SwitchBot サーキュレーター W3800510
9
スイッチボット(SwitchBot)

SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510

の評価

型番:W3800510
¥11,880(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SwitchBot サーキュレーターは、静音性とコードレスが特徴。DCモーター搭載で22dBの静音性を実現。バッテリー内蔵で最大50時間使用可能。アプリで100段階の風量調整や3D首振り設定が可能。SwitchBotハブと連携でスマートホーム化。

シェアする

商品画像一覧

SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510 の商品画像 1
SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510 の商品画像 2
SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510 の商品画像 3
SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510 の商品画像 4
SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510 の商品画像 5
SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510 の商品画像 6
SwitchBot SwitchBot サーキュレーター W3800510 の商品画像 7

商品スペック

羽根径
23cm
風量調整
100段階
消費電力
24W
首振り
あり
高さ調整
なし
タイマー
なし
本体重量
3.15kg
電源方式
バッテリー式
リモコン
あり
最大風速
-m/分

サイズ・重量

重量
3.15kg
高さ
38.2cm
33.4cm
奥行
17.3cm

機能一覧

上下首振り機能

上下首振り機能が搭載されており、広範囲に風を送ることが可能です。特に、部屋全体の空気を効率的に循環させたい場合に役立ちます。エアコンと併用することで、冷暖房効率を向上させる効果も期待できます。首振りの角度は調整できませんが、広範囲に風を送るという目的は十分に果たせます。手動での角度調整は可能なので、特定の場所に風を集中させたい場合にも対応できます。

左右首振り機能

左右の自動首振り機能も搭載しています。これにより、部屋の隅々まで風を届けることができ、空気の循環効率を高めます。首振りの範囲は調整できませんが、一般的な部屋の広さであれば十分にカバーできます。特に、複数人で過ごすリビングなどでの使用に適しています。手動で左右の角度を調整することはできません。

風量調節機能

1~100%まで風量を細かく調整できる点が特徴です。これにより、使用シーンや体感温度に合わせて、最適な風量を選ぶことができます。例えば、就寝時には微風、換気時には強風といった使い分けが可能です。風量の調整は、本体の操作パネルまたはアプリから行うことができます。100段階の調整は非常に細かく、自分好みの風量を見つけやすいでしょう。

リズム風機能

自然のような不規則な風を再現するナチュラルモードが搭載されています。このモードを使用すると、単調な風ではなく、強弱のある自然な風を感じることができます。長時間使用しても疲れにくく、快適な睡眠をサポートします。特に、自然の風に近い、やさしい風を好む方におすすめです。風量の変化パターンは固定されており、カスタマイズはできません。

入/切タイマー機能

入/切タイマー機能は搭載されていません。必要な場合は、スマートスピーカーやSwitchBotハブと連携し、タイマー機能を使用する必要があります。例えば、Amazon AlexaやGoogle Assistantなどのスマートスピーカーに「〇〇時間後にオフにして」と話しかけることで、タイマーを設定できます。SwitchBotハブを使用すると、アプリから詳細なスケジュール設定が可能です。

アロマ対応機能

アロマオイルを使用できる機能は搭載されていません。アロマディフューザーなどの別途機器を使用する必要があります。加湿機能もないため、乾燥が気になる場合は加湿器との併用をおすすめします。アロマオイルを使用したい場合は、アロマ対応のサーキュレーターや扇風機を検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 68製品中
4.9
総合評価

SwitchBotのサーキュレーターは、静音性とコードレスの利便性が魅力です。同社のハブと連携することで、スマートホーム化が可能になります。価格帯はやや高めですが、多機能性と連携機能を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。耐久性については、使用頻度や環境に左右されるため、長期的な評価は今後の課題です。主なユースケースとしては、リビングや寝室での空気循環、エアコンとの併用による冷暖房効率の向上などが挙げられます。

適用畳数と風量
4.5
適用畳数は30畳となっており、広めのリビングでも十分な風量を確保できます。羽根径23cmのビックサイズで大風量を実現しており、部屋全体の空気を素早く循環させることが可能です。風量は100段階で調整可能で、そよ風のような微風からパワフルな強風まで、シーンに合わせて細かく設定できます。ただし、風量を強くすると運転音も大きくなる傾向があるため、静音性を重視する場合は風量を抑える必要があります。
静音性
4.8
独自の「SilenTech」静音技術により、運転音はわずか22dBと非常に静かです。就寝中やリモートワーク中でも音が気にならないため、快適に使用できます。特に、静かな環境を重視する方におすすめです。ただし、風量を最大にすると、それなりに音が大きくなるため、静音性を重視する場合は風量を抑える必要があります。そよ風モードでは、ほとんど音が気になりません。
首振り機能の有無と範囲
4.5
自動3D首振り機能を搭載しており、どの角度からでも風を感じることができます。これにより、部屋全体の空気を効率的に循環させることが可能です。首振りの範囲は調整できませんが、一般的な部屋の広さであれば十分にカバーできます。また、アプリでお好みの角度に固定して送風することも可能です。手動で細かく角度を調整することはできません。
風の種類とモード
4.5
送風モード、そよ風モード、ナチュラルモード、おやすみモードの4つのモードが搭載されています。送風モードは、空気を強く循環させたい場合に適しています。そよ風モードは、お子さんやお年寄りにも優しい微風を送ります。ナチュラルモードは、自然のような不規則な風を再現します。おやすみモードは、就寝時に適した静音運転を行います。これらのモードを使い分けることで、様々な状況に対応できます。
メーカーの信頼性と保証
3.7
SwitchBotは、スマートホーム製品を手掛ける比較的新しいメーカーですが、製品の品質やサポート体制は一定の評価を得ています。1年間の保証が付いており、万が一の故障の際にも対応してもらえます。ただし、長期間の使用実績はまだ少ないため、耐久性については今後の評価が必要です。SwitchBot製品を複数使用している場合は、連携機能を活用することで、より便利に使用できます。
お手入れのしやすさ
4.6
前面のカバーは簡単に取り外せるので、お手入れが簡単です。羽根や内部の清掃も比較的容易に行えます。定期的に清掃することで、清潔な状態を保つことができます。取扱説明書には、お手入れ方法が詳しく記載されているため、初めての方でも安心です。ただし、細かい部分の清掃には、綿棒やブラシなどを使用する必要があります。
リモコンの有無と機能
4.8
リモコンが付属しており、離れた場所からでも簡単に操作できます。風量調整、モード切り替え、首振りなどの基本的な機能に加えて、常夜灯のON/OFFも操作できます。リモコンはコンパクトで持ちやすく、操作性も良好です。また、スマートスピーカーと連携することで、音声操作も可能です。リモコンを紛失した場合でも、アプリから操作できます。
コストパフォーマンス
4.0
価格はやや高めですが、コードレス、静音性、スマート機能など、多機能であることを考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えます。特に、SwitchBotハブと連携することで、スマートホーム化が可能になるため、他のSwitchBot製品を使用している場合は、より価値が高まります。ただし、スマート機能が不要な場合は、より安価なサーキュレーターでも十分かもしれません。

ブランド・メーカー詳細

SwitchBot
SwitchBotは、スマートホーム製品を開発・販売しているブランドです。既存の家電をスマート化し、より快適で便利な生活を提供することを目指しています。手軽に導入できる製品が多く、スマートホーム初心者にもおすすめです。

おすすめのポイント

  • コードレスで使用可能
  • スマートスピーカーとの連携
  • アプリによる詳細な設定
  • 静音設計

注意点

  • SwitchBotハブとの連携には別途購入が必要
  • バッテリーの寿命は使用状況により変動
  • 羽根の清掃は定期的に行う必要あり

おすすめな人

  • スマートホームに興味がある方
  • コードレスサーキュレーターを探している方
  • 静音性を重視する方
  • アプリで細かく設定したい方

おすすめできない人

  • スマート機能が不要な方
  • より安価なサーキュレーターを探している方
  • 特になし

おすすめの利用シーン

  • リビングでの空気循環
  • 寝室での静音運転
  • エアコンとの併用
  • SwitchBot製品との連携

非推奨な利用シーン

  • 屋外での使用
  • SwitchBotハブがない環境でのスマート機能の使用
  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.このサーキュレーターはどんな人におすすめですか?
A.SwitchBot サーキュレーターは、省エネに関心がある方、静音性を重視する方、スマートホーム化を考えている方におすすめです。コードレスで使用できるため、コンセントがない場所でも使用したい方にも便利です。特に、SwitchBotハブ2をお持ちの方には、連携機能による自動運転がおすすめです。
Q.このサーキュレーターのメリットは何ですか?
A.このサーキュレーターの主なメリットは、静音性、コードレス使用、スマートホーム連携、細かく調整可能な風量、省エネ性能です。スタッフの確認では、特に静音性とコードレスである点が評価されています。また、SwitchBotハブ2との連携による自動運転機能も便利です。
Q.音は静かですか?
A.はい、SwitchBot サーキュレーターは静音性に優れています。独自の「SilenTech」静音技術により、運転音はわずか22dBに抑えられています。スタッフの確認でも、静音性について高い評価が寄せられています。
Q.コードレスで使用できますか?
A.はい、SwitchBot サーキュレーターはバッテリー内蔵で、コードレスで使用できます。フル充電で最大50時間の連続運転が可能です。コンセントがない場所でも使用できるため、設置場所を選びません。
Q.スマートスピーカーと連携できますか?
A.はい、SwitchBot サーキュレーターは、スマートスピーカー(Alexa、Googleアシスタント、Siriショートカット)と連携できます。音声操作により、サーキュレーターのON/OFFや風量調整が可能です。ただし、スマートスピーカーとの連携にはSwitchBotハブが必要です。
Q.風量は調整できますか?
A.はい、SwitchBot サーキュレーターは、風量を1~100%まで細かく調整できます。アプリで簡単に設定でき、前回電源OFF時の設定を記憶するメモリー機能も搭載されています。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.はい、SwitchBot サーキュレーターは、前面のカバーを簡単に取り外せるので、お手入れがしやすい設計になっています。
Q.他のSwitchBot製品と連携できますか?
A.はい、SwitchBot サーキュレーターは、SwitchBotハブ2と連携することで、温湿度センサーで感知した室温に基づいて自動で運転を開始したり、停止したりできます。例えば、暑い日にエアコンと連動して部屋を涼しく保つことができます。
Q.電気代はどれくらいかかりますか?
A.SwitchBot サーキュレーターの消費電力は24Wで、1日8時間使用した場合、ひと夏(90日間)の電気代は約531円です(電気代31円/1kWhで算出)。ACモータータイプのサーキュレーターと比較して、約40%の節約が可能です。
Q.どのようなモードがありますか?
A.SwitchBot サーキュレーターには、送風モード、そよ風モード、ナチュラルモード、おやすみモードの4つのモードがあります。それぞれのシーンやニーズに合わせて最適な風を選ぶことができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

アイリスオーヤマの静音サーキュレーター。上下左右首振りで28畳対応。パワフル送風で室内の空気を効率的に循環。リモコン付きで操作も簡単。

羽根径 - cm風量調整5 段階
消費電力37 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.0 kg電源方式AC電源
リモコンあり最大風速 - m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.1総合評価
4.5適用畳数と風量
4.8静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
4.0風の種類とモード
4.7メーカーの信頼性と保証
4.6お手入れのしやすさ
4.8リモコンの有無と機能
4.0コストパフォーマンス
2

シャープ(SHARP)

サーキュレーター PK-18S01-H

¥17,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

シャープのサーキュレーター。大風量と低騒音を両立し、プラズマクラスターNEXTを搭載。部屋干し衣類の生乾き臭を消臭。上下左右の首振り、タイマー機能付き。

羽根径 - cm風量調整10 段階
消費電力22 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.6 kg電源方式電源コード式
リモコンあり最大風速 - m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.1総合評価
4.5適用畳数と風量
4.7静音性
4.3首振り機能の有無と範囲
4.5風の種類とモード
4.8メーカーの信頼性と保証
4.6お手入れのしやすさ
4.8リモコンの有無と機能
4.0コストパフォーマンス
3

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

サーキュレーター 18cm STF-DCC18T-A ライトネイビー

¥15,950(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

アイリスオーヤマのサーキュレーター。DCモーター搭載、静音設計。上下左右首振りで広範囲に送風。10段階風量調整、リモコン付き。省エネ、コンパクトで使いやすい。

羽根径18 cm風量調整10 段階
消費電力32 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.7 kg電源方式AC電源
リモコンあり最大風速 m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.1総合評価
4.5適用畳数と風量
4.2静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
4.5風の種類とモード
4.7メーカーの信頼性と保証
4.6お手入れのしやすさ
4.8リモコンの有無と機能
4.0コストパフォーマンス
4

アイリスオーヤマのサーキュレーター扇風機。静音設計、上下左右首振り、18畳対応。パワフル送風でコンパクト。リモコン付きで操作も簡単。お部屋の空気を快適に。

羽根径 - cm風量調整5 段階
消費電力37 W首振りあり
高さ調整なしタイマーあり
本体重量2.0 kg電源方式電源コード式
リモコンあり最大風速 - m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.1総合評価
4.0適用畳数と風量
4.7静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
4.0風の種類とモード
4.7メーカーの信頼性と保証
4.6お手入れのしやすさ
4.8リモコンの有無と機能
4.5コストパフォーマンス
5

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

サーキュレーター扇風機 STF-DC15T

¥11,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

アイリスオーヤマのサーキュレーター扇風機。DCモーター搭載、上下左右首振り、24畳対応。パワフル送風と静音性が特徴。リモコン付きで操作も簡単。

羽根径 - cm風量調整10 段階
消費電力25 W首振りあり
高さ調整ありタイマーあり
本体重量2.4 kg電源方式AC電源
リモコンあり最大風速 - m/分
上下首振り機能左右首振り機能風量調節機能リズム風機能入/切タイマー機能アロマ対応機能
5.1総合評価
4.5適用畳数と風量
3.8静音性
5.0首振り機能の有無と範囲
4.5風の種類とモード
4.7メーカーの信頼性と保証
4.7お手入れのしやすさ
4.8リモコンの有無と機能
4.2コストパフォーマンス