Advantage360 KB360-GBR
12
Kinesis

Kinesis Advantage360 KB360-GBR

の評価

型番:KB360-GBR
¥83,867(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

快適さと生産性を向上させる人間工学に基づいた形状が特徴の有線キーボードです。特許取得済みの凹型キーウェル、親指キー、分割デザイン、3段階の調節可能なテント高さにより、どんな体型にもフィットし、長時間の使用でも快適性を保ちます。Gateron BrownメカニカルスイッチとPBTキーキャップがプレミアムなタイピング体験を提供。SMARTSETプログラミングエンジンでキーのリマップやマクロ設定を容易に行え、8MBのv-Driveに保存可能です。Windows、macOS、Linux、Chrome OSなど主要OSに対応し、3年保証が付帯します。

シェアする

商品画像一覧

Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 1
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 2
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 3
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 4
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 5
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 6
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 7
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 8
Kinesis Advantage360 KB360-GBR の商品画像 9

商品スペック

キースイッチ方式
Gateron Brown (タクタイル)
キー配列
米国配列
キー数
-キー
キー荷重
低い作動力 (Gateron Brown)
アクチュエーションポイント
-
キーストローク
-mm
Nキーロールオーバー
-
接続インターフェース
USB (有線)
対応OS
Windows 7-11, macOS, Linux, Chrome OS
キーキャップ素材
PBT (昇華型)
カラー
ダークグレー
本体サイズ
38.1 (奥行) x 20.3 (幅) x 7.6 (高さ)cm
本体重量
1.45kg

サイズ・重量

重量
1.45 Kilograms
高さ
7.6 cm
20.3 cm
奥行
38.1 cm

機能一覧

ホットスワップ対応キースイッチ機能

本製品は、スイッチが基板に直接はんだ付けされているため、ホットスワップには対応していません。キースイッチの種類を変更したい場合は、スイッチの交換はできません。この点は、将来的なカスタマイズ性を重視するユーザーにとっては考慮すべき点です。

個別キーバックライト調整機能

本製品にはバックライト機能が搭載されていません。そのため、キーボードの個別のキーに対してバックライトの色や明るさを調整する機能はありません。暗い環境での視認性向上や、デスク周りの装飾としての利用はできません。

複数プロファイル保存機能

SMARTSETプログラミングエンジンにより、キーのリマップやマクロ設定などを最大9つのプロファイルとして保存し、切り替えることが可能です。これにより、使用するアプリケーションや作業内容に応じて、キーボードの機能を最適化できます。設定はキーボード本体の8MB v-Driveに保存されるため、PCを乗り換えても設定を引き継げます。

マルチデバイス接続切り替え機能

本製品はUSB有線接続専用のため、複数のデバイス(PC、タブレットなど)と同時に接続し、切り替えるマルチデバイス接続機能は搭載されていません。安定した単一デバイスとの接続に特化しています。

PBTキーキャップ採用機能

キーキャップには耐久性に優れ、指紋がつきにくく、長期間使用してもテカリにくいPBT素材が採用されています。昇華印刷による印字は、文字が消えにくく、美しい状態を長く保ちます。これにより、高品質なタイピング体験と製品の美観を維持します。

USBパススルー機能

本製品には、キーボード本体にUSBポートが搭載されているUSBパススルー機能はありません。マウスやUSBメモリなどをキーボード経由で接続することはできません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 82製品中
4.9
総合評価

Kinesis Advantage360 KB360-GBRは、人間工学に基づいた設計と優れたタイピング体験を提供する有線キーボードです。特許取得済みの凹型キーウェル、親指キー、分割デザイン、調節可能なテント機能により、長時間の使用でも快適性を保ちます。Gateron BrownメカニカルスイッチとPBTキーキャップは、プレミアムな打鍵感と耐久性を提供します。SMARTSETプログラミングエンジンにより、キーのリマップやマクロ設定を容易に行え、8MBのv-Driveに保存可能です。Windows、macOS、Linux、Chrome OSなど主要OSに対応しており、3年保証が付帯します。ただし、一部のユーザーからはファンクションキーの配置や、特定のキー(例: F4が3キーある)の使い勝手に課題が指摘されています。価格は高めですが、エルゴノミクスとカスタマイズ性を重視するユーザーには価値のある製品と言えます。

スイッチの種類と打鍵感
4.0
Gateron Brownメカニカルスイッチは、適度なタクタイル感と軽い作動力を持ち、多くのユーザーにとって快適な打鍵感を提供します。5000万回のキーストロークに耐える高い耐久性も備えています。ただし、この価格帯のキーボードとしては、さらに特殊なスイッチや、より洗練された打鍵感を持つものも存在するため、最高評価とはしません。タイピングの心地よさと疲れにくさのバランスは取れています。
キーキャップの素材と印字方式
5.0
キーキャップには耐久性に優れ、指紋がつきにくいPBT素材が採用されており、昇華印刷によって文字が印字されています。これにより、長期間使用しても文字が摩耗したり消えたりする心配が少なく、美しい外観を保ちます。指触りも良く、高級感のあるタイピング体験に貢献しています。
接続方式と対応OS
3.5
USB有線接続のため、安定した通信と低遅延を実現しており、信頼性は高いです。Windows、macOS、Linux、Chrome OSといった主要なオペレーティングシステムに対応しているため、幅広い環境で使用できます。ただし、無線接続機能は搭載されていないため、ケーブルの取り回しが必要となり、デスク周りの配線をすっきりさせたい場合には不向きです。
ビルドクオリティと筐体素材
4.5
キーボード本体は1.45kgとしっかりとした重量があり、タイピング時の安定感に貢献しています。人間工学に基づいたデザインは、一体感のある堅牢な筐体によって支えられています。素材に関する詳細な記載はありませんが、価格帯と重量から高品質な作りであることが伺えます。
ソフトウェアとカスタマイズ性
5.0
SMARTSETプログラミングエンジンにより、キーのリマップ、マクロ作成、9つのプロファイル保存などが可能です。これらの設定はキーボード本体の8MB v-Driveに直接保存されるため、PC環境に依存せず、どこでも同じ設定で使用できます。高度なカスタマイズにより、ユーザーの作業効率を大幅に向上させることができます。
エルゴノミクスとデザイン
5.0
特許取得済みの人間工学に基づいたデザインは、このキーボードの最大の特徴です。凹型のスプリットキーウェル、親指で操作しやすいキー配置、そして3段階のテント高さ調整機能により、自然な手の位置を保ち、長時間のタイピングでも手首や腕への負担を軽減します。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Kinesisはエルゴノミクスキーボードの分野で長年の実績を持つブランドであり、信頼性は高いと言えます。3年間の保証が付帯しているため、購入後のサポートに対する安心感があります。
コストパフォーマンス
3.5
販売価格83,867円は、キーボードとしては非常に高額な部類に入ります。人間工学に基づいた設計や高度なカスタマイズ性といった付加価値は大きいですが、価格に見合うかどうかは個人の価値観に大きく依存します。長期的な使用によるコストパフォーマンスを考慮しても、初期投資のハードルは高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

Kinesis

おすすめのポイント

  • 特許取得済みの人間工学に基づいた形状と分割デザインによる快適性
  • Gateron BrownメカニカルスイッチとPBTキーキャップによるプレミアムなタイピング体験
  • SMARTSETプログラミングエンジンによる高度なカスタマイズ性(キーリマップ、マクロ)
  • 8MB v-Driveへの設定保存機能
  • 主要OS(Windows, macOS, Linux, Chrome OS)との互換性
  • 3年間の長期保証

注意点

  • ファンクションキーの配置や一部キーの使い勝手に慣れが必要な場合がある。
  • パームパッドは別売りのため、別途購入が必要。
  • 価格が高めである。
  • 米国配列(US配列)のため、日本語配列に慣れている場合は設定や慣れが必要。

おすすめな人

  • 長時間のPC作業で手首や肩への負担を軽減したい方
  • タイピングの快適性と生産性向上を求める方
  • キーボードのカスタマイズ(リマップ、マクロ)を重視する方
  • エルゴノミクスキーボードを初めて使用する方(ただし慣れは必要)
  • 高品質なメカニカルスイッチの打鍵感を求める方

おすすめできない人

  • 予算を抑えたい方
  • コンパクトで携帯性の高いキーボードを求める方
  • US配列ではなく、日本語配列のキーボードを必須とする方(設定変更で対応可能だが、初期状態ではない)
  • シンプルな機能で十分な方
  • バックライト機能を必須とする方(このモデルには搭載されていない)

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの長時間のデータ入力やプログラミング作業
  • 自宅でのクリエイティブ作業やライティング
  • エルゴノミクスを重視した作業環境の構築
  • タイピングの快適性を追求するあらゆるシーン

非推奨な利用シーン

  • 頻繁な持ち運びが必要なモバイル環境
  • ゲームプレイ(特にFPSなど、高速なキー入力が求められる場合、他の特化型キーボードの方が適している可能性あり)
  • 予算が限られている場合

よくある質問(Q&A)

Q.このキーボードは、どのような特徴で快適性と生産性の向上に役立ちますか?
A.特許取得済みの人間工学に基づいた形状、凹型のスプリットキーウェル、親指キー、直交レイアウト、統合されたテント(高さ調整可能)と手のひらサポートが特徴です。これにより、肩や腕への負担を軽減し、自然なタイピング姿勢をサポートします。
Q.タイピングの打鍵感はどうですか?
A.Gateron Brown(茶軸)のメカニカルスイッチと、光沢に強く耐久性の高いPBTキーキャップを採用しています。これにより、プレミアムで快適なタイピング体験を提供します。スタッフの確認では、指に力がかかり、1日の作業で指が疲労することもあるとの声もありますが、品質は高いと評価されています。
Q.キーの配置やマクロ機能はカスタマイズできますか?
A.はい、SMARTSETプログラミングエンジンにより、オンボードでの再構成や、Windows/Mac用のSmartSetアプリをダウンロードして、マクロの構築・編集、特殊アクションへのアクセス、5つのレイヤー設定などが可能です。すべての設定はキーボード本体に保存されます。
Q.どのオペレーティングシステムに対応していますか?
A.Windows 7~11、macOS、Linux、Chromeといった主要なオペレーティングシステムでプラグアンドプレイに対応しています。
Q.このキーボードに慣れるのに時間はかかりますか?
A.スタッフの確認によると、特殊な形状のため、正しい指でタイプすることを強制される配置となっており、慣れるまで時間がかかる場合があります。しかし、正しいタイピング姿勢を身につけるのに役立つという声もあります。一部のスタッフは、小指でタイプするキーが届きにくく、指に負荷がかかると感じています。
Q.パームレストは付属していますか?
A.キーボード本体に統合された手のひらサポートがあります。また、以前のモデルではテープで固定していたパームパッドが、マグネット式になり着脱や清掃が容易になったとのスタッフの確認があります。(※プレミアムパームパッドは別売りの場合もあります)
Q.スイッチ(キースイッチ)の交換は可能ですか?
A.スタッフの確認によりますと、弧を描くキーボードの多くがそうであるように、フレキシブルPCBを使用しているため、スイッチの交換はできない(はんだ付けされている)とのことです。保証が切れる可能性もあります。
Q.日本語配列での使用や、キーマッピングの変更は可能ですか?
A.スタッフの確認では、基本的には英語配列での使用が想定されていますが、設定変更(configで特定の項目を有効にするなど)により日本語キーのリマップが可能であるという情報があります。これにより、例えばWindowsの貸与PCで日本語キーボードを使用する際にも対応しやすくなります。
Q.ファンクションキー(F1-F12)の使用感について、気になる点はありますか?
A.スタッフの確認によると、物理的なファンクションキーがないため、使用したい際に戸惑うことがあるようです。また、キーキャップへの印字が傾斜のため見えにくい場合や、一部のキーが複数配置されている(例:F4が3キー)ことが、リマップ設定と合わせて考慮が必要な点として挙げられています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HHKB

Professional HYBRID Type-S 英語配列 / 墨

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

高速入力と静粛性に優れたHHKB Professional HYBRID Type-S。静電容量無接点方式、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能を搭載し、プログラマーやヘビーユーザーに最適なコンパクトキーボードです。

ブランドHHKBメーカーPFU
商品モデル番号HHKB-KB800BSキースイッチ方式静電容量無接点方式
キー配列英語配列
接続技術Bluetooth Ver4.2LE Class2、USB Type-C対応デバイスWindows、macOS、Android、iOS、iPadOS、visionOS
電源単3形乾電池×2本、USBコネクターからの給電付属コンポーネント単三電池 2本
同梱バッテリーはい
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.5キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

REALFORCE R3 キーボード かなレス テンキーレス ホワイト 日本語配列 キー荷重 45g Bluetooth 有線 R3HC71。静電容量無接点方式を採用し、かな文字の無いミニマルなデザイン。Bluetooth最大4台接続可能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数91 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイントAPC機能(0.8mm/1.5mm/2.2mm/3.0mm設定可能)キーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー全キー対応接続インターフェースBluetooth, USB-C
対応OSWindows 10以降, Windows 11以降, Mac OS 10.15以降, iOS 14.0以降, iPad OS 14.0以降, Android 10.0以降キーキャップ素材PBT(昇華印刷)
カラーホワイト本体サイズ379 (幅) x 163 (奥行) x 39 (高さ) mm
本体重量1.3 kg
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.5接続方式と対応OS
5.0ビルドクオリティと筐体素材
4.8ソフトウェアとカスタマイズ性
4.5エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

HHKB

PFU HHKB Professional HYBRID 日本語配列/白 PD-KB820W

在庫切れ2025-11-14 時点で状況です

PFU HHKB Professional HYBRIDは、静電容量無接点方式を採用した日本語配列キーボード。BluetoothとUSB Type-C接続に対応し、マルチプラットフォームで利用可能。カスタマイズ性も魅力。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列
キー数69 キーキー荷重45g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク4.0 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindowsキーキャップ素材PBT (サブリメーション印刷)
カラー本体サイズ294 x 120 x 40 mm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
5.0キーキャップの素材と印字方式
4.8接続方式と対応OS
4.0ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

HHKB

Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨 PD-KB820BS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

PFU HHKB Professional HYBRID Type-Sは、静電容量無接点方式を採用した高性能キーボード。高速タイピングと静粛性を両立し、コンパクトながら多機能。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列日本語配列/墨
キー数69 キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント-キーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth Ver4.2LE Class2, USB Type-C
対応OSWindows, macOS, Android, iOS, iPadOS, visionOSキーキャップ素材-
カラーブラック本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量550 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

HHKB

HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(英語配列)PD-KB800YNS

¥36,850(税込)2025-11-14 時点でのAmazonの価格です

雪のように美しい純白カラーで、より洗練されたデザインを実現。高速入力に最適な静電容量無接点方式、長時間の使用でも疲れないキータッチと長寿命、Bluetooth/USB接続、キーマップ変更機能、Speed/Silentに優れるType-Sキー構造を備えたキーボード。

キースイッチ方式静電容量無接点方式キー配列英語配列(無刻印)
キー数- キーキー荷重45 g
アクチュエーションポイント- mmキーストローク3.8 mm
Nキーロールオーバー-接続インターフェースBluetooth, USB Type-C
対応OSWindows, macOSキーキャップ素材-
カラー本体サイズ29.4 x 12 x 4 cm
本体重量540 g
ホットスワップ対応キースイッチ機能個別キーバックライト調整機能複数プロファイル保存機能マルチデバイス接続切り替え機能PBTキーキャップ採用機能USBパススルー機能
5.3総合評価
5.0スイッチの種類と打鍵感
4.0キーキャップの素材と印字方式
5.0接続方式と対応OS
4.5ビルドクオリティと筐体素材
5.0ソフトウェアとカスタマイズ性
4.8エルゴノミクスとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス