充電式インパクトドライバ TD173DZB
22
Makita(マキタ)

マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB

の評価

型番:TD173DZB
¥19,800(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

マキタ充電式インパクトドライバTD173DZBは、18Vバッテリー駆動の高性能モデルです。国内初の全周リング発光LEDライトを搭載し、作業時の視認性を大幅に向上させ、明るさは従来機の約2.5倍、照度も3段階で切り替え可能です。さらに、ワークライトとしても約1時間点灯するライトモードを備えています。新トリガスイッチにより低速から高速まで直感的な変速操作が可能で、軸芯に近い握り部と後方にオフセットされたバッテリー配置により、優れたバランスと操作性を実現。ビット振れは業界最小レベルで、ダブルボールベアリングと新形状ビットスリーブによりカムアウトを低減し、部材への傷つきも防ぎます。最大締付けトルク180N・m、回転数最大3,600min-1、打撃数最大3,800min-1と高い性能を誇り、木材、ボルト、テクス薄板・厚板に対応する「楽らくモード」を含む最適なモード選択が可能です。モードメモリー機能も搭載し、よく使うモードを登録して素早く切り替えられます。本体寸法は長さ111mm×幅81mm×高さ234mm、質量1.5kg(バッテリ含む)とコンパクトで取り回しやすく、プロからDIYまで幅広い用途に対応します。

シェアする

商品画像一覧

マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB の商品画像 1
マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB の商品画像 2
マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB の商品画像 3
マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB の商品画像 4
マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB の商品画像 5
マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB の商品画像 6
マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ TD173DZB の商品画像 7

商品スペック

最大トルク
180N・m
回転数
3600min-1(回/分)
打撃数
3800min-1(回/分)
電圧
18V
バッテリー容量
6.0Ah
本体重量
1.06kg
チャックサイズ
12.7mm
回転方向切替
対応
ブラシレスモーター
非対応
LEDライト
対応

サイズ・重量

重量
1.06 Kilograms
高さ
23.4 cm
8.1 cm
奥行
11.1 cm

機能一覧

回転速度調整機能

本製品は、最速、強、中、弱の4段階の回転数・打撃数モードに加え、木材、ボルト、テクス薄板、テクス厚板に対応する「楽らくモード」を搭載しており、作業内容や材料に応じて最適な速度を選択できます。これにより、ネジの締め過ぎや空回りを防ぎ、初心者からプロまで幅広いユーザーが正確かつ効率的に作業を行うことが可能です。特に楽らくモードは、特定の作業に特化した自動制御で、作業の負担を軽減します。

無段階変速機能

新トリガスイッチの採用により、低速から高速域まで、トリガーの引き具合で直感的に回転速度を微調整することが可能です。これにより、ネジ締め始めの微妙な力加減や、デリケートな材料への作業時に、より繊細なコントロールが実現します。ネジ頭を傷つけたり、材料を破損させたりするリスクを低減し、作業の精度と安全性を高める上で非常に重要な機能です。

LEDライト機能

国内初となる「全周」リング発光LEDライトを搭載しており、手元を広範囲かつ均一に明るく照らします。これにより、暗い場所や影になりやすい場所でも、ネジの位置や作業箇所を明確に視認でき、作業精度が向上します。明るさはマキタ従来機比約2.5倍で、照度も3段階で切り替え可能。さらに、ワークライトとしても使用できる「ライトモード」も備えており、作業環境の照明としても活用できるため、非常に実用的な機能です。

バッテリー残量表示機能

本体後方に配置された操作パネルには、バッテリーの残容量を確認できる機能が備わっています。作業中にバッテリー残量を手元で簡単に確認できるため、突然のバッテリー切れによる作業中断を防ぎ、計画的に充電を行うことができます。これにより、作業効率が向上し、ストレスなく作業を進めることが可能です。視認性の良い位置にあるため、作業を中断することなく確認できる点も利便性を高めています。

回転方向切替機能

インパクトドライバーの基本的な機能として、正回転と逆回転の切り替えに対応しています。これにより、ネジを締める作業だけでなく、ネジを緩めたり、取り外したりする作業もスムーズに行うことができます。誤操作を防ぐためのロック機能も備わっているため、安全に作業を進めることが可能です。この機能は、様々な作業において必須であり、作業の幅を広げ、効率を向上させます。

ラバーグリップ機能

商品情報には「ラバーグリップ」という明確な記載はありませんが、「軸芯に近い握り部。握った手がヘッド部に近く、軸芯を押しやすい。」とあり、グリップの快適性や操作性への配慮が伺えます。マキタのこのクラスの製品では、通常、滑りにくく手に馴染む素材が採用されていることが多いですが、具体的なラバー素材の有無は明記されていません。長時間の作業における疲労軽減や安定した保持には、グリップの素材や形状が重要となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 96製品中
5.0
総合評価

マキタ充電式インパクトドライバTD173DZBは、プロの現場からDIYまで幅広く対応する高性能モデルです。特に、国内初の全周リング発光LEDライトは作業視認性を格段に向上させ、ワークライトとしても活用できる点が大きな魅力です。新トリガスイッチによる直感的な操作性や、最適化された重心バランスにより、長時間の作業でも疲れにくい設計となっています。ビット振れを業界最小に抑えるダブルボールベアリング採用など、細部の品質にもこだわりが見られます。ただし、バッテリー、充電器、ケースが別売りのため、初期費用は高めになる傾向があります。耐久性についてはマキタブランドの信頼性から長期使用が期待できますが、高負荷連続作業では36V機に劣る場面もあります。

最大トルクの大きさ
5.0
本製品の最大締付けトルクは180N・mと非常に高く、一般的なDIYからプロの現場作業まで幅広い用途に対応できる強力なパワーを持っています。硬い木材への長尺ネジの打ち込みや、太いボルトの締結など、高負荷な作業もスムーズに行うことが可能です。トルクが高いことで、作業効率が向上し、時間短縮にも貢献します。このトルク値は、多くの作業において十分な性能を発揮し、ユーザーに高い満足感をもたらすでしょう。
バッテリーの種類と容量
5.0
本製品はマキタの直流18Vスライド式Li-ionバッテリに対応しており、業界標準のバッテリーシステムを採用しているため、互換性が高く、既にマキタの18Vバッテリーをお持ちの方には非常に便利です。商品情報には具体的なバッテリー容量の記載はありませんが、スタッフレビューからBL1860B(6.0Ah)などの高容量バッテリーも使用可能であることが示唆されており、長時間の作業にも対応できる柔軟性があります。リチウムイオンバッテリーは自己放電が少なく、継ぎ足し充電にも強いため、必要な時にすぐに使用できる利便性も兼ね備えています。
回転数と打撃数
5.0
本製品の最大回転数は3,600min-1、最大打撃数は3,800min-1と、非常に高い数値を誇ります。これにより、ネジ締め作業を迅速かつ効率的に行うことが可能です。また、最速、強、中、弱の4段階の回転数・打撃数モードに加え、木材、ボルト、テクス薄板、テクス厚板に対応する「楽らくモード」を搭載しており、作業内容や材料に応じて最適な設定を選択できます。これにより、ネジ頭の破損や材料へのダメージを最小限に抑えつつ、最高のパフォーマンスを引き出すことが可能です。
本体の重量とグリップの形状
4.0
本体重量は1.06kg(バッテリ含む1.5kg)と軽量でありながら、バッテリを後方にオフセットすることで重心位置を最適化し、全方向でバランス良く締付けが可能です。これにより、長時間の作業でも腕への負担が少なく、取り回しやすさが際立っています。軸芯に近い握り部は、ネジを押し込む力を伝えやすく、カムアウト(ビットがネジ頭から外れる現象)の低減にも貢献します。これらの設計は、作業者の疲労軽減と作業精度の向上に大きく寄与し、快適な作業体験を提供します。
メーカーの信頼性と保証
5.0
マキタは電動工具業界における世界的トップブランドであり、その製品は高い品質と耐久性で知られています。長年の実績と豊富なラインナップは、プロの職人からDIY愛好家まで幅広いユーザーに支持されています。万が一の故障やメンテナンスにおいても、充実したアフターサービスと部品供給体制が整っているため、安心して長く使用することができます。この製品もマキタブランドの信頼性を裏付けるものであり、購入後のサポート体制も期待できるでしょう。
付属品の充実度
2.0
本製品は本体のみの販売(DZB型番)であり、バッテリー、充電器、キャリングケースは付属していません。そのため、これらの必須アイテムを別途購入する必要があり、初期費用がかさむ点がデメリットとなります。付属しているのは+ビット2-65とフックのみです。初めてインパクトドライバーを購入する方や、マキタのバッテリーシステムをお持ちでない方にとっては、追加の出費と手間が発生するため、この点には注意が必要です。
LEDライトの有無と性能
5.0
本製品は国内初となる「全周」リング発光LEDライトを採用しており、手元を広範囲かつ均一に明るく照らすことができます。これにより、影ができにくく、暗い場所や狭い場所での作業時でも、ネジの位置や作業箇所を明確に視認でき、作業精度が向上します。明るさはマキタ従来機比約2.5倍で、照度も強/中/弱の3段階で切り替え可能。さらに、ワークライトとしても使用できる「ライトモード」も備えており、作業環境の照明としても活用できるため、非常に実用的な機能です。
コストパフォーマンス
4.0
本製品の価格は20,200円(本体のみ)であり、高性能なプロ仕様のモデルとしては妥当な価格帯と言えます。マキタという信頼性の高いブランドの最新技術が投入されており、最大トルク、回転数、打撃数、そして革新的なLEDライトなど、その性能は非常に優れています。ただし、バッテリー、充電器、ケースが別売りのため、これらを揃える初期費用を考慮すると、DIY用途のユーザーにとっては高価に感じられるかもしれません。しかし、プロの現場で長く使うことを考えれば、その性能と耐久性から十分な価値があると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

マキタ(Makita)
マキタは、電動工具の分野で世界的に高い評価を受けている日本のメーカーです。プロの職人からDIY愛好家まで、幅広いユーザーに支持される高品質で信頼性の高い製品を提供しています。革新的な技術と耐久性に優れた製品開発に注力し、バッテリー技術やモーター性能の向上を通じて、作業効率と安全性の向上に貢献しています。

おすすめのポイント

  • 国内初の全周リング発光LEDライトにより、手元が非常に明るく、作業効率と安全性が向上します。
  • 最適化された重心バランスとスリムヘッドにより、取り回しやすく、長時間の作業でも疲れにくい設計です。
  • ビット振れが業界最小レベルで、カムアウトを低減し、ネジ締め作業の精度を高めます。
  • マキタブランドの信頼性と耐久性があり、プロの現場でも安心して使用できます。
  • 多段階の回転数・打撃数調整と楽らくモードにより、様々な材料や作業内容に最適な締付けが可能です。

注意点

  • 本製品は本体のみの販売のため、バッテリー、充電器、ケースは別途購入が必要です。これにより初期費用が高くなる可能性があります。
  • テクス薄板モードは打撃開始直後に停止する特性があり、完全に締結されていない場合があるため、作業後の確認や増し締めが必要になる場合があります。
  • 高負荷な連続作業やM10以上のボルト締結など、より高いパワーを必要とする作業では、36Vや40V MAXなどの高ボルト機種の方が適している場合があります。
  • 付属のビットは1本のみのため、様々なネジに対応するためには別途ビットセットの購入が必要です。

おすすめな人

  • プロの職人で、日常的にインパクトドライバーを使用し、高い作業効率と精度を求める方。
  • DIYで本格的な作業を行う方や、より高品質な工具を求める方。
  • 暗い場所や狭い場所での作業が多い方。
  • マキタの18Vバッテリーシステムを既に持っている方。
  • 取り回しの良さや軽量性を重視する方。

おすすめできない人

  • インパクトドライバーをほとんど使用しない、ごく軽微なDIYのみを行う方。
  • 初期費用を極力抑えたい方(バッテリー、充電器、ケースが別売りのため)。
  • M10以上の高力ボルト締結など、常に最大級のパワーを必要とする重作業がメインの方。
  • ハイコーキのテクスモードの操作感に慣れており、同様の操作感を求める方。

おすすめの利用シーン

  • 木材や金属へのネジ締め、ボルト締結作業。
  • 建築現場での内装工事や設備工事。
  • 家具の組み立てや分解、リフォーム作業。
  • 屋根裏や壁の内部など、暗く狭い場所での作業。
  • 長時間の連続作業で、本体の取り回しやすさや疲労軽減が求められる場面。

非推奨な利用シーン

  • 非常にデリケートな素材への精密なネジ締め作業(トルク調整が細かくできない場合)。
  • 水濡れや粉塵が極端に多い環境での使用(防塵・防水性能の明記がないため)。
  • バッテリーや充電器を全く持っておらず、初期費用を最低限に抑えたい場合。

よくある質問(Q&A)

Q.バッテリーや充電器は付属していますか?
A.いいえ、本製品は本体のみの販売となっており、バッテリー、充電器、ケースは別売です。
Q.このインパクトドライバの主な特長は何ですか?
A.国内初となる「全周」リング発光LEDライトを採用し、作業時の視認性が格段に向上しています。また、新トリガスイッチによる直感的な操作性、重心位置の最適化によるバランスの良さ、業界最小のビット振れなど、快適な作業をサポートする機能が多数搭載されています。
Q.ライト機能について詳しく教えてください。
A.「全周」リング発光LEDライトは、従来の18V機に比べて明るさが約2.5倍になり、強/中/弱の3段階で明るさを切り替えられます。「ライトモード」に設定すれば、簡易的なワークライトとしても約1時間点灯させることが可能です。
Q.操作性や持ちやすさはどうですか?
A.軸芯に近い握り部と、バッテリを後方にオフセットした重心設計により、握った手がヘッド部に近く、バランス良く締付けが可能です。スタッフの確認でも「持った感覚も良く、使いやすい」といった声が寄せられています。
Q.「楽らくモード」とはどのような機能ですか?
A.作業内容に合わせて最適なモードを自動で選択・制御する機能です。木材、ボルト、テクス薄板、テクス厚板といった用途別に、回転数や打撃数が自動調整されます。よく使うモードを登録できるモードメモリー機能も備わっています。
Q.ビットの振れは改善されていますか?
A.はい、「業界最小」のビット振れを実現するために、ダブルボールベアリングが採用されています。これにより、カムアウトの低減にも貢献し、隅打ち作業でも優れた性能を発揮します。
Q.最大締付けトルクと締付け能力を教えてください。
A.最大締付けトルクは180N・mです。締付け能力は、小ネジM4~M8、普通ボルトM5~M16、高力ボルトM5~M14、コーススレッド22~125mmに対応しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

デウォルト(DEWALT)

ブラシレスインパクトドライバー DCF887M2-JP

¥30,910(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

デウォルト18Vブラシレスインパクトドライバー。3段階スピード調整、ブラシレスモーター、4.0Ah高容量バッテリー、プレジションドライブ機能を搭載し、パワーと使いやすさを追求したモデルです。

最大トルク205 N・m回転数3250 min-1(回/分)
打撃数3800 min-1(回/分)電圧18 V
バッテリー容量4.0 Ah本体重量0.9 kg
チャックサイズ6.35 mm回転方向切替対応
ブラシレスモーター対応LEDライト対応
回転速度調整機能無段階変速機能LEDライト機能バッテリー残量表示機能回転方向切替機能ラバーグリップ機能
5.6総合評価
5.0最大トルクの大きさ
5.0バッテリーの種類と容量
5.0回転数と打撃数
4.5本体の重量とグリップの形状
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度
5.0LEDライトの有無と性能
5.0コストパフォーマンス
2

Makita(マキタ)

充電式インパクトドライバ TD173DRGXB

¥50,000(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

マキタの充電式インパクトドライバTD173DRGXBは、国内初の全周リング発光LEDライトと最適バランス設計が特徴です。18V 6Ahバッテリーで強力な締め付けトルク180N・mを実現し、多様な作業モードと直感的な操作性でプロからDIYまで幅広く対応します。

最大トルク180 N・m回転数3600 min-1(回/分)
打撃数3800 min-1(回/分)電圧18 V
バッテリー容量6 Ah本体重量1.5 kg
チャックサイズ6.35 mm回転方向切替対応
ブラシレスモーター対応LEDライト対応
回転速度調整機能無段階変速機能LEDライト機能バッテリー残量表示機能回転方向切替機能ラバーグリップ機能
5.5総合評価
5.0最大トルクの大きさ
5.0バッテリーの種類と容量
5.0回転数と打撃数
4.0本体の重量とグリップの形状
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度
5.0LEDライトの有無と性能
5.0コストパフォーマンス
3

Generic

TD173 5点セット ブルー インパクトドライバー

¥40,800(税込)2025-08-06 時点でのAmazonの価格です

マキタ TD173は、最大締め付けトルク180N・mのハイパワーインパクトドライバーです。全周リング発光LEDライトや楽らく4モードを搭載し、作業効率と使いやすさを追求。互換バッテリー2個、純正充電器、純正ケースが付属する充実の5点セットです。

最大トルク180 N・m回転数3600 min-1(回/分)
打撃数3800 min-1(回/分)電圧18 V
バッテリー容量6.0 Ah本体重量1.5 kg
チャックサイズ6.35 mm回転方向切替対応
ブラシレスモーター対応LEDライト対応
回転速度調整機能無段階変速機能LEDライト機能バッテリー残量表示機能回転方向切替機能ラバーグリップ機能
5.5総合評価
5.0最大トルクの大きさ
5.0バッテリーの種類と容量
5.0回転数と打撃数
4.0本体の重量とグリップの形状
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度
5.0LEDライトの有無と性能
5.0コストパフォーマンス
4

Makita(マキタ)

充電式インパクトドライバ TD173DRGXO

¥49,900(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

国内初「全周」リング発光LEDライト採用で視認性が向上。最適バランスとスリムヘッドで快適な操作性を実現したマキタの18V充電式インパクトドライバです。

最大トルク180 N・m回転数3600 min-1(回/分)
打撃数3800 min-1(回/分)電圧18 V
バッテリー容量6 Ah本体重量1.5 kg
チャックサイズ6.35 mm回転方向切替対応
ブラシレスモーター対応LEDライト対応
回転速度調整機能無段階変速機能LEDライト機能バッテリー残量表示機能回転方向切替機能ラバーグリップ機能
5.4総合評価
5.0最大トルクの大きさ
5.0バッテリーの種類と容量
5.0回転数と打撃数
4.0本体の重量とグリップの形状
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度
5.0LEDライトの有無と性能
4.5コストパフォーマンス
5

新型Bluetooth搭載蓄電池が標準付属し、使いやすさを追求した業界最速・最短・最軽量の36Vインパクトドライバーです。ビット振れを低減し、多彩なモードでデリケートな作業から重負荷作業まで対応します。

最大トルク200 N・m回転数3700 min-1(回/分)
打撃数4100 min-1(回/分)電圧36 V
バッテリー容量2.5 Ah本体重量1.59 kg
チャックサイズ6.35 mm回転方向切替対応
ブラシレスモーター対応LEDライト対応
回転速度調整機能無段階変速機能LEDライト機能バッテリー残量表示機能回転方向切替機能ラバーグリップ機能
5.4総合評価
5.0最大トルクの大きさ
5.0バッテリーの種類と容量
5.0回転数と打撃数
4.0本体の重量とグリップの形状
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付属品の充実度
5.0LEDライトの有無と性能
4.5コストパフォーマンス