デザイン性と機能性を両立した製品が特徴です。

おすすめのポイント

  • 解凍トレイによる解凍ムラの抑制
  • 湿度センサーによる自動あたため
  • お手入れが簡単なフラットテーブルとさっピカコート

注意点

  • 900W出力は短時間のみ
  • ブラックモデルは操作ボタンが見にくい場合がある
  • 少量の解凍には不向き

おすすめな人

  • 単身世帯
  • シンプルな操作を好む方
  • 解凍機能を重視する方

おすすめできない人

  • オーブン機能が必要な方
  • 一度に大量の食品を調理したい方
  • 多機能を求める方

おすすめの利用シーン

  • 毎日のあたため
  • 冷凍食品の解凍
  • 簡単なお弁当の調理

非推奨な利用シーン

  • 本格的なオーブン料理
  • 大人数の料理
  • 長時間の連続使用

よくある質問(Q&A)

Q.シロカの電子レンジの特長は何ですか?
A.シロカの電子レンジは、900Wの高出力インバーターでスピードあたためが可能で、湿度センサーにより、ごはん、おかず、コンビニのお弁当、冷凍保存した食品も自動で温めます。また、解凍も得意で、熱を通しすぎない低出力で、冷凍のひき肉や刺身もムラなく上手に自動解凍します。庫内はフラットテーブルでお手入れが簡単で、シロカ独自の『さっピカコート』を採用しています。スタッフ確認では、温めが早く、シンプルな機能とデザインが好評です。ただし、ブラックモデルは操作ボタンが読みにくいという意見もあります。
Q.解凍トレイは付属していますか?
A.はい、解凍トレイはSX-18D133にのみ付属・対応しています。解凍時に食材から出た水分が食材に触れず解凍できるため、より食材の加熱ムラを抑えることができます。
Q.庫内のお手入れは簡単ですか?
A.はい、庫内は段差のないフラットテーブルを採用しており、見渡しやすくサッと汚れが拭き取れるので、お手入れが簡単です。さらに庫内側面及び上部はシロカ独自の『さっピカコート』を採用しています。
Q.ブラックモデルとホワイトモデルで機能に違いはありますか?
A.機能に違いはありませんが、スタッフの確認によると、ブラックモデルは操作ボタンが非常に読みにくいという意見があります。また、本体が軽すぎて、ドアを開けるたびに本体が動いてしまうという意見もあります。デザインの好みにもよりますが、ホワイトモデルの方が使いやすいかもしれません。
Q.オートメニューはどのようなものがありますか?
A.オートメニューには、あたため、冷凍あたため、解凍(ひき肉/薄切り肉、肉/魚、刺身)、ごはん(冷凍、冷蔵)、飲み物(コップ1杯、コップ2杯)、葉果菜、根菜などがあります。
Q.購入前に知っておくべき注意点はありますか?
A.スタッフの確認によると、一部のスタッフから、本体が軽すぎてドアを開ける際に動いてしまう、オートメニューがわかりづらい、900Wでの加熱は短時間しかできない、底側ばかり熱くなるなどの意見があります。これらの点を考慮して購入を検討することをおすすめします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

パナソニック(Panasonic)

電子レンジ 単機能 フラットテーブル 22L NE-FL1C-W

¥17,527(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

広々フラット庫内で大きめのお弁当も温めやすく、操作も簡単な電子レンジ。1000Wインバーターですばやくあたため。

庫内容量22 L最大レンジ出力1400 W
加熱方式マイクロ波センサー種類蒸気センサー
ターンテーブルドア開閉方向-
本体サイズ488x380x298 mm本体重量8.9 kg
年間消費電力量- kWh省エネ基準達成率- %
あたため自動調理機能解凍自動調理機能フラットテーブル機能蒸し調理機能お手入れ簡単機能メニュー表示機能解凍自動調理機能
4.6総合評価
4.0庫内容量とサイズ
3.5加熱方式(マイクロ波)
4.5操作性と表示
3.0自動メニューの有無と種類
5.0お手入れのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
3.0付加機能
4.5コストパフォーマンス
2

日立(HITACHI)

日立 単機能 電子レンジ 17L HMR-FT183 W ホワイト

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

日立の単機能電子レンジ。17Lのフラット庫内で、大きなお弁当も楽々温められます。操作もシンプルで使いやすいモデルです。

庫内容量17 L最大レンジ出力800 W
加熱方式マイクロ波センサー種類湿度センサー
ターンテーブルドア開閉方向-
本体サイズ458x386x281 mm本体重量8.8 kg
年間消費電力量- kWh省エネ基準達成率- %
あたため自動調理機能解凍自動調理機能フラットテーブル機能蒸し調理機能お手入れ簡単機能メニュー表示機能
4.4総合評価
3.5庫内容量とサイズ
3.5加熱方式(マイクロ波)
4.5操作性と表示
3.0自動メニューの有無と種類
5.0お手入れのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
2.5付加機能
4.5コストパフォーマンス
3

山善(YAMAZEN)

オーブンレンジ YRP-F180V(B)

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

18Lのフラットテーブル式オーブンレンジ。レンジ、オーブン、グリル機能を搭載し、18種類のオートメニューで簡単調理が可能です。一人暮らしや二人暮らしに最適。

庫内容量18 L最大レンジ出力650 W
加熱方式マイクロ波センサー種類温度センサー
ターンテーブルドア開閉方向縦開き
本体サイズ485x376x302 mm本体重量15.3 kg
年間消費電力量 kWh省エネ基準達成率 %
あたため自動調理機能解凍自動調理機能フラットテーブル機能蒸し調理機能お手入れ簡単機能メニュー表示機能
4.4総合評価
3.5庫内容量とサイズ
3.5加熱方式(マイクロ波)
4.0操作性と表示
4.0自動メニューの有無と種類
4.5お手入れのしやすさ
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0付加機能
4.5コストパフォーマンス
4

23L大容量でフラットテーブル、13種類のオートメニューを搭載した電子レンジ。簡単操作で、温めから簡単な調理まで幅広く対応します。

庫内容量23 L最大レンジ出力650 W
加熱方式マイクロ波センサー種類-
ターンテーブルドア開閉方向-
本体サイズ496x366x303 mm本体重量12.8 kg
年間消費電力量60.09 kWh省エネ基準達成率- %
あたため自動調理機能解凍自動調理機能フラットテーブル機能蒸し調理機能お手入れ簡単機能メニュー表示機能メニュー表示機能
4.4総合評価
4.5庫内容量とサイズ
3.5加熱方式(マイクロ波)
4.0操作性と表示
4.0自動メニューの有無と種類
5.0お手入れのしやすさ
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5付加機能
4.5コストパフォーマンス
5

日立の17L電子レンジ。フラット庫内でお手入れ簡単、インバーター制御で素早く加熱。シンプル操作で単身者や高齢者にもおすすめです。

庫内容量17 L最大レンジ出力800 W
加熱方式マイクロ波センサー種類湿度センサー
ターンテーブルドア開閉方向縦開き
本体サイズ458x349x281 mm本体重量8.8 kg
年間消費電力量no data kWh省エネ基準達成率no data %
あたため自動調理機能解凍自動調理機能フラットテーブル機能蒸し調理機能お手入れ簡単機能メニュー表示機能
4.4総合評価
3.5庫内容量とサイズ
3.5加熱方式(マイクロ波)
4.0操作性と表示
3.0自動メニューの有無と種類
5.0お手入れのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
2.5付加機能
4.5コストパフォーマンス