Ender-3 V3 KE
9
Creality

Creality Ender-3 V3 KE

の評価

型番:Ender-3 V3 KE
在庫切れ2025-04-18 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

Creality Ender-3 V3 KEは、高速印刷と多様なフィラメントに対応したFDM方式の3Dプリンターです。最大造形サイズは220x220x240mmで、0.4mmのノズル径と0.1-0.4mmの積層ピッチに対応しています。PLA, ABS, PETG, TPUなどのフィラメントが使用可能で、最大500mm/秒の印刷速度を実現します。ホットベッドを搭載し、本体サイズは433×366×490mm、重量は7.8kgです。スライサーソフトはCreality Print、Cura、Simplify3Dに対応し、ファイル形式はGCODEをサポートしています。高速印刷を求めるユーザーや、多様な素材での造形に挑戦したいユーザーにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 1
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 2
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 3
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 4
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 5
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 6
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 7
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 8
Creality Ender-3 V3 KE の商品画像 9

商品スペック

造形方式
FDM(熱溶解積層方式)
最大造形サイズ
220x220x240mm
ノズル径
0.4mm
積層ピッチ
0.1-0.4mm
対応フィラメント
PLA, ABS, PETG, TPU
フィラメント径
1.75mm
プリント速度
500mm/秒
ホットベッド
対応
本体サイズ
433×366×490mm
本体重量
7.8kg
スライサーソフト
Creality Print、Cura、Simplify3D
対応ファイル形式
GCODE

サイズ・重量

重量
7.8
高さ
49
36.6
奥行
42

機能一覧

フィラメント切れ検知機能

フィラメント切れ検知機能は、造形中にフィラメントがなくなった際に自動で一時停止し、フィラメント交換後に再開できる便利な機能です。特に夜間など長時間造形を行う際に、フィラメント切れによる造形失敗を防ぎます。ただし、本製品ではフィラメントセンサーがオプション扱いのため、別途購入する必要があります。フィラメント切れが心配な場合は、センサー付きの製品を選ぶか、センサーを追加購入することを検討しましょう。センサーがない場合、フィラメント残量を常に確認する必要があります。

停電復帰機能

停電復帰機能は、停電が発生した場合に造形を中断し、電源復帰後に中断した箇所から再開できる機能です。予期せぬ停電が発生した場合でも、最初から造形をやり直す必要がないため、造形時間のロスを最小限に抑えることができます。ただし、本製品では停電復帰機能がオプション扱いのため、別途購入する必要があります。停電が多い地域や、長時間造形を行う場合は、この機能の追加を検討すると良いでしょう。機能がない場合、停電時には造形が中断され、最初からやり直しになります。

自動ベッドレベリング機能

自動ベッドレベリング機能は、造形前にベッドとノズル間の距離を自動で調整する機能です。手動での調整が不要になり、毎回安定した造形が可能です。初心者でも簡単に調整でき、造形失敗を減らせます。Ender-3 V3 KEは、CRタッチによる自動レベリングを搭載しており、レベリング作業を大幅に簡略化できます。ただし、オートレベリングの精度を過信せず、必要に応じてZ軸補正を行うことが推奨されます。初期のズレが大きい場合や、造形がうまくいかない場合は、Z軸の微調整を試してみてください。

ヒートベッド機能

ヒートベッド機能は、造形物の土台となるベッドを加熱する機能です。材料がベッドに定着しやすくなり、反りや剥がれを防ぎます。ABSやPETGなど、反りやすい材料での造形に必須です。Ender-3 V3 KEは、最大100℃までのヒートベッドに対応しており、PLAだけでなく、ABSやPETGなどの素材も安定して造形できます。ヒートベッドを使用する際は、素材に合わせた適切な温度設定が必要です。温度設定が不適切だと、造形物が剥がれたり、反ったりする原因になります。

タッチパネル操作機能

タッチパネル操作機能は、タッチパネルで直感的に操作できる機能です。ボタン操作に比べて、設定変更や造形開始が簡単に行えます。初心者でも迷うことなく操作できます。Ender-3 V3 KEは、4.3インチのカラータッチスクリーンを搭載しており、直感的な操作が可能です。リアルタイムモデルのプレビューや、印刷パラメータのモニタリングもタッチパネル上で行えます。ただし、タッチパネルの反応が鈍い場合や、表示が乱れる場合は、ファームウェアのアップデートや、タッチパネルの清掃を試してみてください。

造形プレビュー機能

造形プレビュー機能は、造形物の形状を事前に確認できる機能です。造形前に完成イメージを確認することで、設計ミスや不具合を早期に発見できます。造形失敗を減らし、材料の無駄をなくせます。Ender-3 V3 KEは、タッチパネル上でモデルのプレビュー表示が可能です。ただし、プレビュー表示はあくまで簡易的なものであり、細部の形状やサポート材の配置などは、スライサーソフト上で確認する必要があります。プレビュー表示を過信せず、スライサーソフトでの詳細な確認を必ず行いましょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 36製品中
4.6
総合評価

Creality Ender-3 V3 KEは、高速印刷と多様なフィラメント対応が魅力のエントリーモデルです。上位機種に比べると機能面で制約はありますが、価格を考慮すれば十分な性能を発揮します。耐久性については、利用頻度や環境に左右されるため、定期的なメンテナンスが推奨されます。家庭用や小規模なDIYプロジェクトでの利用に適しています。

ノズルの材質と交換の容易さ
4.0
Ender-3 V3 KEのノズルは、300℃までの高温に対応しており、PLA、ABS、PETG、TPUなど、様々なフィラメントを使用できます。ノズルの材質は合金(銅+チタン合金)製で、耐久性にも優れています。ノズルの交換も比較的簡単に行える設計になっていますが、工具が必要になる場合があります。ノズルの口径は0.4mmで、標準的な精度での印刷に適しています。より高精度な印刷を行う場合は、別途ノズルを購入する必要があります。ノズルの詰まりが発生した場合は、付属のクリーニングツールで清掃するか、ヒートガンで加熱して除去してください。
ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5
Ender-3 V3 KEは、CRタッチによる自動ベッドレベリング機能を搭載しており、初心者でも簡単に水平調整が可能です。PEIフレキシブルビルドプレートを採用しており、造形物の取り外しが容易です。ただし、ベッドの初期調整が不十分な場合や、長期間使用していると、レベリングの精度が低下する場合があります。定期的にレベリング調整を行うことをお勧めします。PEIシートは消耗品のため、傷や汚れが目立つようになったら交換してください。ベッドの温度設定は、使用するフィラメントに合わせて調整してください。
印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0
Ender-3 V3 KEの印刷精度は±0.1mmで、積層ピッチは0.1mm~0.35mmです。高速印刷に対応しており、最大500mm/sの速度で印刷できます。ただし、高速で印刷すると、精度が低下する場合があります。精度を重視する場合は、印刷速度を遅く設定してください。X軸とY軸にはリニアレールが採用されており、安定した動作を実現しています。複雑な形状や細かいディテールを印刷する場合は、サポート材の設定を適切に行う必要があります。印刷前にモデルをよく確認し、必要な箇所にサポート材を追加してください。
対応フィラメントの種類
4.5
Ender-3 V3 KEは、PLA、PETG、ABS、TPU(95A)、ASAなど、様々なフィラメントに対応しています。PLAは初心者でも扱いやすい素材ですが、耐熱性や耐久性が低いという欠点があります。ABSは強度や耐熱性に優れていますが、印刷時に反りやすいという問題があります。TPUは柔軟性のある素材で、ゴムのような質感の造形物を作成できます。ASAは耐候性に優れており、屋外での使用に適しています。フィラメントの種類によって、適切な温度設定やベッドの接着方法が異なります。使用するフィラメントの推奨設定を確認し、適切に調整してください。
フレームの剛性と安定性
4.5
Ender-3 V3 KEは、剛性の高い金属フレームを採用しており、安定した印刷をサポートします。高速印刷時にも振動を抑え、精度を維持します。フレームの組み立ては比較的簡単ですが、一部工具が必要になります。組み立て説明書をよく確認し、正しく組み立ててください。フレームに緩みがないか定期的に確認し、必要に応じて締め直してください。プリンターを設置する場所は、水平で安定した場所を選んでください。振動が発生しやすい場所や、不安定な場所に設置すると、印刷精度が低下する可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
Crealityは、3Dプリンター業界で実績のあるメーカーであり、Enderシリーズは世界中で広く利用されています。購入後のサポート体制も充実しており、オンラインマニュアルやチュートリアル、ユーザーコミュニティなどを活用できます。保証期間は1年間で、保証期間内に故障が発生した場合は、無償で修理または交換が可能です。ただし、保証対象外となる場合もあるため、保証規約をよく確認してください。購入前に、ユーザーレビューや評価を参考に、信頼できる販売店から購入することをお勧めします。
使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5
Ender-3 V3 KEは、組み立て済みの状態で出荷されるため、初心者でも簡単に使い始めることができます。タッチパネル式の操作インターフェースは直感的で分かりやすく、日本語表示にも対応しています。スライサーソフトは、Creality Print、Cura、Simplify3Dなど、複数のソフトウェアに対応しています。オンラインマニュアルやチュートリアルも充実しており、初心者でも安心して3Dプリンターを使い始めることができます。ただし、3Dプリンターの知識や経験がない場合は、事前に基本的な操作方法や設定方法を学習することをお勧めします。
コストパフォーマンス
4.5
Ender-3 V3 KEは、46999円という価格で、高速印刷や自動レベリング機能、多様なフィラメント対応など、充実した機能を備えています。競合製品と比較しても、コストパフォーマンスに優れていると言えます。ただし、上位機種と比較すると、造形サイズや精度、機能面で制約があります。予算や用途に合わせて、最適な機種を選択してください。初期費用だけでなく、フィラメントの価格やメンテナンス費用など、ランニングコストも考慮して検討することをお勧めします。

ブランド・メーカー詳細

Creality
CREALITY STORE3dプリンターの世界をようこそ! Creality 公式 3Dプリンター 本体K1 MAX 3dプリンター 600mm/sCreality 公式 フィラメントドライヤーCreality 公式 PEIビルドプレート 両面印刷Creality 公式 PLAフィラメントCreality 公式 3dプリンター ノズルCreality 公式 セラミックホットエンドキット

おすすめのポイント

  • 500mm/sの高速印刷
  • ハンズフリーオートレベリング
  • 300℃高温対応
  • PEIシート
  • 多様なフィラメント対応
  • LAN印刷、クラウド印刷、USB印刷に対応

注意点

  • オートレベリング時のノズルからのフィラメント漏れに注意
  • 定期的なノズルメンテナンス
  • SDカードは32GB以下のものを使用
  • 停電復帰機能、フィラメントセンサーはオプション
  • G-Sensor 補正センサ一(手振れ補正センサーとも言う)が別売リ

おすすめな人

  • 初めて3Dプリンターを購入する初心者
  • 手軽に3Dプリントを楽しみたい方
  • コストパフォーマンスを重視する方
  • PLA、PETG、TPUなど一般的な素材を使用したい方

おすすめできない人

  • 業務レベルでの高精度な造形を求める方
  • 多様な素材を試したいと考えている方
  • 頻繁に3Dプリンターを使用するヘビーユーザー
  • より大きな造形サイズが必要な方

おすすめの利用シーン

  • 家庭でのDIY
  • 個人製作
  • 教育現場での3Dプリンター入門
  • ホビー用途での利用

非推奨な利用シーン

  • 工業用途での高精度な試作
  • 大量生産
  • 研究開発での特殊素材利用

よくある質問(Q&A)

Q.Ender-3 V3 KEの印刷速度はどのくらいですか?
A.最大印刷速度は500mm/sで、加速度は8000mm/s²です。これにより、効率的で迅速な印刷が可能となります。
Q.このプリンターはどのようなフィラメントに対応していますか?
A.PLA、PETG、ABS、TPU、ASAなど、様々なフィラメントに対応しています。特に、柔軟なTPUフィラメントもスムーズに印刷できます。
Q.オートレベリング機能はどのように働きますか?
A.Ender-3 V3 KEにはCRタッチというハンズフリーオートレベリング機能が搭載されており、印刷プラットフォームのマルチポイント検出を行い、高精度で各検出ポイントの高さを記録します。これにより、簡単に完璧なファーストレイヤーを得ることができます。
Q.このプリンターの組み立ては難しいですか?
A.組み立ては簡単で、特にDIYに慣れている方であれば問題なく行えます。また、日本語の取扱説明書もあるため、初めての方でもスムーズに組み立てることができるでしょう。
Q.初めて3Dプリンターを使う場合、どのような点に注意すべきですか?
A.初めて使用する際は、オートレベリング機能に過信せず、必要に応じてZ補正を行うことが重要です。造形が失敗した場合は原因を特定し、改善策を考える姿勢が大切です。
Q.このプリンターには保証は付いていますか?
A.はい、Creality Ender-3 V3 KEには購入日から1年間の保証が付いており、保証期間中は部品の交換や印刷技術サポートを無料で受けることができます。
Q.印刷中の音はどのくらいですか?
A.印刷中の音は静音設計ですが、深夜に使用する場合は周囲の音が気になることもあるかもしれません。音が気になる方は、使用時間に注意することをおすすめします。
Q.どのようにして印刷データを転送できますか?
A.印刷データはUSBドライブ、LAN、またはCrealityクラウドアプリを使用して転送することができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ORIGINAL PRUSA

MK4-KIT-ORG-PEI

¥111,900(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Original Prusa MK4は、高速印刷、完璧なファーストレイヤー、簡単な操作性を実現した3Dプリンターの組み立てキットです。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ250 x 210 x 220 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.05-0.30 mm
対応フィラメントPLA, PETG, フレックス, ナイロン, ASA, PVA, PC, PP, 複合材料フィラメント径1.75 mm
プリント速度 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ49.78 x 39.88 x 54.86 mm本体重量7 kg
スライサーソフトPrusaSlicer対応ファイル形式
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.4総合評価
5.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
5.0対応フィラメントの種類
5.0フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.0コストパフォーマンス
2

Bambu Lab

P1S Combo

¥199,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab P1S Comboは、多色造形が可能な3Dプリンター。高速印刷、自動レベリング、多様なフィラメント対応で、手軽に高品質な造形を実現します。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ256 x 256 x 256 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ記載なし mm
対応フィラメントPLA, PETG, TPU, PVA, PET ABS, ASA, PA, PCフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ48 x 48 x 59 cm本体重量21.9 kg
スライサーソフトBambu Studio対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.2総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
4.5フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
3

Bambu Lab

A1 mini Combo (PF002-M+SA005-AU)

¥96,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab A1 mini Comboは、高速・高精度なプリントが可能な3Dプリンターです。AMS liteが付属し、多色造形にも対応しています。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ180 * 180 * 180 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, PETG, TPUフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ42.6 x 37.64 x 49.53 cm本体重量10 kg
スライサーソフトCura, Simplify3D, PrusaSlicer対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.1総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
3.5フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
4

Bambu Lab

A1 mini (PF002-M-AU)

¥48,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab A1 miniは、高速・高精度な印刷が可能な3Dプリンターです。全自動キャリブレーションやアクティブ流量補正機能を搭載し、初心者でも扱いやすい設計です。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ180 * 180 * 180 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, PETG, TPUフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ38 x 46 x 43 cm本体重量8.1 kg
スライサーソフトBambu Studio対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.1総合評価
3.5ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
4.0フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
5

QIDI TECH

MAX3 3Dプリンター

¥133,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

QIDI TECH MAX3は、600mm/sの高速印刷と325x325x315mmの大型造形が可能な3Dプリンター。全自動レベリング、65℃チャンバーヒートを搭載し、多様なフィラメントに対応します。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ325*325*315 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, ASA, PETG, TPU/TPE, PA, PC, PET, カーボン/ガラス繊維強化ポリマーフィラメント径1.75 mm
プリント速度600 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ60.5x60.8x68.1 cm本体重量38 kg
スライサーソフトQIDIslicer,Klipper/Fluidd対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
4.8総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
4.5ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
5.0対応フィラメントの種類
4.5フレームの剛性と安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.0コストパフォーマンス