CDレコーダー「CDレコ6(ブラック)」 CD-6WK/E
57
アイ・オー・データ

アイ・オー・データ CDレコーダー「CDレコ6(ブラック)」 CD-6WK/E

の評価

型番:CD-6WK/E
¥15,120(税込)2025-09-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

「CDレコ6(シックス)」は、パソコンを使わずに音楽CDをスマートフォンやタブレットに直接取り込めるワイヤレスCDレコーダーです。専用アプリ「CDレコミュージック」を通じて、CDの曲だけでなく、スマホ内の楽曲やApple Musicなどのサブスクリプションサービスで提供される曲も一括して管理・再生できます。高速取り込み機能により、約60分のCDアルバムを約4分で取り込むことが可能です。また、本体に搭載されたSDカード/USBメモリースロットを利用して、取り込んだ音楽を外部メディアにコピーし、カーオーディオやウォークマンで再生できる点が大きな特長です。別売りのDVD再生アプリ「DVDミレル for CDレコ」を追加購入すれば、CDレコ6をDVDドライブとして利用し、スマホやタブレットでDVDコンテンツを楽しむこともできます。曲名やジャケット写真はGracenoteデータベースから自動取得され、音質設定も5段階から選択可能です。

シェアする

商品画像一覧

アイ・オー・データ CDレコーダー「CDレコ6(ブラック)」 CD-6WK/E の商品画像 1
アイ・オー・データ CDレコーダー「CDレコ6(ブラック)」 CD-6WK/E の商品画像 2
アイ・オー・データ CDレコーダー「CDレコ6(ブラック)」 CD-6WK/E の商品画像 3
アイ・オー・データ CDレコーダー「CDレコ6(ブラック)」 CD-6WK/E の商品画像 4
アイ・オー・データ CDレコーダー「CDレコ6(ブラック)」 CD-6WK/E の商品画像 5

商品スペック

対応メディア
CD-DA (Audio CD), DVDビデオ (再生のみ、別途アプリ必要), SDカード (音楽データコピー/メモリーコピー), USBメモリー (音楽データコピー/メモリーコピー)
対応OS
iOS 12~17, iPadOS 12~15, Android 6~13, ウォークマン (NW-WM1ZM2, NW-WM1AM2, NW-ZX500シリーズ, NW-A100シリーズ, NW-A50シリーズ)
インターフェース
Wi-Fi, USB (オーディオ機器接続用), MicroSD (スロット)
バッファ容量
MB
読込速度(CD)
倍速
書込速度(CD)
約15倍速
読込速度(DVD)
倍速
書込速度(DVD)
非対応倍速
本体サイズ
145(W)×168(D)×17(H)mm
本体重量
670g

サイズ・重量

重量
670 g
高さ
1.7 cm
14.5 cm
奥行
16.8 cm

機能一覧

書き込みソフト付属機能

本製品はPC用の書き込みソフトを付属していません。その代わり、スマートフォンやウォークマンにインストールする専用アプリ「CDレコミュージック」が提供されており、このアプリを通じてCDの取り込みや再生、音楽管理を行います。PCを介さずに直接モバイルデバイスで音楽を扱うことを前提としているため、PC用の書き込み機能は不要とされています。

自動再生機能

専用アプリ「CDレコミュージック」を使用することで、取り込んだCDの曲を自動的に再生リストに追加し、スムーズに音楽を楽しむことができます。また、USBオーディオ機器を接続した「CDプレーヤーモード」では、本体の電源ボタン一つでCDの再生操作が可能であり、手軽に音楽を聴き始められます。

電力供給ケーブル付属機能

製品情報には電力供給を補助するUSBケーブルの付属に関する記載がありません。本製品はWi-Fiモデルであり、通常はACアダプターからの電源供給、または内蔵バッテリー(記載なしだが、ワイヤレスモデルの一般的な傾向)で動作すると考えられます。PCのUSBポートからの電力供給に依存するタイプではないため、補助ケーブルは不要です。

静音設計機能

静音設計に関する具体的な機能や説明は製品情報に記載されていません。CDの高速取り込み時には、ディスクの回転音や動作音が多少発生する可能性があります。特に静かな環境での使用を想定している場合は、この点に留意する必要があります。

縦置き対応機能

製品情報には縦置きに対応している旨の記載がありません。製品サイズから横置きでの使用が想定されます。設置スペースが限られている場合は、横置きに必要な寸法を考慮する必要があります。

DVD-RAM対応機能

本製品は別売りのアプリ「DVDミレル for CDレコ」を追加購入することでDVDビデオの再生は可能ですが、DVD-RAMディスクの読み書きに対応しているという記載はありません。DVD-RAMはデータの繰り返し書き換えに特化したメディアであり、本製品の主な用途である音楽CDの取り込みとは異なるため、対応していない可能性が高いです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

57
カテゴリ内 57 / 99製品中
3.8
総合評価

アイ・オー・データの「CDレコ6」は、パソコンを介さずにスマートフォンへ直接CDを取り込める画期的な製品です。専用アプリ「CDレコミュージック」の操作性は高く、音質設定も変更できるため、高音質での取り込みが可能です。高速取り込み機能により、約60分のCDをわずか4分でデジタル化できる点は、多くのユーザーにとって大きなメリットです。しかし、ワイヤレスモデルゆえの初期設定の複雑さや、有線タイプと比較して価格が高いと感じるユーザーもいるようです。耐久性については大手メーカー製であることから一定の信頼性がありますが、アプリの使い勝手には改善の余地があるとの声もあります。主にスマホでの音楽鑑賞をメインとするユーザーにとって、非常に便利な一台となるでしょう。

対応フォーマットの種類
2.0
本製品は主に音楽CDのスマートフォンへの取り込みと再生に特化しており、CD-DA形式のディスクに対応しています。別売りのアプリを導入することでDVDビデオの再生も可能ですが、一般的な外付けCD・DVDドライブが対応するデータCD/DVDの書き込み機能や、DVD±R/RWなどの多様なフォーマットへの対応は明記されていません。そのため、PCでのデータバックアップやディスク作成を目的とするユーザーには不向きです。しかし、音楽CDをスマホで手軽に楽しみたいという用途においては、必要なフォーマットにしっかりと対応しています。
インターフェースの種類と転送速度
2.0
本製品の主要な接続方法はWi-Fiであり、スマートフォンやウォークマンとのワイヤレス接続でCDの取り込みや再生を行います。これによりケーブル接続の手間が省け、利便性が高いです。また、USBポートやmicroSDスロットを搭載しており、SDカードやUSBメモリーへの音楽データのコピー、またはそれらからのメモリーコピーが可能です。しかし、一般的な外付けCD・DVDドライブが採用するUSB 3.0などの高速なPC接続インターフェースは備えていません。そのため、PCを介した大容量データの高速転送を求める場合には適していません。
読み込み・書き込み速度
3.0
音楽CDの取り込み速度は非常に優れており、約60分のCDアルバムをわずか4分でスマートフォンに取り込むことができます。これは、多くのユーザーにとってストレスなくCDコレクションをデジタル化できる高速性です。取り込み時の音質設定も5段階から選択でき、AACまたはFLAC形式で保存されます。しかし、DVDの読み込み速度や書き込み速度については具体的な記載がなく、DVDの取り込み自体には対応していません。そのため、DVDの高速な読み書きを必要とする用途には不向きです。主に音楽CDの取り込みに特化した速度性能を持つ製品と言えます。
対応OS
5.0
本製品は、iOS 12~17、iPadOS 12~15、Android 6~13と非常に幅広いスマートフォンやタブレットのOSバージョンに対応しています。さらに、ソニーのウォークマン(NW-WM1ZM2、NW-WM1AM2、NW-ZX500シリーズ、NW-A100シリーズ、NW-A50シリーズ)にも対応しており、多様なモバイルデバイスで利用できる高い互換性を持っています。これにより、多くのユーザーが現在使用しているデバイスで手軽にCDを取り込み、音楽を楽しむことが可能です。専用アプリ「CDレコミュージック」を通じて、対応デバイスでのスムーズな操作が実現されています。
メーカーの信頼性と保証
5.0
アイ・オー・データは、長年にわたり高品質なPC周辺機器を提供してきた日本の信頼できるメーカーです。本製品もそのブランド力に裏打ちされており、製品の品質や耐久性において高い信頼性が期待できます。また、土日サポートを提供している点もユーザーにとって大きな安心材料となります。万が一のトラブルや操作に関する疑問が生じた際にも、迅速かつ丁寧なサポートを受けられるため、購入後も安心して長く使用できるでしょう。
携帯性(サイズ、重量)
2.5
本製品は、約145mm(幅)×168mm(奥行き)×17mm(高さ)という薄型設計で、比較的コンパクトなサイズ感です。重量は約670gと、一般的な外付けCD・DVDドライブと比較すると平均的かやや重めですが、持ち運びが困難なほどではありません。カバンに入れて持ち運ぶことも可能で、外出先や実家などでCDを取り込みたい場合に便利です。ただし、頻繁に持ち運ぶことを想定するならば、より軽量なモデルも存在するため、用途に応じて検討が必要です。
静音性
2.0
製品情報には静音性に関する具体的な記載がありません。そのため、一般的なCDドライブと同程度の動作音が想定されます。CDの高速取り込み時には、ディスクの回転に伴う音が多少発生する可能性があります。静かな環境での使用を重視するユーザーや、夜間に使用する際には、動作音が気になる場合があるかもしれません。特に静音性を求める場合は、事前にユーザーレビューなどを確認することをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は15,120円という価格設定ですが、パソコン不要でスマートフォンに直接CDを取り込めるという独自の利便性を提供します。専用アプリによる簡単な操作、高速取り込み、SDカード/USBメモリーへのコピー機能、カーオーディオ連携、別売アプリによるDVD再生対応など、多機能性を備えています。特に、パソコンを持たないユーザーや、より手軽に音楽をデジタル化したいユーザーにとっては、その価値は高く、優れたコストパフォーマンスを発揮すると言えるでしょう。長期的な利用を考えれば、初期投資に見合う満足度が得られる製品です。

ブランド・メーカー詳細

アイ・オー・データ
アイ・オー・データは、日本の大手PC周辺機器メーカーであり、長年にわたり高品質な製品と信頼性の高いサポートを提供しています。

おすすめのポイント

  • パソコン不要でスマートフォンに直接CDを取り込める手軽さ。
  • 専用アプリ「CDレコミュージック」による直感的な操作と高音質設定。
  • SDカードやUSBメモリーへの音楽コピー機能で、カーオーディオやウォークマンとの連携が可能。
  • Gracenoteデータベースからの曲名・ジャケット写真自動取得機能。

注意点

  • 初期設定時にWi-Fiルーターとの接続が必要な場合があり、有線タイプに比べて設定が複雑に感じられる可能性があります。
  • iOS端末の場合、取り込んだ音楽は「CDレコミュージック」アプリ内でのみ再生可能です。
  • DVDビデオの再生には、別途有料アプリ「DVDミレル for CDレコ」の購入が必要です。
  • DVDの取り込み機能には対応していません。

おすすめな人

  • パソコンを持っていない、またはパソコン操作が苦手な方。
  • 手軽にCDをスマートフォンに取り込んで聴きたい方。
  • 車やウォークマンでCDの音楽を楽しみたい方。
  • 音楽CDのコレクションをデジタル化したい方。

おすすめできない人

  • PCでCDやDVDのデータ書き込みを頻繁に行う方。
  • DVDの動画をスマートフォンに取り込みたい方。
  • 静音性を最優先する方(静音設計の明記がないため)。
  • 初期設定の簡便さを最優先する方(ワイヤレス設定に手間を感じる可能性あり)。

おすすめの利用シーン

  • 自宅でCDコレクションをスマートフォンにデジタル化する際。
  • 車での移動中に、SDカードやUSBメモリーにコピーした音楽を聴く際。
  • ウォークマンにCDの音楽を取り込んで外出先で楽しむ際。
  • パソコンが手元にない環境で、CDの音楽を聴きたい時。

非推奨な利用シーン

  • PCで大容量のデータバックアップをCD/DVDに行う作業。
  • DVDビデオをPCやスマホに取り込んで編集する作業。
  • 図書館や静かなオフィスなど、極めて静かな環境での長時間使用。

よくある質問(Q&A)

Q.パソコンがなくてもCDをスマートフォンに取り込めますか?
A.はい、「CDレコ6」はパソコンなしで、お気に入りの音楽CDをスマートフォンに取り込むことができます。Wi-Fi接続と専用アプリ「CDレコミュージック」を使って、簡単な操作で楽曲を転送可能です。スタッフの確認では、「パソコン要らずで便利」という声も挙がっています。
Q.CD取り込みは簡単ですか?初めてでも使いこなせますか?
A.CD取り込みは3ステップで完了する簡単な操作です。専用アプリ「CDレコミュージック」をインストールし、Wi-Fiで接続するだけで、手軽にCDをスマートフォンに入れられます。ただし、スタッフの確認結果によると、最初のWi-Fi設定でアルバム情報(タイトルやジャケット写真)を取得するために、CDレコ本体と自宅のWi-Fiルーターを繋ぐ手順が追加で必要になる場合があり、一部のお客様には少し戸惑う可能性もあるようです。しかし、一度設定してしまえば、使いやすいとの声が多数あります。
Q.音楽を取り込む速度はどのくらいですか?
A.CDアルバム1枚(約60分)が最短約4分で取り込み完了します。高速で音楽をスマートフォンに保存できるため、多くのCDをお持ちの方にもおすすめです。
Q.取り込んだ音楽は、「CDレコミュージック」アプリ以外でも再生できますか?
A.Androidの場合、取り込んだ音楽はスマートフォンの標準音楽プレーヤーでも再生できます。しかし、iOSの場合、取り込んだ音楽は「CDレコミュージック」アプリでのみ再生可能です。
Q.SDカードやUSBメモリーに音楽をコピーできますか?
A.はい、本体にSDカードとUSBメモリースロットを搭載しており、「CDレコミュージック」アプリの音楽をSDカードやUSBメモリーにコピーできます。これにより、コピーしたメディアをカーオーディオやウォークマンで再生することが可能です。スタッフの確認では、多くのCDをSDカードに記憶させて利用しているお客様もいらっしゃいます。
Q.自宅にWi-Fiルーターがなくても使用できますか?
A.はい、Wi-Fiルーターがなくてもお使いいただけます。CDレコ6本体にはスマートフォンとWi-Fi通信できる機能が備わっています。
Q.DVDを再生したり、スマートフォンに取り込んだりすることはできますか?
A.DVDの取り込みには対応していません。しかし、別売のDVD再生アプリ「DVDミレル for CDレコ」を追加購入することで、CDレコ6のドライブを使ってスマートフォンやタブレットでDVDを再生できるようになります。初回特典DVDや映画のDVDもスマートフォンで楽しめるようになります。
Q.取り込んだ音楽のアルバム名や曲名、ジャケット写真は編集できますか?
A.はい、アルバム名や曲名、アーティスト名の編集が可能です。また、ジャケット写真も手動で選択したり、カメラで撮影した写真を設定したりすることもできます。Gracenoteのデータベースから自動で曲情報が取得されますが、自動取得できない場合や修正したい場合に便利です。
Q.本製品の魅力や特長を教えてください。
A.「CDレコ6」は、パソコン不要で手軽にCDをスマートフォンに取り込めることが最大の魅力です。高速な取り込み、SDカードやUSBメモリーへのコピー機能、カーオーディオ連携など、多機能かつ高い利便性を提供します。専用アプリ「CDレコミュージック」は、CDの曲だけでなく、スマートフォン内の曲やサブスクリプションの曲もまとめて管理・再生でき、スタッフの確認では「iTunesでは取り込めなかった曲も取り込めた」といった声も寄せられています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

バッファロー

DVSM-PMV8U3-GY/N

¥4,980(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

Mac/Windows対応のUSB3.2(Gen1)ポータブルDVDドライブ。薄型軽量でバスパワー駆動、給電ケーブル付属。Mac本体に合わせたグレイ/シルバーのカラーラインナップで、持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1/3.1 Gen 1/3.0/2.0 (Type-A & Type-C変換アダプタ付属)バッファ容量不明 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R 1層/DVD+R 1層) 倍速
本体サイズ138 × 14.4 × 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
5.3総合評価
4.5対応フォーマットの種類
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.5静音性
5.0コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

ポータブルDVDドライブ DVRP-UC8W

在庫切れ2025-08-30 時点で状況です

データ保存ができるWindows・Mac両対応のポータブルDVDドライブです。USB Type-C/A両対応でバスパワー駆動、薄型軽量設計で持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-R, DVD+R, DVD-RW, DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, macOS 10.12 ~ 11, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ136(W)×146(D)×14(H) mm本体重量270 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
4.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
3.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

バッファロー

DVSM-PUV8U3-BK/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動で手軽に利用できます。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Mac, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
4

バッファロー

USB3.2(Gen1)/3.0 外付け DVD/CDドライブ DVSM-PUV8U3-WH/N

¥4,180(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動が可能です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 (DVD-RAMは6) 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R(1層), DVD+R(1層)), 6 (DVD-R(2層), DVD+R(2層), DVD-RW), 5 (DVD-RAM), 8 (DVD+RW) 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 (幅x高さx奥行) mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
5

バッファロー

DVSM-PLV8U2-WH/N

¥3,680(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

USB2.0接続ながらDVDではUSB3.0同等の読み書き速度を実現したポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、軽量コンパクトなデザインが特徴です。

対応メディアDVD-ROM, DVD±R, DVD±RW, CD-ROM, CD-R, CD-RW, M-Disc, CPRM対応OSWindows 10/10 S/8.1/7, Mac 10.12以降
インターフェースUSB2.0バッファ容量 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ141×14×136.5 mm本体重量200 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.8総合評価
4.5対応フォーマットの種類
2.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス