ワンポールテントRX(M)
70
DOD(ディーオーディー)

DOD(ディーオーディー) ワンポールテントRX(M)

の評価

型番:ワンポールテントRX(M)
¥26,400(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

DOD(ディーオーディー)のワンポールテントRX(M)は、快適性と機能性を両立させたアウトドアギアです。組立サイズは約W300×D300×H210cmと広々としており、最大4人での使用に適しています。素材には通気性と耐候性に優れたポリコットンを採用しており、快適な居住空間を提供します。四角錐型のティピーテントデザインは、独特のシルエットと高い居住性を実現しています。大型ベンチレーターを搭載し、テント内の換気を効果的に行うことで、結露の軽減や快適な温度管理に貢献します。また、ガイロープをしっかりと張ることで高い耐風性を確保できますが、ペグダウン箇所が多くなるため、設営・撤収の手間は考慮が必要です。通常の降雨であれば十分な耐水性能を発揮し、乾燥も比較的容易なため、様々な気候条件下での使用が可能です。ソロキャンプからファミリーキャンプまで、幅広いシーンで活躍するポテンシャルを秘めたテントです。

シェアする

商品画像一覧

DOD(ディーオーディー) ワンポールテントRX(M) の商品画像 1
DOD(ディーオーディー) ワンポールテントRX(M) の商品画像 2
DOD(ディーオーディー) ワンポールテントRX(M) の商品画像 3
DOD(ディーオーディー) ワンポールテントRX(M) の商品画像 4
DOD(ディーオーディー) ワンポールテントRX(M) の商品画像 5
DOD(ディーオーディー) ワンポールテントRX(M) の商品画像 6

商品スペック

収容人数
4
フロアサイズ
9平方メートル
室内高
210cm
総重量
8.7kg
設営サイズ
300x300x210cm
フライシート素材
ポリコットン
フロア素材
ポリコットン
耐水圧
不明mm
ポール素材
不明
シーズン
3シーズン
UVカット加工
なし
ベンチレーション
大型ベンチレーターあり

サイズ・重量

重量
8.7 キログラム
高さ
2.1 m
3 m
奥行
3 m

機能一覧

居住空間の広さ

約3m×3mの床面積と2.1mの室内高は、大人4人が寝るには十分な広さを確保しています。ソロやデュオでの使用では、さらにゆったりと快適に過ごせる空間が広がります。荷物置き場としても活用できるため、キャンプ中の快適性を高めます。

設営の容易さ

ワンポールテントのため、基本的な設営構造はシンプルですが、耐風性を高めるためにはペグダウン箇所が多くなり、設営・撤収に時間がかかる場合があります。慣れれば問題ありませんが、設営の手間を極力省きたい方には、他のタイプのテントも検討の余地があります。

耐水性・防水性

ポリコットン素材は、通常の降雨には十分対応できる耐水性を備えています。豪雨や長時間の雨では、完全防水ではないため注意が必要ですが、一般的なキャンプでの使用には問題ないレベルです。乾燥も比較的容易です。

通気性・換気機能

大型ベンチレーターを搭載しており、テント内の換気を効果的に行うことができます。ポリコットン素材自体の通気性も高いため、結露の発生を抑え、快適な室内環境を維持するのに役立ちます。

耐久性・耐候性

ポリコットン素材は、火の粉に強く、ある程度の耐久性を持っています。ただし、生地のループ部分やスカートの留め部分など、一部のパーツの耐久性については、使用頻度によっては注意が必要です。丁寧な取り扱いとメンテナンスで、製品寿命を延ばすことができます。

重量と収納サイズ

総重量8.7kgは、4人用テントとしては標準的ですが、やや重めです。収納サイズは標準的で、車での持ち運びには問題ありませんが、徒歩での移動や軽量性を重視する場合には、他の選択肢も検討すると良いでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

70
カテゴリ内 70 / 100製品中
3.8
総合評価

DODのワンポールテントRX(M)は、ポリコットン素材による快適な居住性と、ユニークなデザインが魅力のテントです。耐風性や耐水性も十分で、様々な気候に対応できます。ただし、設営・撤収にはペグダウン箇所が多く、手間がかかるという声もあります。価格帯を考慮すると、機能性とデザインのバランスが良い製品と言えます。ソロから少人数でのキャンプに適していますが、大人数での使用では若干手狭に感じる可能性もあります。耐久性については、使用頻度や保管状況によりますが、一般的な使用であれば数シーズンは問題なく使用できると考えられます。

居住性と快適性
4.0
約3m×3mの床面積と2.1mの室内高は、大人4人が寝るには十分な広さですが、荷物やリビングスペースを考えると、やや手狭に感じる可能性があります。ポリコットン素材のため、通気性は良いですが、夏場の暑さ対策としては工夫が必要です。ソロやデュオでの使用では、非常に快適な空間を提供します。
設営のしやすさと時間
3.0
ワンポールテントとしては、構造は比較的シンプルですが、耐風性を高めるためにガイロープを全て張るとペグダウン箇所が多くなり、設営・撤収に手間がかかるという意見があります。慣れればスムーズに行えますが、初心者や急いで設営したい場合には、少し時間がかかるかもしれません。
耐水性と透湿性
4.0
ポリコットン素材は、ある程度の耐水性と高い透湿性を持ち合わせており、通常の降雨であれば問題なく使用できます。乾燥も比較的容易ですが、完全防水を謳う素材ではないため、豪雨時には注意が必要です。透湿性が高いため、結露は比較的少ないと考えられます。
耐久性と素材
3.5
ポリコットン素材は、TC(ポリコットン)素材としては標準的な耐久性を持っています。火の粉に強いというメリットがありますが、生地のループ部分やスカートの留め部分の耐久性については、一部で不安視する声もあります。長期間の使用には、丁寧な取り扱いとメンテナンスが重要です。
重量と収納サイズ
3.0
総重量8.7kgは、4人用テントとしてはやや重めです。収納サイズは24x62x25.5cmと記載されており、一般的なワンポールテントとしては標準的ですが、軽量性やコンパクト性を最優先する方には不向きかもしれません。車での持ち運びが主体のキャンパー向けと言えます。
通気性と換気システム
4.5
大型ベンチレーターが搭載されており、テント内の換気は比較的良好です。ポリコットン素材自体の通気性も高いため、結露の軽減や快適な室内環境の維持に貢献します。ただし、ベンチレーターの開閉機能の詳細については、さらなる情報が必要です。
品質と信頼性
3.5
DODは日本国内で人気のブランドですが、スタッフレビューの中には縫製不良の報告もありました。品質にはばらつきがある可能性も示唆されています。価格帯を考慮すると、一定の品質は期待できますが、無名メーカーよりは信頼性が高いものの、最高品質とは言えない可能性があります。
価格と価値のバランス
4.5
17,000円という価格は、ポリコットン素材の4人用ワンポールテントとしては非常に魅力的です。デザイン性、居住性、機能性を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。設営の手間や一部の耐久性に関する懸念点を許容できれば、非常にお買い得な製品です。

ブランド・メーカー詳細

DOD(ディーオーディー)
DODは「Là-festa」をテーマに、家族や友人と一緒に楽しめるアウトドアライフをサポートするブランドです。ユニークで使いやすい製品を開発し、キャンプの楽しさを広げています。

おすすめのポイント

  • ポリコットン素材による高い通気性と快適な居住空間。
  • ユニークな四角錐デザインで、サイトでの存在感がある。
  • 耐風性・耐水性に優れており、様々な天候に対応可能。
  • 比較的安価ながら、機能性とデザイン性を両立している。

注意点

  • ガイロープを全て張る場合、ペグダウン箇所が多くなるため、設営・撤収に時間がかかる可能性があります。
  • TC素材のため、火の粉に強いですが、直接火に近づけすぎないように注意が必要です。
  • 乾燥させる際は、十分な時間を確保し、カビの発生を防ぐようにしてください。
  • 縫製不良の報告もあるため、購入後は必ず検品を行ってください。

おすすめな人

  • デザイン性を重視するキャンパー
  • ポリコットン素材のテントを試したい方
  • ソロキャンプや少人数でのキャンプを楽しむ方
  • ある程度の設営の手間を許容できる方
  • コストパフォーマンスを重視する方

おすすめできない人

  • 設営・撤収の手間を極力省きたい方
  • 非常に軽量でコンパクトなテントを求める方
  • 極寒地での冬山キャンプを主な用途とする方

おすすめの利用シーン

  • 春・秋のキャンプシーズン
  • キャンプ場での利用
  • ソロキャンプ、デュオキャンプ
  • デザイン性の高いキャンプサイトを作りたい場合

非推奨な利用シーン

  • 強風が常態化するような開けた場所での利用
  • 設営・撤収時間を最優先するキャンプスタイル
  • 積雪量の多い冬場の厳寒期における長期滞在

よくある質問(Q&A)

Q.このテントの設営は難しいですか?
A.ワンポールテントは一般的に設営が簡単ですが、こちらのテントはガイロープを全て張るとペグを8本打つ必要があり、設営・撤収に手間がかかる場合があります。しかし、その分耐風性は高くなります。また、幕体の四隅以外にもペグダウンできるループがあるため、居住性を高める工夫がされています。必要に応じて柔軟に対応することで、より快適に設営できます。
Q.テント内での結露は気になりますか?
A.スタッフの確認によると、大型ベンチレーターは完全に閉じることはできませんが、一部が開いているため最低限の通気性が確保されます。これにより、テント内で暖房器具などを使用する際の安全性が考慮されています。ただし、ご使用は自己責任となります。
Q.雨への耐性はありますか?
A.スタッフの確認では、通常の降雨であれば雨漏りはなかったとのことです。また、乾燥についても、比較的短時間で乾いたという報告があります。
Q.このテントで焚き火はできますか?
A.TC(ポリコットン)素材のモデルであれば、テント近くで焚き火ができるというスタッフの確認があります。ただし、安全には十分ご注意ください。
Q.何人くらいで使用できますか?
A.このテントは最大4人用のサイズですが、スタッフの確認では、大人2名と小学生2名で寝室として使用する場合、インナーテントがあれば快適に過ごせるとのことです。ソロキャンプで手狭に感じるという声もありますので、使用人数や荷物の量によって感じ方が異なる可能性があります。
Q.品質に問題がある可能性はありますか?
A.一部のスタッフの確認で、縫製不良があったという報告がありましたが、その後の返品・交換対応はスムーズに行われたようです。全体的には高い評価を得ている商品ですが、万が一初期不良があった場合は、販売元にご連絡いただくことをお勧めします。
Q.このテントの素材について教えてください。
A.このテントにはTC(ポリコットン)素材とポリエステル素材のモデルがあります。TC素材は、通気性や耐火性に優れており、テント近くでの焚き火に適しているとされています。ポリエステル素材は軽量で取り扱いやすいのが特徴です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

binoa

ワンタッチテント 3~4人用 bin-sszp-202408029

¥15,999(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

binoaの3~4人用ワンタッチテント。全景天窓とダブルドア、210Dオックスフォード生地を採用。UPF50+、耐水圧5000mmで、オールシーズン対応。設営簡単で前室付き。

収容人数3~4フロアサイズ4.4 平方メートル
室内高1.5 m総重量3.2 kg
設営サイズ210x210x150 cmフライシート素材210D オックスフォード 生地
フロア素材210D オックスフォード 生地耐水圧5000 mm
ポール素材グラスファイバー (8.5mm)シーズンオールシーズン
UVカット加工UPF 50+ベンチレーションダブルドア・窓、天窓(360度通気性)
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.5総合評価
4.5居住性と快適性
5.0設営のしやすさと時間
4.8耐水性と透湿性
4.0耐久性と素材
4.5重量と収納サイズ
4.8通気性と換気システム
3.5品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス
2

Tenplayの2024年NEWモデル大型ドームテント。4-6人用で幅385cm、高さ200cmの広々空間。耐水圧5000mm、2重層構造で防水性・耐久性に優れ、煙突穴付きで冬キャンプにも対応。4シーズン使用可能。

収容人数4-6フロアサイズ約12 平方メートル
室内高200 cm総重量11 kg
設営サイズ385x385x200 cmフライシート素材210Dオックスフォード
フロア素材210Dオックスフォード耐水圧5000 mm
ポール素材7001アルミ合金シーズン4シーズン
UVカット加工UVカットベンチレーション6つ2層のドア(フルオープン、フルメッシュ切替可能)、6つメッシュ窓
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.4総合評価
4.8居住性と快適性
4.5設営のしやすさと時間
4.7耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.5重量と収納サイズ
4.8通気性と換気機能
3.8品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス
3

BLACK DOG

ロッジ型テント 峯宛6.8

¥21,980(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

BLACKDOGのロッジ型テント「峯宛6.8」。4-6人用で耐水圧5000mm、UVカット機能も備えています。設営が簡単で、前室ポール付きの広々とした空間が特徴です。

収容人数6フロアサイズ7.26 平方メートル
室内高185 cm総重量11.3 kg
設営サイズ330x220x185 cmフライシート素材150Dブラックオックスフォード生地
フロア素材オックスフォード生地耐水圧5000 mm
ポール素材記載なしシーズン記載なし
UVカット加工UPF50+ベンチレーション記載なし
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.4総合評価
4.8居住性と快適性
4.5設営のしやすさと時間
4.8耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.5重量と収納サイズ
4.0通気性と換気システム
4.0品質と信頼性
4.8価格と価値のバランス
4

ogawa(オガワ)

グロッケ8 2786

¥44,573(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

ogawa(オガワ)のモノポール型テント「グロッケ8」。4人用で、設営しやすくコンパクトながら室内空間は広々としています。通気性も良く、快適なキャンプを楽しめます。

収容人数4フロアサイズ約8 平方メートル
室内高約72 cm総重量約8.6 kg
設営サイズ約- cmフライシート素材ポリエステルリップストップ75d
フロア素材ポリエステル210d耐水圧1800 mm
ポール素材6061アルミ合金シーズン春・夏・秋
UVカット加工ありベンチレーション大型ベンチレーター(メッシュ付)、上部ベンチレーターあり
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.3総合評価
4.5居住性と快適性
4.8設営のしやすさと時間
3.5耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.5重量と収納サイズ
4.5通気性と換気システム
5.0品質と信頼性
4.0価格と価値のバランス
5

Nemo

オーロラハイライズ 4P NM-ARH-4P

¥52,800(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

ニーモのオーロラハイライズ4Pは、広々とした居住空間と優れた通気性が特徴の4人用ドームテントです。ユニークなポール構造が快適な室内高を生み出し、前後左右の大きな窓が開放感と眺望を提供します。

収容人数4フロアサイズ- 平方メートル
室内高160 cm総重量6.25 kg
設営サイズ60 x 20 x 20 cmフライシート素材ポリエステル
フロア素材-耐水圧- mm
ポール素材-シーズン-
UVカット加工-ベンチレーション前後左右の大きな窓
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.3総合評価
4.8居住性と快適性
4.0設営のしやすさと時間
3.5耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.8重量と収納サイズ
4.8通気性と換気システム
4.7品質と信頼性
4.0価格と価値のバランス