55Z770L
9
レグザ(Regza)

レグザ(Regza) 55Z770L

の評価

型番:55Z770L
¥143,460(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

REGZA 55Z770Lは、4K量子ドット液晶とレグザエンジンZRIIを搭載し、高画質と快適な操作性を両立した55インチ液晶テレビです。タイムシフトマシン機能により、地デジ番組を最大6チャンネルまるごと録画可能。ネット動画にも対応し、豊富なコンテンツを楽しめます。Dolby Atmos対応で、臨場感あふれるサウンドも体験できます。ゲームモードも搭載し、快適なゲームプレイも可能です。

シェアする

商品画像一覧

レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 1
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 2
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 3
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 4
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 5
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 6
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 7
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 8
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 9
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 10
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 11
レグザ(Regza) 55Z770L の商品画像 12

商品スペック

画面サイズ
55インチ
解像度
4Kpixel
パネルの種類
液晶
HDR対応
対応
HDMIポート数
4ポート
消費電力
60W
Google Home 対応
対応
Amazon Alexa 対応
対応
対応インターネットサービス
Netflix、Amazon Prime Video、YouTube、Disney+、Net.TV、ABEMA、Hulu、U-NEXT、TVer、dTV、Paravi、Rakuten TV、SPOOX、DMM.com
年間消費電力量
kWh/年

サイズ・重量

重量
22 kg
高さ
74cm
123.4 cm
奥行
21.1cm

機能一覧

外付けHDD録画機能

外付けHDD録画機能に対応しており、別売りの外付けHDDを接続することで、地上デジタル、BS、CS放送などの番組を録画できます。タイムシフトマシン機能を使えば、最大6チャンネルの番組をまるごと録画することも可能です。見逃した番組を後から楽しんだり、お気に入りの番組を保存したりするのに便利です。録画容量は外付けHDDの容量に依存します。

VODサービス対応機能

主要な動画配信サービスに対応しており、Netflix、Amazon Prime Video、YouTubeなどをテレビの大画面で楽しむことができます。リモコンに専用のダイレクトボタンが配置されているため、簡単にアクセスできます。4K画質での視聴も可能で、高画質で映画やドラマ、アニメなどを楽しむことができます。別途Fire TV Stickなどのデバイスを用意する必要がなく、手軽にVODサービスを利用できます。

画面ミラーリング機能

画面ミラーリング機能を搭載しており、スマートフォンやタブレットの画面をテレビに映し出すことができます。家族や友人と一緒に写真や動画を共有したり、ゲームアプリを大画面で楽しんだりするのに便利です。Wi-Fi Directに対応しているため、無線LANルーターを介さずに直接接続することも可能です。

リモコン連携機能

リモコン連携機能に対応しており、HDMI CEC(コンシューマー・エレクトロニクス・コントロール)規格に対応したレコーダーやゲーム機などの外部機器を、テレビのリモコンで操作できます。ただし、すべての機器との連携を保証するものではありません。対応機器はメーカーのウェブサイトなどで確認してください。

音声強調機能

音声強調機能を搭載しており、人の声やアナウンスを強調して聞き取りやすくすることができます。ニュース番組やドラマなど、セリフが重要な番組を見る際に役立ちます。高齢の方や、騒がしい環境でテレビを見る際にも便利です。ただし、効果の感じ方には個人差があります。

明るさ自動調整機能

明るさ自動調整機能を搭載しており、周囲の明るさに合わせて、画面の明るさを自動で調整します。明るい部屋では見やすく、暗い部屋では目に優しい明るさに自動で調整します。常に最適な明るさで視聴できるので、目の疲れを軽減できます。センサーが内蔵されており、自動で明るさを調整してくれます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 32製品中
4.8
総合評価

REGZA 55Z770Lは、4K量子ドット液晶とレグザエンジンZRIIを搭載し、高画質と快適な操作性を両立した55インチの液晶テレビです。タイムシフトマシン機能による豊富な録画機能やネット動画への対応も魅力です。上位機種に比べると、一部機能や画質面で差が見られますが、価格とのバランスが取れた製品と言えるでしょう。通常利用においては十分な性能を発揮し、数年間の使用に耐えうる耐久性も期待できます。

画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.3
4K量子ドット液晶とレグザエンジンZRIIにより、高精細で鮮やかな映像を楽しめます。直下型高輝度バックライトを採用し、コントラストも向上しています。倍速駆動にも対応しており、動きの速い映像もスムーズに再現可能です。ただし、有機ELテレビと比較すると、コントラストや黒色の表現力ではやや劣ります。
チューナーの種類と数
5.0
地上デジタル×9、BSデジタル/110度CSデジタル×3、BS 4K/110度CS 4K×2のチューナーを搭載しており、豊富な番組を視聴・録画できます。タイムシフトマシン機能を使えば、最大6チャンネルの番組をまるごと録画することも可能です。ただし、内蔵HDDは搭載されていないため、録画には外付けHDDが必要です。
スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.2
REGZA OSを搭載しており、ネット動画サービスやスマート機能を利用できます。Netflix、Amazon Prime Video、YouTubeなどの主要なVODサービスに対応しており、リモコンのダイレクトボタンから簡単にアクセスできます。ただし、Android TVなどのOSと比較すると、アプリの数や自由度ではやや劣ります。
HDMI端子の数とバージョン
3.0
HDMIポートを4基搭載しており、ゲーム機やBlu-rayレコーダーなどの外部機器を複数接続できます。HDMI2.1規格には対応していませんが、4K/60Hzの映像入力には対応しています。最新のゲーム機を接続する場合は、HDMI2.1対応のテレビと比較すると、一部機能が制限される可能性があります。
音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5
実用最大出力合計値60Wのマルチアンプと9個のスピーカーを搭載しており、パワフルで臨場感あふれるサウンドを楽しめます。Dolby Atmosにも対応しており、立体的な音響体験が可能です。ただし、ハイエンドオーディオシステムと比較すると、音質や音場の広がりではやや劣ります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
レグザ(Regza)は、長年の実績と高い技術力を持つ日本のメーカーであり、信頼性は高いと言えます。ただし、海外メーカーと比較すると、価格帯はやや高めです。保証期間やサポート体制も充実しており、安心して利用できます。
デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.3
ベゼルが細く、スタイリッシュなデザインです。スタンドは回転式で、視聴位置に合わせて画面の向きを調整できます。ただし、壁掛けには別途金具が必要です。全体的に落ち着いたデザインで、様々なインテリアに調和します。
コストパフォーマンス
4.3
148905円という価格は、同クラスの4K液晶テレビと比較すると、やや高めです。しかし、量子ドット液晶、レグザエンジンZRII、タイムシフトマシンなどの高機能、高性能を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。特に、録画機能を重視する方にはおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

レグザ(Regza)
レグザは、高画質と快適な操作性を追求し、映像美を最大限に引き出すための先進技術を搭載したテレビを提供しています。独自の映像処理エンジンと高精細パネルにより、リアルで臨場感あふれる映像体験を実現します。

おすすめのポイント

  • タイムシフトマシンによる豊富な録画機能
  • ネット動画サービスのダイレクトボタン
  • レグザエンジンZRIIによる高画質
  • ゲームモードによる快適なゲーム体験
  • Dolby Atmos対応による臨場感あふれるサウンド

注意点

  • 長時間の連続視聴は避けてください
  • 不安定な場所に設置しないでください
  • 直射日光の当たる場所に設置しないでください
  • 定期的なメンテナンス(清掃など)を行ってください
  • 雷雨の際は電源プラグを抜いてください
  • 設置の際は、転倒防止措置を講じてください

おすすめな人

  • 高画質で手軽にテレビや動画を楽しみたい方
  • 豊富な録画機能を利用したい方
  • ネット動画サービスをよく利用する方
  • ゲームも楽しみたい方
  • コスパの良い4Kテレビを探している方
  • REGZAブランドが好きな方

おすすめできない人

  • 映像のプロフェッショナル
  • 最新技術を常に追い求める方
  • 画質に一切妥協したくない方
  • テレビの内蔵スピーカーに高音質を求める方
  • 有機ELテレビを検討している方

おすすめの利用シーン

  • 地上波放送や録画番組の視聴
  • ネット動画サービスの利用
  • ゲーム
  • 家族でのリビングでの利用
  • 手軽に高画質を楽しみたい
  • 多様なコンテンツを楽しみたい

非推奨な利用シーン

  • 高画質を追求する映画鑑賞
  • プロレベルのゲーム
  • シビアな色再現が求められるデザインワーク
  • 最新の映像処理技術を体験したい
  • テレビのスピーカーで高音質を求める
  • 内蔵HDDでの録画

よくある質問(Q&A)

Q.このテレビはどのような特徴がありますか?
A.REGZA 55Z770Lは、55インチの4K液晶テレビで高コントラストパネルと新開発の直下型高輝度バックライトを採用しています。倍速駆動により、動きの速い映像もスムーズに再現し、特にスポーツ中継などに適しています。また、ドルビーアトモスに対応した音響システムを搭載し、臨場感のあるサウンドを楽しめます。
Q.録画機能について教えてください。
A.このモデルはタイムシフトマシン機能を搭載しており、別売のHDDを接続することで地デジ番組を最大6チャンネル同時に録画できます。また、過去の番組表から見逃した番組を選んで視聴することも可能です。
Q.ネット動画の視聴はどのように行いますか?
A.REGZA 55Z770Lには、NetflixやAmazon Prime Video、YouTubeなどのネット動画サービスへのダイレクトボタンがあるため、リモコン一つで簡単にアクセスできます。これにより、ストリーミングサービスをスムーズに楽しむことができます。
Q.音質はどのような感じですか?
A.このテレビは実用最大出力合計値60Wの9スピーカーシステムを搭載しており、ドルビーアトモスにも対応しています。そのため、映画や音楽を高品質な音で楽しむことができ、臨場感あふれるサウンド体験が可能です。
Q.視野角についての評価はどうですか?
A.視野角については、正面からは非常に鮮やかに映りますが、横から見ると白っぽくなることがあるとの意見があります。このため、リビングの配置によっては、視聴位置を考慮することが重要です。
Q.サイズや設置の対応について教えてください。
A.REGZA 55Z770Lは55インチのサイズで、設置はテーブルマウントに対応しています。奥行きや幅も考慮すると、10畳程度のリビングに適したモデルと言えます。また、重さは22kgで、家具に設置する際も考慮が必要です。
Q.初期の臭いについてどう感じましたか?
A.初めの数日間はゴムのような化学素材の臭いがすることがありましたが、数日後には気にならなくなったという意見があります。匂いに敏感な方は、使用開始時に換気を行うことをおすすめします。
Q.このテレビはどのような使用シーンに向いていますか?
A.映画やスポーツ観戦に特に適したモデルで、4K画質や豊かな音響を活かして大迫力の視聴体験を提供します。また、ネット動画の視聴にも適しているため、様々なコンテンツを楽しみたい方におすすめです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

LG OLED55C2PJAは、高画質有機ELパネルとAIプロセッサー搭載で、鮮やかで美しい映像を楽しめる55型4Kスマートテレビです。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 - W
Google Home 対応 -Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスApple, Hulu, Amazon Prime Video, YouTube年間消費電力量 - kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.1総合評価
4.8画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.5チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.3コストパフォーマンス
2

LG

OLED55C3PJA

¥149,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

LG OLED55C3PJAは、高画質と豊富な機能を備えた55V型4K有機ELテレビです。最新のAIプロセッサーと有機ELパネルにより、美しい映像体験を提供します。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 - W
Google Home 対応 -Amazon Alexa 対応 -
対応インターネットサービスNetflix, Disney Plus, Prime Video, Hulu, Apple TV年間消費電力量 - kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.1総合評価
4.8画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.7コストパフォーマンス
3

LG OLED55B4EJAは、α8 AIプロセッサー搭載の55型4K有機ELテレビ。高画質とAlexa対応スマート機能を両立し、映画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめます。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数3 ポート消費電力不明 W
Google Home 対応不明Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Disney+年間消費電力量不明 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.0総合評価
4.6画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.6コストパフォーマンス
4

REGZA

55Z870M

¥143,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

REGZA 55Z870Mは55インチの4K液晶MiniLEDテレビ。美しい映像と迫力のサウンドが特徴。スマートテレビ機能も搭載し、動画配信サービスも手軽に。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類ミニLEDHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 - W
Google Home 対応 -Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Amazon Prime Video, YouTube年間消費電力量 - kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.0総合評価
4.5画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.8チューナーの種類と数
4.0スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.3コストパフォーマンス
5

REGZA

55インチ 4K液晶テレビ 55Z570L

¥100,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

レグザ 55Z570Lは、高画質と多機能を両立した55型4K液晶テレビ。レグザエンジンZRII搭載、ネット動画も高画質に。ゲームモード、重低音立体音響システムも搭載。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類液晶HDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力40 W
Google Home 対応対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix、Amazon Prime Video、YouTube、Disney+、Net.TV、ABEMA、Hulu、U-NEXT、TVer、dTV、Paravi、Rakuten TV、SPOOX、DMM.com年間消費電力量180 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.0総合評価
4.3画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.5チューナーの種類と数
4.2スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.5コストパフォーマンス