PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109
51
サンワダイレクト

サンワダイレクト PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109

の評価

型番:400-SP109
¥3,680(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワダイレクトのPCスピーカー400-SP109は、モニター下にすっきりと収まるコンパクトなサウンドバータイプです。USBケーブル一本でパソコンと接続でき、別途電源アダプターは不要なため、デスク周りをすっきりと保てます。3W+3Wの合計6W出力に加え、パッシブラジエーターを搭載することで、小型ながらも十分な音量とバランスの取れたサウンドを実現しています。操作ボタンがなくシンプルなデザインで、パソコンの電源に連動して自動でON/OFFされるため、使い勝手も良好です。2mのロングケーブルは、デスクトップPCの足元やモニター上部など、様々な設置場所に対応し、底面の滑り止めゴム足が安定性を高めます。オンライン会議や日常のPC作業における音量不足の解消に最適な、手軽で実用的なPCスピーカーです。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109 の商品画像 1
サンワダイレクト PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109 の商品画像 2
サンワダイレクト PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109 の商品画像 3
サンワダイレクト PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109 の商品画像 4
サンワダイレクト PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109 の商品画像 5
サンワダイレクト PCスピーカー USB 小型 最大6W出力 ケーブル長2m パソコン スピーカー 有線 400-SP109 の商品画像 6

商品スペック

実用最大出力
6W
周波数帯域
60~15000Hz
スピーカー構成
2.0ch
入力端子
USB Aコネクタ
Bluetoothバージョン
本体サイズ
182x50x40mm
本体重量
227g
電源供給方式
USBバスパワー
USBバスパワー
対応
ヘッドホン端子
なし

サイズ・重量

重量
227g
高さ
50mm
182mm
奥行
40mm

機能一覧

USB接続機能

本製品はUSB AコネクタによるUSB接続に対応しており、PCのUSBポートに接続するだけで音声出力が可能です。USBバスパワーで動作するため、別途電源アダプターは不要で、配線がシンプルにまとまります。パソコンの電源に連動して自動でON/OFFされるため、手動で電源を入れる手間が省け、非常に手軽に利用できます。デジタル接続により、ノイズの影響を受けにくいクリアなサウンドを提供します。

Bluetooth接続機能

本製品はBluetooth接続機能には対応していません。そのため、スマートフォンやタブレットなどのBluetooth対応デバイスとワイヤレスで接続して音楽を再生することはできません。PCとの有線接続に特化しており、ワイヤレスでの自由な配置や、複数のデバイスとの切り替えを重視するユーザーには不向きです。Bluetooth接続を必須とする場合は、他の製品を検討する必要があります。

3.5mmピン入力機能

本製品は3.5mmステレオミニプラグ入力端子を搭載していません。そのため、PC以外のオーディオプレーヤーやゲーム機など、3.5mmオーディオジャックを持つデバイスと有線で接続して音声を出力することはできません。PC専用のスピーカーとして設計されており、汎用的なオーディオ入力が必要な場合には、別途変換アダプターや別のスピーカーが必要になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

51
カテゴリ内 51 / 97製品中
3.9
総合評価

本製品は、モニター下に設置しやすいコンパクトなUSBスピーカーです。USB接続のみで手軽に利用でき、PCの電源と連動するシンプルな操作性が特徴です。最大6W出力とパッシブラジエーターにより、内蔵スピーカーよりも明瞭な音量を提供しますが、高音質を追求する用途には限界があります。特に、PC電源ON/OFF時のノイズや、再生開始時の音のピッチが不安定になるという報告があり、この点が性能上の制限となります。価格帯としてはエントリークラスに位置し、日常的なPC作業やオンライン会議など、必要十分な音量を求めるライトユーザーに適しています。耐久性については、特筆すべき情報はありませんが、サンワダイレクトという信頼性のあるメーカーであるため、一般的な使用期間は期待できるでしょう。

音質
3.0
本製品は3W+3Wの最大6W出力とパッシブラジエーターを搭載しており、ノートPCやモニター内蔵スピーカーと比較して十分な音量と明瞭さを提供します。しかし、スタッフレビューでは「音質はそれなり」「音質は並」といった評価もあり、高音質を追求する用途には向きません。特に、PC電源ON/OFF時のノイズや、再生開始時の音のピッチが不安定になるという報告があり、この点が音質評価を下げています。日常的なPC作業やオンライン会議など、基本的な音声出力には問題ありませんが、音楽鑑賞などで音質にこだわりたい方には物足りない可能性があります。
接続方式
2.0
本製品の接続方式はUSB Aコネクタのみで、USBバスパワーで動作します。これにより、PCに接続するだけで手軽に使用できる利便性があります。しかし、最上位製品が備えるBluetooth接続や3.5mmステレオミニプラグ入力といった多様な接続オプションは搭載されていません。特にBluetoothがないため、スマートフォンやタブレットとのワイヤレス接続はできません。また、3.5mmピン入力がないため、PC以外のオーディオ機器との汎用的な有線接続も限定されます。シンプルなUSB接続のみで十分なユーザーには適していますが、複数のデバイスと接続したい場合には不便を感じるでしょう。
サイズとデザイン
4.5
本製品は幅182mm、奥行き40mm、高さ50mmと非常にコンパクトなサウンドバータイプで、モニター下にすっきりと設置できる点が大きな魅力です。省スペース設計により、限られたデスクスペースでも邪魔にならず、机上台の下にも配置可能です。シンプルなデザインで操作ボタンもなく、どのようなPC環境にも馴染みやすいでしょう。2mのロングケーブルは、デスクトップPCの足元やモニター上部など、設置場所の自由度を高めます。底面には滑り止めゴム足がついており、安定性も確保されています。コンパクトさと設置のしやすさにおいて、非常に優れた製品と言えます。
出力(ワット数)
3.5
本製品の実用最大出力は6W(3W+3W)です。これは一般的なノートPCやモニター内蔵スピーカーの出力と比較して十分大きく、音量不足を解消するのに役立ちます。パッシブラジエーターも搭載されており、小型ながらも低音域の表現を補助し、バランスの取れたサウンドを提供します。広い部屋で大音量で音楽を再生する用途には向きませんが、デスクトップ環境での個人利用やオンライン会議、動画視聴など、日常的なPC使用においては必要十分な音量と迫力を得られます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
本製品のブランドであるサンワダイレクトは、1923年創業のサンワサプライが展開するパソコン周辺機器メーカーであり、長年の実績と信頼性があります。蓄積されたデータと顧客の声を元に製品改善を行っており、品質面での安心感が高いです。保証期間は購入日より6ヶ月と明記されており、万が一の初期不良や故障の際にも対応が期待できます。大手メーカーとしてのサポート体制も整っているため、初めてPCスピーカーを購入する方でも安心して選べる製品です。
追加機能
2.5
本製品は非常にシンプルな機能構成が特徴です。USBケーブルを接続するだけで使用でき、パソコンの電源に連動して自動でON/OFFされるため、手動での操作が不要です。2mのロングケーブルや底面の滑り止めゴム足は、設置の利便性を高める実用的な機能です。しかし、音量調整ダイヤルやイコライザー機能、ヘッドホン端子といった、多くのPCスピーカーに搭載されている標準的な追加機能は備わっていません。特に音量調整はPC側で行う必要があるため、手元で素早く調整したい場合には不便を感じる可能性があります。機能のシンプルさを求めるユーザーには適していますが、多機能性を求める方には物足りないでしょう。
素材
3.0
本製品の筐体素材に関する具体的な記載はありませんが、一般的なPCスピーカーの多くはプラスチック製であり、本製品もその範疇にあると推測されます。密閉型フルレンジスピーカーシステムを採用しており、音響特性を考慮した設計がされています。底面には滑り止めのゴム足がついており、設置時の安定性を高めています。音質に影響を与える振動板の素材についても具体的な記載はありませんが、価格帯を考慮すると標準的な素材が使用されていると考えられます。特別に高級な素材や音響特性に優れた素材が使用されているわけではありませんが、日常使いには十分な耐久性と機能性を提供します。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は3,680円という手頃な価格でありながら、モニター下に収まるコンパクトなデザイン、USB一本で完結する手軽な接続、そしてPC内蔵スピーカーを上回る6Wの出力とパッシブラジエーターによる音量改善を実現しています。高音質や多機能性を求めないユーザーにとっては、必要十分な性能を手頃な価格で得られるため、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。特に、デスクスペースが限られている方や、オンライン会議、動画視聴など日常的なPC利用が主な方には、価格以上の価値を提供する製品です。一部ノイズの報告はありますが、全体としては価格に見合った、あるいはそれ以上の満足感が期待できます。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」がインターネットで展開するブランドが「サンワダイレクト」です。長年の実績とお客様の声に基づき、便利で高品質な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • モニター下に収まるコンパクトなサイズで、省スペースに貢献します。
  • USBケーブル一本で接続が完結し、手軽に導入できます。
  • PCの電源に連動して自動でON/OFFされるため、操作の手間が省けます。
  • ノートPCやモニター内蔵スピーカーよりも大きな音量を出力し、音量不足を解消します。
  • 2mのロングケーブルにより、設置場所の自由度が高いです。

注意点

  • PCの電源ON/OFF時に大きめのノイズが発生する場合があります。
  • 再生開始時や音声デバイス変更時に、音のピッチが低く聞こえる現象が報告されています。
  • 音量調整機能がスピーカー本体にないため、PC側で調整する必要があります。
  • 音質調整(イコライザーなど)機能は搭載されていません。

おすすめな人

  • PCの音量不足を手軽に解消したい方。
  • デスクスペースを有効活用したい方。
  • オンライン会議や動画視聴など、日常的なPC利用が主な方。
  • シンプルな機能で手軽に使えるスピーカーを求めている方。
  • ワイヤレスイヤホンと併用し、一時的にスピーカーを使いたい方。

おすすめできない人

  • 高音質での音楽鑑賞や映画鑑賞を重視する方。
  • PC電源ON/OFF時のノイズが気になる方。
  • スピーカー本体で音量や音質を細かく調整したい方。
  • Bluetoothや3.5mmピン入力など、複数の接続方式を求める方。

おすすめの利用シーン

  • デスクトップPCやノートPCでのオンライン会議。
  • YouTubeなどの動画コンテンツ視聴。
  • PC作業中のBGM再生。
  • 限られたデスクスペースでの利用。

非推奨な利用シーン

  • 高音質が求められる音楽制作やゲームプレイ。
  • 広い部屋での大音量再生。
  • 複数のオーディオデバイスを切り替えて使用する環境。

よくある質問(Q&A)

Q.音質はどの程度ですか?
A.スタッフの確認によると、このスピーカーはノートパソコンやモニターの内蔵スピーカーと比較して十分な音量を提供し、オンライン会議など日常的な使用には十分な音質と評価されています。ただし、音質に強いこだわりがある方には、必要最低限の機能と認識される場合もあります。
Q.設置スペースはどれくらい必要ですか?
A.モニターの下にすっきりと収まるコンパクトなデザインです。幅約18.2cm、奥行き約4cm、高さ約5cmと非常に省スペースで、机上台の下にも設置しやすいサイズです。2mのロングケーブルなので、PC本体から離れた場所にも柔軟に設置できます。
Q.電源はどのように供給されますか?
A.USB AコネクタをパソコンのUSBポートに接続するだけで使用できます。ACアダプターなどの外部電源は不要で、パソコンの電源と連動してスピーカーの電源もON/OFFされるため、手軽にお使いいただけます。
Q.音量調整や音質調整はできますか?
A.操作ボタンがなくシンプルなデザインのため、スピーカー本体での音量や音質調整機能はありません。音量調整は接続しているパソコン側で行う必要があります。スタッフの確認では、音質の調整ができない点が留意点として挙げられることもあります。
Q.PCの電源を切る際にノイズは発生しますか?
A.一部のスタッフの確認の中には、PCの電源を切った際に大きめのノイズが発生するという意見もございました。この点については個々の使用環境によって感じ方が異なる可能性があります。
Q.再生開始時や音声デバイス変更時に音の不具合はありますか?
A.一部のスタッフの確認で、再生開始時や音声デバイスを変更した際に、音のピッチが低く聞こえるという報告がありました。この現象については、USBからの電力供給状況などが影響している可能性も考えられます。もし気になる場合は、他のUSBポートを試すなどの対応もご検討ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Edifier

MR5 モニタースピーカー

¥39,980(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

5インチベース、3.75インチミッド、1インチツイーターの3ウェイスピーカーで46Hz~40kHzのスタジオ品質サウンドを実現。110W出力、ハイレゾ有線/無線(LDAC対応)に対応し、専用アプリでルーム補正も可能です。

実用最大出力110 W周波数帯域46~40000 Hz
スピーカー構成3WAY入力端子XLR, TRS, RCA, AUX, Bluetooth 6.0
Bluetoothバージョン6.0本体サイズ159x264x280 mm
本体重量5 kg電源供給方式AC電源
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子あり
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
5.0音質
5.0接続方式
4.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
4.5素材
5.0コストパフォーマンス
2

Edifier

M60 マルチメディアスピーカー

¥23,980(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

Edifier M60は、VGP2025金賞受賞のマルチメディアスピーカーです。66Wのパワフルな出力とBluetooth 5.3、ハイレゾワイヤレス対応で、コンパクトながら高音質を実現。USB-C/AUX入力、専用アプリ、スタンド付属で多様なニーズに応えます。

実用最大出力66 W周波数帯域20Hz~40k Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン5.3本体サイズ384x148x325 mm
本体重量2800 g電源供給方式ACアダプター
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
4.5音質
5.0接続方式
4.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
4.5素材
5.0コストパフォーマンス
3

Edifier

MR4 42W モニタースピーカー

¥16,980(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です

Edifier MR4は、4インチウーファーと1インチツイーターを搭載した42Wモニタースピーカーです。TRSバランス、RCA、AUX入力に対応し、モニターモードと音楽モードを切り替え可能。高品質な音質と多機能性を兼ね備え、PCやDTM、ゲームなど幅広い用途で活躍します。

実用最大出力42 W周波数帯域60-20000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子TRSバランス, RCA, AUX
Bluetoothバージョン非対応本体サイズ140x228x170 mm
本体重量4500 g電源供給方式AC電源
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子あり
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
5.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
5.0素材
5.0コストパフォーマンス
4

CREATIVE

Creative Pebble Pro SP-PBLPRO-WH

¥9,480(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です

Creative Pebble Proは、USB、Bluetooth、3.5mmピン接続に対応したPCスピーカーです。最大60Wのパワフルなオーディオ出力とRGBライティングを備え、ゲームや音楽鑑賞に最適です。

実用最大出力30W RMS / 60W ピーク W周波数帯域 - Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン -本体サイズ100x150x150 mm
本体重量 - g電源供給方式USBバスパワー (PD対応)
USBバスパワー対応ヘッドホン端子対応
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.4総合評価
5.0音質
5.0接続方式
5.0サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
3.0素材
5.0コストパフォーマンス
5

Edifier

G2000 ゲーミング スピーカー

¥15,048(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、3種類のサウンドモードと32Wの高出力を備えたゲーミングスピーカーです。Bluetooth 5.1、USB、AUX接続に対応し、12色のRGBライトで雰囲気を演出。コンパクトながらHi-Fi音質を実現し、ゲーム、音楽、映画鑑賞に最適です。

実用最大出力32 W周波数帯域 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン5.1本体サイズ106x130x105 mm
本体重量1400 g電源供給方式USB給電
USBバスパワー対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
5.3総合評価
4.5音質
5.0接続方式
4.5サイズとデザイン
5.0出力(ワット数)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0追加機能
3.5素材
5.0コストパフォーマンス