エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK
12
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK

の評価

型番:DE-AC07-10000BK
¥5,127(税込)2025-09-30 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコムのDE-AC07-10000BKは、AC充電器とモバイルバッテリーの機能を兼ね備えた2in1モデルです。10000mAhの大容量バッテリーを内蔵し、スマートフォンを約3.3回充電可能です(1800mAhのスマートフォンを想定)。USB Power Delivery規格に対応したType-Cポートからは最大20Wの高出力で急速充電が可能で、USB-Aポートも搭載し、合計2ポートで同時に充電できます。本体には折りたたみ式の電源プラグが内蔵されており、コンセントに直接差し込んで本体を充電しながら、接続したスマートフォンも同時に充電できる「まとめて充電」に対応しています。高性能ICによる「おまかせ充電」機能や、Bluetoothヘッドセットなどの小型電子機器に適した「低電流モード」も搭載。電池残量は4段階のLEDランプで確認でき、約500回繰り返し使用可能です。過充電・過放電・過電流防止機能、短絡保護機能、温度検知機能の5つの保護機能を備え、安全性にも配慮されています。日本国内専用設計で、機内持ち込みも可能なサイズです。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) エレコム モバイルバッテリー コンセント一体型 大容量 10000mAh USB PD対応 20W出力 2ポート Type-C×1 USB-A×1 DE-AC07-10000BK の商品画像 6

商品スペック

バッテリー容量
10000mAh
定格出力
20W
入力ポート数
1
出力ポート数
2
AC出力
なし
本体重量
275g
本体サイズ
81 x 34 x 90mm
入力規格
AC 100-240V
出力規格
USB-C, USB-A
プラグ形状
折りたたみ式
パススルー充電
対応

サイズ・重量

重量
275 g
高さ
90 mm
81 mm
奥行
34 mm

機能一覧

ACプラグ内蔵機能

本体に折りたたみ式の電源プラグが内蔵されており、コンセントに直接差し込んで充電できます。これにより、別途ACアダプターを持ち運ぶ必要がなく、荷物を減らすことができます。旅行や出張など、外出先での充電が非常に手軽になります。プラグは回転させて収納できるため、持ち運び時もコンパクトです。

パススルー充電機能

「まとめて充電」機能に対応しており、本製品をコンセントに接続して充電しながら、同時にスマートフォンなどのデバイスを充電することが可能です。スマートフォンへの充電が優先され、完了後に本製品の充電が開始されるため、コンセントが一つしかない場所でも効率的に両方の機器を充電できます。これにより、充電時間を有効活用し、朝起きたら両方のデバイスが満充電になっているといった使い方が可能です。

複数ポート充電機能

USB Type-CポートとUSB-Aポートをそれぞれ1つずつ搭載しており、合計2つのポートで同時にデバイスを充電できます。これにより、スマートフォンとワイヤレスイヤホン、または2台のスマートフォンなど、異なるコネクタタイプや複数の機器を同時に充電したい場合に便利です。ただし、2ポート同時使用時は合計出力が15Wに制限されるため、両方のデバイスを急速充電したい場合は、充電時間が長くなる可能性があります。

残量表示機能

電池残量は4段階のLEDランプ点灯で確認できます。青色LEDが充電残量を示し、緑色LEDは低電流モードの動作を示します。これにより、モバイルバッテリーの残量を視覚的に把握できるため、充電が必要なタイミングを逃さず、バッテリー切れの心配を減らすことができます。外出前に残量を確認し、必要に応じて充電することで、安心して一日を過ごせるでしょう。

自動出力調整機能

USBポートに搭載された高性能ICが接続機器を自動で見分けて、最適な出力で充電する「おまかせ充電」に対応しています。これにより、接続するデバイスの種類を問わず、安全かつ効率的な充電が可能です。過充電や過電流のリスクを軽減し、デバイスを保護しながら最適な充電速度を提供します。ユーザーは接続するデバイスを選ばず、安心して充電を開始できます。

小型軽量設計

10000mAhの容量とコンセント一体型という機能を考慮すると、極端に大きいわけではありませんが、幅約81mm×奥行約34mm×高さ約90mm、重さ約275gと、特に小型軽量とは言えません。一般的なスマートフォンと比較すると厚みがあり、小型のバッグやポケットに入れて持ち運ぶ際には、ややかさばると感じる可能性があります。携帯性を最優先するユーザーには、よりコンパクトなモデルが適しているかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 68製品中
4.8
総合評価

本製品はAC充電器とモバイルバッテリーの2in1機能が最大の特長で、外出先での利便性が高いです。10000mAhの容量と20WのPD出力は、一般的なスマートフォンユーザーには十分な性能を提供します。ただし、本体サイズはやや大きめで、小型のバッグではかさばる可能性があります。また、海外での使用ができない点や、一部ユーザーからは放置時の自然放電が指摘されており、この点は性能制限として考慮すべきです。エレコムという国内メーカーの製品であるため、品質や安全性に対する信頼感は高いですが、価格帯としては中堅クラスに位置します。想定される使用期間は、繰り返し使用回数500回から見て、一般的な使用頻度であれば数年間は問題なく使用できるでしょう。

バッテリー容量
5.0
本製品は10000mAhのバッテリー容量を搭載しており、一般的なスマートフォンを約3.3回充電可能です(1800mAhのスマートフォンを想定)。これは日帰りや1泊程度の旅行、日常使いにおいて十分な電力を供給できる容量であり、多くのユーザーにとって安心感をもたらします。複数のデバイスを充電する場合でも、適切な回数を確保できるため、バッテリー切れの心配を軽減できます。ただし、タブレットやノートPCなど、より大容量のバッテリーを搭載したデバイスを複数回充電したい場合は、さらに大きな容量のモバイルバッテリーを検討する必要があるかもしれません。
出力ポートの種類と数
4.5
USB Type-CポートとUSB-Aポートがそれぞれ1つずつ搭載されており、合計2ポートで同時に充電が可能です。これにより、スマートフォンとワイヤレスイヤホン、または異なるコネクタタイプのデバイスを同時に充電できるため、非常に便利です。USB Type-CポートはUSB PDに対応しており、単独使用時には最大20Wの高出力で急速充電が可能です。しかし、2ポート同時使用時には合計出力が15Wに制限されるため、両方のデバイスを急速充電したい場合には注意が必要です。この制限は、特に高出力充電を求めるユーザーにとっては考慮すべき点となります。
充電速度
2.5
USB Power Delivery(PD)規格に対応したUSB Type-Cポートからは、最大20Wの高出力で対応機器を高速充電できます。これにより、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを効率的に充電することが可能です。モバイルバッテリー本体の充電時間も約4時間30分と比較的短く、急な外出前でも準備しやすいでしょう。しかし、ノートPCなどのより大きな電力を必要とするデバイスの急速充電には、20Wでは不十分な場合があります。より高出力の充電器と比較すると、充電速度の面で限界があるため、用途によっては物足りなさを感じるかもしれません。
本体サイズと重さ
3.0
本製品は幅約81mm×奥行約34mm×高さ約90mm、重さ約275gと、10000mAhのコンセント一体型モバイルバッテリーとしては標準的なサイズ感です。折りたたみ式プラグを採用しているため、持ち運びの際にプラグが邪魔になることはありません。しかし、極めてコンパクトなモバイルバッテリーを求めるユーザーにとっては、やや大きく、重く感じる可能性があります。特に小型のバッグやポケットに入れて持ち運ぶ際には、かさばると感じるかもしれません。携帯性を最優先する方は、購入前にサイズと重さを確認し、自身の持ち運びスタイルに合うか検討することをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
5.0
エレコムは日本の大手周辺機器メーカーであり、その製品は高い信頼性と品質で広く認知されています。本製品も日本の電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合しており、安心して使用できることが保証されています。過充電・過放電・過電流防止機能、短絡保護機能、温度検知機能といった5つの保護機能を備えた回路設計が採用されており、安全性に対する配慮が徹底されています。また、1年間の保証期間が設けられているため、万が一の製品トラブルの際にもメーカーサポートが期待でき、長期的な使用においても安心感があります。
安全機能
5.0
本製品は、過充電保護、過放電保護、過電流保護、短絡保護、温度検知の5つの保護機能を搭載しており、非常に高い安全性を確保しています。これらの機能により、バッテリー本体や接続されているデバイスが、充電中の予期せぬトラブルから保護されます。例えば、過充電によるバッテリーの劣化や発熱、短絡による故障や火災のリスクを大幅に低減します。日本の電気用品安全法(PSE)にも適合しているため、国内での使用において信頼性が高く、安心して利用できる設計となっています。初心者の方でも安全に関する心配なく使用できるでしょう。
対応デバイス
4.0
iPhoneやUSB端子で充電するスマートフォン、タブレット、その他小型電子機器に幅広く対応しています。USB Type-CポートはUSB PDに対応しているため、PD対応のスマートフォンやタブレットを高速充電できます。さらに、Bluetoothヘッドセットやワイヤレスイヤホンなどの充電電流の小さい機器に適した「低電流モード」も搭載しており、幅広い種類のデバイスを安全かつ効率的に充電可能です。ただし、NINTENDO SWITCHドックでの利用には対応していないため、NINTENDO SWITCHの充電を主な目的とする場合は注意が必要です。一般的なモバイルデバイスの充電には十分対応できる汎用性を持っています。
コストパフォーマンス
4.5
5127円という価格で、10000mAhのバッテリー容量、USB PD対応20W出力、コンセント一体型、パススルー充電、複数ポート、低電流モードといった多機能を備えている点を考慮すると、非常に優れたコストパフォーマンスを発揮しています。特に、AC充電器とモバイルバッテリーを別々に持ち歩く手間を省きたいユーザーにとっては、この価格で利便性と機能性を両立できるのは大きな魅力です。エレコムという信頼できる国内メーカー製であることも加味すると、品質と価格のバランスが良く、長期的に安心して使用できる製品として評価できます。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。

おすすめのポイント

  • AC充電器とモバイルバッテリーの2in1機能により、荷物を減らし、外出先での充電忘れを防げます。
  • USB PD対応20W出力で、スマートフォンなどを高速充電可能です。
  • エレコム製という国内メーカーの安心感と、PSEマーク適合の安全設計。
  • パススルー充電(まとめて充電)に対応しており、コンセントが一つしかない場所でも効率的に充電できます。
  • 低電流モード搭載で、ワイヤレスイヤホンなどの小型デバイスも安全に充電できます。

注意点

  • 本製品は日本国内専用設計のため、海外では使用できません。
  • ケーブルを挿したまま放置するとバッテリー残量が減るため、使用しない際は必ずケーブルを外す必要があります。
  • 一部のユーザーからは、放置時に自然放電が見られるとの報告があります。
  • NINTENDO SWITCHドックでの利用には対応していません。
  • 本体サイズがやや大きめなので、小さなカバンではかさばる可能性があります。

おすすめな人

  • 旅行や出張が多く、荷物を減らしたい人
  • 自宅でも外出先でも同じ充電器を使いたい人
  • スマートフォンやタブレットを高速充電したい人
  • 複数のデバイスを同時に充電したい人
  • 国内メーカーの信頼性と安全性を重視する人
  • ワイヤレスイヤホンなどの小型デバイスも充電したい人

おすすめできない人

  • 海外での使用を頻繁に予定している人
  • 極めてコンパクトで軽量なモバイルバッテリーを求める人
  • NINTENDO SWITCHドックでの充電を主な目的とする人
  • 放置時の自然放電を極度に気にする人

おすすめの利用シーン

  • 旅行や出張先のホテルで、コンセントが少ない環境での充電
  • カフェやオフィスでコンセントを見つけた際に、モバイルバッテリーとスマホを同時に充電
  • 自宅で寝ている間に、コンセントに挿してモバイルバッテリーとスマホをまとめて充電
  • 外出先でスマートフォンのバッテリーが少なくなった際に、手軽に充電

非推奨な利用シーン

  • 海外旅行や海外出張での使用
  • 極小のポーチやポケットに収納して持ち運びたい場合
  • NINTENDO SWITCHドックに接続して使用する場合

よくある質問(Q&A)

Q.このモバイルバッテリーは、どのくらいの容量で、スマートフォンを何回充電できますか?また、充電速度は速いですか?
A.本製品のバッテリー容量は10000mAhです。満充電の状態で、バッテリー容量約1800mAhのスマートフォンを約3.3回、約3000mAhのスマートフォンを約1.9回充電することが可能です。充電回数は使用環境や機器によって異なります。充電速度に関しては、USB Power Delivery規格に対応しており、USB Type-Cポートからは最大20Wの高出力で対応機器を高速充電できます。
Q.モバイルバッテリーとAC充電器、両方の機能があるとのことですが、どのように便利に使いこなせますか?
A.本製品は、コンセントに直接差し込んでAC充電器として使用できるだけでなく、外出先ではモバイルバッテリーとしても機能する2in1タイプです。コンセントに接続すると、スマートフォンなどを充電しながら、同時にモバイルバッテリー本体も充電する「まとめて充電」に対応しています。スタッフの確認でも、充電器を持ち歩かずに済む点や、モバイルバッテリーの充電切れの心配が軽減される点など、その利便性が高く評価されています。
Q.複数のデバイスを同時に充電することはできますか?また、小型の電子機器も充電できますか?
A.はい、可能です。USB Type-CポートとUSB-Aポートをそれぞれ1ポートずつ搭載しており、2台の機器を同時に充電できます。2ポート同時使用時は合計3.0Aの出力です。さらに、Bluetoothヘッドセットやワイヤレスイヤホンなどの充電電流が小さい小型電子機器には、最適な電流で充電できる「低電流モード」も搭載されています。スタッフの確認でも、複数の機器を同時に充電できる点が便利だという声があります。
Q.持ち運びを考えていますが、サイズ感や重さはどうでしょうか?
A.本製品の外形寸法は幅約81mm×奥行約34mm×高さ約90mmで、重さは約275gです。コンセントプラグ部分は回転して本体に収納できるスイングプラグ機構を採用しており、持ち運びには配慮されています。ただし、スタッフの確認では「思いのほか厚みがある」「小さいカバンだと少しかさばる」「人によっては重く感じるかもしれない」といった意見も寄せられていますので、ご購入の際はサイズと重さを考慮いただくことをお勧めします。
Q.バッテリーの残量確認方法や、保管時の注意点はありますか?
A.電池残量は、本体の4段階のLEDランプ点灯で簡単に確認できます(青色点灯で充電残量、緑色点灯で低電流モードを表示)。長期間使用しない場合は、ケーブルを挿したままにするとバッテリーの残量が減ってしまうため、必ずケーブルを外して保管してください。スタッフの確認では、長期間放置した場合にバッテリー残量が減っていたという声も寄せられています。
Q.海外旅行や海外出張で利用することはできますか?
A.本製品は、日本の電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合し、日本国内の電源環境を想定して設計されています。そのため、日本国外ではご使用いただけませんのでご注意ください。スタッフの確認でも、この点について誤解しやすいとの指摘がありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Philipsの10000mAh MagSafe対応モバイルバッテリーは、コンセント一体型で最大5台同時充電が可能です。USB-A、USB-C PD、Lightning/Type-Cケーブル内蔵、ワイヤレス充電に対応し、LCDディスプレイや旅行用変換プラグも付属。コンパクト設計で多重保護機能も搭載しています。

バッテリー容量10000 mAh定格出力22.5 W
入力ポート数1出力ポート数2
AC出力なし本体重量270 g
本体サイズ8.6 x 8.6 x 3.55 cm入力規格USB-C, AC
出力規格USB-A, USB-C, Lightning, ワイヤレス充電プラグ形状折りたたみ式
パススルー充電対応
ACプラグ内蔵機能パススルー充電機能複数ポート充電機能残量表示機能自動出力調整機能小型軽量設計
5.2総合評価
5.0バッテリー容量
5.0出力ポートの種類と数
3.5充電速度
3.5本体サイズと重さ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0安全機能
5.0対応デバイス
4.5コストパフォーマンス
2

Philipsの10000mAh MagSafe対応モバイルバッテリーは、コンセント一体型で最大5台同時充電可能。USB-A、USB-C PD、内蔵Lightning/Type-Cケーブル、ワイヤレス充電に対応し、LCDディスプレイや旅行用変換プラグも付属する多機能モデルです。

バッテリー容量10000 mAh定格出力22.5 W
入力ポート数1出力ポート数2
AC出力なし本体重量270 g
本体サイズ8.6 x 8.6 x 3.55 cm入力規格USB-C, ACプラグ
出力規格USB-A, USB-C, Lightning, Type-C, MagSafeワイヤレスプラグ形状折りたたみ式
パススルー充電対応
ACプラグ内蔵機能パススルー充電機能複数ポート充電機能残量表示機能自動出力調整機能小型軽量設計
5.2総合評価
5.0バッテリー容量
5.0出力ポートの種類と数
3.5充電速度
3.5本体サイズと重さ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0安全機能
5.0対応デバイス
4.5コストパフォーマンス
3

Anker

Anker Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion) A1339

¥14,240(税込)2025-09-29 時点でのAmazonの価格です

最大65Wの高出力と9600mAhの容量を兼ね備えた、USB急速充電器とモバイルバッテリーのハイブリッドモデル。MacBook Proも充電可能で、ディスプレイ機能により残量や出力を一目で確認できます。コンパクト設計で持ち運びにも最適です。

バッテリー容量9600 mAh定格出力65 W
入力ポート数1出力ポート数2
AC出力なし本体重量308 g
本体サイズ115 x 44 x 42 mm入力規格USB-C
出力規格USB-Cプラグ形状折りたたみ式
パススルー充電対応
ACプラグ内蔵機能パススルー充電機能複数ポート充電機能残量表示機能自動出力調整機能小型軽量設計
5.1総合評価
4.5バッテリー容量
4.0出力ポートの種類と数
5.0充電速度
3.5本体サイズと重さ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5安全機能
5.0対応デバイス
4.5コストパフォーマンス
4

Anker

733 Power Bank (GaNPrime PowerCore 65W) (A1651)

¥13,990(税込)2025-09-27 時点でのAmazonの価格です

Anker 733 Power Bankは、スマートフォン、ノートPC用充電器、大容量モバイルバッテリーの3役をこなす多機能デバイスです。独自技術GaNPrimeにより、高出力と小型化を両立し、最大65W出力で3台同時充電に対応。旅行や出張に最適な一台です。

バッテリー容量10000 mAh定格出力65 W
入力ポート数1出力ポート数3
AC出力対応本体重量320 g
本体サイズ111 x 63 x 31 mm入力規格USB-C
出力規格USB-C, USB-Aプラグ形状折りたたみ式
パススルー充電対応
ACプラグ内蔵機能パススルー充電機能複数ポート充電機能残量表示機能自動出力調整機能小型軽量設計
5.1総合評価
5.0バッテリー容量
4.0出力ポートの種類と数
5.0充電速度
3.0本体サイズと重さ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0安全機能
5.0対応デバイス
4.0コストパフォーマンス
5

Philipsのコンセント一体型モバイルバッテリーは、15000mAhの大容量でPD 45W出力に対応。Apple WatchやMagSafeワイヤレス充電、内蔵ケーブルなど1台7役の多機能性を備え、海外変換プラグも付属し旅行や出張に最適です。

バッテリー容量15000 mAh定格出力45 W
入力ポート数2出力ポート数6
AC出力なし本体重量350 g
本体サイズ20.9 x 11.1 x 4.4 cm入力規格ACプラグ, USB-C (PD 3.0 27W)
出力規格USB-C (PD 45W), Lightning, MagSafe (15W), Apple Watch (2.5W), USB-Aプラグ形状折りたたみ式
パススルー充電対応
ACプラグ内蔵機能パススルー充電機能複数ポート充電機能残量表示機能自動出力調整機能小型軽量設計
5.1総合評価
5.0バッテリー容量
5.0出力ポートの種類と数
4.0充電速度
2.5本体サイズと重さ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0安全機能
5.0対応デバイス
4.5コストパフォーマンス