ハイセンス 55E6K
19
Hisense

Hisense ハイセンス 55E6K

の評価

型番:55E6K
在庫切れ2025-05-04 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

Hisense 55E6Kは、7万円台で手に入る55V型4K液晶テレビです。ADSパネルによる高画質に加え、ネット動画対応や低遅延ゲームモードなど、基本機能も充実。AIネット映像高画質処理により、配信動画も美しく再現します。HDMI2.1対応で最新ゲーム機も快適に接続可能。Alexa対応で音声操作も簡単です。コスパ重視で4Kテレビを求める方におすすめのエントリーモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 1
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 2
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 3
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 4
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 5
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 6
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 7
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 8
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 9
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 10
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 11
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 12
Hisense ハイセンス 55E6K の商品画像 13

商品スペック

画面サイズ
55インチ
解像度
3840 x 2160pixel
パネルの種類
ADS
HDR対応
対応
HDMIポート数
3ポート
消費電力
130W
Google Home 対応
非対応
Amazon Alexa 対応
対応
対応インターネットサービス
Netflix/ Amazon Prime Video/ Disney+/ Youtube
年間消費電力量
180kWh/年

サイズ・重量

重量
17.5kg
高さ
76.9cm
123.2cm
奥行
27.4cm

機能一覧

外付けHDD録画機能

外付けHDDを接続して番組録画が可能です。Anyviewホームサーバー機能を使えば、別室のテレビでも録画番組を楽しめます。ただし、同時に2番組を録画する機能はありません。長時間録画をする場合は、HDDの容量に注意が必要です。また、録画した番組をスマートフォンやタブレットに転送して持ち出すことはできません。

VODサービス対応機能

主要な動画配信サービスに対応しており、Netflix、YouTube、Amazon Prime Videoなどを楽しめます。リモコンに専用ボタンがあり、簡単にアクセス可能です。ただし、一部のマイナーな動画配信サービスには対応していない場合があります。また、動画によっては4K画質に対応していない場合や、Dolby Atmosなどの高音質機能が利用できない場合があります。

画面ミラーリング機能

スクリーンシェア機能により、スマートフォンの画面をテレビに映し出すことができます。家族や友人と写真や動画を共有したり、ゲームアプリを大画面で楽しむ際に便利です。AppleのAirPlay2にも対応しています。ただし、一部のAndroid端末では、正常に動作しない場合があります。また、画面ミラーリング中は、スマートフォンのバッテリー消費が激しくなることがあります。

リモコン連携機能

HDMI-CEC機能により、テレビのリモコンでHDMI接続した外部機器(レコーダーやゲーム機など)の操作が可能です。ただし、すべての機器との連携を保証するものではありません。一部の古い機器や、メーカーが異なる機器では、正常に動作しない場合があります。また、複雑な操作や詳細設定は、外部機器のリモコンで行う必要があります。

音声強調機能

Eilex PRISMなどの高音質機能により、人の声を強調して聞き取りやすくすることができます。ニュース番組やドラマなど、セリフが重要な番組を見る際に役立ちます。ただし、過度に強調すると、音質が不自然になる場合があります。また、Dolby Atmosなどの最新の音声技術には対応していません。

明るさ自動調整機能

周囲の明るさに合わせて、画面の明るさを自動で調整する機能はありません。明るい部屋では見やすく、暗い部屋では目に優しい明るさに手動で調整する必要があります。常に最適な明るさで視聴したい場合は、明るさセンサーを搭載した上位モデルを検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

19
カテゴリ内 19 / 32製品中
4.4
総合評価

Hisense 55E6Kは、価格を抑えつつ4K高画質とスマート機能を楽しめる55インチ液晶テレビです。AIネット映像高画質処理や低遅延ゲームモードなど、基本機能はしっかり搭載されています。上位機種に比べると画質や音質は見劣りするものの、価格を考慮すれば十分満足できる性能です。コスパ重視の方におすすめのエントリーモデルといえるでしょう。

画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
3.8
4K解像度に対応し、AIネット映像高画質処理により、ネット動画も高画質で楽しめます。ただし、パネルの種類はADS液晶のため、視野角が狭く、斜めから見ると色味が変わって見えることがあります。上位モデルのようなMini LEDや有機ELパネルに比べると、コントラストや色の表現力で見劣りする点に注意が必要です。
チューナーの種類と数
3.5
地上デジタル・BS・CSデジタルチューナーをそれぞれ2基搭載しており、裏番組録画が可能です。ただし、4Kチューナーは搭載されていないため、4K放送を録画することはできません。また、上位モデルに比べると、チューナーの性能が低く、チャンネル切り替えに時間がかかる場合があります。
スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.2
VIDAA OSを搭載し、Netflix、YouTube、Amazon Prime Videoなどの主要な動画配信サービスに対応しています。Alexaにも対応しており、音声操作が可能です。ただし、Googleアシスタントは非対応です。また、上位モデルに比べると、アプリの数や操作性で劣る場合があります。
HDMI端子の数とバージョン
4.0
HDMI2.1規格に対応した端子を2基搭載しており、最新ゲーム機との接続も可能です。低遅延ゲームモードも搭載しており、快適にゲームを楽しめます。ただし、HDMI2.1の全機能に対応しているわけではありません。4K/120Hz出力やVRRなどの機能は、一部制限される場合があります。
音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
3.0
内蔵スピーカーは2.0チャンネルで、Dolby Audioに対応しています。Eilex PRISMなどの高音質機能も搭載していますが、上位モデルに比べると、音の迫力や臨場感に欠ける場合があります。より高音質を求める場合は、サウンドバーなどの外部スピーカーを別途用意する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
4.0
ハイセンスは、中国の家電メーカーであり、近年、世界的にシェアを拡大しています。比較的安価な価格帯でありながら、3年間の保証が付いている点は安心です。ただし、国内メーカーに比べると、サポート体制やブランドイメージで劣る場合があります。
デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.0
ベゼル幅が狭く、スタイリッシュなデザインです。ただし、スタンドはプラスチック製で、ややチープな印象を与えるかもしれません。壁掛けにも対応していますが、VESA規格を確認する必要があります。
コストパフォーマンス
4.7
76800円という価格は、55インチの4Kテレビとしては非常に魅力的です。画質や音質、機能面で上位モデルに劣る部分はあるものの、価格を考慮すれば十分満足できるでしょう。初めて4Kテレビを購入する方や、コスパを重視する方におすすめです。

ブランド・メーカー詳細

Hisense
ハイセンスは、世界第2位のテレビ出荷台数を誇るグローバル家電メーカーです。独自の映像技術とスマート機能を搭載した、高品質で革新的な製品を提供し、世界中の人々の生活を豊かにすることを目指しています。

おすすめのポイント

  • 価格の安さ
  • 基本的なスマート機能
  • HDMI2.1対応
  • 低遅延ゲームモード

注意点

  • 不安定な場所に設置しない
  • 長時間の連続視聴は避ける
  • 直射日光の当たる場所に設置しない
  • 湿気の多い場所に設置しない

おすすめな人

  • コスパ重視で4Kテレビを探している方
  • 動画配信サービスを気軽に楽しみたい方
  • ゲームを手頃な価格で楽しみたい方

おすすめできない人

  • 画質や音質に妥協したくない方
  • 最新の映像技術を求める方
  • 有機ELテレビにこだわりがある方

おすすめの利用シーン

  • 動画配信サービスを気軽に楽しみたい
  • ゲームを手頃な価格で楽しみたい
  • 寝室や子供部屋など、サブテレビとして利用したい
  • コスパ重視で4Kテレビを初めて購入する

非推奨な利用シーン

  • 高画質・高音質を追求する
  • 常に最新の映像技術を体験したい
  • 有機ELテレビにこだわりがある
  • 映画館のような臨場感を求める

よくある質問(Q&A)

Q.このテレビはどのような特徴がありますか?
A.ハイセンス 55E6Kは、55インチの4Kスマートテレビで、Wチューナー内蔵、HDMI2.1に対応しています。低遅延ゲームモードやAIネット映像高画質処理、高音質機能も搭載しており、スクリーンシェア機能やAlexa対応も特徴です。
Q.ゲームを楽しむために適していますか?
A.はい、低遅延ゲームモードが搭載されており、特にFPSやアクションゲームに最適です。HDMI2.1規格にも対応しているため、最新のゲーム機との相性も良いです。
Q.スマートフォンと連携できますか?
A.はい、スクリーンシェア機能を使うことで、スマートフォンの画面をテレビに映し出すことが可能です。AppleやAndroidデバイスにも対応しています。
Q.音質はどうですか?
A.高音質機能が搭載されており、Dolby Audioなどを使用して音声を楽しむことができます。音質に関しては、サウンドバーと併用することで更に良い体験が得られる可能性があります。
Q.設置は簡単ですか?
A.設置は可能ですが、サイズが大きいため、1人での設置は難しい場合があります。スペースの確保や取り扱いには注意が必要です。
Q.どのような保証がありますか?
A.この商品には3年保証が付いており、安心して使用することができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

LG OLED55C2PJAは、高画質有機ELパネルとAIプロセッサー搭載で、鮮やかで美しい映像を楽しめる55型4Kスマートテレビです。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 - W
Google Home 対応 -Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスApple, Hulu, Amazon Prime Video, YouTube年間消費電力量 - kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.1総合評価
4.8画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.5チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.3コストパフォーマンス
2

LG

OLED55C3PJA

¥147,800(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です

LG OLED55C3PJAは、高画質と豊富な機能を備えた55V型4K有機ELテレビです。最新のAIプロセッサーと有機ELパネルにより、美しい映像体験を提供します。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 - W
Google Home 対応 -Amazon Alexa 対応 -
対応インターネットサービスNetflix, Disney Plus, Prime Video, Hulu, Apple TV年間消費電力量 - kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.1総合評価
4.8画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.7コストパフォーマンス
3

LG OLED55B4EJAは、α8 AIプロセッサー搭載の55型4K有機ELテレビ。高画質とAlexa対応スマート機能を両立し、映画やゲームを臨場感あふれる映像で楽しめます。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数3 ポート消費電力不明 W
Google Home 対応不明Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Disney+年間消費電力量不明 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.0総合評価
4.6画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.6デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.6コストパフォーマンス
4

REGZA

55Z870M

¥142,000(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です

REGZA 55Z870Mは55インチの4K液晶MiniLEDテレビ。美しい映像と迫力のサウンドが特徴。スマートテレビ機能も搭載し、動画配信サービスも手軽に。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類ミニLEDHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 - W
Google Home 対応 -Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Amazon Prime Video, YouTube年間消費電力量 - kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.0総合評価
4.5画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.8チューナーの種類と数
4.0スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.3コストパフォーマンス
5

REGZA

55インチ 4K液晶テレビ 55Z570L

¥110,000(税込)2025-05-04 時点でのAmazonの価格です

レグザ 55Z570Lは、高画質と多機能を両立した55型4K液晶テレビ。レグザエンジンZRII搭載、ネット動画も高画質に。ゲームモード、重低音立体音響システムも搭載。

画面サイズ55 インチ解像度4K pixel
パネルの種類液晶HDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力40 W
Google Home 対応対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix、Amazon Prime Video、YouTube、Disney+、Net.TV、ABEMA、Hulu、U-NEXT、TVer、dTV、Paravi、Rakuten TV、SPOOX、DMM.com年間消費電力量180 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.0総合評価
4.3画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.5チューナーの種類と数
4.2スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.8HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.3デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.5コストパフォーマンス