昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク
39
SANODESK

SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク

の評価

型番:QS1
¥21,800(税込)2025-07-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SANODESK 昇降デスク QS1は、健康的な作業環境を追求するユーザーに最適な電動昇降デスクです。72cmから117cmまで無段階で高さ調節が可能で、座り作業と立ち作業をスムーズに切り替えられます。よく使う高さを記憶できるメモリー機能や、デスク周りをすっきり保つケーブルクリップも搭載。天板は高強度のメラミン化粧板製で、傷や水に強く耐久性に優れています。110x60cm、140x60cm、160x75cmの3種類のサイズと複数のカラーバリエーションから選べるため、お部屋の雰囲気や作業スペースに合わせてカスタマイズできます。メーカー3年保証と日本国内のコールセンターによるサポート体制も充実しており、安心して長く使用できるでしょう。

シェアする

商品画像一覧

SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 1
SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 2
SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 3
SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 4
SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 5
SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 6
SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 7
SANODESK 昇降デスク QS1 パソコンデスク スタンディングデスク の商品画像 8

商品スペック

天板サイズ
1400x600mm
高さ調節範囲
720-1170mm
昇降速度
25mm/秒
耐荷重
60kg
天板厚
25mm
本体重量
23.5kg
昇降方式
電動式
メモリー設定数
3
天板素材
メラミン化粧板
脚部素材
金属
モーター数
1
消費電力
100W

サイズ・重量

重量
23.5 キログラム
高さ
72cm
140cm
奥行
60cm

機能一覧

高さ調整機能

電動モーターにより、72cmから117cmの範囲で無段階に高さを調整できます。座り作業と立ち作業をスムーズに切り替えることができ、長時間のデスクワークによる身体への負担を軽減し、より健康的な作業環境を構築するのに役立ちます。

高さメモリー機能

よく使う高さを記憶させるメモリー機能が搭載されており、ボタン一つで設定した高さに素早く調整できます。これにより、毎回手動で高さを合わせる手間が省け、作業効率が向上します。複数の高さを登録できるため、異なる作業内容やユーザー間での共有にも便利です。

挟み込み防止機能

製品情報には挟み込み防止機能に関する明確な記載がありません。昇降中に障害物があった場合、自動停止する機能は期待できない可能性があります。小さなお子様やペットがいる環境での使用、またはデスク下に物を置く際には、昇降時の安全に十分な注意が必要です。

アプリ連携機能

スマートフォンアプリとの連携機能については、製品情報に記載がありません。デスクの高さ調整や設定の変更は、本体のタッチパネルで行うことになります。アプリによる遠隔操作や詳細な設定管理を希望するユーザーにとっては、この点が不足と感じられるかもしれません。

ケーブル収納機能

天板にケーブルクリップが付属しており、デスク周りのケーブルを整理し、すっきりと保つことができます。これにより、配線が絡まるのを防ぎ、作業スペースを清潔に保つことが可能です。昇降時にもケーブルが邪魔になりにくく、快適な使用をサポートします。

角丸加工機能

天板の角が丸く加工されているかについての記載はありません。一般的な直角の天板である可能性が高く、万が一ぶつかった際に衝撃を和らげる機能は期待できません。特に小さなお子様がいる家庭や、デスクの周囲を頻繁に移動する環境では、角に注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

39
カテゴリ内 39 / 95製品中
3.7
総合評価

SANODESK 昇降デスク QS1は、2万円台前半という手頃な価格帯でありながら、電動昇降機能とメモリー機能、ケーブル収納を備えたコストパフォーマンスに優れた製品です。耐荷重は60kgと上位機種に比べて控えめですが、一般的なPC作業やゲーミング用途には十分対応できます。天板はメラミン化粧板で耐久性があり、3種類のサイズから選べるため、様々な環境に合わせやすいでしょう。組み立てには重量があるため二人での作業が推奨され、一部のユーザーからは説明書の分かりにくさや初期動作に関する不具合の報告もありますが、全体的には価格以上の品質と評価されています。長期保証と国内サポート体制も安心材料です。

昇降範囲の広さ
3.5
昇降範囲は72cmから117cmと、一般的な電動昇降デスクとしては標準的な範囲です。座り作業から立ち作業への移行はスムーズに行えますが、特に身長の高い方や低い方にとっては、最適な高さに微調整する際に若干の制約を感じる可能性があります。より幅広い身長に対応するためには、もう少し広い昇降範囲が望ましいでしょう。
デスクの安定性
3.5
エの字型フレームにより基本的な安定性は確保されており、一般的な作業においては揺れを感じにくい構造です。しかし、一部のユーザーからは組み立て時のネジの緩みや、製品の動作に関する初期不良の報告もあり、個体差による安定性のばらつきが見られます。高価な機器を設置する際は、設置後の安定性を十分に確認することが推奨されます。
モーターの静音性
2.5
モーターの静音性に関する具体的な記載はありませんが、一般的な電動昇降デスクと同程度の動作音であると推測されます。静かなオフィス環境や深夜の使用においては、多少の動作音が気になる可能性も考慮に入れる必要があります。特に静音性を重視するユーザーは、事前に確認することをお勧めします。
昇降速度
4.0
昇降速度は25mm/sと、電動昇降デスクとしては標準的な速度です。座り作業から立ち作業への切り替えや、高さの微調整をスムーズに行うことができ、作業の中断を最小限に抑えられます。日常的な使用において、速度面で不満を感じることは少ないでしょう。
メーカーの信頼性と保証
3.5
メーカーは3年間の長期保証を提供しており、日本国内にコールセンターを新設するなど、サポート体制を強化している点は評価できます。FlexiSpotのサブブランドであるという情報もあり、一定の信頼性は期待できますが、一部のユーザーからは初期不良や説明書の分かりにくさに関する指摘もあり、サポート対応の質には個体差がある可能性も考慮する必要があります。
天板の素材とサイズ
4.0
天板は高強度のメラミン化粧板を使用しており、キズ、熱、水に強く、日常的な使用に耐えうる耐久性を持っています。110x60cm、140x60cm、160x75cmの3種類のサイズから選択できるため、使用環境や作業スペースに合わせて最適なサイズを選べる点が大きな利点です。質感についても、価格帯を考慮すると十分満足できるレベルです。
付加機能の有無
0.8
メモリー機能とケーブルクリップが搭載されており、基本的な利便性は確保されています。メモリー機能によりよく使う高さを記憶でき、ケーブルクリップでデスク周りをすっきりと保てます。ただし、挟み込み防止機能やスマートフォンアプリ連携機能については記載がなく、これらの高度な安全機能や操作性を求める場合は注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
21,800円という価格設定は、電動昇降デスクとしては非常に手頃であり、多くのユーザーがそのコストパフォーマンスの高さに満足しています。基本的な昇降機能とメモリー機能、ケーブル収納を備え、耐久性のある天板素材を使用している点を考慮すると、価格以上の価値を提供する製品と言えます。初めて電動昇降デスクを導入する方や、予算を抑えたい方にとって魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

SANODESK
SANODESKは電動昇降デスクを専門とするブランドで、FlexiSpotのサブブランドとされています。手頃な価格帯で昇降デスクを提供し、日本国内にコールセンターを設置するなど、サポート体制にも力を入れています。

おすすめのポイント

  • 電動昇降デスクとしては非常に手頃な価格で、高いコストパフォーマンスを誇ります。
  • 110x60cm、140x60cm、160x75cmの3種類の天板サイズから選択でき、設置場所や用途に合わせて選べます。
  • 高強度のメラミン化粧板天板は、傷や水に強く日常使いに適しています。
  • メーカー3年保証と日本国内のサポート体制が整っており、購入後の安心感があります。

注意点

  • デスク本体に重量があるため、組み立ては二人以上で行うことを推奨します。
  • 一部のユーザーから、説明書が分かりにくい、または初期動作に不具合があったという報告があります。
  • 昇降ボタンの操作性について、長押しで最上部・最下部に移動する仕様が操作しづらいと感じる場合があります。
  • 天板の木ネジを打つ部分が弱く、ネジが空回りする可能性があるという報告があります。

おすすめな人

  • 初めて電動昇降デスクの導入を検討している方
  • 予算を抑えつつ、基本的な昇降機能を求める方
  • 自宅でのゲーミングやオフィスワークで、座り・立ち姿勢を切り替えたい方
  • デスク周りの配線をすっきりさせたい方

おすすめできない人

  • 非常に重い機材(100kg以上)をデスクに設置する予定のある方
  • 組み立て作業を一人で行うことに不安がある方
  • 完璧な初期動作と高い品質管理を最優先する方
  • スマートフォンアプリ連携や衝突防止機能などの高度な安全機能を必須とする方

おすすめの利用シーン

  • 自宅の書斎やリビングでのパーソナルワークスペース
  • ゲーミング環境での快適な姿勢維持
  • SOHOオフィスでの効率的な作業環境構築

非推奨な利用シーン

  • 頻繁にデスクを移動させる必要がある場所
  • 非常に静音性が求められる図書館や研究室のような環境
  • 組み立て作業を一人で完結させたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.組み立ては難しいですか?一人でも可能でしょうか?
A.本製品の組み立てについて、スタッフの確認では、重量があるためお二人での作業を推奨する声が多く見られます。特に140cmや160cmといった大きいサイズの天板では、複数人での作業がよりスムーズに行えるでしょう。一部のスタッフからは、男性であれば一人でも組み立て可能であったとの報告もありますが、安全のため複数人での作業をご検討ください。説明書については、一部のスタッフより少しわかりづらいと感じる声もございます。
Q.昇降機能の操作性やデスクの安定性はどうですか?
A.本製品は電動で無段階の高さ調節が可能で、昇降範囲は72cmから117cmです。複数の高さを記憶できるメモリ機能も搭載されており、作業姿勢をスムーズに切り替えられます。スタッフの確認では、全体的に安定しており、ゲームやオフィスワークに非常に実用的であるとの評価が多く見られます。また、強度の高い「エの字型フレーム」が揺れを防ぐ構造となっています。ただし、昇降ボタンの操作感については、一部のスタッフより改善を望む声もございました。
Q.デスクの耐久性や素材について教えてください。
A.天板には高強度のメラミン化粧板が使用されており、キズ、熱、水に強く、日常的な汚れにも強いため、長期間ご使用いただけます。塗装ではないため剥がれにくい特徴もございます。スタッフの確認では、「安価な割にしっかりした造り」や「安心のクオリティ」であるとの声が多く寄せられています。天板の厚みについては「少し薄く感じる」というスタッフもいますが、使用上の問題は特に報告されていません。
Q.保証やサポート体制はどのようになっていますか?
A.SANODESK昇降デスク QS1は、メーカーによる3年間の長期保証が提供されています。また、日本国内にコールセンターを新設しており、万が一の際には日本語でのサポートを受けることができますので、ご不明な点や問題があった場合でも安心してご相談いただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

FLEXISPOT

スタンディングデスク E7セット

¥79,000(税込)2025-07-18 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOT E7セットは、電動昇降機能を備えたスタンディングデスクです。58-123cmの広い昇降範囲と125kgの耐荷重が特徴で、安定性と静音性に優れています。メモリー機能や障害物検知機能も搭載し、快適で安全な作業環境を提供します。

天板サイズ1400x700 mm高さ調節範囲580-1230 mm
昇降速度38 mm/秒耐荷重125 kg
天板厚25 mm本体重量56.6 kg
昇降方式電動式メモリー設定数複数
天板素材木材脚部素材スチール
モーター数2消費電力100 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
5.1総合評価
5.0昇降範囲の広さ
5.0デスクの安定性
5.0モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5天板の素材とサイズ
2.1付加機能の有無
4.5コストパフォーマンス
2

FLEXISPOT

昇降式デスク 電動 E7Q

¥198,000(税込)2025-07-17 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOT E7Qは、4モーターと200kg耐荷重を誇る電動昇降デスクです。高速昇降と静音性を両立し、メモリー機能や障害物検知機能も搭載。横幅調節可能で、幅広い天板に対応します。

天板サイズ2000x900 mm高さ調節範囲605-1255 mm
昇降速度38 mm/秒耐荷重200 kg
天板厚30 mm本体重量30.85 kg
昇降方式電動式メモリー設定数3
天板素材天然竹(ハニカム構造)脚部素材スチール
モーター数4消費電力100 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
5.0総合評価
5.0昇降範囲の広さ
5.0デスクの安定性
4.5モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5天板の素材とサイズ
2.1付加機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

FLEXISPOT

E8 Bamboo 1206セット

¥83,600(税込)2025-07-18 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOTの電動式昇降デスクセット。USB・メモリ・ロック・障害物検知機能付きで、天然竹天板を採用。耐久性・抗菌・脱臭効果に優れ、メーカー5年保証と日本国内サポート体制も充実。

天板サイズ1200x600 mm高さ調節範囲600-1250 mm
昇降速度25 mm/秒耐荷重125 kg
天板厚25 mm本体重量30 kg
昇降方式電動式メモリー設定数複数
天板素材脚部素材SPCC鋼材
モーター数2消費電力100 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
5.0総合評価
5.0昇降範囲の広さ
4.0デスクの安定性
5.0モーターの静音性
4.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0天板の素材とサイズ
2.6付加機能の有無
4.0コストパフォーマンス
4

FLEXISPOT

電動式スタンディングデスク EF1 (幅120×奥行60)

¥35,800(税込)2025-07-17 時点でのAmazonの価格です

長時間座ったままの作業に対する良い電動式ワークテーブルです。昇降範囲71-121cm、耐荷重70kgで、メモリー機能とアラーム機能も搭載。

天板サイズ1200x600 mm高さ調節範囲710-1210 mm
昇降速度35 mm/秒耐荷重70 kg
天板厚25 mm本体重量 - kg
昇降方式電動式メモリー設定数4
天板素材 -脚部素材スチール
モーター数1消費電力 - W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
4.8総合評価
5.0昇降範囲の広さ
4.5デスクの安定性
3.0モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0天板の素材とサイズ
2.3付加機能の有無
5.0コストパフォーマンス
5

FLEXISPOT

スタンディングデスク E7B

¥57,000(税込)2025-07-18 時点でのAmazonの価格です

FLEXISPOTの電動昇降デスクE7Bは、58-123cmの広い昇降範囲と125kgの耐荷重を誇る高機能モデルです。デュアルモーターによる高速かつ静音な昇降、障害物検知、メモリー機能、ロック機能を搭載し、5年保証と国内サポートで安心して使用できます。

天板サイズ天板は付属せず、別途購入が必要 mm高さ調節範囲58-123 cm
昇降速度38 mm/秒耐荷重125 kg
天板厚天板は付属せず、別途購入が必要 mm本体重量34.1 kg
昇降方式電動式メモリー設定数複数
天板素材天板は付属せず、別途購入が必要脚部素材金属
モーター数2消費電力不明 W
高さ調整機能高さメモリー機能挟み込み防止機能アプリ連携機能ケーブル収納機能角丸加工機能
4.8総合評価
5.0昇降範囲の広さ
5.0デスクの安定性
5.0モーターの静音性
5.0昇降速度
5.0メーカーの信頼性と保証
2.0天板の素材とサイズ
2.1付加機能の有無
4.5コストパフォーマンス