
Apexgaming AGシリーズ 80 PLUS GOLD認証 750W フルプラグインATX電源 AG-750M-V2-JP
の評価
商品概要
Apexgaming AGシリーズ AG-750M-V2-JPは、80 PLUS Gold認証を取得した750W出力のフルプラグインATX電源ユニットです。この認証により、高い電力変換効率を実現し、無駄な電力消費を抑え、発熱を低減します。これにより、電気代の節約やPC全体の冷却効率向上に貢献します。フルプラグイン方式を採用しているため、必要なケーブルだけを接続でき、PCケース内の配線をすっきりとさせ、エアフローを改善することが可能です。140mmの静音ファンを搭載し、信頼性の高い日本製105℃コンデンサを使用しています。さらに、10年保証が付帯しており、安心して長期間使用できる製品です。ゲーミングPCやクリエイター向けPCなど、安定した電力供給が求められる構成に適しています。
商品画像一覧






商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
電力変換効率が80%以上であることを示す認証です。この認証を持つ電源ユニットは、無駄になる電力が少なく、発熱も抑えられます。結果として、電気代の節約につながり、PC内部の温度上昇を抑制することで、他のパーツの寿命を延ばす効果も期待できます。家庭用PCでの利用において、安定した電力供給と省エネルギーを両立させたい場合に重要な指標となります。
この製品は80 PLUS Gold認証を取得しており、Bronze認証よりもさらに高い電力変換効率を実現しています。Bronze認証機能は搭載されていませんが、Gold認証により、より一層の省電力性と発熱低減効果が期待できます。
必要となるケーブルのみをPCケース内部に接続できる機能です。全てのケーブルが直付けされているフルプラグイン方式と異なり、使用しないケーブルを取り外せるため、PCケース内のエアフローが改善され、配線もすっきりします。PCケース内の空間を有効活用したい場合や、見た目を重視するユーザーにとって、組み立てやメンテナンスの際に大きなメリットとなります。
フルプラグイン方式を採用しており、必要なケーブルのみを電源ユニットに接続できます。これにより、PCケース内の配線が大幅に簡略化され、エアフローの改善や見た目の向上に貢献します。ケーブルの取り回しやすさとメンテナンス性を高める、非常に便利な機能です。
電源ユニットの冷却ファンの回転数を、負荷状況に応じて自動で調整する機能です。PCに高い負荷がかかっていない時はファンが低速で回転するため、動作音を抑えることができます。一方、高負荷時にはファンが高速回転し、十分な冷却能力を発揮します。静音性と冷却性能のバランスを取りたいユーザーに適しています。
搭載されている140mm冷却ファンは、PCへの負荷状況に応じて回転数を自動調整するファンコントロール機能を備えています。これにより、アイドル時や低負荷時には静かに動作し、高負荷時には十分な冷却能力を発揮するため、静音性と冷却性能のバランスが取れた快適なPC環境を提供します。
電源ユニットから出力される電圧が設定値を超えた場合に、自動的に出力を停止する安全機能です。PC内部の各パーツはそれぞれ適正な電圧で動作しており、過剰な電圧がかかると故障の原因となります。この機能により、万が一の電圧異常からPCの主要パーツを保護し、予期せぬダメージを防ぎます。
過電圧保護(OVP)機能を搭載しています。電源ユニットから出力される電圧が異常に高くなった場合に、自動的に出力を停止し、CPUやマザーボードなどの各パーツを過電圧によるダメージから保護します。PCの安定動作と安全性を確保する上で、非常に重要な保護機能です。
電源ユニットから出力される電流が設定値を超えた場合に、自動的に出力を停止する安全機能です。PC内部のパーツが増えたり、消費電力の高いパーツを増設したりした場合に、電源ユニットに過負荷がかかることがあります。この機能は、そのような状況から電源ユニット自体や接続されているパーツを保護します。
過電流保護(OCP)機能を搭載しており、電源ユニットの各出力ラインに流れる電流が設定値を超えた場合に、自動的に出力を停止します。これにより、PCパーツの増加や消費電力の高いパーツへの交換などで生じる過負荷から、電源ユニット自体や接続されているパーツを保護します。
電源ユニットの出力端子間がショート(短絡)した場合に、自動的に出力を停止する安全機能です。PCの組み立て時やメンテナンス時などに、誤ってケーブルをショートさせてしまう可能性があります。この機能が働くことで、電源ユニットやマザーボードなどの主要なパーツがショートによるダメージを受けるのを防ぎます。
短絡保護(SCP)機能を搭載しています。電源ユニットの出力端子間がショート(短絡)した場合に、自動的に出力を停止させます。PCの組み立て時やメンテナンス時に誤ってケーブルをショートさせてしまった場合でも、電源ユニットやマザーボードなどの主要コンポーネントを保護し、深刻な故障を防ぎます。
SHOPSTAFFによる評価スコア
Apexgamingの750W電源ユニットは、80 PLUS Gold認証による高い電力効率、フルプラグイン方式による配線の容易さ、140mm静音ファン搭載による静音性、そして日本製コンデンサ採用による信頼性を兼ね備えています。10年保証が付帯している点も大きな魅力です。価格帯を考慮すると、非常にコストパフォーマンスに優れた製品と言えます。最新規格ではありませんが、一般的なPC構成であれば十分な性能を発揮し、安定した動作が期待できます。ただし、一部のスタッフレビューでは初期不良の報告もあるため、購入後の初期チェックは重要です。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 80 PLUS Gold認証による高い電力変換効率と省電力性
- フルプラグイン方式で、PCケース内の配線が容易になりエアフローが改善
- 140mm静音ファン搭載で、静かな動作環境を提供
- 信頼性の高い日本製105℃コンデンサを採用
- 安心の10年保証が付帯しており、長期的な信頼性が高い
注意点
- PCケースの電源ユニット搭載スペース(奥行き160mm)の確認が必要です。一部の小型ケースでは干渉する可能性があります。
- 接続するPCパーツの総消費電力(推奨750W以上)を確認してください。
- 初期不良の報告もあるため、購入後速やかに動作確認を行うことを推奨します。
- アース接続を推奨します。アースを接続しない場合、パソコンが帯電する可能性があります。
おすすめな人
- コストパフォーマンスを重視しつつ、信頼性の高い電源ユニットを探している方
- ゲーミングPCやクリエイター向けPCを自作する方
- PCケース内の配線をすっきりとさせたい方
- 静かなPC環境を求める方
- 長期保証を重視する方
おすすめできない人
- 最新のATX 3.0規格やPCIe 5.0に対応した電源ユニットを必須とする方
- 極端にコンパクトなPCケースを使用している方
- 初期不良のリスクを一切許容できない方
おすすめの利用シーン
- ミドルレンジからハイエンドクラスのゲーミングPCやクリエイター向けPCの構築
- PCケース内のエアフローを最適化したい場合
- 静音性を重視したPCの構築
- 長期的な使用を前提としたPCの構築
非推奨な利用シーン
- 最新のグラフィックボード(例: RTX 40シリーズなど)でPCIe 5.0電源コネクタを直接使用する場合
- 非常に奥行きの短いPCケースを使用する場合
よくある質問(Q&A)
Q.この電源ユニットの保証期間はどれくらいですか?
Q.この電源ユニットはどのくらいの電力容量がありますか?
Q.この電源ユニットは静音性についてどうですか?
Q.この電源ユニットはどのようなPC構成に適していますか?
Q.「Little giant」以外の出品者から購入した場合、保証やサポートは受けられますか?
Q.この電源ユニットの具体的なコネクタの種類と数は?
Q.850Wモデルはありますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
Cooler Masterの750W ATX電源ユニット。80 PLUS Gold認証、ATX3.0対応、12VHPWRケーブル付属。フルモジュラー型で10年保証付き。
定格出力 | 750 W | フォームファクタ | ATX |
変換効率 | 80 PLUS Gold | 80PLUS認証 | 80 PLUS Gold |
プラグイン方式 | フルプラグイン | ファンサイズ | 135 mm |
奥行き | 160 mm | 搭載コンデンサ | 日本メーカー製 |
保護回路 | OPP, OVP, OTP, OCP, SCP, UVP, Surge and Inrush Protection |
ZALMANの750W ATX電源ユニット。80 PLUS GOLD認証、ATX3.0対応、フルプラグイン方式、7年保証を備え、コンパクト設計で多くのPCケースに対応します。
定格出力 | 750 W | フォームファクタ | ATX |
変換効率 | 80 PLUS Gold | 80PLUS認証 | 80 PLUS Gold |
プラグイン方式 | フルプラグイン | ファンサイズ | 120 mm |
奥行き | 140 mm | 搭載コンデンサ | 100%日本製105度電解コンデンサ |
保護回路 | OPP、OVP、OCP、UVP、SCP、OTP |
ASUS TUF Gaming 750W Goldは、ATX 3.0規格に準拠した750Wのフルモジュラー電源ユニットです。80 Plus Gold認証を取得し、ミリタリーグレードのコンポーネントを採用しています。
定格出力 | 750 W | フォームファクタ | ATX |
変換効率 | 80 Plus Gold | 80PLUS認証 | 80 Plus Gold |
プラグイン方式 | フルモジュラー | ファンサイズ | 135 mm |
奥行き | 150 mm | 搭載コンデンサ | 日本製105℃コンデンサ |
保護回路 | OPP/OVP/UVP/SCP/OCP/OTP |
Seasonic FOCUS GX-750 ATX3 (V4)は、ATX 3.1およびPCIe 5.1規格に対応した750Wの80 PLUS Gold認証電源ユニットです。フルモジュラー方式を採用し、10年保証が付帯しています。
定格出力 | 750 W | フォームファクタ | ATX |
変換効率 | 80 PLUS Gold | 80PLUS認証 | 80 PLUS Gold |
プラグイン方式 | フルモジュラー | ファンサイズ | 135 mm |
奥行き | 140 mm | 搭載コンデンサ | 日本製105℃品 |
保護回路 | OVP/OCP/OPP/SCP/OTP/UVP |
Silverstoneの750W ATX電源ユニット。80 PLUS Gold認証取得、フルモジュラー方式、ATX 3.0およびPCIe 5.0対応。コンパクト設計で搭載しやすく、静音性にも配慮。
定格出力 | 750 W | フォームファクタ | ATX |
変換効率 | 80 PLUS Gold | 80PLUS認証 | 80 PLUS Gold |
プラグイン方式 | フルモジュラー | ファンサイズ | 120 mm |
奥行き | 140 mm | 搭載コンデンサ | 日本メーカー製105℃コンデンサ |
保護回路 | OVP/OCP/OPP/SCP/OTP/UVP |