Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R
21
ANYCUBIC

ANYCUBIC Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R

の評価

型番:K2RA0BK-Y-R
在庫切れ2025-04-18 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

ANYCUBIC Kobra 2 Neoは、最高印刷速度250mm/s、加速度2500mm/s²を実現した高速3Dプリンターです。自動レベリング機能により、初心者でも簡単に使用できます。印刷サイズは220x220x250mmで、PLA、PETG、ABS、TPU、ナイロンなど、様々なフィラメントに対応しています。家庭用、会社、学校用など、幅広い用途に最適です。高速印刷をすると振動が大きいため、しっかりした作業台での使用が推奨されます。

シェアする

商品画像一覧

ANYCUBIC Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R の商品画像 1
ANYCUBIC Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R の商品画像 2
ANYCUBIC Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R の商品画像 3
ANYCUBIC Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R の商品画像 4
ANYCUBIC Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R の商品画像 5
ANYCUBIC Kobra 2 Neo K2RA0BK-Y-R の商品画像 6

商品スペック

造形方式
FDM(熱溶解積層方式)
最大造形サイズ
220x220x250mm
ノズル径
0.4mm
積層ピッチ
0.1-0.4mm
対応フィラメント
PLA, ABS, PETG, TPU, ナイロン
フィラメント径
1.75mm
プリント速度
250mm/秒
ホットベッド
対応
本体サイズ
51x49x27cm
本体重量
9.24kg
スライサーソフト
Cura
対応ファイル形式
STL, OBJ, AMF

サイズ・重量

重量
9.24 キログラム
高さ
27
49
奥行
27

機能一覧

フィラメント切れ検知機能

フィラメント切れ検知機能は、造形中にフィラメントがなくなった際に、自動で一時停止し、フィラメント交換後に再開できる便利な機能です。特に、夜間など長時間造形を行う際に、フィラメント切れによる造形失敗を防ぐことができます。この機能があれば、フィラメントの残量を気にせずに造形に集中できるため、初心者の方でも安心して3Dプリントを楽しめます。ただし、フィラメントセンサーの精度によっては、誤検知が発生する可能性もあるため、注意が必要です。

停電復帰機能

停電復帰機能は、予期せぬ停電が発生した場合に、造形を中断し、電源復帰後に中断した箇所から再開できる機能です。停電による造形失敗を防ぎ、時間と材料の無駄を省くことができます。特に、長時間の造形を行う場合には必須の機能と言えるでしょう。しかし、停電復帰後の精度は、プリンターの性能や設定に左右されるため、完璧な復帰を保証するものではありません。

自動ベッドレベリング機能

自動ベッドレベリング機能は、造形前にベッドとノズルの距離を自動で調整してくれる機能です。手動での調整が不要になり、常に安定した造形をサポートします。特に初心者にとっては、レベリング作業は難しく、最初の壁となりがちですが、この機能があれば、簡単に3Dプリントを始めることができます。ただし、自動レベリング機能も万能ではなく、ベッドの歪みが大きい場合や、センサーの故障などにより、調整がうまくいかない場合もあります。

ヒートベッド機能

ヒートベッド機能は、造形物の土台となるベッドを加熱する機能です。これにより、材料がベッドに定着しやすくなり、反りや剥がれを防ぎます。特に、ABSやPETGなど、反りやすい材料での造形には必須の機能です。ヒートベッドの温度設定は、材料の種類によって異なりますが、適切な温度を設定することで、造形物の品質を向上させることができます。ただし、ヒートベッドは消費電力が大きいため、電気代に注意が必要です。

タッチパネル操作機能

タッチパネル操作機能は、3Dプリンターの操作を直感的に行える便利な機能です。ボタン操作に比べて、設定変更や造形開始などが簡単に行えます。特に、初心者にとっては、分かりやすいインターフェースは非常に重要です。しかし、タッチパネルの反応速度や耐久性は、製品によって異なるため、購入前に確認することをおすすめします。

造形プレビュー機能

造形プレビュー機能は、造形物の形状を事前に確認できる機能です。造形前に完成イメージを確認することで、設計ミスや不具合を早期に発見できます。これにより、造形失敗を減らし、材料の無駄をなくすことができます。特に、複雑な形状の造形を行う場合には、非常に役立つ機能と言えるでしょう。しかし、プレビュー画面の表示は、プリンターの性能によって異なり、詳細な形状まで確認できない場合もあります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

21
カテゴリ内 21 / 36製品中
4.0
総合評価

ANYCUBIC Kobra 2 Neoは、高速印刷と自動レベリング機能が特徴のエントリーモデルです。上位機種に比べると印刷精度や安定性に劣るものの、手頃な価格で3Dプリンターを試したい初心者にはおすすめです。ただし、耐久性に関する懸念点も見られるため、長期間の使用を考慮する場合は注意が必要です。

ノズルの材質と交換の容易さ
3.0
ノズルの材質は印刷品質に大きく影響します。Kobra 2 Neoは、一般的な真鍮ノズルを使用しており、PLAなどの素材には適していますが、より高温が必要なABSやナイロンなどを印刷する場合は、ステンレスや硬化鋼ノズルへの交換が必要です。ノズル交換自体は比較的簡単に行えますが、別途購入する必要があります。ノズルの口径によって印刷の精度や速度が変わるため、用途に合わせて最適なノズルを選ぶことが大切です。特に、細かいディテールを表現したい場合は、口径の小さいノズルを選ぶと良いでしょう。
ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.0
ベッドレベリングは、印刷の安定性に不可欠です。Kobra 2 Neoは、自動レベリング機能を搭載しており、手動での調整が不要で、初心者でも簡単に高品質な印刷が可能です。しかし、ベッドの材質はガラスベッドやPEIシートではなく、標準的なものが使用されているため、印刷物の定着を助ける効果はやや劣ります。特に、ABSなどの熱収縮しやすい素材を印刷する場合は、ベッド温度を適切に管理する必要があります。
印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
3.5
印刷精度は、積層ピッチとXY軸の精度によって決まります。Kobra 2 Neoの積層ピッチは0.1mmから0.4mmで、一般的な範囲ですが、より滑らかな表面を求める場合は、積層ピッチを小さくする必要があります。XY軸の精度は、複雑な形状や細かいディテールを印刷する場合には重要です。高速印刷時は精度が低下する可能性があるため、印刷の目的や用途に合わせて、適切な速度と精度を選ぶことが大切です。
対応フィラメントの種類
4.0
対応フィラメントの種類は、3Dプリンターの汎用性を左右します。Kobra 2 Neoは、PLA、ABS、PETG、TPU、ナイロンなど、幅広い素材に対応しており、様々な用途に活用できます。しかし、一部の特殊なフィラメントには対応していない場合があるため、事前に確認が必要です。フィラメントの径は1.75mmで、一般的なものが使用されています。
フレームの剛性と安定性
3.0
フレームの剛性は、印刷の安定性に影響します。Kobra 2 Neoのフレームは金属製で、一定の剛性を確保していますが、より高価格帯のプリンターに比べると、振動や歪みが発生しやすい可能性があります。特に、高速で印刷する場合は、フレームの剛性が低いと、印刷物がブレたり、振動によるノイズが発生したりすることがあります。そのため、設置場所を安定させるなどの対策が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
ANYCUBICは、3Dプリンター業界で一定の知名度がありますが、RepRap互換機を販売していた頃からすると近年台頭してきたメーカーであり、老舗メーカーに比べると、信頼性やサポート体制はやや劣る可能性があります。保証期間やサポート内容を事前に確認し、必要に応じて延長保証などを検討することをおすすめします。オンラインコミュニティやユーザーフォーラムを活用して、情報収集やトラブルシューティングを行うことも有効です。
使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
3.5
Kobra 2 Neoは、組み立てが比較的簡単で、自動レベリング機能も搭載されているため、初心者でも比較的簡単に使い始めることができます。しかし、操作インターフェースやソフトウェアは、必ずしも直感的とは言えず、ある程度の知識や経験が必要です。オンラインマニュアルやチュートリアルを活用して、操作方法を学ぶことをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
Kobra 2 Neoは、自動レベリングや高速印刷などの機能を備えながら、比較的低価格で購入できるため、コストパフォーマンスは高いと言えます。しかし、印刷精度や耐久性など、一部の性能は上位機種に劣るため、予算と用途に合わせて検討する必要があります。ランニングコストも考慮し、フィラメントの価格や消費電力なども比較検討することをおすすめします。

ブランド・メーカー詳細

ANYCUBIC
ANYCUBICは、3Dプリンターと3Dプリントソリューションを世界中のクリエイターとユーザーに提供し、3Dプリント技術をベースにした自由な作品とアプリケーションを創造することを目的としています。

おすすめのポイント

  • 自動レベリング機能による簡単設定
  • 高速印刷による時間短縮
  • 幅広いフィラメントへの対応

注意点

  • 高速印刷時の振動対策
  • 定期的なメンテナンス
  • フィラメント詰まりへの注意

おすすめな人

  • 3Dプリンター初心者
  • 手軽に3Dプリントを楽しみたい方
  • DIY好き

おすすめできない人

  • 高精度な造形を求めるプロ
  • 安定稼働を求めるヘビーユーザー
  • 静音性を重視するユーザー

おすすめの利用シーン

  • 家庭でのDIY
  • 子供のおもちゃ作り
  • 3Dプリンター入門

非推奨な利用シーン

  • 業務用での高精度な試作
  • 連続稼働での大量生産
  • 静音性が求められる環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.Anycubic Kobra 2 Neoの印刷速度はどのくらいですか?
A.最高印刷速度は250mm/sで、一般的な3Dプリンターと比べて印刷速度が約5倍向上しています。推奨速度は150mm/sです。
Q.この3Dプリンターは初心者でも使いやすいですか?
A.はい、AnycubicオリジナルのLeviQ 2.0システムにより、自動レベリングが可能で、組み立ても簡単です。手元に届いたらすぐに印刷を開始できます。
Q.印刷できる素材は何ですか?
A.このプリンターは、PLA、PETG、ABS、TPU、ナイロンなど、さまざまなフィラメントに対応しています。
Q.Kobra 2 Neoの設置スペースはどのくらい必要ですか?
A.設置には奥行き60cm程度のスペースが必要です。可動域を考慮すると、設置場所について注意が必要です。
Q.印刷中の音や振動について教えてください。
A.印刷中は冷却ファンの音が大きく、振動も発生しますので、しっかりとした作業台や床に設置することをおすすめします。
Q.この3Dプリンターの組み立ては難しいですか?
A.組み立ては簡単で、数本のネジを止めるだけの作業です。自動レベリング機能があるため、調整も簡単です。
Q.付属のスライサーソフトについて教えてください。
A.付属のスライサーソフトは英語と中国語に対応していますが、日本語のフリーソフトCuraも使用可能です。
Q.Anycubic Kobra 2 Neoにはどのような機能がありますか?
A.自動レベリング、停電復旧機能、高速印刷、振動補正、リニアアドバンス機能など、高性能な機能が搭載されています。
Q.このプリンターの価格はどのくらいですか?
A.販売価格は¥28,999です。
Q.故障やサポートについてはどうですか?
A.サポートは英語での対応となりますが、比較的しっかりしているとのことです。問題が発生した場合は迅速に対応してもらえることがあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ORIGINAL PRUSA

MK4-KIT-ORG-PEI

¥111,900(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Original Prusa MK4は、高速印刷、完璧なファーストレイヤー、簡単な操作性を実現した3Dプリンターの組み立てキットです。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ250 x 210 x 220 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.05-0.30 mm
対応フィラメントPLA, PETG, フレックス, ナイロン, ASA, PVA, PC, PP, 複合材料フィラメント径1.75 mm
プリント速度 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ49.78 x 39.88 x 54.86 mm本体重量7 kg
スライサーソフトPrusaSlicer対応ファイル形式
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.4総合評価
5.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
5.0対応フィラメントの種類
5.0フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.0コストパフォーマンス
2

Bambu Lab

P1S Combo

¥199,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab P1S Comboは、多色造形が可能な3Dプリンター。高速印刷、自動レベリング、多様なフィラメント対応で、手軽に高品質な造形を実現します。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ256 x 256 x 256 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ記載なし mm
対応フィラメントPLA, PETG, TPU, PVA, PET ABS, ASA, PA, PCフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ48 x 48 x 59 cm本体重量21.9 kg
スライサーソフトBambu Studio対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.2総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
4.5フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
3

Bambu Lab

A1 mini Combo (PF002-M+SA005-AU)

¥96,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab A1 mini Comboは、高速・高精度なプリントが可能な3Dプリンターです。AMS liteが付属し、多色造形にも対応しています。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ180 * 180 * 180 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, PETG, TPUフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ42.6 x 37.64 x 49.53 cm本体重量10 kg
スライサーソフトCura, Simplify3D, PrusaSlicer対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.1総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
3.5フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
4

Bambu Lab

A1 mini (PF002-M-AU)

¥48,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab A1 miniは、高速・高精度な印刷が可能な3Dプリンターです。全自動キャリブレーションやアクティブ流量補正機能を搭載し、初心者でも扱いやすい設計です。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ180 * 180 * 180 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, PETG, TPUフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ38 x 46 x 43 cm本体重量8.1 kg
スライサーソフトBambu Studio対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.1総合評価
3.5ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
4.0フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
5

QIDI TECH

MAX3 3Dプリンター

¥133,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

QIDI TECH MAX3は、600mm/sの高速印刷と325x325x315mmの大型造形が可能な3Dプリンター。全自動レベリング、65℃チャンバーヒートを搭載し、多様なフィラメントに対応します。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ325*325*315 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, ASA, PETG, TPU/TPE, PA, PC, PET, カーボン/ガラス繊維強化ポリマーフィラメント径1.75 mm
プリント速度600 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ60.5x60.8x68.1 cm本体重量38 kg
スライサーソフトQIDIslicer,Klipper/Fluidd対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
4.8総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
4.5ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
5.0対応フィラメントの種類
4.5フレームの剛性と安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.0コストパフォーマンス