RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属
0
CORSAIR

CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属

の評価

型番:CP-9020264-JP
¥27,400(税込)2025-08-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR RM1000e 2023モデルは、80PLUS Gold認証を取得した1000WのフルモジュラーATX電源ユニットです。ATX 3.0とPCIe 5.0に対応しており、最新のグラフィックボードを使用できます。奥行き140mmのコンパクト設計で、多くのPCケースに搭載可能です。静音性に優れたZero RPMモードに対応し、低負荷時にはファンが停止します。105℃コンデンサーを採用し、7年間の保証が付いています。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属 の商品画像 1
CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属 の商品画像 2
CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属 の商品画像 3
CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属 の商品画像 4
CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属 の商品画像 5
CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属 の商品画像 6
CORSAIR RM1000e 2023モデル PC電源ユニット 1000W PCIE 5.0 対応 80PLUS Gold認証 ATX 3.0 認証済 フルモジュラー 12VHPWR ケーブル付属 の商品画像 7

商品スペック

最大出力
1000W
80PLUS認証
Gold
ATXバージョン
3.0
搭載ファンサイズ
120mm
保護回路
過電圧保護(OVP)、過電流保護(OCP)、過電力保護(OPP)、低電圧保護(UVP)、短絡保護(SCP)、過温度保護(OTP)
プラグイン
フルプラグイン
奥行き
140mm
入力電圧
100-240V
+12V出力
83.3A

サイズ・重量

重量
2.91 kg
高さ
18.9 cm
29.2 x 18.9
奥行
13.4 cm

機能一覧

80PLUS認証機能

80PLUS Gold認証は、電源ユニットの変換効率を示す規格で、80%以上の効率で電力を供給できることを保証します。これにより、電力の無駄を減らし、電気代の節約に貢献します。発熱も抑えられるため、冷却ファンの回転数を低く保ち、静音性も向上します。特に、長時間のゲームや動画編集など、高負荷な作業を行うユーザーにとって、80PLUS Gold認証は非常に重要な要素となります。電源ユニットを選ぶ際には、必ず確認しておきましょう。

フルプラグイン機能

フルプラグイン機能は、必要なケーブルのみを接続できるため、PCケース内のエアフローを改善し、配線をすっきりと整理できます。これにより、冷却効率が向上し、PC全体の安定動作に貢献します。また、ケーブルの着脱が容易なため、PCのメンテナンスやアップグレードも簡単に行えます。自作PCユーザーにとっては、配線作業の自由度が高まるため、非常に便利な機能と言えるでしょう。見た目を重視するユーザーにとっても、不要なケーブルを排除できるため、美しいPCを構築できます。

低電圧保護(UVP)機能

低電圧保護(UVP)機能は、電源電圧が異常に低下した場合に、自動的に電源を遮断し、PC内部のパーツを保護します。電圧が低下すると、PCパーツが正常に動作しなくなるだけでなく、故障の原因にもなります。UVP機能は、このようなリスクを回避し、PC全体の安定性を高めます。特に、電力供給が不安定な環境で使用する場合や、古い電源タップを使用している場合に有効です。安心してPCを使用するために、UVP機能は必須と言えるでしょう。

過電流保護(OCP)機能

過電流保護(OCP)機能は、各出力系統において、過剰な電流が流れた場合に電源を遮断し、接続されたPCパーツを保護します。グラフィックボードやCPUなど、消費電力の高いパーツは、過電流が発生すると故障する可能性があります。OCP機能は、このようなリスクを回避し、PC全体の安定性を高めます。特に、高性能なグラフィックボードを使用する場合や、オーバークロックを行う場合に有効です。安心してPCを使用するために、OCP機能は重要な要素となります。

過電力保護(OPP)機能

過電力保護(OPP)機能は、電源ユニットの最大出力電力を超えた場合に、電源を遮断し、電源ユニット自体の故障を防ぎます。PC全体の消費電力が増加した場合や、パーツの故障により過剰な電力が消費された場合に、OPP機能が作動し、システムを保護します。特に、将来的にPCのアップグレードを検討している場合や、消費電力の高いパーツを使用している場合に有効です。安全にPCを使用するために、OPP機能は重要な要素となります。

セミファンレス機能

セミファンレス機能は、低負荷時にファンを停止させることで、静音性を高める機能です。PCの負荷が低い作業(Web閲覧や動画視聴など)を行う際に、ファンの回転音を気にせず快適に使用できます。冷却性能を維持しながら、静音性を実現できるため、非常に人気のある機能です。特に、静かな環境で使用する場合や、PCの動作音を極力抑えたいユーザーにおすすめです。ただし、高負荷時にはファンが回転するため、完全に無音になるわけではありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

0
0
5.2
総合評価

CORSAIR RM1000e (2023)は、ATX 3.0とPCIe 5.0に対応した1000Wの80PLUS Gold認証電源ユニットです。フルモジュラー式で配線が容易な点が特徴です。価格と性能のバランスが取れており、多くの自作PCユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。ただし、一部のレビューではコイル鳴きが報告されている点に注意が必要です。

80PLUS認証グレード
4.5
80PLUS Gold認証を取得しており、高い変換効率を誇ります。これにより、電気代の節約と発熱の抑制に貢献し、長時間のPC利用でも安心して使用できます。変換効率が良いということは、無駄な電力消費が少ないため、省エネにもつながります。電源ユニットを選ぶ際には、80PLUS認証のグレードを確認することが重要です。Gold認証は、一般的な使用においては十分な性能を発揮しますが、より高い変換効率を求める場合は、PlatinumやTitanium認証の製品も検討してみましょう。
容量(ワット数)
5.0
1000Wの大容量により、ハイエンドなCPUやグラフィックボードを搭載したPCでも余裕を持って動作させることができます。将来的なアップグレードにも対応できるため、長期的に安心して使用できます。特に、GeForce RTX 4080やRadeon RX 7900 XTXなどのハイエンドグラフィックボードを使用する場合は、1000W以上の電源ユニットが推奨されます。また、オーバークロックを行う場合も、より大きな容量が必要になることがあります。電源ユニットの容量は、PC全体の安定動作に不可欠であり、不足するとシステムダウンやパーツの故障につながる恐れがあります。
ATX 3.0 および PCIe 5.0 対応
5.0
ATX 3.0およびPCIe 5.0に対応しており、最新のグラフィックボードが要求する大電力供給に対応できます。特に、12VHPWRコネクタは、PCIe 5.0対応グラフィックボードに最大600Wの電力を供給可能です。将来的に最新のグラフィックボードにアップグレードする予定がある場合は、ATX 3.0およびPCIe 5.0に対応した電源ユニットを選ぶことをおすすめします。これらの規格に対応していることで、将来的な拡張性や互換性を確保できます。また、ATX 3.0規格は、電力供給の安定性も向上しており、PC全体の安定動作に貢献します。
フルモジュラー式ケーブル
5.0
フルモジュラー式ケーブルを採用しており、必要なケーブルのみを接続できるため、PCケース内のエアフローを改善し、配線をすっきりと整理できます。不要なケーブルを排除することで、ケース内の配線スペースを確保し、冷却効率を高めることができます。また、ケーブルの取り回しが容易になり、PCの組み立てやメンテナンスが楽になります。特に、小型のPCケースを使用する場合は、フルモジュラー式ケーブルの利点が大きくなります。ケーブルの色や材質をカスタマイズできる製品もあり、PCの見た目にこだわりたいユーザーにもおすすめです。
コンデンサの品質
4.9
高品質な105℃コンデンサーを採用しており、長寿命で安定した電力供給が期待できます。コンデンサは、電源ユニットの寿命に大きく影響する部品であり、高品質なコンデンサを使用している製品は、長期的に安心して使用できます。特に、高温環境下で使用する場合は、高品質なコンデンサを選ぶことが重要です。電源ユニットを選ぶ際には、コンデンサのメーカーや耐温度を確認することがおすすめです。高品質なコンデンサを使用している電源ユニットは、長期的な安心感をもたらします。
メーカーの信頼性と保証
4.7
CORSAIRは、PCパーツ業界で高い信頼を得ているメーカーであり、長年の実績があります。また、製品には7年保証が付いており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けることができます。電源ユニットはPCの心臓部であり、信頼性の高いメーカーの製品を選ぶことが重要です。CORSAIRの電源ユニットは、品質管理が徹底されており、安心して使用できます。また、保証期間が長いことも、安心して購入できるポイントです。
冷却性能と静音性
4.0
低負荷時にはファンが自動的に停止するセミファンレス機能を搭載しており、静音性に優れています。PCの負荷が低い作業(Web閲覧や動画視聴など)を行う際に、ファンの回転音を気にせず快適に使用できます。また、高負荷時には、効率的な冷却性能を発揮し、電源ユニットの温度上昇を抑えます。静音性を重視するユーザーにとっては、非常に魅力的な機能と言えるでしょう。ただし、一部のレビューではコイル鳴きが報告されているため、静音性を最優先する場合は注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
29000円という価格は、同クラスの電源ユニットと比較して平均的な価格設定と言えます。80PLUS Gold認証、フルモジュラー式ケーブル、ATX 3.0およびPCIe 5.0対応など、高性能な機能を搭載していることを考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。特に、長期的に使用することを考えると、初期投資だけでなく、電気代やメンテナンス費用なども考慮に入れることが大切です。コストパフォーマンスの高い電源ユニットを選ぶことで、満足度の高いPC環境を構築できます。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
CORSAIRは、PCパーツやゲーミングデバイスで有名なアメリカのメーカーです。高品質なメモリ、電源ユニット、PCケース、冷却装置などを幅広く展開しており、ゲーマーやPCエンスージアストから高い支持を得ています。

おすすめのポイント

  • ATX 3.0とPCIe 5.0に対応
  • 80PLUS Gold認証による高い変換効率
  • フルモジュラー式ケーブルで配線が容易

注意点

  • PCケースのサイズと電源ユニットの奥行きを確認してください
  • コイル鳴きが発生する可能性があります
  • ケーブルの接続は確実に行ってください

おすすめな人

  • 最新のグラフィックボードを使用するゲーマー
  • PCのアップグレードを検討しているユーザー
  • フルモジュラー式の電源ユニットを求めているユーザー

おすすめできない人

  • コイル鳴きに敏感なユーザー
  • 静音性を最優先するユーザー
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • ハイエンドゲーム
  • 動画編集
  • 3Dレンダリング

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの事務作業
  • Webブラウジング
  • 動画視聴

よくある質問(Q&A)

Q.この電源ユニットはどんな特徴がありますか?
A.CORSAIR RM1000e 2023年モデルは、1000WのPC電源ユニットで、PCIE 5.0に対応し、80PLUS Gold認証、ATX 3.0認証を取得しています。フルモジュラー式で必要なケーブルのみを使用でき、PC内の配線をすっきりとさせることが可能です。また、12VHPWRケーブルが付属し、奥行き140mmのコンパクト設計、低負荷時にファンが停止するZero RPMモードによる静音動作、105℃コンデンサーの採用による安定した電力供給、7年保証が特徴です。
Q.この電源ユニットはどんな人におすすめですか?
A.この電源ユニットは、PCの配線を綺麗にしたい方、高性能なグラフィックボードを使用するゲーマー、静音性を重視する方、そして長期的な保証を求める方におすすめです。フルモジュラー式であるため、必要なケーブルのみを使用し、PC内部のエアフローを改善したいユーザーにも適しています。
Q.コイル鳴きはありますか?
A.スタッフの確認によると、一部の方から低負荷時にコイル鳴きがするという報告があります。しかし、別のスタッフからはコイル鳴きは気にならないという意見もあります。個体差や使用環境によって感じ方が異なる可能性があるため、その点をご留意ください。
Q.RTX4080に対応していますか?
A.はい、RTX4080用に使える12V端子ケーブルが標準で付属しているため、RTX4080での使用に適しています。実際にRTX4080用にこの電源ユニットを購入し、安定して動作しているというスタッフの確認があります。
Q.静音性はどうですか?
A.低負荷時にはファンが停止するZero RPMモードを備えており、静音動作を実現しています。スタッフの確認でも、ファンが非常に静かであるという意見があります。ただし、コイル鳴きが気になる場合があるため、静音性を特に重視する場合は注意が必要です。
Q.保証はどうなっていますか?
A.7年間の保証が付いています。安心して長期間使用することができます。販売元、出荷元が「Amazon.co.jp」のCorsair製品に関しては全て正規品です。保証に関するお問い合わせ先については、外箱貼付の代理店シールをご確認ください。代理店シールが貼付されていない場合は、Corsair正規代理店株式会社アスクまでお問い合わせください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

CORSAIR

Corsair HX1000i ATX 3.0 certified with 12VHPWR cable 1000W PC電源ユニット CP-9020259-JP

¥30,585(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR HX1000iは、ATX 3.0準拠の1000W電源ユニットです。80 PLUS Platinum認証を取得し、高い変換効率と安定性を実現。次世代GPUに対応する12VHPWRケーブルを標準搭載しています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX 3.0
80 PLUS認証PLATINUMプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ140 mm奥行き180 mm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2 (4+4ピン)
PCIeコネクタ数4 (6+2ピン)12VHPWRコネクタ数1
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.8冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コネクタの種類と数
4.5コストパフォーマンス
2

FSP

Hydro PTM PRO 1000W HPT2-1000M

¥27,700(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

FSP Hydro PTM PRO 1000Wは、80 PLUS Platinum認証を取得した高効率なフルモジュラー電源ユニットです。10年保証、日本メーカー製コンデンサ、高湿環境対応など、信頼性と耐久性に優れた設計が特徴です。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX
80 PLUS認証PLATINUMプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ135 mm奥行き19 cm
PCIe 5.0対応非対応EPSコネクタ数3 (4+4ピン)
PCIeコネクタ数8 (6+2ピン)
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.8冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コネクタの種類と数
4.5コストパフォーマンス
3

be quiet!

BN516 ストレートパワー 12-1000w 80 Plus プラチナ

¥44,833(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

be quiet!のBN516は、80 PLUS Platinum認証を取得した1000W電源ユニットです。ATX 3.0規格に対応し、静音性に優れた135mmファンを搭載。PCIe 5.0 GPUにも対応しています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX 3.0
80 PLUS認証プラチナプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ135 mm奥行き16 cm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2
PCIeコネクタ数6+2ピン
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
5.0冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コネクタの種類と数
4.0コストパフォーマンス
4

Fortron

Hydro Ti PRO 1000W

¥38,617(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

FSP Hydro Ti PRO 1000Wは、80PLUS TITANIUM認証を取得した高効率電源ユニットです。ATX3.0およびPCIe 5.0に対応し、フルモジュラー方式を採用しています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX 3.0
80 PLUS認証TITANIUMプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ135 mm奥行き15 cm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2 (4+4ピン)
PCIeコネクタ数6+2ピン x 4
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.8冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コネクタの種類と数
4.0コストパフォーマンス
5

CORSAIR

RM1000x Shift PCIe5.0/ATX3.0対応 CP-9020253-JP

¥21,736(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR RM1000x Shiftは、ATX3.0/PCIe5.0対応の1000W電源ユニットです。側面に配置されたコネクタとフルモジュラー方式により、ケーブル管理が容易で、システム構築の自由度を高めます。日本製コンデンサ採用で信頼性も高く、静音性にも優れています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX3.0
80 PLUS認証GOLDプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ140 mm奥行き180 mm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2
PCIeコネクタ数7
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
4.8変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.7冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コネクタの種類と数
4.5コストパフォーマンス