
HORI ホリパッド TURBO for Nintendo Switch™ / PC NSW-488
の評価
商品概要
HORIの「ホリパッド TURBO」は、Nintendo SwitchおよびPCに対応した任天堂ライセンス取得済みのワイヤードコントローラーです。最大のセールスポイントは、価格を抑えながらも高耐久スティックを採用し、長く使える安心感がある点です。ボタン一つで簡単に設定できる連射・連射ホールド機能も搭載しており、秒間約5・10・20回の3段階で速度調整が可能です。特にシューティングやアクションゲームで役立ちます。約3mのロングケーブルを採用しており、Switchドックから離れた場所でも比較的自由にプレイできます。また、十字キー部分を取り外して独立したボタンとして使用できるユニークな機能も備えています。ただし、ジャイロセンサー、加速度センサー、HD振動、NFC、無線接続といった多くの主要な機能は搭載されていません。これらの機能を使用するゲームや、ワイヤレス環境を求める方には不向きです。PCでの使用はXInput対応ゲームに限られ、一部ボタンが動作しない可能性もあるため注意が必要です。機能を絞ることで高いコストパフォーマンスを実現しており、必要十分な機能と耐久性を求めるユーザーに適したモデルです。
商品画像一覧





商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
コントローラーの背面にあるボタンに、他のボタンの機能を割り当てられる機能です。複雑な操作をボタン一つで実行できるようになり、ゲームプレイの効率が向上します。特に、アクションゲームや格闘ゲームで高度なテクニックを繰り出す際に役立ちます。
商品情報に背面ボタンに関する記載はありません。レビューでも言及がないため、本製品には他のボタンの機能を背面のボタンに割り当てる機能は搭載されていないと考えられます。複雑な操作をボタン一つで行いたい場合には不向きです。
コントローラーを振ることで、ゲーム内の操作を行える機能です。直感的な操作が可能になり、よりゲームへの没入感を高めます。体感ゲームやアクションゲームで、よりダイナミックなプレイを楽しめます。
ジャイロセンサーと加速度センサーの両方が非搭載であることが明記されています。そのため、コントローラーを傾けたり振ったりすることでゲーム内の操作を行うモーション操作には対応していません。モーション操作が必要なゲームをプレイする場合は、このコントローラーでは操作が制限されます。
コントローラーの振動の強さを調整できる機能です。ゲームのシーンに合わせて振動の強さを変えることで、臨場感を高めたり、振動を抑えてプレイに集中したりできます。好みに合わせた振動設定でゲームを楽しめます。
本製品はHD振動を含む振動機能自体が非搭載です。したがって、ゲーム内の状況に応じたコントローラーの振動はありません。振動のオンオフや強さを調整する機能も搭載されていませんので、振動によるゲームへの没入感は得られません。
コントローラーの操作を無線で行える機能です。ケーブルの煩わしさから解放され、より自由な姿勢でゲームを楽しめます。テレビから離れた場所でも、快適にゲームプレイができます。
本製品はUSB Type-Aケーブルによる有線接続専用モデルです。BluetoothなどでNintendo Switch本体と無線接続して使用することはできません。約3メートルのケーブルが付属しており、Switchドックに接続して使用します。ワイヤレスの自由なプレイスタイルを求める方には適していません。
コントローラーの充電残量をランプで確認できる機能です。充電が必要なタイミングを把握でき、ゲームの途中でバッテリー切れになるのを防ぎます。計画的な充電で、ゲームプレイを中断することなく楽しめます。
本製品は有線接続により給電されるため、バッテリーを搭載していません。したがって、バッテリー残量を表示する機能もありません。充電を気にする必要はありませんが、ワイヤレスコントローラーのようにバッテリー状態を確認することはできません。
コントローラーをUSBケーブルで接続して、パソコンや他のゲーム機でも使用できる機能です。普段使い慣れたコントローラーを他のゲームでも使えます。複数のプラットフォームでゲームをする際に便利です。
本製品はUSB Type-Aケーブルを使用してNintendo Switchドックに接続するほか、PCにも接続して使用できます。PC接続時はWindows 11/10に対応していますが、ゲームの入力方式がXInputに対応している必要があります。DirectInput方式のゲームには対応していません。また、PCでは一部ボタンが正常に機能しない可能性があるというユーザーレビューもあります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
0本製品は任天堂ライセンス商品のワイヤードコントローラーです。最大の特長は、価格を抑えつつ高耐久スティックを採用し、連射・連射ホールド機能を搭載している点です。一方で、ジャイロ・加速度センサー、HD振動、NFC、無線接続といった多くの主要な機能が非搭載となっています。特にPC接続時は一部ボタンが使用できない場合があるという報告もあり、機能制限が明確です。価格帯を考慮すれば、基本的な操作と連射機能に絞った堅実な選択肢と言えますが、上位機種が持つ多機能性や快適な無線環境とは一線を画します。耐久性については価格以上の評価が見られ、長期間の使用も期待できます。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 高耐久スティックを採用しており、スティックの故障が心配な方におすすめです。
- 連射・連射ホールド機能を搭載しており、シューティングゲームなどで有利にプレイできます。
- 任天堂ライセンス商品ながら安価で、コストパフォーマンスを重視する方に最適です。
- 有線接続のため入力遅延が少なく、安定した操作感を求める対戦ゲームなどにも向いています。
- 軽量でコンパクトなデザインのため、長時間のプレイでも疲れにくいです。
- 十字キー部分を取り外して独立したボタンとして使用できます。
注意点
- 本製品は有線接続専用であり、ワイヤレスでは使用できません。ケーブルの長さは約3mです。
- ジャイロセンサー、加速度センサー、HD振動、NFC機能は非搭載です。これらの機能が必要なゲームでは快適にプレイできません。
- PC接続時、ゲームによっては一部のボタンが正常に機能しない場合があります。対応OSはWindows 11/10ですが、XInput対応ゲームに限られます。
- Nintendo Switch本体に直接接続することはできません。必ずNintendo Switchドックに接続して使用してください。
- amiiboを使用することはできません。
- コントローラー単独ではNintendo Switch本体のスリープを解除できません。
おすすめな人
- 安価で信頼性のあるSwitch/PCコントローラーを探している方
- 有線接続での安定した操作感を重視する方
- 連射機能や連射ホールド機能を頻繁に使用する方
- モーション操作や振動機能をあまり使用しないゲームを主にプレイする方
- コントローラーの耐久性を重視する方
- HORIブランドの製品を安心して選びたい方
おすすめできない人
- 無線で自由にプレイしたい方
- ジャイロセンサーや加速度センサーを使ったモーション操作が必要なゲームをプレイする方
- HD振動による臨場感を重視する方
- amiiboを使用したい方
- コントローラーでSwitch本体のスリープを解除したい方
- PCでDirectInput対応のゲームをプレイしたい方
- 背面ボタンなど、多機能なカスタマイズ性を求める方
おすすめの利用シーン
- テレビモードでの据え置きプレイ
- 入力遅延を極力抑えたい対戦ゲーム
- 連射機能が有利になるシューティングゲームやアクションゲーム
- PCでのXInput対応ゲームプレイ
- 家族や友人と複数人でローカル対戦をする際に追加コントローラーとして
非推奨な利用シーン
- 携帯モードやテーブルモードでのプレイ
- モーション操作が必須または推奨されるゲーム
- HD振動が重要なゲーム
- amiiboを使用するシーン
- コントローラーをワイヤレスで使用したい環境
よくある質問(Q&A)
Q.このコントローラーはワイヤレス接続に対応していますか?
Q.ジャイロセンサーやHD振動、NFC機能は搭載されていますか?
Q.PCでの使用は可能ですか?また、制限はありますか?
Q.連射機能はありますか?
Q.コントローラーの耐久性はどのくらいですか?
Q.十字キーは取り外せますか?
Q.Nintendo Switch本体をスリープ状態から解除することはできますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
グリップ型で持ちやすく、長時間でも快適にプレイできるワイヤレスコントローラー。HD振動やジャイロセンサー搭載で、ゲーム体験を豊かにします。Bluetooth接続対応。
| 接続方式 | Bluetooth無線 / USB Type-C有線 | バッテリー持続時間 | 約40 時間 |
| 充電端子 | USB Type-C | 振動機能 | HD振動 |
| ジャイロ機能 | 搭載 | NFC機能 | 搭載 |
| ボタン配置 | Nintendo Switch Proコントローラー標準 | 本体サイズ | 高さ約106mm × 幅約152mm × 奥行き約60mm |
| 本体質量 | 約246 g |
『スプラトゥーン3』のデザインをあしらったNintendo Switch Proコントローラーです。セット内容:コントローラー本体、USB充電ケーブル。
| 接続方式 | Bluetooth無線 / USB Type-C有線 | バッテリー持続時間 | 約40 時間 |
| 充電端子 | USB Type-C | 振動機能 | HD振動 |
| ジャイロ機能 | 搭載 | NFC機能 | 搭載 |
| ボタン配置 | Nintendo Switch Proコントローラー標準 | 本体サイズ | 高さ約106mm × 幅約152mm × 奥行き約60mm |
| 本体質量 | 約246 g |
任天堂
Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション HAC-A-FSSKU
¥9,299(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』オリジナルデザインのNintendo Switch Proコントローラー。純正品ならではの安定した操作性と、手に馴染む快適なグリップ感が特徴です。ゲーム体験を向上させる高品質なコントローラーです。
| 接続方式 | - | バッテリー持続時間 | - 時間 |
| 充電端子 | - | 振動機能 | - |
| ジャイロ機能 | - | NFC機能 | - |
| ボタン配置 | - | 本体サイズ | - |
| 本体質量 | - g |
8Bitdo Ultimateは、充電ドックを備えた多機能Bluetoothコントローラーです。SwitchやSteam Deckに対応し、ホールエフェクトジョイスティックや背面ボタン、豊富なカスタマイズ機能を搭載しています。高級感のあるデザインと優れた操作性が特徴ですが、一部耐久性に関する懸念も報告されています。
| 接続方式 | Bluetooth / 2.4G / USB | バッテリー持続時間 | - |
| 充電端子 | USB Type-C | 振動機能 | Rumble Vibration |
| ジャイロ機能 | 搭載 | NFC機能 | 非搭載 |
| ボタン配置 | Switch Style | 本体サイズ | 16 x 5.5 x 13.5 cm |
| 本体質量 | 610 g |
MytrixのSwitch用ホールエフェクトコントローラー。ドリフトなしのスティック/トリガー、背面ボタン、マクロ機能、RGBライト、6軸ジャイロ搭載。多機種対応で竹ブルーのデザインが特徴。
| 接続方式 | Bluetooth無線 / USB Type-C有線 | バッテリー持続時間 | 約18 時間 |
| 充電端子 | USB Type-C | 振動機能 | 4段階調整可能HD振動 |
| ジャイロ機能 | 6軸ジャイロセンサー搭載 | NFC機能 | 非搭載 |
| ボタン配置 | Switch配置 | 本体サイズ | 幅154mm 高さ111mm 奥行き59mm |
| 本体質量 | 250 g |









