エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK
16
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK

の評価

型番:DPA-DS07BK
¥5,390(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコムのデュアルモニターアーム「DPA-DS07BK」は、17~32インチのモニター2台に対応し、各アーム最大9kgの耐荷重を備えています。ガススプリング式を採用しているため、モニターの位置や高さを軽い力でスムーズに調整でき、作業環境に合わせて最適なポジションに設定可能です。支柱付きのデザインは、モニター下の空間を有効活用し、デスク上を広く使うことを可能にします。VESA規格(75mm×75mm、100mm×100mm)に対応しており、幅広いモニターとの互換性があります。クランプ式とグロメット式の両方で取り付け可能で、様々なデスク環境に対応します。ケーブルホルダーも付属しており、配線をすっきりとまとめることができます。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) エレコム モニターアーム デュアル 2画面 17~32インチ対応 耐荷重:9kg ガス式 VESA規格対応 ブラック DPA-DS07BK の商品画像 6

商品スペック

対応モニターサイズ
17~32インチインチ
耐荷重
約2~9kg(各アーム)kg
VESA規格
75x75mm, 100x100mmmm
設置方式
クランプ式/グロメット式
可動方式
ガススプリング式
軸数
5軸
主要材質
合金鋼
ブラック
重量
約4.76kgkg
最大傾斜角度
90度

サイズ・重量

重量
約4.76kg
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

ガススプリング昇降機能

本製品はガススプリング式を採用しており、モニターの重量に応じてスムーズな昇降調整が可能です。これにより、座る姿勢や作業内容に合わせてモニターの高さを簡単に変更でき、目や首への負担軽減に役立ちます。ただし、一部のレビューでは関節部の固さが指摘されており、期待通りの滑らかさには追加の調整が必要な場合があります。この機能により、作業環境のパーソナライズが容易になります。

ケーブルマネジメント機能

モニターからのケーブル類をすっきりとまとめるためのケーブルホルダーが付属しています。これにより、デスク周りの配線が整理され、見た目が向上し、ケーブルの絡まりや引っかかりを防ぐことができます。デスク上をクリーンに保ちたい場合に役立ちます。アームに沿ってケーブルを配線することで、デスクの美観を損なわずに済みます。

モニター縦横回転機能

5軸可動設計と360度のローテーション機能により、モニターを縦向き(ポートレート)と横向き(ランドスケープ)に自由に回転させることが可能です。これにより、資料の閲覧やプログラミングなど、用途に応じて最適な表示形式を選択でき、作業効率を高めることができます。例えば、縦長のドキュメントを読む際に便利です。

クイックリリース機能

製品情報やレビューからは、モニターをアームにワンタッチで着脱できるクイックリリース機能に関する具体的な言及は見当たりませんでした。標準的なVESAマウントによるネジ止めでの取り付けが想定されます。モニターの交換や取り外しには、付属のネジを締めたり緩めたりする作業が必要になるでしょう。

デスク保護機能

クランプ式での取り付けに対応していますが、デスクの天板を保護するための専用パッドやクッションに関する具体的な記載はありませんでした。設置時には、デスク表面への傷つき防止のため、保護材を別途用意するか、注意して取り付けることを推奨します。クランプによる締め付けが直接デスクに触れる可能性があるため、注意が必要です。

工具収納機能

アーム本体に調整用工具を収納できる機能は、製品情報からは確認できませんでした。付属の工具は別途保管する必要があります。モニターアームの設置や調整に必要な六角レンチなどは、紛失しないように管理する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

16
カテゴリ内 16 / 72製品中
4.5
総合評価

このエレコム製デュアルモニターアームは、17~32インチのモニター2台に対応し、ガススプリング式で軽い力での位置調整が可能です。支柱付きでデスク下のスペースを有効活用できる点や、VESA規格対応、クランプ・グロメット両対応といった機能性は評価できます。しかし、多くのユーザーレビューで指摘されているように、可動部の関節が非常に固く、位置調整にかなりの力が必要となる点が大きな欠点です。この固さゆえに、微細な調整が難しく、場合によってはデスク自体が動いてしまうという報告もあります。潤滑油の使用やネジの調整といった追加の工夫が必要になる可能性があり、箱出しの状態では期待通りのスムーズな操作感を得られない場合があります。価格帯を考慮すると、安定性はありますが、調整のしやすさを重視するユーザーには注意が必要です。想定される使用期間は、構造自体は堅牢であるため比較的長いと考えられますが、調整の固さが原因で可動部の摩耗や破損に繋がるリスクも否定できません。主なユースケースとしては、一度位置を決めたらあまり動かさない環境での使用が適しています。

対応モニターサイズと耐荷重
3.8
17~32インチのモニターに対応し、各アームあたり最大約9kgまでの耐荷重を備えています。これは多くの一般的なモニターを安全に設置できる十分なスペックですが、最上位製品の10kg/アームと比較すると若干控えめです。それでも、一般的な使用においては問題なく、コストパフォーマンスを考慮すれば優れた対応範囲と言えます。大型モニターでも、重量が9kg以内であれば安心して使用できるでしょう。
デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
5.0
本製品は、デスクの天板に挟んで固定するクランプ式と、天板に穴を開けて固定するグロメット式の両方に対応しています。これにより、様々なデスク環境や設置場所の条件に合わせて、最適な方法を選択できる柔軟性があります。どちらの方法も比較的しっかりと固定できるため、安定した設置が可能です。特に、デスクに穴を開けたくない場合はクランプ式、より強固な固定を求める場合はグロメット式を選べます。
可動域と柔軟な調整機能
3.0
ガススプリング式を採用しており、軽い力でモニターの高さを調整できる点は評価できます。5軸可動により、ある程度の自由な位置決めが可能です。しかし、多くのユーザーレビューで可動部の関節が非常に固いという指摘があり、微細な調整が難しいという問題点が報告されています。箱出しの状態では、期待するほどスムーズに動かない可能性があり、潤滑油の使用などの追加の工夫が必要になる場合があります。この固さは、一度位置を決めたら動かさない使い方には適していますが、頻繁な調整には不向きです。
ケーブルマネジメント機能
4.0
モニターからのケーブル類をすっきりとまとめるためのケーブルホルダーが付属しています。これにより、デスク周りの配線を整理し、見た目を向上させることができます。ケーブルの絡まりや引っかかりを防ぎ、デスク上をクリーンに保ちたい場合に役立ちます。ただし、アーム内部に完全に収納するタイプではなく、ホルダーで束ねる形式のため、ケーブルマネジメント機能としては標準的なレベルと言えます。
材質と構造による安定性
4.0
合金鋼を主素材としており、デュアルモニターアームとしての基本的な堅牢性は備えています。一度位置が決まれば安定してモニターを保持する能力はありますが、可動部の関節が非常に固いというレビューがあるため、調整時の安定性や、デスク自体への影響が懸念される場合があります。構造自体はしっかりしているものの、調整のしやすさと安定性のバランスに注意が必要です。
取り付けのしやすさ
3.5
クランプ式とグロメット式の両方に対応しており、設置方法の選択肢は豊富です。しかし、一部のユーザーレビューでは、組み立てに手間がかかる、ネジの取り付けが難しいといった声が見られます。特に、関節の硬さ調整には試行錯誤が必要な場合があるため、初めてモニターアームを設置する方にとっては、ややハードルが高い可能性があります。説明書が分かりにくいという意見もあり、慎重な作業が求められます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
エレコム(ELECOM)は日本国内で広く認知されている信頼性の高いブランドです。幅広い製品ラインナップを持ち、品質管理にも定評があります。モニターアームのような周辺機器においても、一定の品質とサポートが期待できるため、安心して購入できるメーカーと言えます。具体的な保証期間については製品仕様に明記されていませんが、大手メーカーとしての安心感は高いです。
コストパフォーマンス
4.0
¥5390という価格で、17~32インチ対応のデュアルモニターアーム、ガススプリング式、クランプ/グロメット両対応といった機能を備えている点は、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。可動部の固さといった調整面での課題はありますが、価格を重視するユーザーにとっては魅力的な選択肢です。この価格帯でデュアルモニター環境を構築したい場合に、有力な候補となります。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)

おすすめのポイント

  • ガススプリング式で軽い力でのモニター位置調整が可能
  • 17~32インチのモニター2台に対応
  • クランプ式とグロメット式の両方で取り付け可能
  • 支柱付きでデスク下のスペースを有効活用できる
  • VESA規格対応で幅広いモニターに利用可能
  • 価格の手頃さ

注意点

  • 可動部の関節が非常に固く、位置調整に力が必要な場合があるため、潤滑油の使用やネジの調整などの工夫が必要になる可能性がある。
  • デスクの天板が薄い、中が空洞になっている、凹凸や斜めなどの特殊な形状やガラスなどの割れやすい机には設置できない。
  • 耐荷重および対応サイズを超える機器本体は設置できない。
  • モニター取り付け部のネジ穴がモニター側にあるため、モニターによっては取り付けにくい場合がある。
  • 可動部が固いため、調整時に指などを挟まないよう注意が必要。

おすすめな人

  • デュアルモニター環境を構築したい方
  • デスクスペースを有効活用したい方
  • 一度モニター位置を決めたらあまり動かさない方
  • 価格を抑えたい方
  • ある程度の調整の手間を許容できる方

おすすめできない人

  • モニターの位置や角度を頻繁に調整したい方
  • 箱出しの状態でスムーズな操作性を求める方
  • 組み立てや調整に手間をかけたくない方
  • 非常に重いモニター(耐荷重上限に近い場合)を使用する方
  • 特殊な形状や強度の低いデスクを使用している方

おすすめの利用シーン

  • 一般的なオフィスワークや自宅でのPC作業で、モニターを固定して使用するシーン
  • デスク上のスペースを広く確保したい場合
  • デュアルモニター環境で作業効率を向上させたい場合

非推奨な利用シーン

  • 頻繁にモニターの角度や位置を変更する必要がある作業(例:デザイン、CADなど)
  • 非常にデリケートな調整が求められる環境
  • 組み立てや初期設定に時間をかけたくない場合

よくある質問(Q&A)

Q.モニターアームの可動部が固いというスタッフの確認がありますが、モニターの位置調整はスムーズに行えますか?
A.スタッフの確認によると、回転・可動部が非常に固いとの報告が複数あります。このため、モニターの位置調整に力が必要となる場合や、微細な調整が難しいと感じられることがあるようです。しかし、潤滑油の使用やネジの微調整といった工夫により、スムーズに動くようになるというスタッフの確認もあります。一度位置が決まれば安定するため、設置後の安定性を重視する方にはメリットとなり得ます。
Q.組み立てや設置は難しいですか?スタッフの確認で、部品の不具合や組み立ての難しさについて言及されているようですが。
A.スタッフの確認では、説明書の図が分かりにくい、組み立てにコツがいるといった意見があります。また、一部のスタッフの確認では、ネジのサイズが合わない、プラスチック部分が溶けていたといった品質に関する報告も確認されています。しかし、別のスタッフの確認では、価格の手頃さに対して作りが頑丈で安定感があり、コスパ良くデュアルモニター環境を構築できるという評価も多数あります。組み立てには多少の工夫が必要な場合もあるようです。
Q.2台のモニターを設置した際に、角度をつけたり、頻繁に位置を変えたりすることは可能でしょうか?
A.スタッフの確認では、モニター下のスペースを有効活用でき、軽い力で動かせるガススプリング式のため、モニターの位置を自在に動かせるとしています。しかし、一部のスタッフの確認では、可動部が固いために微細な調整が難しい場合や、角度調整に限界があるとの意見もございます。モニターを頻繁に動かす用途には、シングルモニターアームを複数使用する方が適しているというスタッフの確認もあります。
Q.27インチや24インチなどのモニターを2枚取り付けても、安定して使用できますか?
A.スタッフの確認によりますと、27インチと24インチモニターを2枚取り付けても、緩むことなく好みの位置・角度にセットでき、価格に対してクオリティが高いという評価があります。金属製でしっかりしており、グラつきも少なく安定感があるというスタッフの確認もございます。ただし、重めのモニターを使用する場合、バランス調整が必要で、下がってくることがあるというスタッフの確認もあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ対応、耐荷重2~9kg。ガススプリング式でスムーズな角度調整が可能。クランプ・グロメット両対応で設置も簡単。ケーブル収納機能付きでデスク周りをすっきりさせます。

対応モニターサイズ13~32 インチ耐荷重2~9 kg
VESA規格75x75mm, 100x100 mm設置方式クランプ式/グロメット式
可動方式ガススプリング式回転機能360°
チルト機能上向き85°, 下向き30°スイベル機能左右各90°
ケーブルマネジメント搭載主要材質合金鋼
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.3総合評価
3.9対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.0可動域と柔軟な調整機能
5.0ケーブルマネジメント機能
5.0材質と構造による安定性
5.0取り付けのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

HUANUO

モニターアーム デュアル USBポート付き HNDS33W

¥8,799(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

USBポート搭載のデュアルモニターアーム。13~35インチ対応、耐荷重2~12kg。ガススプリング式で多角度調節可能。クランプ・グロメット式対応で設置も容易。ケーブル収納機能付き。

対応モニターサイズ13~35 インチ耐荷重2~12 kg
VESA規格75x75mm, 100x100 mm設置方式クランプ式/グロメット式
可動方式ガススプリング式回転機能360°
チルト機能上向き85°, 下向き30°スイベル機能左右各90°
ケーブルマネジメント搭載USBポート2
素材金属組立方式テーブルトップマウント
天板厚さ10~90 mm重量8.39 kg
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.2総合評価
4.6対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.0可動域と柔軟な調整機能
4.0ケーブルマネジメント機能
4.5材質と構造による安定性
4.5取り付けのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

ACCURTEK

大型 モニターアーム 2画面 シングル 57インチ AC80-20P

¥6,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ACCURTEKの大型モニターアームは、最大57インチ・27kgまでのモニター2画面に対応。クランプ・グロメット式で設置可能。高さ・角度・左右の調整ができ、デスク上を広く活用できる。内蔵ケーブル管理機能も搭載。

対応モニターサイズ最大57 (2画面) インチ耐荷重27 (2画面合計) kg
VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式・グロメット式
可動方式-回転機能-
チルト機能-20~+60スイベル機能左右各90
ケーブルマネジメント搭載主要材質合金鋼
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.2総合評価
5.0対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
3.8可動域と柔軟な調整機能
5.0ケーブルマネジメント機能
5.0材質と構造による安定性
4.5取り付けのしやすさ
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

HUANUO製デュアルモニターアーム。13~32インチ対応、耐荷重2~9kg。ガススプリング式でスムーズな高さ調整が可能。クランプ・グロメット両対応で設置も容易。ケーブル収納付き。

対応モニターサイズ13~32 インチ耐荷重2~9 kg
VESA規格75x75mm, 100x100 mm設置方式クランプ式/グロメット式
可動方式ガススプリング式回転機能360° (アーム関節部・VESAプレート部)
チルト機能上向き80°, 下向き35°スイベル機能左右各90°
ケーブルマネジメント搭載主要材質金属
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.1総合評価
3.9対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.0可動域と柔軟な調整機能
5.0ケーブルマネジメント機能
4.0材質と構造による安定性
4.0取り付けのしやすさ
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
5

AVLTデュアルモニターアームは13~32インチ、各9kgまで対応。ガススプリング式で高さ・角度調整が容易。クランプ・グロメット式で設置可能。省スペース設計でケーブルマネジメント機能も搭載。

対応モニターサイズ13~32 インチ耐荷重9 kg
VESA規格75x75, 100x100 mm設置方式クランプ式, グロメット式
可動方式ガススプリング式モニター回転-180~+180
チルト機能-45~+70スイベル機能-90~+90
ケーブルマネジメント搭載主要材質アルミニウム, 合金鋼
アームリフト41 cmアーム延長45 cm
クランプ対応天板厚1~8.3 cmグロメット対応穴径1~6 cm
製品重量4.58 kg製品サイズ40.58 x 30 x 17 cm
ガススプリング昇降機能ケーブルマネジメント機能モニター縦横回転機能クイックリリース機能デスク保護機能工具収納機能
5.0総合評価
3.9対応モニターサイズと耐荷重
5.0デスクへの設置方法(クランプ式・グロメット式)
4.5可動域と柔軟な調整機能
4.5ケーブルマネジメント機能
4.7材質と構造による安定性
4.0取り付けのしやすさ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス