デジタル⾎圧計 UA-611Plus
42
A&D Company

エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus

の評価

型番:UA-611Plus
¥3,980(税込)2025-07-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エー・アンド・デイ デジタル血圧計 UA-611Plusは、家庭での日常的な血圧測定に特化した上腕式血圧計です。医療機器認証番号302AHBZX00027000を取得した特定管理医療機器であり、オシロメトリック法により正確な血圧と脈拍を測定します。測定範囲は圧力0~299mmHg、脈拍40~180拍/分。標準カフは腕周22~32cmに対応し、別売りのラージカフで31~45cmまで対応可能です。シンプルな操作性と見やすいデジタル表示が特徴で、オートパワーオフ機能も搭載しています。不規則脈波(IHB)表示やWHO区分表示といった基本的な付加機能も備えており、日々の健康チェックを手軽に行いたい方に適しています。

シェアする

商品画像一覧

エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus の商品画像 1
エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus の商品画像 2
エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus の商品画像 3
エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus の商品画像 4
エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus の商品画像 5
エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus の商品画像 6
エー・アンド・デイ(A&D) デジタル⾎圧計 UA-611Plus の商品画像 7

商品スペック

測定方式
オシロメトリック法
測定部位
上腕
測定範囲(最高血圧)
0~299mmHg
測定範囲(最低血圧)
0~299mmHg
測定範囲(脈拍数)
40~180回/分
メモリ機能
データ記録件数
60
スマホ連携
対応アプリ
電源
電池式
本体重量
240g
カフの種類
標準カフ
カフの適用腕周範囲
22~32cm

サイズ・重量

重量
240 g
高さ
9 cm
12.7 cm
奥行
18 cm

機能一覧

スマホ連携機能

本製品にはスマートフォンと連携して測定データを自動転送する機能は搭載されていません。測定結果は本体のメモリに60回分記録されますが、アプリでのデータ管理やグラフ表示はできません。日々の血圧変動を詳細に記録し、長期的な傾向を把握したい場合は、手動での記録が必要となります。

測定姿勢ガイド機能

本製品には測定時に正しい姿勢をサポートするガイド機能は搭載されていません。カフの巻き方や腕の高さが適切でない場合のエラー表示や音声ガイダンスは提供されないため、正確な測定のためには取扱説明書に従い、ご自身で正しい姿勢を意識する必要があります。

データグラフ表示機能

本製品には測定結果をグラフで表示する機能は搭載されていません。本体に60回分の測定データは記録されますが、過去のデータと比較して血圧の変化を視覚的に確認することはできません。長期的な血圧管理には、別途手動で記録し、グラフ化するなどの工夫が必要です。

音声ガイド機能

本製品には測定結果を音声で読み上げる機能は搭載されていません。測定結果はデジタル表示画面で確認する必要があります。視覚に頼らずに測定結果を知りたい方や、高齢者の方には不便に感じる可能性があります。

カフ圧チェック機能

本製品にはカフが適切な強さで巻かれているかを知らせるカフ圧チェック機能は搭載されていません。カフの締め付けが緩すぎたり強すぎたりすると、正確な測定結果が得られない可能性があるため、カフを巻く際は取扱説明書をよく読み、ご自身で適切な装着を心がける必要があります。

複数ユーザー登録機能

本製品には複数のユーザーの測定データを個別に記録・管理する機能は搭載されていません。メモリは60回分ですが、ユーザーを識別してデータを分けることはできないため、家族など複数人で使用する場合は、測定者ごとに手動で記録を管理する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

42
カテゴリ内 42 / 64製品中
4.1
総合評価

エー・アンド・デイ デジタル血圧計 UA-611Plusは、3,980円という手頃な価格帯で提供される上腕式血圧計です。医療機器認証を取得しており、基本的な血圧・脈拍測定機能は信頼できます。上位機種に見られるスマホ連携や詳細な測定姿勢ガイド、体動検出といった高度な付加機能は搭載されていませんが、その分操作は非常にシンプルで、日常的な健康チェックには十分な性能を発揮します。スタッフの評価では「安くて正確」「使いやすい」と高評価が多い一方で、「加圧が若干弱い」「多少のばらつき」といった声もあり、完璧な精度を求める方には物足りない可能性もあります。しかし、価格を考慮すれば、十分な耐久性と実用性を備えており、数年間の日常使用には耐えうると考えられます。

測定精度
4.0
本製品は医療機器認証を取得しており、圧力精度±3mmHg以内、脈拍精度読み取り数値の±5%以内と、家庭用血圧計として標準的な測定精度を備えています。日々の健康管理において信頼できる数値を提供しますが、スタッフレビューには「多少のばらつきは否めない」という声もあり、個体差や測定環境による影響も考慮する必要があります。しかし、一般的な使用においては十分な精度と言えるでしょう。
カフのフィット感と装着のしやすさ
3.5
標準カフ(腕周22〜32cm)が付属しており、一般的な腕の太さの方であれば問題なく使用できます。装着はシンプルで、スタッフレビューでも「測りやすい」との声がありますが、最上位製品に見られるような、より腕にフィットしやすい特殊なカフや、装着をサポートする機能は搭載されていません。そのため、カフの巻き方によっては測定誤差が生じる可能性もあるため、正しい装着方法を意識することが重要です。
データ記録・管理機能(スマホ連携機能の有無)
1.5
本製品にはスマートフォン連携機能が搭載されておらず、測定データをアプリに自動転送することはできません。本体には60回分の測定データが記録されますが、それ以上の長期的なデータ管理やグラフ表示、医師とのデータ共有などは手動で行う必要があります。日々の血圧変動を詳細に分析したい方や、データ管理の手間を省きたい方には不向きです。
操作性と表示の見やすさ
4.5
本製品は「簡単2STEP測定」と謳われており、非常にシンプルな操作性が特徴です。ボタンが少なく、デジタル表示も大きいため、機械操作に不慣れな方や高齢者の方でも直感的に使用できます。また、約1分で自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能を備えており、電源の切り忘れを防ぎます。全体的に使いやすさを重視した設計であり、日常的に手軽に測定したい方に適しています。
メーカーの信頼性と保証
4.0
エー・アンド・デイは、医療機器分野で長年の実績を持つ日本のメーカーであり、その製品は品質管理が徹底されています。本製品も医療機器認証を取得しており、安心して使用できる信頼性があります。万が一の不具合の際も、メーカーサポートが期待できる点は大きなメリットです。長期的な使用を考慮しても、信頼できるメーカーの製品であることは重要な選択基準となります。
製品の耐久性
3.5
本製品の具体的な耐久性に関する詳細な記述は少ないものの、スタッフレビューには「安いけどしっかりしているイメージ」という声があり、日常的な使用に耐えうる品質は備えていると考えられます。しかし、過度な衝撃や不適切な環境での使用は故障の原因となるため、取扱説明書に記載された使用上の注意を守ることが、製品を長く使う上で重要です。
付加機能(不規則脈波検出、体動検知など)
3.0
本製品は、不規則脈波(IHB)表示機能とWHO区分表示機能を搭載しており、測定中に不整脈の可能性を知らせたり、血圧値がどの区分に該当するかを簡易的に確認できます。しかし、測定中の体動を検知して再測定を促す機能は搭載されていません。より高度な健康状態の把握や、測定時のエラーを減らしたい場合は、これらの機能が充実した上位モデルを検討する方が良いでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は3,980円という手頃な価格でありながら、医療機器認証を取得した上腕式血圧計として、基本的な血圧・脈拍測定機能をしっかりと備えています。スマホ連携などの高機能は省かれていますが、シンプルに日々の血圧を測りたいというニーズには十分応えられます。スタッフレビューでも「値段の割にはOK」「安くて正確」と評価されており、コストを抑えつつ信頼性の高い血圧計を求める方にとって、非常にコストパフォーマンスに優れた選択肢と言えます。

ブランド・メーカー詳細

エー・アンド・デイ(A&D)
ホームヘルスケア製品①

おすすめのポイント

  • 3,980円という非常に手頃な価格で、医療機器認証を取得した上腕式血圧計である点。
  • 操作がシンプルで、誰でも簡単に日々の血圧測定ができる点。
  • 不規則脈波(IHB)表示やWHO区分表示など、基本的な健康チェックに役立つ機能が備わっている点。
  • コンパクトで収納しやすく、場所を取らない点。

注意点

  • 測定結果の自己判断や治療はせず、必ず医師の指示に従うこと。
  • 腕に重度の血行障害がある人、傷など未治癒の腕、点滴や輸血を行っている腕には使用しないこと。
  • 糖尿病、肝臓病、動脈硬化、高血圧症等で末梢循環障害がある場合や、不整脈がある場合は医師に相談してから使用すること。
  • スマホ連携機能がないため、測定データの詳細な管理やグラフ化は手動で行う必要がある。
  • カフの巻き方や測定姿勢によっては誤差が生じる可能性があるため、取扱説明書をよく読み、正しく測定すること。
  • 電池式のため、定期的な電池交換が必要。

おすすめな人

  • 初めて家庭用血圧計を購入する方。
  • シンプルで操作が簡単な血圧計を求める方。
  • 日々の血圧を気軽にチェックしたい方。
  • コストを抑えて信頼性の高い医療機器認証品を手に入れたい方。
  • 複雑な機能は不要で、基本的な測定ができれば良いと考える方。

おすすめできない人

  • スマートフォンアプリで測定データを詳細に管理・分析したい方。
  • 複数のユーザーの測定データを個別に管理したい家族。
  • 測定姿勢やカフの巻き方について、より詳細なガイド機能を求める方。
  • 体動検出機能など、測定時のエラーを自動で検知・修正する機能を重視する方。
  • ACアダプタでの常時給電を希望する方(本製品は電池式のみ)。

おすすめの利用シーン

  • 自宅で毎日の血圧を気軽に測定する際。
  • 旅行や出張など、持ち運びが必要な場合(コンパクトなため)。
  • 高齢者や機械操作が苦手な方が、シンプルな操作で血圧を測る際。
  • 医療機関での測定値と比較し、自宅での傾向を把握したい場合。

非推奨な利用シーン

  • 病院やクリニックなど、複数の患者のデータを厳密に管理する必要がある医療現場。
  • 詳細なデータ分析や医師とのデータ共有が必須となる、高度な健康管理を行う場合。
  • 測定姿勢やカフ装着に不安があり、自動ガイド機能を強く求める場合。

よくある質問(Q&A)

Q.この血圧計で血圧を測るには、他に何か必要ですか?
A.はい、本製品はアネロイド血圧計のため、血圧を測定するには別途聴診器が必要となります。商品の概要にも、聴診器との併用で測定すると記載されておりますので、ご準備ください。
Q.自宅で家族の血圧を測りたいのですが、使いやすいでしょうか?
A.はい、ご自宅でのご使用も可能です。スタッフの確認では、「自宅用に購入」された方や、看護系の学生さんが「自宅で家族の血圧を毎日測定練習している」という声もございました。ただし、聴診器を併用して測定するタイプのため、一般的な自動血圧計とは使い方が異なります。
Q.持ち運びには便利ですか?
A.はい、本製品は小型で携帯に便利とされており、血圧計バッグも付属しています。スタッフの確認でも「小型で持ち運びも便利で使い易い」という声がございました。
Q.計器部分の重さが気になります。
A.本製品の総重量は約450gです。スタッフの確認の中には、「計器部が非常に重く、また、硬いために患者に当たらないよう気を使う」「メータがちょっと重たいというか丈夫過ぎですね」といった声もございます。亜鉛ダイカスト製のメーターは丈夫さも兼ね備えているため、その点が重さに影響していると考えられます。
Q.測定の精度は信頼できますか?
A.本製品は一般医療機器として医療機器届出番号を取得しており、測定範囲は20~300mmHGです。スタッフの確認では、「正確で安心感ある」「プロ仕様」「十分に機能している」といった声があり、精度について信頼できるという意見が多く見受けられました。正確な測定には、正しい使用方法と聴診器による音の聞き取りが重要です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Omron

上腕式血圧計 HEM-1026シリーズ HCR-1902T2

¥25,000(税込)2025-07-26 時点でのAmazonの価格です

オムロン 上腕式血圧計 HEM-1026シリーズ HCR-1902T2は、管理医療機器として認証された上腕式血圧計です。正しい姿勢での測定をサポートし、測定データをスマートフォンアプリで管理できるため、日々の健康管理をスマートに行えます。

測定方式オシロメトリック法測定部位上腕
測定範囲(最高血圧)0~299 mmHg測定範囲(最低血圧)0~299 mmHg
測定範囲(脈拍数)40~180 回/分メモリ機能
データ記録件数100スマホ連携
対応アプリOMRON connect電源ACアダプタ/乾電池
本体重量1700 gカフの種類ぴったりフィット腕帯
カフの適用腕周範囲17~32 cm
スマホ連携機能測定姿勢ガイド機能データグラフ表示機能音声ガイド機能カフ圧チェック機能複数ユーザー登録機能
5.4総合評価
5.0測定精度
5.0カフのフィット感と装着のしやすさ
5.0データ記録・管理機能(スマホ連携機能の有無)
5.0操作性と表示の見やすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0製品の耐久性
5.0付加機能(不規則脈波検出、体動検知など)
4.0コストパフォーマンス
2

Omron

オムロン 上腕式血圧計 HEM-7600T-BK

¥19,670(税込)2025-07-25 時点でのAmazonの価格です

オムロンの上腕式血圧計HEM-7600T-BKは、チューブレスで簡単に装着・測定が可能。有機ELディスプレイで見やすく、測定データは専用アプリ「OMRON connect」でスマートに管理できます。コンパクトで持ち運びにも便利です。

測定方式オシロメトリック法測定部位上腕
測定範囲(最高血圧)0~299 mmHg測定範囲(最低血圧)0~299 mmHg
測定範囲(脈拍数)40~180 回/分メモリ機能
データ記録件数100スマホ連携
対応アプリOMRON connect電源電池式
本体重量240 gカフの種類フィットカフ
カフの適用腕周範囲17~36 cm
スマホ連携機能測定姿勢ガイド機能データグラフ表示機能音声ガイド機能カフ圧チェック機能複数ユーザー登録機能
5.4総合評価
5.0測定精度
5.0カフのフィット感と装着のしやすさ
5.0データ記録・管理機能(スマホ連携機能の有無)
5.0操作性と表示の見やすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0製品の耐久性
5.0付加機能(不規則脈波検出、体動検知など)
4.0コストパフォーマンス
3

Omron

上腕式血圧計 プレミアム25 HCR-7624T

¥17,800(税込)2025-07-25 時点でのAmazonの価格です

オムロン 上腕式血圧計 プレミアム25 (HCR-7624T)は、医療機器認証を受けた上腕式血圧計です。Bluetooth通信で測定データをスマートフォンアプリに自動転送し、日々の血圧管理をサポートします。脈間隔の乱れや体動も検知し、正確な測定を促します。

測定方式オシロメトリック法測定部位上腕
測定範囲(最高血圧)0~299 mmHg測定範囲(最低血圧)0~299 mmHg
測定範囲(脈拍数)40~180 回/分メモリ機能
データ記録件数60スマホ連携
対応アプリOMRON connect電源ACアダプタ/乾電池
本体重量450 gカフの種類フィットカフ プラス
カフの適用腕周範囲17~36 cm
スマホ連携機能測定姿勢ガイド機能データグラフ表示機能音声ガイド機能カフ圧チェック機能複数ユーザー登録機能
5.4総合評価
5.0測定精度
5.0カフのフィット感と装着のしやすさ
5.0データ記録・管理機能(スマホ連携機能の有無)
4.0操作性と表示の見やすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5製品の耐久性
5.0付加機能(不規則脈波検出、体動検知など)
4.5コストパフォーマンス
4

Omron

上腕式血圧計 プレミアム25 HCR-7524T

¥15,960(税込)2025-07-25 時点でのAmazonの価格です

オムロン上腕式血圧計プレミアム25 HCR-7524Tは、脈間隔の乱れ検知やスマホ連携機能を搭載し、快適なフィットカフプラスで正確な測定をサポートします。日々の健康管理に役立つ多機能モデルです。

測定方式オシロメトリック法測定部位上腕
測定範囲(最高血圧)0~299 mmHg測定範囲(最低血圧)0~299 mmHg
測定範囲(脈拍数)40~180 回/分メモリ機能
データ記録件数60スマホ連携
対応アプリOMRON connect電源ACアダプタ/乾電池
本体重量450 gカフの種類フィットカフ プラス
カフの適用腕周範囲17~36 cm
スマホ連携機能測定姿勢ガイド機能データグラフ表示機能音声ガイド機能カフ圧チェック機能複数ユーザー登録機能
5.4総合評価
5.0測定精度
5.0カフのフィット感と装着のしやすさ
5.0データ記録・管理機能(スマホ連携機能の有無)
4.0操作性と表示の見やすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5製品の耐久性
5.0付加機能(不規則脈波検出、体動検知など)
4.5コストパフォーマンス
5

タニタ(Tanita)

タニタ上腕式血圧計 BP-A24L-WH(ホワイト)

¥11,800(税込)2025-07-25 時点でのAmazonの価格です

タニタ上腕式血圧計 BP-A24L-WHは、家庭で手軽に高精度な血圧管理を実現するモデルです。クリップアームカフで装着が簡単、2人分の測定メモリーとアプリ連携(手動入力)に対応し、日々の健康管理をサポートします。

測定方式オシロメトリック法測定部位上腕
測定範囲(最高血圧)0~300 mmHg測定範囲(最低血圧)0~300 mmHg
測定範囲(脈拍数)40~199 拍/分メモリ機能
データ記録件数90スマホ連携
対応アプリHealthPlanet電源電池式
本体重量228 グラムカフの種類クリップアームカフ
カフの適用腕周範囲22~42 cm
スマホ連携機能測定姿勢ガイド機能データグラフ表示機能音声ガイド機能カフ圧チェック機能複数ユーザー登録機能
5.4総合評価
5.0測定精度
5.0カフのフィット感と装着のしやすさ
4.0データ記録・管理機能(スマホ連携機能の有無)
5.0操作性と表示の見やすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0製品の耐久性
5.0付加機能(不規則脈波検出、体動検知など)
4.0コストパフォーマンス