エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK
57
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK

の評価

型番:DE-C40-5000BK
¥3,541(税込)2025-10-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコムのマグネット式ワイヤレス充電モバイルバッテリーは、MagSafe対応iPhoneに吸着して5Wでワイヤレス充電が可能です。バッテリー容量は5000mAhで、USB Type-Cポートからの有線充電では最大12Wの出力に対応。本体充電用ケーブルを接続したままでiPhoneとモバイルバッテリーを同時に充電できる「同時充電」機能も備えています。過充電・過放電・過電圧・過電流防止機能、短絡保護機能、温度検知機能といった6つの保護機能を搭載し、安全性にも配慮。電池残量は4段階のLEDランプで確認でき、約500回繰り返し使用可能な充電式リチウムイオン電池を採用しています。コンパクトな設計で持ち運びにも便利です。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー マグネット式 ワイヤレス充電 5000mAh ブラック DE-C40-5000BK の商品画像 6

商品スペック

バッテリー容量
5000mAh
定格出力
12W
ワイヤレス充電規格
Qi
最大ワイヤレス充電出力
5W
USBポート数
1
パススルー充電
対応
本体サイズ
94 x 65 x 15mm
本体重量
125g

サイズ・重量

重量
125g
高さ
94mm
65mm
奥行
15mm

機能一覧

パススルー充電機能

本体充電用ケーブルを接続したままで、iPhoneとモバイルバッテリーを同時に充電できる「同時充電」に対応しています。これにより、コンセントが一つしかない環境でも、バッテリーとデバイスの両方を効率的に充電することが可能です。就寝時やデスクワーク中に、充電忘れを防ぎながらデバイスを使用できるため、非常に便利です。

バッテリー残量表示機能

電池残量は4段階のLEDランプ点灯で確認可能です。これにより、モバイルバッテリーの残量を視覚的に把握しやすく、充電のタイミングを逃すことなく、バッテリー切れの心配を軽減できます。外出前に残量を確認する際や、充電中にどの程度充電が進んだかを知る上で役立ちます。

ワイヤレス充電機能

MagSafe対応iPhoneにマグネットで取り付け、5Wでワイヤレス充電が可能です。これにより、ケーブルを接続する手間なく、iPhoneをバッテリーに吸着させるだけで手軽に充電を開始できます。MagSafe対応ケースを装着したままでも充電可能ですが、ケースの厚さが3mm以下である必要があります。

スタンド機能

本製品にはスマートフォンを立てかけるためのスタンド機能は搭載されていません。動画視聴やビデオ通話などでスマートフォンを自立させたい場合は、別途スタンドを用意する必要があります。この機能がないため、充電中にスマートフォンを固定して使用する際の利便性は限定的です。

低温充電モード機能

バッテリーの劣化を抑えるための低温充電モードに関する記載はありません。過充電・過放電・過電圧・過電流防止機能、短絡保護機能、温度検知機能といった基本的な保護機能は備わっていますが、バッテリー寿命を延ばすための特定の低温充電モードは確認できません。

異物検知機能

ワイヤレス充電には異物検知機能を搭載しており、金属などの異物がMagSafe接続部に挟まった場合に自動的に充電を停止します。これにより、発熱や故障のリスクを低減し、安全にワイヤレス充電を利用できます。安心して充電を行いたいユーザーにとって重要な安全機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

57
カテゴリ内 57 / 87製品中
4.4
総合評価

本製品は、MagSafe対応iPhoneユーザー向けのコンパクトな補助モバイルバッテリーとして設計されています。ワイヤレス充電は5Wと控えめであり、有線充電も最大12Wと高速充電には対応していません。そのため、短時間での急速充電を求めるユーザーには性能制限を感じるかもしれません。価格帯としては中価格帯に位置し、国内メーカーであるエレコムの製品であることから、一定の信頼性と安全性が期待できます。しかし、一部のスタッフレビューでは7ヶ月から1年程度で充電不能になったという報告もあり、耐久性には個体差がある可能性も考慮する必要があります。主なユースケースとしては、外出先でのiPhoneのバッテリー切れ対策や、デスクでの補助充電が挙げられます。

バッテリー容量と充電回数
4.0
本製品のバッテリー容量は5000mAhで、iPhoneを約1回フル充電できる程度の容量です。日常使いや短時間の外出時の補助バッテリーとしては十分な容量と言えます。しかし、長時間の外出や複数のデバイスを充電する場合には、容量が不足する可能性があります。特にワイヤレス充電を使用した場合、電力ロスにより充電回数はさらに低下するため、利用シーンを考慮して選ぶことが重要です。
MagSafeの磁力と安定性
3.0
MagSafe対応iPhoneにマグネットで取り付け可能ですが、スタッフレビューには「ケースに着けたままだとすぐにはずれます」との指摘があり、磁力は非常に強力ではない可能性があります。特に厚手のケースや非MagSafe対応ケースを使用している場合、吸着力が弱まり、安定性に課題が生じる可能性があります。充電中にiPhoneを操作する際や、バッグの中で移動する際に外れてしまうリスクも考慮する必要があります。
充電速度とパススルー充電
2.0
ワイヤレス充電は5W出力で、MagSafeの最大7.5Wには達しておらず、充電速度は標準以下です。有線充電はUSB Type-Cポートから最大12Wの出力が可能ですが、これも最新の急速充電規格(PDなど)と比較すると控えめな速度です。一方で、本体充電とiPhoneの同時充電(パススルー充電)に対応しているため、コンセントが少ない環境での利便性は高いです。ただし、パススルー充電中の発熱には注意が必要です。
サイズと重量、携帯性
5.0
本製品は幅約65mm×奥行約15mm×高さ約94mm、重量約125gと非常にコンパクトで軽量な設計です。iPhoneの背面に吸着させても、スマートフォンの操作を妨げにくいサイズ感で、ポケットや小さなバッグにも容易に収納できます。日常的に持ち歩くモバイルバッテリーとして、優れた携帯性を発揮し、ユーザーの負担を最小限に抑えます。
メーカーの信頼性と保証
5.0
エレコムは日本の大手周辺機器メーカーであり、本製品も日本の電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合しています。過充電・過放電・過電圧・過電流防止機能、短絡保護機能、温度検知機能といった6つの保護機能を備えた回路設計で、安全性は非常に高いです。1年間の保証も付帯しており、万が一の不具合時にもサポートが期待できます。ただし、一部のユーザーレビューで耐久性に関する懸念が報告されているため、満点とはしません。
ポートの種類と数
3.5
本製品はUSB Type-Cポートを1つ搭載しており、ワイヤレス充電と合わせて2つの出力方法を提供します。これにより、MagSafe対応iPhoneをワイヤレスで充電しつつ、別のUSB充電対応機器(iPad/Androidなど)を有線で充電することが可能です。ただし、複数のデバイスを同時に有線充電することはできないため、多くのデバイスを同時に充電したいユーザーにはポート数が限定的と感じられるかもしれません。
デザインと質感
4.0
ブラックのシンプルなデザインは、多くのiPhoneユーザーにとって馴染みやすく、スタイリッシュな印象を与えます。iPhoneの背面に取り付けても違和感が少なく、一体感のある使用が可能です。スタッフレビューでも「ブラックの外装もシンプルで気に入っています」と評価されており、手に持った際の質感も良好であると推測されます。特別な装飾はなく、機能性を重視したデザインです。
コストパフォーマンス
3.5
3541円という価格で、MagSafe対応のワイヤレス充電、5000mAhの容量、パススルー充電、そして国内メーカーであるエレコムの信頼性を得られる点は評価できます。ワイヤレス充電速度が5Wと控えめであることや、磁力の安定性に一部課題がある点を考慮すると、価格に対して突出した高性能とは言えませんが、日常の補助バッテリーとしての機能と携帯性を重視するユーザーにとっては妥当な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。

おすすめのポイント

  • コンパクトで軽量な設計により、iPhoneに吸着させても邪魔になりにくく、優れた携帯性を実現しています。
  • MagSafe対応iPhoneにマグネットで手軽にワイヤレス充電が可能で、ケーブル不要のスマートな充電体験を提供します。
  • エレコムという国内メーカー製であるため、PSE認証や各種保護機能が充実しており、安心して使用できます。
  • 本体充電とiPhoneの同時充電(パススルー充電)に対応しており、コンセントが少ない環境でも効率的に充電が行えます。

注意点

  • ワイヤレス充電は5W出力のため、急速充電には対応していません。充電速度を重視する場合は、有線充電(最大12W)を利用するか、より高出力の製品を検討してください。
  • MagSafeの磁力は、厚さ3mm以上のケースや金属製ケースを使用した場合、弱まる可能性があります。また、スタッフレビューではケース装着時の磁力安定性に課題が指摘されています。
  • 本製品は磁石を使用しているため、磁気カード(クレジットカード・キャッシュカードなど)を近づけないでください。
  • 一部のユーザーからは、購入後7ヶ月から1年程度でバッテリー本体が充電できなくなったという耐久性に関する報告があります。

おすすめな人

  • MagSafe対応iPhone(iPhone 12/13シリーズ以降)を使用しており、手軽なワイヤレス充電を求める方。
  • 日常使いや短時間の外出時に、iPhoneのバッテリーを補助的に充電したい方。
  • コンパクトで軽量なモバイルバッテリーを重視し、持ち運びやすさを優先する方。
  • 国内メーカーの製品で、一定の安全性と信頼性を求める方。

おすすめできない人

  • 高速なワイヤレス充電(7.5W以上)や有線充電(PD対応など)を求める方。
  • 大容量バッテリー(10000mAh以上)を必要とし、複数回フル充電したい方。
  • モバイルバッテリーにスタンド機能を求める方。
  • 極めて高い耐久性を最優先し、長期的な使用を前提とする方(一部耐久性に関する報告があるため)。

おすすめの利用シーン

  • 通勤・通学中の移動中にiPhoneのバッテリー残量を維持したい時。
  • カフェやオフィスでのデスクワーク中に、iPhoneを充電しながら使用したい時。
  • 短時間の外出や日帰り旅行で、荷物を最小限に抑えつつ補助充電が必要な時。
  • 自宅でコンセントが少ない場所で、iPhoneとバッテリーを同時に充電したい時。

非推奨な利用シーン

  • 数日間の長期旅行や出張で、頻繁に充電できない環境でのメインバッテリーとして。
  • 複数のスマートフォンやタブレット、ノートPCなど、多くのデバイスを同時に急速充電したい場合。
  • アウトドアや災害時など、極端な環境下での使用。

よくある質問(Q&A)

Q.どのiPhoneモデルに対応していますか?また、ケースを装着したままでも使用できますか?
A.iPhone 12、13シリーズに対応しています(2022年6月現在)。スタッフの確認ではiPhone 15 Pro Maxでも安定して使用できたとの報告があります。MagSafe対応ケースを装着したままでも充電可能ですが、厚さ3mm以下のケースに限ります。ケースの仕様や条件によっては充電できない場合もありますのでご注意ください。
Q.充電速度はどのくらいですか?また、モバイルバッテリー本体の充電時間はどのくらいですか?
A.ワイヤレス充電では最大5W、USB Type-Cポートからの有線充電では最大12Wの出力が可能です。モバイルバッテリー本体は、10W以上のAC充電器を使用した場合、約2時間50分で満充電できます。
Q.スマートフォンを何回くらい充電できますか?
A.バッテリー容量は5000mAhです。ケーブルを使用して充電する場合、約1800mAhのスマートフォンを約1.6回、約3000mAhのスマートフォンを約0.9回充電可能です。ワイヤレス充電の場合は、記載の数値より充電回数が少なくなる傾向があります。スマートフォンの電源をオフにした状態での目安であり、充電中に電源を入れたり、機器を使用したりしている場合は記載の数値まで充電できないことがあります。
Q.iPhoneとモバイルバッテリーを同時に充電できますか?
A.はい、「同時充電」に対応しています。本体充電用ケーブルを接続したまま、iPhoneとモバイルバッテリーを同時に充電できます。ただし、USB Type-Cポートとワイヤレス充電を同時に使用する際は、USB Type-Cポートからの出力が優先され、ワイヤレス出力は停止されます。
Q.持ち運びやすいサイズですか?
A.外形寸法は幅約65mm×奥行約15mm×高さ約94mm、重量は約125gと、コンパクトで軽量な設計です。スタッフの確認でも、「思った以上にコンパクト」「軽量」といった声があり、持ち運びに便利です。
Q.安全性に関する機能はありますか?
A.はい、過充電・過放電・過電圧・過電流防止機能、短絡保護機能、温度検知機能の6つの保護機能を備えた回路設計です。ワイヤレス充電には異物検知機能も搭載されており、日本の電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合した商品です。
Q.耐久性について知りたいです。
A.本製品は繰り返し約500回使用可能な充電式リチウムイオン電池を搭載しています。スタッフの確認では、「ブランド品なので間違いない」といった声がある一方で、「7ヶ月で充電できなくなった」という報告や、「1年後に使えなくなった」という報告も一部見受けられます。使用状況や個体差により異なる可能性があります。
Q.どのような付属品がありますか?
A.USB Type-C(USB-C) to USB-Aケーブル(0.1m)が付属しています。また、本製品は磁石を使用しているため、磁気カード(クレジットカード・キャッシュカードなど)を近づけないようご注意ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Belkin

Qi2対応 ワイヤレスモバイルバッテリー 10000mAh BPD008btWH

¥7,209(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

Belkin Qi2対応ワイヤレスモバイルバッテリーは、10000mAhの大容量と15Wの高速ワイヤレス充電が特徴です。スタンド機能と2つのUSB-Cポートで最大3台同時充電が可能。機内持ち込みもでき、日常使いから旅行まで幅広く活躍します。

バッテリー容量10000 mAh定格出力15 W
ワイヤレス充電規格Qi2最大ワイヤレス充電出力15 W
USBポート数2パススルー充電対応
本体サイズ100.1 x 70.1 x 20.6 mm本体重量218 g
パススルー充電機能バッテリー残量表示機能ワイヤレス充電機能スタンド機能低温充電モード機能異物検知機能
5.4総合評価
5.0バッテリー容量と充電回数
5.0MagSafeの磁力と安定性
5.0充電速度とパススルー充電
4.0サイズと重量、携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ポートの種類と数
4.5デザインと質感
4.5コストパフォーマンス
2

Anker

Anker MagGo Power Bank (10000mAh, Slim)

¥7,047(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

Qi2認証の15Wワイヤレス充電と30W有線充電に対応した10000mAhスリムモバイルバッテリー。MagSafe対応でiPhoneを約2回充電可能。ActiveShield 2.0で安全性を確保。

バッテリー容量10000 mAh定格出力15 W
ワイヤレス充電規格Qi2最大ワイヤレス充電出力15 W
USBポート数1パススルー充電対応
本体サイズ104 x 71 x 15 mm本体重量207 g
パススルー充電機能バッテリー残量表示機能ワイヤレス充電機能スタンド機能低温充電モード機能異物検知機能
5.4総合評価
5.0バッテリー容量と充電回数
5.0MagSafeの磁力と安定性
5.0充電速度とパススルー充電
4.0サイズと重量、携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0ポートの種類と数
5.0デザインと質感
5.0コストパフォーマンス
3

Anker

Anker 633 Magnetic Battery (MagGo)

¥6,990(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

MagSafe対応iPhoneシリーズ専用の10000mAh大容量モバイルバッテリー。強力マグネットで安定吸着し、折りたたみスタンドでワイヤレス充電器としても利用可能。USB-CとUSB-Aポートも搭載し、パススルー充電にも対応。

バッテリー容量10000 mAh定格出力7.5 W
ワイヤレス充電規格Qi最大ワイヤレス充電出力7.5 W
USBポート数2パススルー充電対応
本体サイズ107 x 66 x 18 mm本体重量218 g
パススルー充電機能バッテリー残量表示機能ワイヤレス充電機能スタンド機能低温充電モード機能異物検知機能
5.3総合評価
5.0バッテリー容量と充電回数
5.0MagSafeの磁力と安定性
4.0充電速度とパススルー充電
4.0サイズと重量、携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ポートの種類と数
4.5デザインと質感
5.0コストパフォーマンス
4

Anker

Anker MagGo Power Bank (10000mAh) A1654

¥8,292(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

Qi2認証対応のマグネット式ワイヤレス充電モバイルバッテリー。10000mAhの大容量で最大15Wワイヤレス充電、USB-Cからの最大27W有線充電が可能。折りたたみ式スタンドとパススルー充電に対応し、利便性が高い製品です。

バッテリー容量10000 mAh定格出力15 W
ワイヤレス充電規格Qi2最大ワイヤレス充電出力15 W
USBポート数1パススルー充電対応
本体サイズ105 x 66 x 20 mm本体重量250 g
パススルー充電機能バッテリー残量表示機能ワイヤレス充電機能スタンド機能低温充電モード機能異物検知機能
5.3総合評価
5.0バッテリー容量と充電回数
5.0MagSafeの磁力と安定性
5.0充電速度とパススルー充電
3.0サイズと重量、携帯性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0ポートの種類と数
5.0デザインと質感
5.0コストパフォーマンス
5

INIU

モバイルバッテリー MagSafe対応 10000mAh 薄型 Qi2認証 P73

¥6,599(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です

INIUのMagSafe対応モバイルバッテリーは、10000mAhの大容量とQi2認証15Wワイヤレス充電、PD30W有線充電に対応。薄型設計で携帯性に優れ、折りたたみ式スタンドや肉球インジケーターなどユニークな機能も搭載しています。

バッテリー容量10000 mAh定格出力30 W
ワイヤレス充電規格Qi2最大ワイヤレス充電出力15 W
USBポート数2パススルー充電対応
本体サイズ105 x 70.1 x 13.8 mm本体重量194 g
パススルー充電機能バッテリー残量表示機能ワイヤレス充電機能スタンド機能低温充電モード機能異物検知機能
5.3総合評価
5.0バッテリー容量と充電回数
4.5MagSafeの磁力と安定性
5.0充電速度とパススルー充電
4.5サイズと重量、携帯性
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0ポートの種類と数
4.5デザインと質感
4.5コストパフォーマンス