クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m)
74
壁紙屋本舗

壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m)

の評価

型番:E1065
¥2,160(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

壁紙屋本舗のクッションフロアシートE1065は、シンコール「Ponleum」カタログ掲載の住宅用クッションフロアです。幅約91cm×長さ200cm、厚さ1.8mmの塩化ビニル製シートで、裏面は不織布(グラスウール)です。抗ウイルス、抗菌、防カビ、耐次亜塩素酸、さらっと感といった機能を持ち、表面は防水性でお掃除が簡単です。ハサミやカッターでカットできるためDIYに適しており、玄関、トイレ、洗面所、キッチンなどのリメイクに最適です。幅91cmは狭いスペースにも敷きやすく、ジョイントカット不要で施工しやすいのが特徴です。ただし、受注生産品のためキャンセル不可、ロットによる色の差異、裏面のガラス繊維によるチクチク感、床暖房非対応、ビニール特有のにおい、巻きジワの可能性などの注意点があります。広い部屋に敷く際は、柄合わせのために長さをまとめて注文することが推奨されます。

シェアする

商品画像一覧

壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 1
壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 2
壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 3
壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 4
壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 5
壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 6
壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 7
壁紙屋本舗 クッションフロア フロアシート E1065 約91cm×200cm (2m) の商品画像 8

商品スペック

厚み
1.8mm
商品の形状
シート
主要材質
塩化ビニル, 不織布(グラスウール)
耐摩耗性
-
防水性
防水
耐火性能
-
VOC放散量
-

サイズ・重量

重量
1.5kg
高さ
0.18cm
91cm
奥行
200cm

機能一覧

貼るだけ簡単施工

このクッションフロアは、カッターナイフで簡単にカットでき、幅も狭いためDIY初心者でも扱いやすい製品です。施工方法としては、両面テープや接着剤を使用しますが、剥がせるタイプの両面テープを使えば、賃貸物件でも原状回復しやすいため、手軽に床のイメージチェンジが可能です。ジョイント部分のカットも不要なため、作業時間を短縮できる点も魅力です。

高い耐久性と耐水性

塩化ビニル素材のため、表面は傷や汚れに強く、水濡れにも強いため、キッチンや洗面所などの水回りでも安心して使用できます。防水性により、飲み物などをこぼしてもシミになりにくく、お手入れが簡単です。ペットのいる家庭でも、爪による傷や粗相の際にも床材を保護する効果が期待できます。日常的な使用における耐久性と耐水性は十分備えています。

豊富なデザインバリエーション

この商品は石目調(大理石風)のデザインですが、壁紙屋本舗では様々なデザインのクッションフロアを取り扱っており、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。このE1065も、白系の石目調で上品な印象を与え、多様なインテリアに合わせやすいデザインの一つです。他のデザインと比較して「豊富」かどうかは判断できませんが、選択肢の一つとして魅力的なデザインです。

簡単メンテナンスでお手入れ楽々

表面が防水加工されており、汚れが染み込みにくいため、日常のお手入れは非常に簡単です。ホコリや髪の毛は掃除機やフローリングワイパーで、食べこぼしや飲みこぼしは濡れた布巾で拭くだけで綺麗になります。キッチン周りの油汚れなども、こまめな拭き掃除で衛生的に保つことができます。この手軽さが、忙しい毎日でも清潔な床を維持するのに役立ちます。

安全性と環境への配慮

「すべりにくくてペットにやさしい」という点は、日常的な安全性を高める機能として評価できます。小さなお子様や高齢者、ペットがいる家庭でも安心して使用できるでしょう。ただし、VOC(揮発性有機化合物)の放散量に関する具体的な情報(例:F☆☆☆☆認証)は提供されていないため、健康への配慮については、より詳細な製品仕様を確認することが推奨されます。一般的な使用においては、安全に配慮された製品と言えます。

賃貸でも安心な「はがせる」タイプ

このクッションフロアは、両面テープや接着剤で施工しますが、「貼って剥がせる両面テープ」を使用することで、賃貸物件でも床材を傷つけずに施工・撤去が可能です。これにより、退去時の原状回復が容易になり、大家さんとのトラブルを避けることができます。製品自体が「はがせる」粘着タイプではありませんが、適切な接着剤を選ぶことで、賃貸住宅での使用に適した施工が可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

74
カテゴリ内 74 / 81製品中
3.8
総合評価

このクッションフロアは、価格帯を考慮すると非常に高い評価を得ています。多くのスタッフが「最高品質」と評価しており、特に洗面所やトイレなどのリフォームで、その貼りやすさ、デザイン性、耐久性が称賛されています。一方で、中品質評価では裁断の精度に言及があり、柄合わせに手間取る可能性も示唆されています。DIYでの手軽さと価格の安さが最大の魅力です。日常的な使用においては、数年間問題なく使用できるという声もあり、コストパフォーマンスに優れた製品と言えます。特に、手軽に部屋の雰囲気を変えたい、部分的なリフォームをしたいというユースケースに最適です。

デザインと質感
3.0
この価格帯で、大理石風の石目調デザインは部屋を上品に彩ります。スタッフレビューでも柄の良さや、洗面所が明るくなったという声が多く、見た目の満足度は高いようです。ただし、本物の素材のような質感や細かな凹凸までは期待できないため、その点は価格相応と考えられます。手軽に部屋の雰囲気を変えたい場合に、デザイン面での貢献度は大きいでしょう。
耐久性と耐水性
3.0
塩化ビニル製で防水性があり、傷や汚れから床を保護する機能は、この価格帯では十分です。洗面所やトイレなどの水回りでの使用にも適しており、日常的な使用における耐久性は期待できます。ただし、長期間の過酷な使用に耐えるほどの耐久性や、高い耐摩耗性は想定されていません。ペットの爪による引っかき傷や、重い家具の移動には注意が必要です。
施工のしやすさ
3.0
幅約91cmというサイズ感と、ハサミやカッターで簡単にカットできる点は、DIY初心者にとって非常に魅力的です。ジョイントカットが不要で、狭い場所への施工がしやすいと評価されています。ただし、一部のレビューでは裁断の精度にばらつきがある可能性が指摘されており、柄合わせに手間取るケースも考えられます。全体としては、手軽に施工できる点が強みですが、完璧な仕上がりには工夫が必要な場面もあるでしょう。
メンテナンスと清掃性
3.0
表面が防水仕様で汚れが染み込みにくいため、水拭きで簡単に掃除できる点は大きなメリットです。キッチンや洗面所などの水回りでも、日常的な汚れは手軽に落とせます。ペットのいる家庭でも、粗相などの際にも安心感があります。この手軽さは、毎日の生活における快適性を高めます。この価格帯でこの清掃性は非常に優れています。
安全性(滑りにくさ・健康配慮)
3.5
「すべりにくくてペットにやさしい」という点は、日常の安全性を考慮した機能として評価できます。特に小さなお子様や高齢者、ペットがいる家庭では、転倒リスクの軽減に繋がるでしょう。ただし、VOC(揮発性有機化合物)に関する具体的な表示(例:F☆☆☆☆)がないため、健康への配慮という点では、より詳細な情報が求められます。基本的な安全性は備えていると言えます。
厚みとクッション性、遮音性
2.0
厚さ1.8mmは、クッションフロアとしては標準的ですが、床材としてのクッション性や遮音性を重視する場合には、やや物足りなさを感じる可能性があります。歩行時の衝撃吸収性や、階下への音漏れを大幅に軽減するほどの効果は期待できないでしょう。より快適な足触りや静音性を求める場合は、別途クッション材の使用などを検討する必要があるかもしれません。
品質と信頼性
3.0
「壁紙屋本舗」というブランド名は、DIY用品を扱う信頼できる販売店であることを示唆しています。スタッフレビューでは、製品自体の品質や耐久性について肯定的な意見が多く見られます。しかし、一部に裁断精度のばらつきが指摘されている点や、素材の特性上、ロットによる色の差異が生じやすい点は、品質管理における課題として挙げられます。価格を考慮すると、一定水準の品質は確保されているものの、最高品質の製品と同等の信頼性を期待するのは難しいでしょう。
価格と価値のバランス
3.0
2,160円という価格は、DIY床材として非常に手頃であり、コストパフォーマンスは極めて高いと言えます。デザイン性、施工のしやすさ、メンテナンス性といった基本的な要素を高水準で満たしており、価格以上の価値を提供していると考えられます。特に、低予算で手軽に部屋の雰囲気を変えたい場合には、最適な選択肢となるでしょう。ただし、機能性や耐久性においては、価格相応の制約があることも理解しておく必要があります。

ブランド・メーカー詳細

壁紙屋本舗
クッションフロア 大理石柄大理石柄のクッションフロアをラインナップ。お気に入りの柄はどれですか? 住宅用土足OK!すべりにくくてペットにやさしい

おすすめのポイント

  • 圧倒的な低価格でありながら、DIYでの施工が非常に簡単で、手軽に部屋の雰囲気を変えられる点。
  • 石目調(大理石風)のデザインが上品で、洗面所やトイレなどの狭い空間を明るく、おしゃれに演出できる点。
  • 表面が拭きやすく、防水性があるため、水回りでの使用やペットのいる家庭にも適している点。
  • ハサミやカッターで簡単にカットできるため、初心者でも扱いやすい点。

注意点

  • 受注生産品のため、注文確定後のキャンセル・返品はできません。
  • 製造ロットにより、色味や柄に差異が生じることがあります。不良品ではありませんのでご了承ください。
  • 裏面にガラス繊維が含まれているため、施工時には長袖や手袋の着用をおすすめします。
  • 本製品は床暖房に対応していません。床暖房の上での使用は避けてください。
  • 開封時にビニール特有のにおいがすることがありますが、使用するうちに薄れます。
  • 一部品番で巻きジワが生じている可能性がありますが、使用上の問題はありません。

おすすめな人

  • DIYで手軽に床をリフォームしたい方
  • 予算を抑えたい方
  • トイレ、洗面所、玄関などの狭いスペースの床を模様替えしたい方
  • ペットのいる家庭で、床の傷や汚れが気になる方
  • 掃除がしやすい床材を探している方

おすすめできない人

  • 本物の石材や天然素材のような質感を求める方
  • 床暖房を使用している部屋で使いたい方
  • 商業施設や店舗など、高い耐久性・耐摩耗性が求められる場所での使用を検討している方
  • DIYに慣れておらず、専門的な施工を希望する方
  • ロットによる色の差異を許容できない方

おすすめの利用シーン

  • トイレ、洗面所、脱衣所、玄関などの小スペースのリフォーム
  • DIYによる床のリメイク
  • ペットがいる家庭の床補修・リメイク

非推奨な利用シーン

  • 床暖房対応の部屋
  • リビングやダイニングなどの広い部屋全体(柄合わせに注意が必要なため)
  • 商業施設や店舗など、高い耐久性・耐摩耗性が求められる場所
  • 浴室の床(完全防水ではない可能性、滑りやすさなど)

よくある質問(Q&A)

Q.DIY初心者でも綺麗に貼れますか?
A.はい、ハサミやカッターで簡単にカットでき、裏面が不織布のため扱いやすいとのスタッフ確認がございます。洗面所やトイレなど、狭いスペースへの施工もしやすい幅(約91cm)です。DIYで簡単にお部屋の雰囲気を変えられたというスタッフ確認もございます。
Q.防水性や掃除のしやすさはどうですか?
A.表面は防水性があり、汚れてもサッと水拭きでお掃除しやすい素材です。水に強いので、洗面所やトイレ、キッチンなどの水回りにも適しています。スタッフ確認でも、汚れが目立ちにくい色で満足されたという声もございます。
Q.実物の色味や質感は画像と比べてどうですか?サンプルはありますか?
A.閲覧環境により画面上の色と実物の見え方が異なる場合がございます。より正確な色味や質感をご確認いただくために、A4サイズのサンプルをご用意しておりますので、そちらでご確認いただくことをおすすめしております。
Q.施工時に柄のズレや裁断の正確性について注意点はありますか?
A.製造ロットの違いや、複数枚を並べて敷く場合、突き付け部分の柄が綺麗に合わないことや、色柄に若干の差異が生じることがございます。これは製品の特性上、不良品ではございませんのであらかじめご了承ください。また、手作業でのカットのため、カットラインが完全に直線にならない場合もございます。スタッフ確認の中にも、裁断が斜めになっていたというご意見もございます。
Q.長く使用しても問題ないですか?耐久性について教えてください。
A.スタッフ確認では、「2年前に洗面所の床に敷きましたが、今でも問題ありません」というお声もいただいております。クッション性があり、傷や汚れから床を守る素材ですので、日常的な使用には十分な耐久性があると考えられます。
Q.床暖房の上でも使えますか?
A.こちらの商品は床暖房に対応しておりません。床暖房をご使用のお部屋でのご使用はお控えください。
Q.素材特有のにおいはありますか?
A.ビニール特有のにおいがする場合がございますが、お使いいただいているうち自然と薄れていきます。また、裏面にはガラス繊維が含まれており、施工時にチクチクすることがございます。安全のため、長袖や手袋のご使用をおすすめしております。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

WOWQ

フロアタイル 木目 厚手2mm 3畳 36枚 GM-T004-1

¥7,180(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

WOWQの厚手2mmフロアタイルは、接着剤不要で貼るだけの簡単施工。木目調でリアルな質感、耐久性・耐水性・抗菌加工に優れ、お手入れも簡単。賃貸にもおすすめです。

厚み2 mmサイズ914.4x152.4 mm
主要材質塩化ビニル樹脂 (PVC)耐摩耗性-
防水性完全防水耐火性能-
VOC放散量-
貼るだけ簡単施工高い耐久性と耐水性豊富なデザインバリエーション簡単メンテナンスでお手入れ楽々安全性と環境への配慮賃貸でも安心な「はがせる」タイプ
5.7総合評価
4.8デザインと質感
4.7耐久性と耐水性
5.0施工のしやすさ
4.8メンテナンスと清掃性
4.5安全性(滑りにくさ・健康配慮)
4.5厚みとクッション性、遮音性
4.0品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス
2

ぼん家具

フロアタイル コンクリート 置くだけ 約2畳 18枚セット cpt000260-bttl

¥11,580(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

ぼん家具のフロアタイルは、コンクリート調のデザインで、置くだけで約2畳分(18枚セット)を簡単に施工できます。賃貸でも使いやすい防水・滑り止め仕様で、厚さ4mmのクッション性も備えています。

厚み4 mmサイズ609x304 mm
主要材質PVC、グラスファイバー耐摩耗性-
防水性防水加工耐火性能-
VOC放散量低ホルムアルデヒド
貼るだけ簡単施工高い耐久性と耐水性豊富なデザインバリエーション簡単メンテナンスでお手入れ楽々安全性と環境への配慮賃貸でも安心な「はがせる」タイプ
5.5総合評価
4.5デザインと質感
4.7耐久性と耐水性
5.0施工のしやすさ
4.8メンテナンスと清掃性
4.0安全性(滑りにくさ・健康配慮)
3.8厚みとクッション性、遮音性
4.2品質と信頼性
4.8価格と価値のバランス
3

QD-SGMP 敷くだけ フローリングマットは、厚さ約2mmのPVC素材で、摩擦に強く丈夫な床保護マットです。接着剤不要で簡単に設置でき、木目調のデザインがお部屋をナチュラルに彩ります。水や汚れに強く、お手入れも簡単で、滑り止め加工によりズレを防ぎます。

厚み2 mmサイズ200 x 600 cm
主要材質ポリ塩化ビニル耐摩耗性-
防水性水や汚れに強い耐火性能防炎
VOC放散量ホルムアルデヒド放出量が少ない
貼るだけ簡単施工高い耐久性と耐水性豊富なデザインバリエーション簡単メンテナンスでお手入れ楽々安全性と環境への配慮賃貸でも安心な「はがせる」タイプ
5.4総合評価
4.5デザインと質感
4.5耐久性と耐水性
5.0施工のしやすさ
4.8メンテナンスと清掃性
5.0安全性(滑りにくさ・健康配慮)
2.8厚みとクッション性、遮音性
3.5品質と信頼性
4.8価格と価値のバランス
4

Makinolabs

フロアタイル オーク O001

¥6,400(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

Makinolabsのオーク柄フロアタイルは、接着剤不要で置くだけの簡単設置が可能なDIY向け製品です。床暖房対応で裏面パッド付き、ペットにも優しく、賃貸でも安心してお使いいただけます。リアルな木目調で部屋の雰囲気を手軽にリフレッシュできます。

厚み5 mmサイズ914.4x152.4 mm
主要材質PVC (SPC)耐摩耗性-
防水性完全防水耐火性能-
VOC放散量-
貼るだけ簡単施工高い耐久性と耐水性豊富なデザインバリエーション簡単メンテナンスでお手入れ楽々安全性と環境への配慮賃貸でも安心な「はがせる」タイプ
5.4総合評価
4.8デザインと質感
4.7耐久性と耐水性
4.5施工のしやすさ
4.8メンテナンスと清掃性
3.5安全性(滑りにくさ・健康配慮)
4.5厚みとクッション性、遮音性
4.3品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス
5

萩原(Hagihara)

クッションフロア 木目ナチュラル 約90×450cm

¥6,340(税込)2025-10-15 時点でのAmazonの価格です

萩原のクッションフロアは、木目調デザインで約90×450cmのサイズ。水拭き可能で抗菌・防カビ・防炎機能付き。滑り止めシール付属でカットも簡単。日本製で、手軽に床をリメイクできます。

厚み1.8 mmサイズ約90×450cm
主要材質塩化ビニル耐摩耗性-
防水性はっ水・防汚加工耐火性能防炎
VOC放散量-
貼るだけ簡単施工高い耐久性と耐水性豊富なデザインバリエーション簡単メンテナンスでお手入れ楽々安全性と環境への配慮賃貸でも安心な「はがせる」タイプ
5.4総合評価
4.8デザインと質感
4.7耐久性と耐水性
4.8施工のしやすさ
4.8メンテナンスと清掃性
4.0安全性(滑りにくさ・健康配慮)
2.5厚みとクッション性、遮音性
4.5品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス