BDR-X13J-X
58
Pioneer

Pioneer BDR-X13J-X

の評価

型番:BDR-X13J-X
¥49,800(税込)2025-03-12 時点でのAmazonの価格です
Amazon で在庫を確認

商品概要

パイオニアBDR-X13J-Xは、高音質と高信頼性を追求した外付けブルーレイドライブのプレミアムモデルです。アルミ削り出しインシュレーターと防振クッション・ゴムにより、ドライブの不要な振動を平均約30%抑制し、安定した読み書きを実現。高級ラバーコーティングを施した筐体は、傷や剥がれに強く、重厚感のあるデザインです。電源回路にノイズフィルターを追加し、電源ノイズを平均約30%低減。PureRead 4+とRealTime PureReadで原音忠実再生を可能にし、オーディオCDチェック機能で再生品質を4段階で表示します。Androidアプリを使えばPCレスで音楽CDの取り込みも可能で、音楽CDいたわりモードで大切なディスクを保護します。音質にこだわるユーザーや、高品質なデータ保存を求めるユーザーに最適な一台です。

シェアする

商品画像一覧

Pioneer BDR-X13J-X の商品画像 1
Pioneer BDR-X13J-X の商品画像 2
Pioneer BDR-X13J-X の商品画像 3
Pioneer BDR-X13J-X の商品画像 4
Pioneer BDR-X13J-X の商品画像 5
Pioneer BDR-X13J-X の商品画像 6
Pioneer BDR-X13J-X の商品画像 7

商品スペック

対応ディスク
BD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM, M-DISC, BDXL
書き込み速度(BD-R)
-倍速
読み込み速度(BD-ROM)
-倍速
インターフェース
USB Type-C
バッファ容量
-MB
本体サイズ
160x220x60mm
本体重量
1840g
RoHS指令
-
M-DISC対応
対応
BDXL対応
対応

サイズ・重量

重量
1.84 kg
高さ
6 cm
16 cm
奥行
22 cm

機能一覧

DVD/CD対応機能

本製品はブルーレイディスクだけでなく、DVDやCDの読み込み・書き込みにも幅広く対応しています。これにより、過去に作成したDVDやCDのデータを活用したり、音楽CDをパソコンに取り込んだりすることが可能です。様々な種類の光学メディアを一台で扱えるため、メディアの種類ごとにドライブを使い分ける必要がなく、利便性が高いです。特に音楽CDの読み取りにおいては、PureRead 4+などの高音質化機能が適用されるため、高品質なリッピングが期待できます。

USBバスパワー機能

本製品はACアダプターからの電源供給を必要とするため、USBバスパワー機能には対応していません。別途コンセントからの給電が必要となります。このため、電源が確保できない場所での使用や、ノートパソコンと組み合わせて外出先で手軽に利用する用途には不向きです。しかし、ACアダプター給電により、安定した電力供給が可能となり、ドライブの性能を最大限に引き出し、特に高負荷時の動作安定性や高音質再生に貢献します。

4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能

本製品の仕様には、4K Ultra HD Blu-rayの再生に対応している旨の記載がありません。そのため、4K解像度のブルーレイ映画ディスクを直接再生することはできない可能性が高いです。高画質な4Kコンテンツの視聴を主な目的としている場合は、この点に注意が必要です。一般的なブルーレイディスク(フルHD)の再生には対応していますが、最新の4K映像コンテンツを楽しみたいユーザーは、別途4K Ultra HD Blu-ray対応のドライブを検討する必要があります。

傷・汚れディスク再生対応機能

本製品は、パイオニア独自の「PureRead 4+」機能を搭載しており、ディスク上の傷や指紋、成型不良などによって発生する読み取りエラーに対して、データを補間するのではなく、読み取り方法を調整して再読み取りを行うことで、原音に忠実な再生を試みます。これにより、多少の傷や汚れがあるディスクでも、映像や音声が途切れたり停止したりするのを防ぎ、安定した再生をサポートします。レンタルCDや長年保管していた大切なディスクを再生する際に、その効果を実感できるでしょう。

データ書き込み品質チェック機能

本製品には、データの書き込み時にディスクの品質をチェックする機能に関する明確な記載がありません。搭載されている「オーディオCDチェック機能」は、再生するオーディオCDの品質を評価するものであり、データの書き込み品質を保証する機能とは異なります。大切なデータを確実に長期保存したい場合、書き込み品質チェック機能はデータの信頼性を高める上で重要ですが、本製品ではその機能が明示されていないため、この点に留意する必要があります。

Gracenoteデータベース対応機能

本製品の機能説明には、CDやDVDの音楽データをパソコンに取り込む際に、インターネット経由でアルバム名や曲名などの情報を自動で取得する「Gracenoteデータベース対応機能」に関する記載がありません。この機能がない場合、音楽CDをリッピングする際に、曲名やアーティスト名、アルバムアートワークなどのメタデータを手動で入力する必要が生じる可能性があります。大量の音楽CDをデジタル化する際には、この手作業が手間となるため、自動取得機能を重視するユーザーは注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

58
カテゴリ内 58 / 93製品中
4.0
総合評価

本製品は、パイオニアが音質と信頼性を追求したプレミアムな外付けブルーレイドライブです。アルミ削り出しインシュレーターや高級ラバーコーティング、電源ノイズフィルターなど、徹底した制振・静音・ノイズ対策が施されており、特に音楽CDの再生やリッピングにおいて高音質を実現します。スタッフからは「音も明らかに良くなった」「音楽CDのWAVデータ抽出に最適」と高評価を得ています。しかし、一部のユーザーからは、音楽CDリッピング時にトラック間のギャップが生じるという致命的な問題が報告されており、この点は特定の用途において大きな性能制限となります。価格帯は高価ですが、音質にこだわるユーザーにとっては満足度の高い製品となるでしょう。耐久性については、高級ラバーコーティングによる傷・剥がれへの強さが謳われており、長期的な使用が期待されます。

対応ディスクの種類とフォーマット
5.0
本製品は、ブルーレイディスク(BD-R/RE/ROM)、DVD(DVD±R/RW/ROM)、CD(CD-R/RW/ROM)といった主要な光学メディアに幅広く対応しています。さらに、長期保存に優れたM-DISCや、大容量データを扱えるBDXLフォーマットにも対応しており、多様なメディアの読み書きが可能です。これにより、過去のメディア資産の活用から、将来的な大容量データのバックアップまで、幅広い用途で安心して利用できます。特にBDXL対応は、高画質動画や大量のデータを扱うユーザーにとって非常に有用です。
インターフェースの種類と転送速度
4.5
本製品はUSB Type-Cインターフェースに対応しており、最新のPCやMacとの接続性に優れています。USB Type-Cは、裏表を気にせず接続できる利便性があり、多くの現代的なデバイスで採用されています。データ転送速度については具体的な数値の記載はありませんが、通常、Type-Cポートは高速なUSB 3.0(またはそれ以降)の規格に対応していることが多く、ブルーレイディスクの大容量データ転送や高画質動画の再生においても十分な速度が期待できます。安定したデータ転送は、快適な利用体験に直結します。
読み込み・書き込み速度
2.0
本製品のブルーレイディスクに関する読み込み・書き込み速度の具体的な数値は記載されていません。CDの読み取り速度は50倍速と高速ですが、ブルーレイディスクの性能を評価する上で重要なBD-R書き込み速度やBD-ROM読み込み速度が不明な点は、購入検討の際に注意が必要です。一般的にプレミアムモデルでは高速な読み書きが期待されますが、情報がないため、他の製品と比較する際にはこの点が考慮されるべきです。大容量データのバックアップや動画編集など、速度が求められる用途では、事前に確認することをお勧めします。
対応機器との互換性
4.5
本製品はWindowsおよびmacOSの両方のオペレーティングシステムに対応しており、幅広いPC環境で利用可能です。デスクトップパソコンやノートパソコンといった主要なハードウェアプラットフォームでの動作が保証されています。さらに、Android端末とUSBケーブルで接続することで、PCを介さずに直接音楽CDの取り込みや再生ができる機能も搭載されており、スマートフォンの音楽ライブラリを充実させたいユーザーにとって非常に便利です。これにより、PCだけでなくモバイルデバイスとの連携も可能となり、活用の幅が広がります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
パイオニアは光学ドライブ分野における長年の実績と高い技術力を持つ老舗ブランドであり、その製品は高い信頼性で知られています。本製品も「プレミアムモデル」として、品質、静音性、信頼性を追求した設計がなされています。スタッフレビューでも「パイオニアが誇る製品」「名品だ」と評価されており、安心して長く使用できる製品であると期待できます。万が一のトラブル時にも、信頼できるメーカーのサポートを受けられる点は大きなメリットです。長期的な視点で安定した性能を求めるユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0
本製品は、音楽CDの再生・リッピング品質を極限まで高めるための豊富な付加機能を搭載しています。「PureRead 4+」と「RealTime PureRead」は、ディスクの傷や汚れによるデータ補間を避け、原音に忠実な読み取りを実現します。「オーディオCDチェック機能」は再生品質を4段階で表示し、最適な設定を促します。「音楽CDいたわりモード」は大切なCDへの負担を軽減。さらに、Androidアプリを使えばPCレスで音楽CDを取り込めるため、PCを使わない環境でも手軽に音楽を楽しめます。これらの機能は、特に音質にこだわる音楽愛好家にとって非常に価値が高いです。
据え置き型かポータブル型か
0.0
本製品は、1.84kgの重量とACアダプターによる電源供給を必要とするため、据え置き型の外付けブルーレイドライブに分類されます。ポータブル型のような手軽な持ち運びには適していませんが、その分、筐体の制振性や電源回路のノイズ低減など、安定した動作と高音質・高信頼性を追求した設計が可能です。自宅やオフィスなど、特定の場所でじっくりと高品位なブルーレイ再生やデータ保存を行いたいユーザーに最適です。頻繁に持ち運ぶ用途には不向きですが、据え置き型としての性能は非常に高いです。
コストパフォーマンス
1.0
本製品は49,800円という高価格帯に位置するプレミアムモデルであり、その価格に見合うだけの高音質・高信頼性機能が多数搭載されています。アルミ削り出しインシュレーターや高級ラバーコーティング、ノイズフィルターなど、細部にわたるこだわりは評価できます。しかし、一部のユーザーからは、付属ソフトウェアが体験版であることや、音楽CDリッピング時にトラック間にギャップが生じるという致命的な問題が報告されており、この点がコストパフォーマンスを大きく左右します。特にギャップ問題は、音楽鑑賞やリッピングを主目的とするユーザーにとっては看過できない欠点となり、高価格帯であるだけに慎重な検討が必要です。

ブランド・メーカー詳細

Pioneer
パイオニアは、ディスクセットモデル、スロットローディングモデル、クラムシェルモデル、外付けハーフハイト、内蔵モデルなど多様な光学ドライブを提供しています。独自技術「PureRead」により、傷ついた音楽CDもディスク状況を自動判断し、最適な読み取り方法で原音に忠実に再生。一般的な読み取りエラーによるノイズや音の変化を防ぎ、写真・動画・音楽の保存やハイレゾ音源のワイヤレス再生にも対応しています。

おすすめのポイント

  • アルミ削り出しインシュレーターによる優れた制振・静音性で、高音質再生・リッピングを実現します。
  • PureRead 4+やRealTime PureReadなど、原音忠実再生に特化したパイオニア独自の高音質技術を搭載しています。
  • 高級ラバーコーティングとオールブラック筐体による高品位なデザインと高い耐久性を兼ね備えています。
  • Android端末にPCレスで音楽CDを取り込めるため、PCなしで手軽に音楽ライブラリを構築できます。
  • M-DISCやBDXLにも対応し、長期保存や大容量データのバックアップに最適です。

注意点

  • 音楽CDのリッピングにおいて、トラック間にギャップ(無音部)が生じる問題が報告されており、ギャップレス再生・リッピングを求めるユーザーには不向きです。
  • 付属のソフトウェア(PowerDirectorなど)は体験版であり、永続版を期待している場合は別途購入が必要です。
  • 4K Ultra HD Blu-rayの再生には対応していないため、4Kコンテンツの視聴を目的とする場合は注意が必要です。
  • USBバスパワーには対応しておらず、ACアダプターによる電源供給が必須です。

おすすめな人

  • 音楽CDの音質にこだわり、高音質なリッピングや再生を求めるオーディオ愛好家。
  • 大切な音楽CDやデータを長期的に保存したいと考えているユーザー(M-DISC対応)。
  • PCだけでなく、Androidスマートフォンで手軽に音楽CDを取り込みたいユーザー。
  • ドライブの振動やノイズを極力抑えたいと考えているユーザー。

おすすめできない人

  • 音楽CDのギャップレス再生やリッピングを必須とするユーザー。
  • 4K Ultra HD Blu-rayの再生を主な目的としているユーザー。
  • 付属ソフトウェアの永続版を期待しているユーザー。
  • USBバスパワー駆動による手軽な持ち運びや使用を重視するユーザー。

おすすめの利用シーン

  • 自宅のオーディオシステムと連携し、高音質な音楽CDをリッピング・再生する際。
  • 重要なデータや思い出の写真をM-DISCに長期保存する際。
  • AndroidスマートフォンにPCを介さず直接音楽CDを取り込みたい際。
  • 静かな環境で、ドライブの動作音を気にせず作業したい際。

非推奨な利用シーン

  • オペラやライブアルバムなど、トラック間にギャップがあってはならない音楽をリッピング・再生する際。
  • 外出先や電源のない場所で手軽にブルーレイディスクを使用したい際。
  • 最新の4K Ultra HD Blu-ray映画を視聴する際。

よくある質問(Q&A)

Q.音質向上へのこだわりについて教えてください。
A.「PureRead 4+(原音再生)」および「RealTime PureRead」機能を搭載し、CDのデータを高精度に読み込みます。さらに、電源回路にノイズフィルター構造を追加し、ドライブに供給される電源ノイズを低減。低ノイズ電解コンデンサや銅メッキネジなど、厳選された内部パーツも採用し、高い音質を実現しています。スタッフの確認でも、その音質の良さが評価されています。
Q.動作時の振動やノイズはどの程度抑えられていますか?
A.アルミ削り出しインシュレーターや防振クッション、防振ゴムの採用により、ドライブの不要な振動を平均約30%抑制します。また、筐体の内外装に特殊塗装を施すことで放熱性を高め、高い静音性と信頼性を実現。ディスクトレイ部にも塗装を施し、トレイ開閉時の音も低減するなど、徹底した制振・静音設計が施されています。
Q.Android端末での利用は可能ですか?
A.はい、Android端末とUSBケーブルで接続し、専用アプリを使用することで、PCレスで直接音楽CDの取り込みや再生が可能です。「PureRead 4+」機能も利用でき、高音質での取り込みが行えます。
Q.付属のソフトウェアについて教えてください。
A.商品説明にはソフトウェアに関する記載がありますが、スタッフの確認によると、PowerDirectorなどの一部ソフトウェアは体験版として提供されているようです。永続版の付属を期待される場合はご注意ください。
Q.音楽CDのトラック間のギャップは発生しますか?
A.スタッフの確認によると、本製品で音楽CDを再生またはリッピング(ディスクのコピーを除く)する際に、トラック間にギャップ(無音部)が生じる場合があります。パイオニアへの問い合わせ結果では、ギャップなしでの再生およびリッピング(ディスクのコピー機能を除く)はできないとのことです。特に楽曲中にトラック分けされているオペラなどの視聴やリッピングをされる場合はご留意ください。
Q.大切なCDを保護する機能はありますか?
A.はい、「音楽CDいたわりモード」を搭載しています。ディスクの回転を下げて遠心力を抑えることで、ディスクへの負担を低減します。SHM-CDなどの高音質CDや、レンタルCD、古い音楽CDをご使用の際におすすめの機能です。このモードの追加は、特に脆弱なディスクの取り扱いにおいて有効であるとスタッフの確認で示されています。
Q.デザインや耐久性について特徴はありますか?
A.手触りの良い高級ラバーコーティングを採用しており、傷や剥がれ、加水分解に強い高水準の耐久性を実現しています。塗料にはカッパーパールを追加し、光を反射した際の質感にもこだわり、重厚感を醸し出す高品位なデザインです。また、オールブラック筐体塗装は振動の低減や放熱性向上にも寄与しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

4K Ultra HD Blu-ray再生に対応したポータブルブルーレイドライブ。PureRead 3+で高音質CDリッピングが可能。Android/iOS端末との連携機能も備え、PCレスで音楽CDを取り込めます。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM, BDXL, M-Disk, Ultra HD Blu-ray書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.0 (Type-A/Type-C)
バッファ容量4 MB本体サイズ133x133x15 mm
本体重量381 gRoHS指令非対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.4総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
4.5インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
5.0コストパフォーマンス
2

Pioneer

BDR-XD08MB-S

在庫切れ2025-08-31 時点で状況です

パイオニアのXD08シリーズハイエンドドライブ。4K Ultra HD Blu-ray再生に対応し、高精細な映像を楽しめます。PureRead 4+を搭載し、CDのデータ読み取り精度も向上。USB Type-C接続のポータブルタイプで、Android端末からの音楽CD取り込みも可能です。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM, Ultra HD Blu-ray, BDXL書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen 1 (Type-C)
バッファ容量4 MB本体サイズ133x133x15 mm
本体重量230 gRoHS指令非対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.4総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
4.5コストパフォーマンス
3

Pioneer

外付けブルーレイドライブ BDR-XD08S

¥30,829(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

パイオニア製のスリムポータブル外付けブルーレイドライブ。USB 3.2 Gen1 Type-C/2.0対応で高速データ転送と安定した電源供給を実現。PureRead 3+搭載で高音質再生も可能です。

対応ディスクBD/DVD/CD書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen1 (USB Type-C) / 2.0
バッファ容量- MB本体サイズ13.3 x 13.3 x 1.5 cm
本体重量229 gRoHS指令-
M-DISC対応対応BDXL対応-
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.3総合評価
4.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
4.5コストパフォーマンス
4

国内最小クラスのコンパクト設計ポータブルブルーレイドライブ。Type-C/A両対応で、動画再生・編集・データ書込ソフトを無償提供。USBバスパワー駆動に対応し、外部電源ポートも搭載。Macにも対応し、UHDBD再生も可能です。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW, BDXL, M-DISC, UHDBD書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen1 (USB 3.1 Gen1/USB3.0/USB2.0) Type-C/Type-A
バッファ容量4 MB本体サイズ138x133x14 mm
本体重量230 gRoHS指令対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.2総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
4.0コストパフォーマンス
5

Pioneer

BDR-XS08MB-S

在庫切れ2025-08-31 時点で状況です

音楽CD取り込みに最適なプレミアムポータブルモデル。アルミ削り出しインシュレーター同梱で安定した記録と再生を実現。PureRead 4+搭載で傷・指紋によるエラーを低減し、Windows/Macに対応します。

対応ディスクBD-R/RE/ROM, DVD±R/RW/ROM, CD-R/RW/ROM書き込み速度(BD-R)6 倍速
読み込み速度(BD-ROM)6 倍速インターフェースUSB 3.2 Gen1(USB3.0)/2.0
バッファ容量4 MB本体サイズ135x18x135 mm
本体重量280 gRoHS指令対応
M-DISC対応対応BDXL対応対応
DVD/CD対応機能USBバスパワー機能4K Ultra HD Blu-ray再生対応機能傷・汚れディスク再生対応機能データ書き込み品質チェック機能Gracenoteデータベース対応機能
5.1総合評価
5.0対応ディスクの種類とフォーマット
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
3.5対応機器との互換性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0付加機能の有無(PureRead、PowerReadなど)
5.0据え置き型かポータブル型か
3.5コストパフォーマンス