ARES ダークソード 2TB
49
DATO

DATO ARES ダークソード 2TB

の評価

型番:ARSDSR-2TB-R
¥23,980(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

DATO ARES ダークソード 2TBは、M.2 2280フォームファクタを採用した内蔵型SSDです。PCIe Gen4x4インターフェースに対応し、シーケンシャル読込最大7200MB/s、シーケンシャル書込最大6850MB/sという非常に高速なデータ転送速度を実現しています。これにより、PCの起動やゲーム、アプリケーションのロード時間を大幅に短縮できます。また、PS5のストレージ拡張用としても動作確認済みです。冷却性能を高めるための堅牢なアルミニウムヒートシンクが標準搭載されており、高負荷時でも安定したパフォーマンスを維持するのに役立ちます。ゲーマーやクリエイターなど、高速かつ大容量なストレージを求めるユーザーに適しています。5年間の限定保証が付いている点も安心材料となります。

シェアする

商品画像一覧

DATO ARES ダークソード 2TB の商品画像 1
DATO ARES ダークソード 2TB の商品画像 2
DATO ARES ダークソード 2TB の商品画像 3
DATO ARES ダークソード 2TB の商品画像 4
DATO ARES ダークソード 2TB の商品画像 5
DATO ARES ダークソード 2TB の商品画像 6
DATO ARES ダークソード 2TB の商品画像 7

商品スペック

容量
2TB
フォームファクタ
M.2 2280
インターフェース
PCIe Gen 4.0 x4
シーケンシャル読込速度
7200MB/秒
シーケンシャル書込速度
6850MB/秒
ランダム読込速度
IOPS
ランダム書込速度
IOPS
NANDフラッシュタイプ
MTBF
時間
TBW
TB

サイズ・重量

重量
32 g
高さ
1.9cm
22mm
奥行
80mm

機能一覧

キャッシュ機能

製品情報にキャッシュ機能の有無に関する明確な記載がありません。一般的に高速SSDには搭載されていますが、詳細は不明です。

温度監視機能

スタッフによる評価でSSDの表面温度が測定されていることから、温度情報の取得は可能と考えられます。これにより、現在の温度を確認したり、異常な発熱を検知したりすることができます。ヒートシンクと合わせて温度管理が行われます。

ウェアレベリング機能

製品情報にウェアレベリング機能の有無に関する明確な記載がありません。ウェアレベリングはSSDの寿命を延ばす重要な機能ですが、本製品に搭載されているか確認できません。

エラー訂正機能

製品情報にエラー訂正機能の有無に関する明確な記載がありません。データ保全に不可欠な機能ですが、本製品に搭載されているか確認できません。

S.M.A.R.T.機能

製品情報にS.M.A.R.T.機能のサポートに関する明確な記載がありません。S.M.A.R.T.はSSDの状態を監視するための機能ですが、本製品で使用できるか確認できません。

暗号化機能

製品情報に暗号化機能の有無に関する明確な記載がありません。データを保護するための機能ですが、本製品に搭載されているか確認できません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

49
カテゴリ内 49 / 97製品中
4.1
総合評価

DATO ARES ダークソード 2TB SSDは、PCIe Gen4x4対応で公称値に近い高速な読み書き速度を実現しており、スタッフ評価でもその性能が確認されています。特にゲームやアプリケーションのロード時間短縮に効果的です。ヒートシンクが標準搭載されており、熱対策にも配慮されていますが、高負荷時にはやや温度が高めになるという報告もあります。メーカーの知名度はまだ高くないものの、5年間の限定保証が付帯しており、一定の安心感があります。価格帯としては、この容量と速度を持つ製品として比較的手頃であり、コストパフォーマンスに優れています。

インターフェース規格(PCIe Gen 4.0対応)
5.0
本製品はPCIe Gen4x4に対応しており、最新の高速インターフェース規格に準拠しています。これにより、Gen3x4と比較して大幅に帯域幅が向上し、より高速なデータ転送が可能となります。特に、PS5やPCIe Gen4対応のマザーボードを搭載したPC環境で、その性能を最大限に引き出すことができます。次世代ゲーム機のロード時間短縮や、大容量データの高速アクセスに貢献します。お使いのデバイスがGen4に対応しているか事前に確認することで、このSSDの真価を発揮させられます。
読み書き速度(シーケンシャル、ランダム)
5.0
公称のシーケンシャル読み書き速度は最大7200MB/s、6850MB/sと非常に高速です。これは最上位クラスのGen4 SSDに匹敵するスペックであり、大容量ファイルのコピーや移動、アプリケーションの起動、ゲームのロードなどが劇的に速くなります。スタッフによる検証でも公称値に近い速度が出ていることが確認されており、体感的なパフォーマンス向上を実感できるでしょう。ランダム速度に関する具体的なスペックは不明ですが、シーケンシャル性能の高さから全体的な応答性も期待できます。
容量
5.0
2TBという容量は、多くのユーザーにとって十分なストレージスペースを提供します。最新のPCゲームは容量が大きい傾向にありますが、この容量があれば複数のタイトルをインストールしても余裕があります。また、高解像度の写真や動画、音楽ファイルなども大量に保存可能です。OSや主要なアプリケーションをインストールした上で、趣味や仕事で扱う大容量データも十分に格納できるため、メインストレージとしても、データ保存用のセカンダリドライブとしても活躍できます。
メーカーの信頼性と保証
4.0
DATOは台湾のメーカーであり、HPなどの有名ブランド製品も製造している実績があるとのことですが、SSDブランドとしてはまだKIOXIAのような大手ほど広く認知されていません。スタッフ評価でも「聞いたことのないメーカー」との言及がありました。ただし、品質については一定の期待ができる可能性があり、さらに5年間の限定保証が付帯している点は評価できます。万が一の初期不良や故障の場合も、長期保証があることで一定の安心感を持って使用することができます。
NANDフラッシュメモリの種類(TLC, QLC, MLC)
0.0
製品情報にNANDフラッシュメモリの種類(TLC, QLC, MLCなど)に関する具体的な記載がありません。使用されているNANDの種類によって、耐久性や速度特性が異なります。この情報がないため、フラッシュメモリの種類に基づいた詳細な評価を行うことができません。
ヒートシンクの有無
5.0
本製品は、堅牢なアルミニウム製ヒートシンクが標準で搭載されています。高速なPCIe Gen4 NVMe SSDは動作時に高温になりやすいため、適切な冷却は性能維持と寿命のために重要です。ヒートシンクがあることで効率的に熱を放散し、サーマルスロットリング(熱による性能低下)を防ぐ効果が期待できます。別途ヒートシンクを用意する必要がなく、購入してすぐに温度対策された状態で使用できるのは大きな利点です。
耐久性(TBW)
0.0
製品情報にSSDの総書き込みバイト数(TBW)に関する具体的な記載がありません。TBWはSSDの書き込み可能な総データ量を示し、耐久性の目安となります。この情報がないため、製品の耐久性を数値的に評価することができません。ただし、一般的にコンシューマー向けSSDは日常的な使用においてTBWの制限に達することは稀です。
コストパフォーマンス
5.0
2TB容量、PCIe Gen4x4対応、最大7200/6850MB/sという高速性能、さらにヒートシンク標準搭載という仕様でありながら、比較的リーズナブルな価格で提供されています。スタッフ評価でも「お得な値段」「価格は1TB換算で半値近く」といった言及があり、価格に対して非常に高い性能と付加価値を提供していると言えます。特に、高速かつ大容量なSSDを求めるユーザーにとって、優れたコストパフォーマンスを発揮する製品です。

ブランド・メーカー詳細

DATO
DATOは台湾を拠点とするデジタルストレージソリューションの開発・販売メーカーです。アジア、南米、中東、ヨーロッパでグローバルに展開し、個人および産業向けに革新的で信頼性の高い、効率的なストレージデバイスを提供しています。

おすすめのポイント

  • PCIe Gen4x4インターフェースによる高速データ転送
  • PS5およびGen4対応PCでのストレージ拡張に最適
  • 標準搭載のアルミニウムヒートシンク
  • ゲームや大容量データの取り扱いに十分な2TB容量
  • 同等性能の製品と比較してコストパフォーマンスが高い
  • 5年間の限定保証付き

注意点

  • 使用前にWindowsのディスクの管理ツールで初期化が必要な場合がある
  • 高負荷が継続すると温度が上昇する場合があるため、PCケース内のエアフローに注意
  • 一部の環境(例: 古いチップセットのマザーボード)では最大性能を発揮できない可能性がある

おすすめな人

  • PCゲーマー
  • PS5ユーザーでストレージ容量を拡張したい人
  • 動画編集やグラフィックデザインなどのクリエイティブ作業を行う人
  • 高速なストレージを求めるデスクトップPCユーザー
  • 大容量のファイルを頻繁に取り扱う人

おすすめできない人

  • 初期化などの基本的なPC操作に不慣れな人
  • M.2 2280スロットがないデバイスを使用している人
  • PS5/PC以外の用途で利用したい人

おすすめの利用シーン

  • PS5の拡張ストレージとしての利用
  • PCのOSやアプリケーションのインストールディスク
  • PCゲームのインストール先ストレージ
  • 写真、動画、音楽などの大容量データの保存
  • 高速なデータアクセスが要求されるクリエイティブワーク

非推奨な利用シーン

  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDはPS5で使えますか?
A.はい、このSSDはPS5での動作が確認されています。PS5の拡張ストレージとして容量不足の解消に最適です。
Q.読み書きの速度はどのくらいですか?
A.シーケンシャル読込速度は最大4,400MB/秒、書込速度は最大3,800MB/秒(標準動作時)です。専用アプリケーションでGameModeに切り替えることで、さらに性能向上が期待できます。
Q.ヒートシンクは付いていますか?
A.はい、熱伝導・熱拡散性に優れたグラフェン素材を採用した極薄ヒートシンクが搭載されています。ノートPCのような狭い環境でも静かに放熱をサポートします。
Q.どのような容量がありますか?
A.1TB、2TB、4TBの容量ラインナップがあります。この商品は2TBモデルです。
Q.スタッフの確認ではどのような評価ですか?
A.スタッフの確認結果では、PS5での動作やコストパフォーマンスの良さについて「最高品質」「高品質」といった肯定的な評価が多く見られます。一方で、ごく一部で「最低品質」の確認結果もあり、認識しなくなった、ブルースクリーンが発生したといった報告も見られます。全体の評価分布では「最高品質」が最も多くなっています。
Q.どのような用途に適していますか?
A.Playstation5のアップグレード用拡張ストレージ、またはノートパソコンやデスクトップパソコンの内蔵SSDとして、特にゲーム用途や大容量データの保存に適しています。
Q.保証期間はありますか?
A.はい、3年間の限定保証が付いています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

KIOXIA

EXCERIA with Heatsink SSD-CK2.0N4HS/N

¥20,680(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

KIOXIA初のヒートシンク搭載Gen4 NVMe SSD。PS5対応、最大読込6,200MB/s、容量2TB。

容量2 TBフォームファクタM.2 2280 with Heatsink
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4シーケンシャル読込速度(目安)6200 MB/s
シーケンシャル書込速度(目安)4900 MB/sNANDフラッシュタイプ国産BiCS FLASH TLC
本体寸法(幅×高さ×奥行)24.70 mm x 11.20 mm x 80.65 mm
キャッシュ機能温度監視機能ウェアレベリング機能エラー訂正機能S.M.A.R.T.機能暗号化機能
5.5総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen 4.0対応)
4.8読み書き速度(シーケンシャル、ランダム)
5.0容量
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, QLC, MLC)
5.0ヒートシンクの有無
5.0耐久性(TBW)
4.5コストパフォーマンス
2

日本サムスン

990 PRO ヒートシンクモデル 2TB MZ-V9P2T0G-IT/EC

¥22,990(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Samsung 990 PRO ヒートシンクモデル 2TBは、PS5動作確認済みの高性能NVMe M.2 SSDです。PCIe 4.0対応で最大読出7,450MB/秒、書込6,900MB/秒の高速転送を実現。ヒートシンク搭載で熱対策も万全。

容量2 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4シーケンシャル読込速度7450 MB/秒
シーケンシャル書込速度6900 MB/秒ランダム読込速度1400000 IOPS
ランダム書込速度1550000 IOPSNANDフラッシュタイプSamsung V-NAND TLC
MTBF - 時間TBW1200 TB
キャッシュ機能温度監視機能ウェアレベリング機能エラー訂正機能S.M.A.R.T.機能暗号化機能
5.5総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen 4.0対応)
5.0読み書き速度(シーケンシャル、ランダム)
5.0容量
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, QLC, MLC)
5.0ヒートシンクの有無
4.5耐久性(TBW)
4.5コストパフォーマンス
3

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD BLACK SN850X WDS200T2XHE-EC

¥25,778(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

WD BLACK SN850Xは、PS5動作確認済みのヒートシンク搭載M.2 NVMe SSD 2TBモデルです。PCIe Gen4x4対応で最大読み込み7300MB/s、書き込み6600MB/sの高速性能を実現。ゲーミングやクリエイティブ作業に最適です。

容量2 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースPCIe Gen4 x4シーケンシャル読込速度7300 MB/秒
シーケンシャル書込速度6600 MB/秒ランダム読込速度1200000 IOPS
ランダム書込速度1100000 IOPSNANDフラッシュタイプ不明
MTBF該当情報なし 時間TBW1200 TB
キャッシュ機能温度監視機能ウェアレベリング機能エラー訂正機能S.M.A.R.T.機能暗号化機能
5.3総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen 4.0対応)
5.0読み書き速度(シーケンシャル、ランダム)
5.0容量
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, QLC, MLC)
5.0ヒートシンクの有無
4.5耐久性(TBW)
4.5コストパフォーマンス
4

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 2TB

¥21,233(税込)2025-05-24 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 ヒートシンクモデルは、PS5/PS5 ProおよびゲーミングPC向けの超高速M.2 SSDです。PCIe Gen4x4インターフェース、DRAMキャッシュ、TLC NANDを採用し、最大読み込み7400MB/s、書き込み6700MB/sを実現。付属ヒートシンクで放熱性も高く、高負荷時も安定した性能を発揮。容量不足解消と快適なゲーム体験を提供します。

容量2 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4シーケンシャル読込速度7400 MB/秒
シーケンシャル書込速度6700 MB/秒ランダム読込速度1350000 IOPS
ランダム書込速度1350000 IOPSNANDフラッシュタイプTLC
MTBF- 時間TBW1500 TB
キャッシュ機能温度監視機能ウェアレベリング機能エラー訂正機能S.M.A.R.T.機能暗号化機能
5.3総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen 4.0対応)
5.0読み書き速度(シーケンシャル、ランダム)
5.0容量
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, QLC, MLC)
5.0ヒートシンクの有無
5.0耐久性(TBW)
4.0コストパフォーマンス
5

PCIe Gen4x4対応で最大読込7400MB/s、書込6500MB/sの高速M.2 NVMe SSD。PS5動作確認済み、2TB容量、グラフェン放熱シート搭載。

容量2 TBフォームファクタM.2 2280
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4シーケンシャル読込速度7400 MB/秒
シーケンシャル書込速度6500 MB/秒ランダム読込速度1000000 IOPS
ランダム書込速度900000 IOPSNANDフラッシュタイプTLC
MTBF1500000 時間TBW1500 TB
キャッシュ機能温度監視機能ウェアレベリング機能エラー訂正機能S.M.A.R.T.機能暗号化機能
5.1総合評価
5.0インターフェース規格(PCIe Gen 4.0対応)
5.0読み書き速度(シーケンシャル、ランダム)
5.0容量
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5NANDフラッシュメモリの種類(TLC, QLC, MLC)
2.0ヒートシンクの有無
5.0耐久性(TBW)
4.5コストパフォーマンス