グリーンマイルドサンクリーム
60
Dr.G

Dr.G(ドクタージー) グリーンマイルドサンクリーム

の評価

型番:グリーンマイルドサンクリーム
¥1,345(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Dr.G グリーンマイルドサンクリームは、 sensitive skinに配慮して作られた顔用日焼け止めです。紫外線吸収剤不使用のミネラルフィルター(酸化亜鉛)と、肌荒れを防ぐシカ成分(ツボクサエキス)を配合し、肌への負担を抑えた処方です。SPF50+ PA++++で日常紫外線をしっかりカットする高い防御力を持つ一方、テクスチャーは白浮きしにくく、肌に馴染んでさらっと仕上がるクリームタイプ。メイク下地としても使用可能で、ファンデーションのノリを邪魔しにくいです。非防水タイプのため、大量の汗をかくシーンには向きませんが、普段使いには十分な機能と肌への優しさを兼ね備えています。手頃な価格も魅力で、敏感肌の方の毎日メイクや日常の紫外線対策におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

Dr.G(ドクタージー) グリーンマイルドサンクリーム の商品画像 1
Dr.G(ドクタージー) グリーンマイルドサンクリーム の商品画像 2
Dr.G(ドクタージー) グリーンマイルドサンクリーム の商品画像 3
Dr.G(ドクタージー) グリーンマイルドサンクリーム の商品画像 4

商品スペック

SPF
50+
PA
++++
内容量
35mL
テクスチャー
クリーム
ウォータープルーフ
✕(非防水)
石鹸で落ちる
△(洗顔料での洗浄が必要)
香り
グリーンマイルドサンクリーム
白色(白浮きしにくい)

サイズ・重量

重量
60 g
高さ
12.7 cm
5.7 cm
奥行
2.8 cm

機能一覧

洗顔料オフ機能

この製品は「非防水」と記載されていますが、成分にミネラルフィルター(酸化亜鉛)が含まれており、肌にしっかりと密着しやすいタイプです。そのため、石鹸だけでは完全に落としきれない場合があります。普段お使いの洗顔料を使って、優しく丁寧に洗い流すことをおすすめします。ウォータープルーフタイプほど強力ではないため、専用のクレンジングは不要ですが、洗顔は必須となります。洗浄時は肌を強く擦らないように注意しましょう。

化粧下地機能

商品概要や説明で「メイク下地としてもご使用いただけます」と明確に記載されています。肌表面をなめらかに整え、ファンデーションのノリを良くする効果が期待できます。また、白浮きしにくいテクスチャーなので、ファンデーションの色味に影響を与えにくく、自然なベースメイクに仕上がります。この一本で紫外線対策と同時にベースメイクの準備ができるため、忙しい朝の時短にもつながります。

ブルーライトカット機能

商品情報にはブルーライトカット機能についての記載がありません。主に紫外線(UV-A、UV-B)からの肌保護を目的とした製品と考えられます。パソコンやスマートフォンのブルーライトからの肌への影響が気になる場合は、この製品に加えてブルーライトカット効果のある下地やパウダーなどを併用するか、別途ブルーライトカット機能を持つ製品を選ぶことをおすすめします。

肌色補正機能

この製品は肌色を補正する機能は持っていません。「白浮きしない」という点は特長ですが、これは肌の色を明るくしたり、色むらをカバーしたりするトーンアップ効果とは異なります。透明に近い自然な仕上がりで、肌本来の色を活かします。もし肌のくすみや色むらをカバーして肌をきれいに見せたい場合は、この製品の上からコンシーラーやファンデーションを使用するか、別にトーンアップ効果のある化粧下地などを組み合わせる必要があります。

保湿持続機能

「乾燥が気になる肌にうるおいを届ける」「植物由来の保湿成分配合」といった記載があり、保湿効果が期待できる製品です。塗布することで肌の水分を保ち、乾燥によるカサつきやメイク崩れを防ぐサポートをします。特に冷暖房の効いた室内や乾燥しやすい季節に、肌のしっとり感を保ちたい方におすすめです。ベタつきが少なく、軽い使用感ながらも保湿力があるのは嬉しいポイントです。

耐汗・耐皮脂機能

この製品は「耐水レベル非防水」と明記されているため、汗や水に強いウォータープルーフ処方ではありません。日常生活で軽く汗をかく程度であれば問題ありませんが、大量の汗をかくスポーツシーンや、プール、海などでの使用には適していません。汗や皮脂によって流れ落ちやすく、日焼け止め効果が低下する可能性があるため、そのようなシーンでの使用にはウォータープルーフ機能のある製品を選ぶことをおすすめします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

60
カテゴリ内 60 / 69製品中
3.4
総合評価

sensitive skinにも使いやすい処方で、日常的な紫外線対策に適した顔用日焼け止めです。SPF50+ PA++++と高いUV防御力を持ちながら、肌に負担をかけにくいミネラルフィルター(酸化亜鉛)を使用しています。メイク下地としても使えるさらっとした仕上がりで、白浮きしにくい点が多くの利用者から評価されています。ただし、非防水タイプのため、汗を多くかくシーンには不向きです。価格帯を考慮すると、敏感肌の方の普段使いとしてはコストパフォーマンスに優れた製品と言えます。

SPF/PA値
5.0
SPF50+、PA++++という国内で表示できる最高レベルの紫外線防御力を持っています。これにより、日常生活はもちろん、真夏や日差しが強い場所でも強力な紫外線A波・B波から肌をしっかりと守ることが期待できます。この高い数値は、紫外線によるシミやそばかす、肌老化の原因から肌を守る上で非常に有効です。適切な量をムラなく塗布し、必要に応じて塗り直すことで、その防御力を最大限に発揮できます。
テクスチャー/使用感
3.0
クリームタイプですが、肌に伸ばすと白浮きしにくく、比較的さらっとした仕上がりになるのが特長です。ベタつき感が少ないため、次に使うファンデーションの邪魔をしにくく、メイク下地としても使いやすいです。ただし、一部のレビューでは伸びがあまり良くないという意見もあります。みずみずしいジェルタイプや乳液タイプを好む方には、少し重く感じる可能性もあります。肌への馴染み方は個人差がありますが、多くの人が快適な使用感だと感じています。
肌へのやさしさ/成分
3.5
敏感肌向けとして開発されており、紫外線吸収剤を使用しないミネラル(酸化亜鉛)フィルターを採用しています。また、肌荒れを防ぐとされるツボクサエキス(シカ成分)などの保湿成分も配合されています。香料や着色料など、肌の負担になりやすい成分は配合されていないため、デリケートな肌の方でも比較的安心して使用できます。アレルギーテストなどの情報はありませんが、スタッフのレビューでは敏感肌でも荒れなかったという声が多く見られます。
ウォータープルーフ/汗・皮脂への強さ
1.0
この製品は「耐水レベル非防水」と明記されています。これはウォータープルーフ効果がないことを意味します。水や汗に触れると落ちやすいため、大量に汗をかくような運動時や、プール、海などのシーンには適していません。日常的な軽い汗や皮脂であれば問題なく使える可能性はありますが、長時間屋外で過ごす場合や夏場の使用では、こまめな塗り直しが必要になります。汗や皮脂に強い日焼け止めを求める方には不向きです。
化粧下地効果
3.5
化粧下地としても使用できると明確に記載されています。塗布することで肌の表面をなめらかに整え、ファンデーションの密着感を高める効果が期待できます。白浮きしにくく、肌の色味を大きく変えないため、どんなファンデーションとも合わせやすいでしょう。スタッフレビューでも「メイクよれない」という声があり、メイクのノリや持ちを良くする効果を感じる人もいるようです。日焼け止めと下地を兼ねたい方に便利です。
石けんで落とせるか
3.0
「非防水」タイプですが、ミネラルフィルター(酸化亜鉛)を使用しているため、石鹸だけでは完全に落としきれない可能性があります。普段お使いの洗顔料で丁寧に洗い流すことをおすすめします。専用クレンジングは不要ですが、洗顔料の使用は必須です。洗浄力の弱い洗顔料の場合、二度洗いが必要になることもあります。肌への負担を最小限にするためにも、優しく泡立てて洗うようにしましょう。
メーカーの信頼性と保証
2.5
Dr.Gは韓国のコスメブランドで、 sensitive skin向けの製品ラインナップが人気を集めています。比較的認知度があり、多くのユーザーに支持されていますが、世界的に皮膚科医が推奨するようなブランドと比較すると、肌への安全性に関する研究実績や保証体制に関する情報は限られる場合があります。ただし、 sensitive skinに配慮した成分選びや処方にはこだわっているようです。初めて使用する場合は、パッチテストを行うなどして、肌に合うか確認するとより安心です。
コストパフォーマンス
3.5
1345円という価格で、SPF50+ PA++++の高いUV防御力、 sensitive skin向けの低刺激処方、化粧下地としても使える機能性を備えている点を考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高い製品と言えます。特に敏感肌用の日焼け止めは価格が高めな製品が多い中で、手に取りやすい価格設定は大きな魅力です。日常使いで惜しみなく使える価格帯でありながら、必要な紫外線対策と肌への優しさを両立したい方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

Dr.G(ドクタージー)
敏感肌向けのスキンケア製品を展開する韓国のコスメブランドです。

おすすめのポイント

  • 敏感肌でも使いやすい低刺激処方
  • SPF50+ PA++++と日常使いに十分な高い紫外線防御力
  • 白浮きせず、さらっとしたテクスチャーでメイク下地にも使える
  • 同等機能を持つ製品と比較して手頃な価格

注意点

  • 非防水タイプのため、大量の汗や水濡れには弱いです。こまめな塗り直しをお勧めします。
  • 肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
  • 肌に合わない時、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた時は、使用を中止し、皮膚科専門医等へ相談してください。
  • 使用量が少ないと、十分な紫外線防御効果が得られません。ムラなくたっぷり塗ることが大切です。

おすすめな人

  • sensitive skinで肌にやさしい日焼け止めを探している方
  • 毎日のメイク下地として使える日焼け止めを求めている方
  • 白浮きしにくい、さらっとしたテクスチャーが好きな方
  • 日常使いでしっかりと紫外線を防ぎたい方
  • 価格を抑えつつ品質の良い日焼け止めを選びたい方

おすすめできない人

  • マリンスポーツやプールなど、水辺での使用を考えている方
  • 登山や炎天下での長時間のスポーツなど、大量に汗をかくシーンで使用したい方
  • 日焼け止めに強力なウォータープルーフ機能を求める方
  • これ一本で肌の色むらをカバーするトーンアップ効果を強く期待する方

おすすめの利用シーン

  • 毎朝のスキンケア後、メイク前の化粧下地として
  • 通勤や通学など、日常的な外出時の紫外線対策
  • 屋内での窓からの紫外線対策や、ブルーライトからの保護(ブルーライトカット機能がある場合)
  • 軽い散歩や近所の買い物などの日常シーン

非推奨な利用シーン

  • 海やプールでの水泳
  • サウナやホットヨガなど、極度に発汗する環境
  • 炎天下でのマラソンやサッカーなど、激しい運動時

よくある質問(Q&A)

Q.敏感肌でも使えますか?
A.はい、敏感肌の方にもお使いいただけるよう、肌へのやさしさに配慮した処方です。商品情報やスタッフの確認でも、低刺激性で敏感肌の方でも安心して使えたという声が多く寄せられています。
Q.SPFとPAの値はどれくらいですか?
A.SPF50+、PA++++と、国内基準で最高レベルの紫外線防止効果があります。強い紫外線からお肌をしっかり守ります。
Q.白浮きしますか?また、ベタつきはありますか?
A.メーカー説明では白浮きせずスーッと伸びるとされており、スタッフの確認でも「白浮しない」「ベタつかない」「さらっとした仕上がり」という声が多く確認されています。軽やかな使用感を目指しています。
Q.メイク下地としても使えますか?
A.はい、さらっとした仕上がりなので、メイク下地としてもご使用いただけます。
Q.肌への負担は少ないですか?
A.ミネラル由来のUVフィルター(酸化亜鉛)を使用し、低刺激性に配慮した処方です。スタッフの確認でも「肌に負担が少ない」「刺激が少なく使いやすい」といった声が確認されています。
Q.シカ成分などは配合されていますか?
A.はい、シカ成分としてツボクサエキス(※メーカー説明よりスージング効果)、ミネラル由来のUVフィルターとして酸化亜鉛などが配合されています。また、保湿成分としてヒアルロン酸Naなども含まれています。
Q.トーンアップ効果はありますか?
A.商品情報には明確なトーンアップ効果の記載はありませんが、スタッフの確認の中には「程よくトーンアップする」という声も確認されています。メイクアップ効果として、肌を自然に明るく見せる可能性があります。
Q.内容量はどれくらいですか?
A.内容量は35mLです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ホワイトショット

ホワイトショット セラムUV

¥7,150(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

ポーラの美白*1研究から生まれた、医薬部外品の日中用美白*1クリーム・日焼け止め・化粧下地・化粧上地を兼ねる多機能UV。SPF50+ PA++++で過酷な夏環境の紫外線から肌を守り、美容液のような心地よい感触でうるおいとツヤをもたらします。 *1:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

SPF50+PA++++
内容量45 gテクスチャークリーム
ウォータープルーフ石鹸で落ちる△(条件付きで可)
香り無香料透明
洗顔料オフ機能化粧下地機能ブルーライトカット機能肌色補正機能保湿持続機能耐汗・耐皮脂機能
5.0総合評価
5.0SPF/PA値
4.8テクスチャー/使用感
5.0肌へのやさしさ/成分
3.0ウォータープルーフ/汗・皮脂への強さ
5.0化粧下地効果
4.0石けんで落とせるか
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
2

La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)

UVイデア XL プロテクショントーンアップローズ+

¥3,960(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

La Roche-Posayの新しいトーンアップUV下地。SPF50+ PA++++で紫外線・光・くすみをカットし、生ツヤ血色感のある敏感肌向け化粧下地。

SPF50+PA++++
内容量30 mlテクスチャークリーム
ウォータープルーフ石鹸で落ちる
香り無香料に近い(成分由来の匂いは可能性あり)ローズ
洗顔料オフ機能化粧下地機能ブルーライトカット機能肌色補正機能保湿持続機能耐汗・耐皮脂機能
5.0総合評価
5.0SPF/PA値
4.5テクスチャー/使用感
5.0肌へのやさしさ/成分
4.0ウォータープルーフ/汗・皮脂への強さ
4.5化粧下地効果
3.0石けんで落とせるか
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
3

ファンケル(FANCL)

サンガード 50+ プロテクトUV リニューアル

¥2,750(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

ファンケルの無添加処方の日焼け止め。SPF50+ PA++++で紫外線・ブルーライト・乾燥から肌を徹底的に守り、ウォータープルーフで汗・水に強い。顔・全身に使用可能。

SPF50+PA++++
内容量60 mLテクスチャーミルクローション
ウォータープルーフ〇(ウォータープルーフ)石鹸で落ちる△(洗顔料/メイク落としが必要)
香り無香料白色
洗顔料オフ機能化粧下地機能ブルーライトカット機能肌色補正機能保湿持続機能耐汗・耐皮脂機能
4.8総合評価
5.0SPF/PA値
4.5テクスチャー/使用感
4.0肌へのやさしさ/成分
4.5ウォータープルーフ/汗・皮脂への強さ
3.5化粧下地効果
2.5石けんで落とせるか
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
4

La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL

¥3,960(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

敏感肌でも使いやすい、SPF50 PA++++の高い紫外線防御力を持つ顔用日焼け止め・化粧下地。ベタつきにくく、肌にすっとなじむ軽いテクスチャーで、日常使いに最適。

SPF50PA++++
内容量30 mlテクスチャー乳液
ウォータープルーフ石鹸で落ちる
香り無香料無色
洗顔料オフ機能化粧下地機能ブルーライトカット機能肌色補正機能保湿持続機能耐汗・耐皮脂機能
4.7総合評価
5.0SPF/PA値
4.0テクスチャー/使用感
4.0肌へのやさしさ/成分
3.5ウォータープルーフ/汗・皮脂への強さ
4.0化粧下地効果
3.0石けんで落とせるか
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
5

d'alba Piedmont

ダルバ(d'Alba) トーンアップ サンクリーム 50ml

¥2,750(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

低刺激でみずみずしいテクスチャーのUV化粧下地。SPF50+/PA++++で紫外線から肌を守り、自然なピンクカラーでトーンアップ。汗や水に強く、石鹸でオフ可能。長時間の潤いとつやをキープ。

SPF50+PA++++
内容量50 mlテクスチャークリーム
ウォータープルーフ〇(ウォータープルーフ)石鹸で落ちる〇(せっけんで落とせる)
香りヴィーガン, 柑橘系ピンク
洗顔料オフ機能化粧下地機能ブルーライトカット機能肌色補正機能保湿持続機能耐汗・耐皮脂機能
4.6総合評価
5.0SPF/PA値
5.0テクスチャー/使用感
3.8肌へのやさしさ/成分
4.0ウォータープルーフ/汗・皮脂への強さ
4.5化粧下地効果
5.0石けんで落とせるか
3.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス