ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK
18
エレコム(ELECOM)

エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK

の評価

型番:M-XGL30DBSKABK
¥3,510(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エレコム EX-G M-XGL30DBSKABKは、整形外科医と共同開発したエルゴノミクスデザインのワイヤレスマウスです。自然な手の形で握れるため、長時間の作業でも手首への負担を軽減します。静音スイッチを採用し、クリック音を抑えることで、場所を選ばずに使用できます。抗菌加工により、細菌の繁殖を抑制し、衛生的な状態を保ちます。BlueLEDセンサーを搭載し、様々な素材の上で安定した動作を提供します。専用ソフトウェアを使用することで、ボタンの機能割り当てをカスタマイズできます。オフィスや自宅での作業に最適なマウスです。

シェアする

商品画像一覧

エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK の商品画像 1
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK の商品画像 2
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK の商品画像 3
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK の商品画像 4
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK の商品画像 5
エレコム(ELECOM) ワイヤレスマウス EX-G M-XGL30DBSKABK の商品画像 6

商品スペック

接続方式
2.4GHz無線
センサー方式
BlueLED
DPI
2000DPI
ボタン数
5
本体重量
100g
サイズ
79x120x58mm
バッテリータイプ
単3形乾電池
連続使用時間
23ヶ月
対応OS
Windows, macOS, Chrome OS
ポーリングレート
-Hz

サイズ・重量

重量
100
高さ
58
79
奥行
0.1

機能一覧

DPI調整機能

DPI調整機能は、エレコム マウスアシスタント ソフトウェアをインストールすることで利用可能です。ソフトウェアを使用することで、2000DPI までの範囲でマウスの感度を調整できます。DPIを高く設定すると、少しのマウスの動きでカーソルが大きく移動するため、広い画面での作業やゲームプレイに向いています。一方、DPIを低く設定すると、より細かい操作が可能になるため、画像編集やデザイン作業に適しています。ソフトウェアなしの状態ではDPIの変更はできません。より細かいDPI設定を求めるユーザーには不向きです。

センサー切替機能

このマウスには、センサーの切り替え機能はありません。BlueLEDセンサーが搭載されており、様々な素材の上で安定した動作を提供しますが、センサーの種類を切り替えることはできません。特定の素材、例えばガラス面や光沢のある面での使用に特化したセンサーを求めるユーザーには、この機能がないことがデメリットとなる可能性があります。センサーの切り替え機能がないため、常に同じ感度でマウスを使用することになります。

ボタンカスタマイズ機能

エレコム マウスアシスタント ソフトウェアを使用することで、5つのボタン(ホイールボタン含む)に様々な機能を割り当てることができます。例えば、コピー&ペースト、ブラウザの戻る・進む、音量調整などの機能を設定可能です。これにより、作業効率を大幅に向上させることができます。ただし、ボタンのカスタマイズにはソフトウェアのインストールが必須であり、ソフトウェアなしでは標準機能のみの使用となります。また、すべてのボタンが自由にカスタマイズできるわけではありません。

接続方式切替機能

このマウスは2.4GHz無線接続のみに対応しており、Bluetooth接続への切り替え機能はありません。USBレシーバーをPCに接続して使用する必要があるため、Bluetooth接続を希望するユーザーには不向きです。USBポートが少ないPCや、複数のデバイスでマウスを共有したい場合には、不便に感じる可能性があります。接続方式を切り替えることはできません。

自動電源機能

このマウスには、自動電源機能は搭載されていません。電源をON/OFFするスイッチがマウス本体に搭載されています。使用しないときは手動で電源をOFFにする必要があります。電源の切り忘れによるバッテリーの消耗を防ぐためには、ユーザー自身が注意する必要があります。自動で電源が切れる機能がないため、バッテリーの消耗が気になるユーザーには不向きです。

バッテリー残量表示機能

このマウスには、バッテリー残量表示機能は搭載されていません。バッテリー残量が少なくなると、カーソルの動きが鈍くなるなどの兆候が現れることがありますが、正確な残量を把握することはできません。そのため、予備の電池を準備しておくか、早めの電池交換を心がける必要があります。バッテリー残量を常に確認したいユーザーには不向きです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 92製品中
4.3
総合評価

エレコムのEX-G M-XGL30DBSKABKは、整形外科医と共同開発されたエルゴノミクスデザインが特徴のワイヤレスマウスです。静音スイッチ、抗菌加工、BlueLEDセンサーなど、日常使いに便利な機能を備えています。ただし、DPI調整機能やボタンカスタマイズ機能は専用ソフトウェアが必要で、ゲーミング用途には不向きです。価格帯を考慮すると、オフィスや自宅での作業に適した製品といえます。

接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
3.0
このマウスは2.4GHz無線接続のみに対応しており、Bluetooth接続機能はありません。2.4GHz無線接続は安定した通信を提供しますが、USBレシーバーが必要となります。Bluetooth接続と比較すると、USBポートを消費する点や、複数のデバイスとの接続が容易でない点がデメリットです。一方、2.4GHz無線接続は、一般的にBluetooth接続よりも遅延が少ないため、より快適な操作が可能です。Bluetooth接続を必要としないユーザーにとっては、十分な性能と言えるでしょう。
エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5
整形外科医との共同開発により、手の形状に合わせたエルゴノミクスデザインが採用されています。自然な握り心地で、長時間の作業でも手首への負担を軽減する効果が期待できます。特に、手のひらをしっかりと支える形状は、安定した操作感を提供します。ただし、個人の手の大きさや形状によっては、フィット感が異なる場合があります。可能であれば、実際に店頭で試してみることをお勧めします。エルゴノミクスデザインは、腱鞘炎などのリスクを軽減する効果も期待できます。
ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
3.0
左右クリックボタン、ホイールボタンに加え、「進む」「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプです。Webブラウジングの効率を高めることができます。専用ソフトウェアを使用することで、ボタンの機能割り当てをカスタマイズすることも可能です。ただし、DPI調整ボタンは搭載されていません。DPIを調整するには、ソフトウェアを起動する必要があります。より多くのボタンを必要とするユーザーや、DPI調整を頻繁に行うユーザーには、物足りないかもしれません。
DPI(解像度)調整機能
3.0
DPI(解像度)は2000DPIで、エレコム マウスアシスタント ソフトウェアを使用することで調整可能です。高解像度環境での作業や、より細かい操作を必要とする場合に便利です。ただし、DPI調整はソフトウェア上でのみ可能で、マウス本体にDPI調整ボタンは搭載されていません。そのため、DPIを頻繁に変更するユーザーにとっては、操作が煩雑に感じる可能性があります。また、DPIの調整範囲は限られています。
メーカーの信頼性と保証
4.0
エレコムは、パソコン周辺機器やアクセサリーの分野で長年の実績を持つ日本のメーカーです。製品の品質やサポート体制には一定の信頼がおけます。また、このマウスには2年間の保証が付いています。万が一、製品に不具合が発生した場合でも、保証期間内であれば修理や交換などのサポートを受けることができます。ただし、保証を受けるには、購入時のレシートや領収書が必要となる場合があります。保証内容や条件については、事前に確認しておくことをお勧めします。
電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
4.5
単3形アルカリ乾電池1本で動作し、最長約23ヶ月の電池寿命を実現しています。電池交換の手間が少なく、長期間使用することができます。ただし、充電式バッテリーには対応していません。電池が切れた場合は、新しい電池と交換する必要があります。頻繁に電池交換を行うのが面倒なユーザーには、充電式のマウスの方が適しているかもしれません。電池寿命は、使用状況によって異なる場合があります。
重量とサイズ
3.5
Lサイズで、重量は約100g(電池含まず)です。手のひらにフィットしやすい形状で、安定した操作感を提供します。ただし、比較的小さめのマウスと比較すると、やや大きく、重く感じるかもしれません。特に、手の小さいユーザーや、軽量なマウスを好むユーザーには、不向きかもしれません。マウスのサイズや重量は、操作性に大きく影響するため、実際に手に取って試してみることをお勧めします。
コストパフォーマンス
4.5
3510円という価格帯で、エルゴノミクスデザイン、静音スイッチ、抗菌加工、BlueLEDセンサーなど、多くの機能を搭載しています。コストパフォーマンスに優れた製品と言えるでしょう。特に、長時間のPC作業を行うユーザーや、静かな場所でマウスを使用したいユーザーにとって、おすすめです。ただし、ゲーミング用途や、より高度な機能を求めるユーザーには、上位モデルの方が適しているかもしれません。価格と機能のバランスを考慮すると、非常にお得な製品です。

ブランド・メーカー詳細

エレコム(ELECOM)
握りの極み“EX-Gシリーズ”は、自然な手の形で持てる形状を追求した結果、“握らないマウス”へと進化しました!医師との共同開発により究極の握り心地を実現した5ボタンマウス“EX-G”。習志野台整形外科内科 宮川一郎院長ご協力のもと、手を自然に乗せるだけで使えるから、余計な力がかからず、手首と指の両方の負担を極限まで抑えた使い心地を実現しています。※“EX-G”シリーズは、エムスリー株式会社が実施する、多数の医師が製品に対して客観的評価を行う「AskDoctors評価サービス」の認定商品です。※2023年4月 AskDoctors調べ手首を動かす「腕橈骨筋」と指を動かす「総指伸筋」に着目し、マウスを動かす手の筋に最適な角度と形状を追究しました。エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。

おすすめのポイント

  • エルゴノミクスデザインによる快適な握り心地
  • 静音スイッチによる静かな操作音
  • 抗菌加工による衛生的な使用
  • BlueLEDセンサーによる高い読み取り精度

注意点

  • DPI調整やボタンカスタマイズには専用ソフトウェアのインストールが必要
  • ゲーミング用途にはDPIが低く、応答速度も遅いため不向き
  • Bluetooth接続がないため、USBポートが必要

おすすめな人

  • 長時間のPC作業を行う方
  • 静かな場所でマウスを使用したい方
  • 衛生面に気を配りたい方
  • エルゴノミクスデザインのマウスを試したい方

おすすめできない人

  • ゲーミング用途で使用したい方
  • Bluetooth接続のマウスを探している方
  • 高精度なDPI調整機能を求めている方
  • 外出先で複数のデバイスとマウスを共有したい方

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの事務作業
  • 自宅でのWebブラウジング
  • 図書館やカフェなど静かな場所での作業
  • 長時間のPC作業

非推奨な利用シーン

  • FPSやMMOなどのオンラインゲーム
  • グラフィックデザインや動画編集などの精密作業
  • プレゼンテーションや会議などでの使用
  • 外出先での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスはどのような特徴がありますか?
A.このエレコムのワイヤレスマウスは、整形外科医との共同開発により、自然な手の形で使えるように設計されています。手首と指の負担を軽減するエルゴノミックデザインで、静音ボタン、抗菌加工が施されています。また、ボタンの機能はカスタマイズ可能です。
Q.このマウスはどのような人におすすめですか?
A.長時間のパソコン作業で手首や指に疲れを感じやすい方、静かな場所でマウスを使用したい方、衛生面を気にする方におすすめです。特に、MサイズとLサイズがあるので、ご自身の手に合ったサイズを選ぶと、より快適に使用できます。
Q.マウスのサイズ選びで迷っています。どのように選べば良いですか?
A.中指の先端から手のひらの下までの長さが180~195mmの方にはLサイズが推奨されています。しかし、スタッフの確認では、サイドボタンの位置を考慮すると、少し大きめのサイズを選ぶと良いという意見もあります。可能であれば、店頭で実際に触って試してみることをおすすめします。
Q.静音性について詳しく教えてください。
A.左右ボタンにはパナソニック株式会社が開発した静音スイッチが採用されており、クリック感と耐久性を損なわずに高い静音性を実現しています。会議中や夜間の作業でも、クリック音が気になりにくいです。ただし、スタッフの確認では、ロジクールのM110よりはやや劣るという意見もあります。
Q.抗菌加工はされていますか?
A.はい、抗菌加工が施されており、マウスの表面に付着した菌の繁殖を抑えて清潔に保ちます。この製品は、財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠しています。
Q.無線接続の安定性はどうですか?
A.2.4GHzの無線接続を採用しており、スタッフの確認では接続は安定しているとのことです。ただし、使用環境によって電波の到達距離が変わる可能性があるため、注意が必要です。
Q.マウスの重さはどれくらいですか?
A.マウス本体の重さは約100g(電池含まず)です。スタッフの確認では、重さはちょうど良く、マウスパッドとの相性も悪くないという意見があります。
Q.Macでも使用できますか?
A.はい、macOS Ventura 13を含むmacOS搭載機でも使用可能です。対応OSについては、商品詳細情報のスペック欄をご確認ください。
Q.このマウスの耐久性はどうですか?
A.左右ボタンには耐久性の高い静音スイッチが採用されています。ただし、スタッフの確認では、長期間使用しているとマウスホイールの動きが悪くなる場合があるという意見もあります。
Q.保証期間はありますか?
A.はい、保証期間は2年間です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンで作業効率が向上します。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt(2.4GHz wireless)センサー方式Darkfield High Precision
DPI200-8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
4.5接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
5.0エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MPG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンが特徴で作業効率を向上。

接続方式Bluetoothセンサー方式Darkfield
DPI200~8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式連続使用時間70日 時間
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S MX2300PG

¥15,009(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。

接続方式Bluetooth/Logi Boltセンサー方式Darkfield
DPI8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
バッテリータイプリチウムポリマー連続使用時間70
対応OSWindows,Mac,iPad,Chrome OS,Androidポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S (MX2300GR)

¥14,759(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで手にフィットし、長時間の作業でも快適です。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt USBセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
DPI200〜8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ84.3 x 51 x 124.9 mm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70日 時間
対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OSポーリングレート125Hz Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S

¥19,978(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

静音モデル&8000dpiの高精度トラッキング。MX MASTER 3Sは、ビジネスシーンに最適な高性能ワイヤレスマウスです。

接続方式Bluetooth/2.4GHz無線センサー方式-
DPI- DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 14.1 cm
バッテリータイプ-連続使用時間70 days
対応OSChrome OSポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
4.9総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス