NOMAD STAND PRO CREATE
10
NOMAD DESK

NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE

の評価

型番:NOMAD STAND PRO CREATE
¥3,580(税込)2025-05-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

軽量(約290g)でコンパクトに折りたたみ可能な多関節タブレットスタンド。アルミ合金製で関節の硬さを付属レンチで調節でき、ガチガチにも柔軟にも設定可能。4-13インチのタブレット、スマホ、15.6インチモバイルモニターまで幅広いデバイスに対応。ケースを付けたまま充電しながら縦置き・横置きで使用できます。携帯性と安定性を両立し、多様なシーンで活躍します。

シェアする

商品画像一覧

NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE の商品画像 1
NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE の商品画像 2
NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE の商品画像 3
NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE の商品画像 4
NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE の商品画像 5
NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE の商品画像 6
NOMAD DESK NOMAD STAND PRO CREATE の商品画像 7

商品スペック

対応機種サイズ
4-13インチタブレット、4-8インチスマホ、15.6インチモバイルモニターインチまたはmm
角度調整範囲
無段階
耐荷重
2.0kg
本体重量
290g
素材
アルミ合金, シリコーン
折りたたみ可否
可能
設置方式
卓上
関節数
3

サイズ・重量

重量
290 g
高さ
4.3cm
8.8cm
奥行
12.9cm

機能一覧

高さ調整機能

製品仕様によると、3つの関節を組み合わせることで、タブレットを置く高さを無段階で調整することが可能です。これにより、デスク上での使用時に画面をより自然な目線の位置に合わせやすくなり、長時間の作業や動画視聴における首や肩への負担軽減に繋がります。多様な利用シーンに対応できる柔軟な高さ設定が行えます。

無段階角度調整機能

本製品は3つの関節を持ち、それぞれが無段階で角度調整に対応しています。これにより、タブレットの画面を自由な角度に細かく設定・固定することが可能です。動画視聴時の画面の映り込み回避や、手書き・タイピング時の見やすい角度設定など、使用する体勢や環境に合わせて最適な角度を簡単に見つけられます。関節の硬さも調節できるため、安定した角度保持が期待できます。

回転機能

タブレットを設置する部分自体を回転させて、縦向き・横向き表示を切り替える機能は搭載されていません。タブレットを縦置きで使いたい場合は、物理的にデバイスを回転させてスタンドに設置する必要があります。動画視聴は横向き、ウェブ閲覧は縦向きなど、頻繁に表示方向を切り替える用途では、若干手間を感じる可能性があります。

折りたたみ収納機能

コンパクトに折りたたむことができる設計になっており、収納時や持ち運び時にスペースを取りません。最長部は約12.6cmまで縮小するため、カバンの中にも容易に入れることができ、外出先や旅行先など、様々な場所でタブレットスタンドを利用したい場合に便利です。軽量性も相まって、携帯性に非常に優れています。

ケーブル配線機能

製品概要には「縦置きでも充電しながら使用できる構造」と記載があり、タブレットをスタンドに置いたままでも充電ケーブルを接続できる開口部や構造があります。これにより、充電切れを気にせずに長時間タブレットを使用できます。ただし、ケーブルを固定したり綺麗に這わせたりするための専用の溝やクリップといった高度なケーブルマネジメント機能は明記されていません。

ペン収納機能

スタイラスペンなどを一時的に置いておくための専用ホルダーやスロット、収納スペースは本製品には搭載されていません。ペンを使用する際は、別途ペン立てを用意するか、デスク上に直接置く必要があります。ペンを頻繁に使用するイラスト制作やメモ取りといった用途では、ペンをすぐに手に取れる場所を確保するための工夫が必要になります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

10
カテゴリ内 10 / 66製品中
4.2
総合評価

NOMAD DESKのNOMAD STAND PRO CREATEは、軽量性と携帯性を重視しつつ、関節硬さ調節機能で安定性を確保したタブレットスタンドです。アルミ合金製で質感も良く、折りたたみ時のコンパクトさは持ち運びに非常に便利です。価格帯としては中価格帯に位置し、上位機種に匹敵する無段階調整や幅広いデバイス対応を持ち合わせますが、土台のサイズ感から、筆圧の高いペン入力時など、特定の高負荷な使用シーンでは安定性にやや制限を感じる場合があります。関節からの異音の報告もあり、耐久性については個体差や経年による影響も考慮が必要です。主に動画視聴や軽作業、サブモニター用途など、比較的負荷のかかりにくいユースケースに適しており、携帯性を重視するユーザーにとっては魅力的な選択肢となります。

角度・高さ調整の自由度
4.3
3つの関節により、高さと角度を無段階で非常に自由に調整できます。これにより、デスク上だけでなく、ソファやベッドなど様々な体勢でタブレットを快適なポジションに固定できます。特に高さが出せるため、PCの横に置いてサブモニターのように使う際も目線の移動がスムーズです。関節の硬さを調節できる点も、好みの操作感に合わせられる利点です。
安定性と耐久性
3.8
アルミ合金製でしっかりした作りであり、関節の硬さも調節できるため、動画視聴など画面に触れない用途では高い安定性を発揮します。耐荷重も2kgと十分ですが、タッチ操作やペン入力など、画面に直接力を加える際は、軽量性ゆえに特に大型デバイスでは揺れや傾きが生じやすい場合があります。ユーザーレビューには関節からの異音に関する報告もあり、耐久性については一部懸念点も存在します。
対応デバイスサイズと互換性
4.0
4インチのスマートフォンから13インチのタブレット、さらに15.6インチまでのモバイルモニターにも対応しており、非常に幅広いデバイスで使用できます。タブレットをホールドする部分は約1.5cmまでの厚みに対応しているため、多くの保護ケースを付けたまま設置できるのも便利です。様々なデバイスを使い分けるユーザーにとって互換性の高さは大きな利点となります。
素材とデザイン
4.2
アルミ合金を使用しており、軽量ながらも堅牢性と高級感があります。CNC加工による削り出しは見た目にも美しく、スタイリッシュなデザインは様々なインテリアに馴染みます。カラーバリエーションも用意されており、好みに合わせて選べます。質感の高さは価格帯に見合っており、所有する喜びを感じられる製品です。
携帯性と収納性
4.5
本体重量が約290gと非常に軽量で、コンパクトに折りたためる設計のため、携帯性は抜群です。折りたたみ時のサイズは小さく、カバンやリュックに入れて容易に持ち運べます。自宅での使用しない時の収納も省スペースで行えるため、デスク周りをすっきり保ちたいユーザーにも適しています。携帯性を重視する方にとって最も魅力的な点の一つです。
ケーブルマネジメント機能
2.5
充電ケーブルを接続したまま縦置きで使用できる構造になっていますが、ケーブルを綺麗に固定したり誘導したりするための専用の溝やクリップといった機能は特に搭載されていません。充電しながら使用する際に、ケーブルが垂れ下がったり絡まったりする可能性があるため、デスク周りの見た目をすっきりさせたい場合は、別途ケーブルをまとめる工夫が必要になるかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
3.0
NOMAD DESKは、比較的新しいブランドであるため、長年の実績がある大手メーカーと比較すると、ブランドとしての認知度や信頼性に関する情報が限られています。ただし、ユーザーレビューは全体的に肯定的であり、製品の品質自体は一定の評価を得ているようです。長期的なサポート体制や保証内容については、購入前に確認することをおすすめします。新興ブランドとしては健闘している印象です。
コストパフォーマンス
4.3
3千円台後半という価格帯ながら、アルミ合金製で高級感があり、無段階の高さ・角度調整、関節硬さ調節、軽量コンパクトな携帯性、幅広いデバイス対応と、多機能かつ実用性の高い特徴を備えています。特に軽量性と携帯性は、より高価なモデルにも劣らないレベルであり、価格に対して提供される機能と品質のバランスは非常に優れています。コストを抑えつつ、多くの機能を求めるユーザーにとって、非常に満足度の高い製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

NOMAD DESK
NOMAD DESKは、軽量で携帯性に優れながらも安定した使い心地を追求した、タブレット・PCスタンドなどを展開するブランドです。外出先での利用やデスク周りの省スペース化に貢献する製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 約290gと非常に軽量で携帯性に優れる
  • 関節の硬さを付属レンチで調節可能
  • タブレットだけでなくモバイルモニターにも対応
  • 折りたたんでコンパクトに収納・持ち運びが可能
  • ケースを付けたまま設置しやすいホールド幅

注意点

  • ペン入力時など、画面に強い筆圧をかける際はデバイスを支えるなど転倒にご注意ください。
  • 使用状況により関節から異音が発生する可能性があります。
  • 長時間の使用や経年により関節が緩む場合は、付属のレンチで締め直しが必要です。
  • 直立に近い角度や手前への過度な重心移動は転倒の原因となるためお避け下さい。
  • 耐荷重は2kgのため、それ以上のデバイスは使用できません。

おすすめな人

  • 外出先でタブレットやモバイルモニターを使用する人
  • 軽量で持ち運びやすいスタンドを求める人
  • デバイスや用途に合わせて関節の硬さを調整したい人
  • 多様なサイズのタブレットやスマホ、モバイルモニターを使い分ける人
  • 自宅だけでなく職場やカフェでもスタンドを使いたい人

おすすめできない人

  • 強い筆圧でペン入力を行うことが多い人(スタンド単体での安定性に限界があるため)
  • スタンドからの異音に敏感な人
  • 揺れや振動に非常に高い安定性を求める人
  • ノートPCに使用したい人(非対応)

おすすめの利用シーン

  • カフェやコワーキングスペースでの作業
  • 外出先や旅行先での動画視聴
  • オンライン会議やウェビナーへの参加
  • 外部キーボードを使ったタイピング作業
  • モバイルモニターのサブディスプレイとしての使用

非推奨な利用シーン

  • 振動が多い場所や乗り物の中での使用
  • 不安定な場所(ベッド、ソファなど)での使用
  • スタンドを置いたままデバイスに強い筆圧で書き込む作業(特に大型デバイスの場合)
  • 工場や騒音を避けたい公共の場での使用(関節音の可能性)

よくある質問(Q&A)

Q.どのような端末に対応していますか?ケースをつけたまま使えますか?
A.7-13インチのタブレット(iPadシリーズ、その他タブレット、液タブ、Kindleなど)、4-8インチのスマートフォン、15.6インチまでのモバイルモニター、Nintendo Switchなどに対応しています。厚み1.5cmまでであれば、タブレットケースやスマホケースをつけたままホールド可能です。スタッフの確認でも、様々な端末やケースでの使用が便利だったという声があります。
Q.高さと角度は自由に調整できますか?関節の硬さも変えられますか?
A.はい、2つのアームと3つの関節により、高さと角度を無段階で自由に調整し、最適な位置に固定できます。スタンド底面に付属のL字レンチで、関節の硬さをガチガチにも柔軟にも調節可能です。スタッフの確認でも、理想の角度に調整できた、関節の硬さを調整できる点が良いという声があります。
Q.タッチペンでの手書きや画面操作時にぐらつきませんか?どのくらいの重さまで支えられますか?
A.約290gの適度な重さと、関節をガチガチに固定できる調整機能により、タッチ操作やペンシル使用時も安定性を保てます。スタッフの確認でも、頑丈で安定している、固くすればペンシル使用時も安定するという声があります。耐荷重は2kgです。ただし、重心のかけ方によっては安定感が変わる場合もあります。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.コンパクトに折りたたむことができ、軽量(約290g)なので、カバンに入れて手軽に持ち運べます。スタッフの確認でも、コンパクトで携帯しやすいという声があります。
Q.長く使っていると緩みやガタつきは出ますか?修理できますか?
A.関節の硬さは付属のL字レンチで調節できるため、経年による緩みを締め直して長くご使用いただけます。万が一、アームと土台に傾きやぐらつきが生じた場合も、底面のネジをプラスドライバーで締め直すことで解消できます。スタッフの確認の中には、使用開始からしばらくしてキーキー音が出たという声もありますが、全体的には頑丈で長く使えるという印象です。
Q.イラスト制作やタイピングなど、画面に触れる作業にも向いていますか?
A.はい、関節をガチガチに固定できるため、イラスト制作やペンでのメモ、オンスクリーンキーボードでのタイピングなど、画面に触れる作業でも安定した環境を提供します。スタッフの確認でも、ガチガチ固定で書きやすい、タッチタイピングにも使えるという声があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

UGREEN製アルミ合金タブレットスタンド。360°ベース回転、高さ・角度調整、折りたたみ可能。4.7-13インチ対応で安定性・携帯性に優れる。

対応機種サイズ4.7-13 インチ角度調整範囲- (情報なし)
耐荷重1 kg本体重量340 g
素材アルミニウム折りたたみ可否可能
設置方式卓上関節数2
高さ調整機能無段階角度調整機能回転機能折りたたみ収納機能ケーブル配線機能ペン収納機能
4.6総合評価
3.8角度・高さ調整の自由度
4.5安定性と耐久性
4.5対応デバイスサイズと互換性
4.5素材とデザイン
4.0携帯性と収納性
3.0ケーブルマネジメント機能
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

BoYata

ノートパソコンスタンド

¥4,599(税込)2025-05-13 時点でのAmazonの価格です

無段階の高さ/角度調整と20kg対応の高い耐荷重が特徴のノートパソコンスタンド。姿勢改善や放熱対策にも役立ち、安定した作業環境を提供します。折りたたみ可能ですが、持ち運びには不向きです。

対応機種サイズ17インチ以下 インチまたはmm角度調整範囲-
耐荷重20 kg本体重量1190 g
素材アルミ合金, シリコーンゴム折りたたみ可否可能
設置方式卓上関節数2
高さ調整機能無段階角度調整機能回転機能折りたたみ収納機能ケーブル配線機能ペン収納機能
4.5総合評価
4.9角度・高さ調整の自由度
5.0安定性と耐久性
4.9対応デバイスサイズと互換性
4.5素材とデザイン
2.0携帯性と収納性
3.0ケーブルマネジメント機能
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

高品質アルミ合金製の頑丈なタブレットスタンド。高さ・角度無段階調整、4-12.9インチ対応、折りたたみ可。安定性に優れ、充電ホール付きで快適な利用を実現。

対応機種サイズ4-12.9 インチ角度調整範囲広範囲
耐荷重不明 kg本体重量300 g
素材アルミ合金折りたたみ可否可能
設置方式卓上関節数2
高さ調整機能無段階角度調整機能回転機能折りたたみ収納機能ケーブル配線機能ペン収納機能
4.4総合評価
3.8角度・高さ調整の自由度
3.8安定性と耐久性
4.0対応デバイスサイズと互換性
4.0素材とデザイン
4.0携帯性と収納性
4.0ケーブルマネジメント機能
4.0メーカーの信頼性と保証
3.9コストパフォーマンス
4

サンワダイレクト

iPad タブレット アームスタンド 6~13インチ対応 角度調整 回転 ホワイト 100-LATAB013W

¥3,980(税込)2025-05-13 時点でのAmazonの価格です

約1kgの重い台座で安定感抜群のタブレットアームスタンド。6~13インチ対応、角度・高さ調整、台座回転が可能。デスク据え置きに最適。

対応機種サイズ6~13インチ (幅148~225mm, 厚さ18mm, 重量1kgまで) インチまたはmm角度調整範囲自由 (アーム関節にて調整)
耐荷重1 kg本体重量990 g
素材アルミニウム、プラスチック 他折りたたみ可否部分的に可能
設置方式卓上関節数2
高さ調整機能無段階角度調整機能回転機能折りたたみ収納機能ケーブル配線機能ペン収納機能
4.4総合評価
4.2角度・高さ調整の自由度
4.5安定性と耐久性
3.8対応デバイスサイズと互換性
3.8素材とデザイン
3.0携帯性と収納性
4.0ケーブルマネジメント機能
3.8メーカーの信頼性と保証
4.2コストパフォーマンス
5

Aoviho

ipadスタンド T8

¥2,399(税込)2025-05-13 時点でのAmazonの価格です

アルミ合金製のタブレットスタンド。360度回転と高さ・角度調整が可能で、4.7-12.9インチの幅広いデバイスに対応。折りたたみ式で携帯にも便利。可愛いネコのデザインが特徴。

対応機種サイズ4.7-12.9 インチ角度調整範囲調整可能
耐荷重 kg本体重量312 g
素材アルミニウム折りたたみ可否可能
設置方式卓上関節数
高さ調整機能無段階角度調整機能回転機能折りたたみ収納機能ケーブル配線機能ペン収納機能
4.4総合評価
4.0角度・高さ調整の自由度
4.2安定性と耐久性
4.5対応デバイスサイズと互換性
4.2素材とデザイン
4.0携帯性と収納性
4.5ケーブルマネジメント機能
2.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス