冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH
16
MAXZEN

MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH

の評価

型番:JR047HM01WH
¥11,980(税込)2025-05-11 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

MAXZEN JR047HM01WHは、容量47Lの非常にコンパクトな1ドアミニ冷蔵庫です。幅460mm、奥行き490mm、高さ515mmと小柄で、一人暮らしの限られたスペースや、寝室、オフィスなど様々な場所に設置しやすい設計です。冷却方式は直冷式のため定期的な霜取りが必要ですが、約11500円という手頃な価格が大きな魅力です。運転音は約26dBと静かで、耐熱天板付きなので上に電子レンジなどを置くことも可能です。飲み物や簡易的な食品保存に特化したモデルと言えます。

シェアする

商品画像一覧

MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 1
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 2
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 3
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 4
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 5
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 6
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 7
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 8
MAXZEN 冷蔵庫 47L 小型 一人暮らし 1ドアミニ冷蔵庫 JR047HM01WH の商品画像 9

商品スペック

内容積
47L
460mm
奥行
490mm
高さ
515mm
本体重量
15.5kg
ドア開閉タイプ
右開き
冷却方式
直冷式
棚の数
1
ドアポケット数
2
年間消費電力量
138kWh/年
静音性
26dB
製氷室
なし

サイズ・重量

重量
15.5kg
高さ
515mm
460mm
奥行
490mm

機能一覧

冷凍室搭載機能

この製品は冷蔵専用の1ドアモデルであり、冷凍食品を保存するための冷凍室は搭載されていません。アイスクリームや冷凍の作り置きなどを保存したい場合は、別途冷凍庫を用意する必要があります。飲み物や冷蔵品を冷やす用途に特化しており、冷凍機能は不要という方にはシンプルな選択肢となります。冷凍が必要な方は他のモデルを検討してください。

ドア開閉方向変更機能

ドアの開閉方向は右開き固定となっており、設置場所に合わせて左開きに変更することはできません。冷蔵庫を設置する際は、右側に壁や家具がないか、ドアを開けるための十分なスペースが確保できるかを事前に確認する必要があります。特に狭い場所に設置する予定の場合は、ドアを開けた際の動線をよくシミュレーションしておきましょう。

ドアアラーム機能

ドアアラーム機能は搭載されていません。うっかりドアを閉め忘れて長時間開けっ放しにしてしまっても、警告音で知らせてくれません。庫内温度の上昇や無駄な電力消費を防ぐため、ドアは確実に閉めるよう常に意識する必要があります。便利な機能ではありませんが、基本的な冷却機能は備わっています。

庫内温度デジタル表示機能

庫内温度はデジタルで正確な数値が表示されるのではなく、ダイヤル式の調節つまみで強・弱などを設定するアナログタイプです。現在の庫内温度を一目で把握することはできません。温度設定はダイヤル位置の目安で行うため、厳密な温度管理をしたい方には不向きです。シンプルな操作性を好む方には使いやすいでしょう。

自動霜取り機能

冷却方式が直冷式のため、庫内に霜が付着します。霜が厚くなると冷却効率が低下するため、定期的に電源を切って手動で霜を取り除く作業が必要です。霜取りの手間を省きたい方には不向きな方式です。ファン式のような自動霜取り機能はありませんが、構造がシンプルで安価に製造できるメリットがあります。

脱臭機能

庫内のニオイを軽減する脱臭機能は搭載されていません。ニオイの強い食品(キムチやニンニクなど)を保存する際は、密閉容器に入れるなどの対策が必要です。複数の食品を一緒に保存すると、ニオイ移りが発生する可能性があります。気になる場合は、別途脱臭剤などを利用すると良いでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

16
カテゴリ内 16 / 54製品中
3.8
総合評価

MAXZENの47Lミニ冷蔵庫は、一人暮らしの飲料用や、寝室・書斎用のセカンド冷蔵庫として最適な、非常にコンパクトで安価なモデルです。直冷式のため定期的な霜取りが必要ですが、設置場所に困らない省スペース設計と26dBという静音性が魅力です。冷凍機能はなく冷蔵専用となり、ドアの開閉方向も右開き固定です。最上位クラスのような多機能性や長期的な高耐久性は期待できませんが、必要最低限の機能を安価に手に入れたい場合に適しています。

容量
2.8
内容積は47Lで、これは一人暮らしで食品をしっかりストックするにはかなり少ない容量です。飲み物やちょっとした軽食を冷やす程度であれば十分ですが、自炊をしたり、まとめ買いをすることが多い場合はすぐに容量不足を感じる可能性があります。あくまでミニ冷蔵庫としての用途に適したサイズであり、メインの冷蔵庫として使うには収納計画が重要になります。棚は1段のみで、ドアポケットは2Lペットボトル対応と記載があり、実用性はあります。
サイズ・設置場所
4.5
幅460mm、奥行き490mm、高さ515mmという非常にコンパクトなサイズ感が特長です。カウンター下や棚の中、ベッドサイドなど、限られたスペースにも無理なく設置できます。本体重量も15.5kgと比較的軽量で、移動も容易です。ただし、直冷式のため背面や側面に適切な放熱スペースを確保しないと冷却効率が落ちる可能性があります。設置場所の採寸はしっかりと行いましょう。
冷却方式
2.0
冷却方式は直冷式を採用しています。ファン式と異なり、庫内に直接冷気を送るシンプルな仕組みのため、冷却面に霜がつきやすいというデメリットがあります。霜が一定量たまると、冷却効率が低下したり、庫内スペースが狭くなったりするため、定期的に電源を切って手動で霜を取り除く作業(霜取り)が必要です。このメンテナンスの手間は、この方式を選ぶ上で最も注意すべき点です。
ドアの開き方
3.8
ドアの開閉方向は右開きに固定されており、左開きへの変更はできません。これは一般的な冷蔵庫と同じですが、設置場所によっては左開きの方が使いやすい場合もあるため、事前に設置予定場所のレイアウトとドアの開閉方向を確認することが必須です。右側に壁や家具がある場所に設置すると、ドアが十分に開かず物の出し入れが困難になる可能性があります。設置場所を選びますが、一般的によくある右開きです。
騒音レベル
4.0
運転音は約26dBとされており、これは冷蔵庫としては非常に静かな部類に入ります。生活環境に置いても音が気になりにくいレベルで、寝室や書斎といった静かな場所への設置にも適しています。ただし、一部のレビューではコンプレッサー作動時のリレー音のような「カッ」「コッ」といった音が大きく聞こえるという指摘もあります。音の感じ方には個人差があるため、特に音に敏感な方は注意が必要です。
消費電力・省エネ性能
4.0
年間消費電力量は138kWh/年です。これは、容量が47Lということもあり、絶対値としてはかなり少ない消費電力と言えます。常に稼働している家電である冷蔵庫において、電気代を抑えられるのは大きなメリットです。ただし、容量あたりの効率としては、より大型で高機能なモデルの方が優れている場合もあります。この価格帯・容量の製品としては、妥当な省エネ性能と言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
3.0
MAXZENは日本のメーカーですが、大手家電メーカーと比較すると歴史は浅く、信頼性や耐久性に関する実績はこれから積み重ねていく段階と言えます。製品保証は通常1年間ですが、長期的な使用における故障率などは大手メーカーに劣る可能性も考慮しておく必要があります。価格が安い分、品質やサポート体制については過度な期待は禁物ですが、必要十分な機能を提供しているという評価もあります。
コストパフォーマンス
3.5
販売価格は約11500円と非常に安価であり、この価格で冷蔵庫が手に入る点は最大の魅力です。霜取りの手間や冷凍機能がないなどの機能制限はありますが、価格を考えれば納得できる範囲です。飲み物専用や一時的な使用など、用途を限定すれば非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。多機能性や利便性よりも、価格とコンパクトさを最優先するユーザーにとって、魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

MAXZEN
MAXZENは、リーズナブルな価格帯の家電製品を幅広く展開する日本のブランドです。液晶テレビや生活家電など、コストパフォーマンスに優れた製品をオンライン販売を中心に提供しており、手軽に家電を揃えたいユーザーから注目されています。高機能よりも必要十分な機能と手頃な価格を両立させているのが特長です。

おすすめのポイント

  • 価格が非常に安い
  • 高さが約51.5cmと非常にコンパクトで置き場所を選ばない
  • 運転音が約26dBと静か
  • 2Lペットボトルも収納できるドアポケット付き
  • 耐熱天板で上に電子レンジなどが置ける

注意点

  • 直冷式のため定期的な霜取りが必要
  • 冷凍室がない冷蔵専用モデル
  • ドアの開閉方向は右開きで変更できない
  • 一部のスタッフレビューで運転音に関する指摘あり(「カッ」「コッ」というリレー音)
  • 容量が47Lと非常に少ない

おすすめな人

  • 一人暮らしで飲み物や少量の食品だけ冷やしたい方
  • 寝室や書斎、オフィスの個室などにセカンド冷蔵庫を置きたい方
  • とにかく初期費用を抑えたい方
  • コンパクトさを最優先する方
  • 静かな場所に置きたい方

おすすめできない人

  • 冷凍食品を保存したい方
  • 頻繁な霜取り作業をしたくない方
  • 容量が多く必要な方(一人暮らしでもメイン冷蔵庫としては不足しがち)
  • 左開きのドアが必要な設置場所の方
  • 多少の価格差より高機能・高品質・高耐久性を求める方

おすすめの利用シーン

  • ワンルームの簡易冷蔵庫
  • 寝室や書斎での飲料用
  • ホテルの客室
  • オフィスの個人スペース
  • 一人暮らしのサブ冷蔵庫として

非推奨な利用シーン

  • 家族のメインキッチン
  • 多くの冷凍食品を保存する場所
  • 左側が壁でドアが開けられない場所
  • 頻繁に大量の食品をストックする用途

よくある質問(Q&A)

Q.サイズはどれくらいですか?一人暮らしにちょうど良いですか?
A.こちらの冷蔵庫は幅46cm、奥行き49cm、高さ51.5cmのコンパクトサイズです。一人暮らしの方にちょうど良いというスタッフの確認が多くあります。ちょっとしたスペースにも設置しやすいサイズです。
Q.容量はどれくらいですか?ペットボトルは入りますか?
A.定格内容量は47Lです。庫内には整理しやすいドアポケットがあり、2Lのペットボトルや牛乳なども収納可能です。飲み物や一人分の食品を収納するのに十分な容量です。
Q.冷蔵庫の上に電子レンジなどを置けますか?
A.はい、天面は耐熱仕様(耐熱温度100℃)になっていますので、電子レンジなどを置いてスペースを有効活用できます。
Q.設置場所に合わせて高さの調整はできますか?
A.はい、本体が水平になるように高さを微調整できる調節脚が付いています。床の状態に合わせて安定した設置が可能です。
Q.運転音はどれくらいですか?静かですか?
A.運転音は約26dBと静音設計です。これは木の葉のふれあう音くらいの大きさとされており、生活空間に置いても音が気になりにくいレベルですが、スタッフの確認では、コンプレッサー起動時に特有の音がするという声もありました。
Q.霜取りは必要ですか?
A.こちらの商品は直冷式のため、手動での霜取りが必要です。スタッフの確認でも、霜取りが必要な点を注意している声がありました。
Q.セカンド冷蔵庫としても使えますか?
A.はい、コンパクト設計なので、一人暮らしはもちろん、今の冷蔵庫にプラスするセカンド冷蔵庫としてもおすすめです。飲み物専用や、まとめ買いした食品の保管にも便利です。
Q.この冷蔵庫の特徴は何ですか?
A.コンパクトで省スペースに設置でき、一人暮らしやセカンド冷蔵庫に最適な点が特徴です。47Lの容量で、2Lペットボトルも入るドアポケット、耐熱天板、温度調節機能、静音設計を備えています。スタッフの確認では、価格の割に容量が十分でコスパが良いという声や、飲み物用に最適という声が多く見られました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

TWINBIRD(ツインバード)

1ドア冷凍庫 HF-E916W ホワイト

在庫切れ2025-05-10 時点で状況です

ツインバードの大容量161L冷凍庫。ファン式自動霜取り不要で省エネ達成率201%。まとめ買いや作り置きに便利で、急冷モードも搭載しています。

内容積161 L540 mm
奥行600 mm高さ1430 mm
本体重量41 kgドア開閉タイプ右開き
冷却方式ファン式棚の数5
ドアポケット数0年間消費電力量非公開 kWh/年
静音性非公開 dB製氷室冷凍庫
冷凍室搭載機能ドア開閉方向変更機能ドアアラーム機能庫内温度デジタル表示機能自動霜取り機能脱臭機能
4.8総合評価
5.0容量
3.0サイズ・設置場所
5.0冷却方式
3.8ドアの開き方
3.5騒音レベル
5.0消費電力・省エネ性能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 80L IRSN-8A-W

¥39,800(税込)2025-05-10 時点でのAmazonの価格です

幅約35.6cmの極スリム設計で80L容量を実現した1ドア冷蔵庫。ファン式自動霜取り搭載でサブ冷蔵庫や限られたスペースに最適。

内容積80 L356 mm
奥行555 mm高さ996 mm
本体重量27 kgドア開閉タイプ右開き
冷却方式ファン式棚の数3
ドアポケット数年間消費電力量120 kWh/年
静音性27 dB製氷室なし
冷凍室搭載機能ドア開閉方向変更機能ドアアラーム機能庫内温度デジタル表示機能自動霜取り機能脱臭機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0サイズ・設置場所
5.0冷却方式
3.8ドアの開き方
4.0騒音レベル
5.0消費電力・省エネ性能
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

冷蔵庫 142L IRSN-14A-W

¥40,909(税込)2025-05-10 時点でのAmazonの価格です

一人暮らしやセカンド冷蔵庫に最適な142L容量の2ドア冷蔵庫。ファン式自動霜取りで手入れ不要。幅47.5cmのスリム設計で場所を選ばず、耐熱トップテーブル付き。

内容積142 L47.5 cm
奥行63.5 cm高さ129 cm
本体重量37 kgドア開閉タイプ右開き
冷却方式ファン式棚の数3段 (冷蔵室)
ドアポケット数複数段 (詳細数記載なし)年間消費電力量93 kWh/年
静音性情報なし dB製氷室冷凍室あり (引き出し2段)
冷凍室搭載機能ドア開閉方向変更機能ドアアラーム機能庫内温度デジタル表示機能自動霜取り機能脱臭機能
4.7総合評価
5.0容量
3.5サイズ・設置場所
5.0冷却方式
3.8ドアの開き方
3.5騒音レベル
5.0消費電力・省エネ性能
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

山善(YAMAZEN)

[山善] 冷蔵庫 46L 右開き YFR-51(W) ホワイト

¥14,256(税込)2025-05-10 時点でのAmazonの価格です

山善の46Lコンパクト冷蔵庫YFR-51(W)は、高さ約50cmの超小型設計と26dBの静音性が特長。一人暮らしやセカンド冷蔵庫に最適で、省エネ性能にも優れています。製氷スペース付き。

内容積46 L470 mm
奥行450 mm高さ496 mm
本体重量16 kgドア開閉タイプ右開き
冷却方式直冷式棚の数2
ドアポケット数2年間消費電力量111 kWh/年
静音性26 dB製氷室製氷スペース付き
冷凍室搭載機能ドア開閉方向変更機能ドアアラーム機能庫内温度デジタル表示機能自動霜取り機能脱臭機能
4.3総合評価
2.8容量
4.5サイズ・設置場所
2.0冷却方式
3.8ドアの開き方
4.0騒音レベル
5.0消費電力・省エネ性能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

Haier

90L 右開きスリムボディ ワンドア冷蔵庫 JR-A9A(W)

¥19,834(税込)2025-05-10 時点でのAmazonの価格です

一人暮らしやサブ用途に最適な90L容量の1ドア冷蔵庫。幅47.5cm×奥行44.5cmのスリムボディで設置場所を選ばず、約23dBの静音設計。

内容積90 L475 mm
奥行445 mm高さ850 mm
本体重量19.5 kgドア開閉タイプ右開き
冷却方式直冷式棚の数2
ドアポケット数3年間消費電力量139 kWh/年
静音性23 dB製氷室冷却器エリアで氷を作れる
冷凍室搭載機能ドア開閉方向変更機能ドアアラーム機能庫内温度デジタル表示機能自動霜取り機能脱臭機能
4.2総合評価
4.0容量
4.0サイズ・設置場所
2.0冷却方式
3.8ドアの開き方
4.0騒音レベル
4.0消費電力・省エネ性能
4.0メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス