炊飯器 YJP-DM102(W)
17
山善(YAMAZEN)

山善(YAMAZEN) 炊飯器 YJP-DM102(W)

の評価

型番:YJP-DM102(W)
¥6,980(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

この山善の炊飯器YJP-DM102(W)は、最大5.5合まで炊けるマイコン式モデルです。税込7000円以下で購入できる手頃な価格帯ながら、白米の硬さ(ふつう/やわらかめ/かため)や用途(カレー/すし飯/冷凍ご飯)に合わせた炊き分け、さらに玄米、雑穀米、早炊き、お湯炊き、おかゆなど合計13種類の炊飯メニューを搭載しており、多様な食生活に対応できます。操作ボタンはシンプルで見やすく、誰でも簡単に使えます。お手入れに関しても、内釜と内ぶたが簡単に取り外せて丸洗いでき、におい残りを抑えるクリーンモードも搭載されており衛生的です。本体サイズもコンパクトで、キッチンスペースを取りにくい点も魅力です。保温機能はありますが、長時間の保温は推奨されません。価格を抑えつつ、基本的な炊飯機能と多様なメニューを手軽に楽しみたい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

山善(YAMAZEN) 炊飯器 YJP-DM102(W) の商品画像 1
山善(YAMAZEN) 炊飯器 YJP-DM102(W) の商品画像 2
山善(YAMAZEN) 炊飯器 YJP-DM102(W) の商品画像 3
山善(YAMAZEN) 炊飯器 YJP-DM102(W) の商品画像 4
山善(YAMAZEN) 炊飯器 YJP-DM102(W) の商品画像 5
山善(YAMAZEN) 炊飯器 YJP-DM102(W) の商品画像 6

商品スペック

容量
5.5
炊飯方式
マイコン式
最大消費電力
635W
内釜構造
フッ素加工
最大保温時間
時間
炊飯メニュー数
13
本体サイズ
245x301x208mm
本体重量
3.5kg
予約タイマー
対応(1設定)
お手入れ機能
対応(クリーンモード)

サイズ・重量

重量
3.5kg
高さ
208mm
245mm
奥行
301mm

機能一覧

炊飯メニュー追加機能

炊飯メニューとしては、白米の硬さや用途別の炊き分け、玄米、雑穀米など多様なモードを搭載していますが、レシピ集に載っているようなケーキやパン、温泉卵といった炊飯以外の調理メニュー機能は公式情報からは確認できません。基本的にご飯を炊くことに特化したモデルと言えます。一部のユーザーレビューでは低温調理に活用している声も見られますが、メーカーが正式に保証する機能ではないため、自己責任での使用となります。

再加熱機能

炊飯後のご飯を温かい状態に保つ保温機能はありますが、保温中にご飯が冷めたと感じた際に、再び加熱して炊きたてに近い状態に戻す「再加熱」機能については、製品情報に記載が見当たりません。そのため、ご飯を温め直すには、再度少量炊飯するか電子レンジを使用する必要があります。長時間の保温はご飯の風味を損なうため、必要な分だけ炊くか、早めに冷凍保存するのがおすすめです。

蒸し料理機能

ご飯を炊く機能に特化しており、食材を蒸すための蒸し皿や専用の蒸し料理メニューは搭載されていません。炊飯器を使って手軽に野菜や肉まんなどを蒸したい方、茶碗蒸しなどの蒸し料理を作りたい方には不向きです。蒸し料理を行いたい場合は、別途専用の調理器具を用意する必要があります。

複数予約設定機能

炊飯開始時刻をセットできるタイマー予約機能は搭載されていますが、設定できる時刻は一つのみです。例えば、朝食と夕食の分を同時に予約しておくといった、複数の予約設定はできません。日によって炊飯したい時間が異なる場合は、都度タイマーを再設定する必要があります。複数の時間帯で頻繁に予約炊飯を行いたい方には少し手間がかかるかもしれません。

自動洗浄機能

炊き込みご飯の後など、炊飯器内部に残ったにおいが気になる場合に便利な「クリーンモード」を搭載しています。内釜に水を入れてメニューを選ぶことで、手軽に炊飯器内部を洗浄し、においを低減させることができます。これにより、日々のお手入れの負担を軽減し、炊飯器を清潔に保つ上で役立ちます。ただし、内釜や内蓋などのパーツは使用ごとに手洗いが必要です。

低糖質炊飯機能

近年ニーズが高まっている、ご飯の糖質をカットして炊飯する機能は搭載されていません。糖質制限をされている方や、健康上の理由でご飯の糖質摂取量を抑えたい方には、このモデルでは対応できません。低糖質炊飯をしたい場合は、専用の機能を持つ炊飯器を検討する必要があります。

音声ガイド機能

操作時の案内や設定内容、炊飯の進行状況などを音声で知らせる機能は搭載されていません。操作は本体前面のボタンと液晶ディスプレイを見て行います。基本的なボタン操作のみでシンプルなため、ほとんどのユーザーにとって問題なく使用できると思いますが、音声による案内が必要な方には不向きです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

17
カテゴリ内 17 / 39製品中
4.6
総合評価

本製品は7000円を切る価格で購入できる5.5合炊きのマイコン式炊飯器です。この価格帯ながら、白米の硬さ(ふつう/やわらかめ/かため)や用途(カレー/すし飯/冷凍ご飯)に合わせた炊き分け機能に加え、玄米、雑穀米、早炊きなど合計13種類の豊富な炊飯メニューを搭載している点が大きな特徴です。操作はシンプルで分かりやすく、日々の炊飯には必要十分な機能が揃っています。お手入れも内釜や内ぶたが丸洗いできるなど比較的簡単です。ただし、マイコン式の特性として、上位機種のようなIH式や圧力IH式に比べると炊き上がりに多少のムラが出やすく、長時間の保温には向かないという性能制限があります。炊き込みご飯などの仕上がりも、価格なりの部分はあるでしょう。想定される使用期間は、価格帯を考慮すると数年から長くても5年程度かもしれません。主に毎日のご飯を炊くことや、手軽に様々な種類のご飯に挑戦したい一人暮らしや少人数家族にとって、非常にコストパフォーマンスの高い製品と言えます。

炊飯方式
3.5
本製品は底面のヒーターで内釜を加熱するマイコン式です。この方式は構造がシンプルで本体価格を抑えられるのが特徴ですが、IH式などに比べると内釜全体への加熱が均一になりにくく、炊き上がりに多少のムラが生じたり、底部分が硬くなりやすい傾向があります。価格を考慮すれば妥当な性能ですが、ご飯の食感や美味しさに強いこだわりがある方には物足りない可能性があります。
容量
4.7
最大5.5合まで炊飯可能で、一人暮らしで数日分をまとめて炊いたり、二人暮らしや少人数家族の毎日のご飯を炊くのに適しています。1合から炊飯できるため、必要な量だけ手軽に炊きたてを楽しめます。一般的な家庭で使いやすい容量であり、幅広いニーズに対応できるでしょう。
内釜の種類とお手入れのしやすさ
3.8
内釜はフッ素加工が施されており、ご飯がこびりつきにくく、洗いやすい仕様です。内釜や内ぶたは取り外して丸洗いできるため、お手入れが簡単で、常に清潔な状態を保ちやすい設計です。ただし、一部ユーザーから内釜底面の塗装剥がれに関する指摘もあり、耐久性については個体差がある可能性も考えられます。
搭載されている炊飯メニュー
4.2
白米の硬さを3段階で選べるほか、カレーやすし飯、冷凍ご飯に合わせた炊き分け機能があります。さらに、早炊き、お湯炊き、炊込み、おかゆ、玄米、雑穀米、省エネといった多彩なメニューも搭載しており、様々な種類のご飯を手軽に楽しめます。特に白米の炊き分けが充実しているのは嬉しいポイントです。
保温機能とタイマー予約
2.5
保温機能は搭載されていますが、ユーザーレビューでは長時間の保温でご飯が固くなるとの指摘が多く見られます。炊飯後はなるべく早く食べるか、冷凍保存することをおすすめします。タイマー予約は1設定のみ可能で、最大24時間先までセットできます(長時間の予約は推奨されません)。帰宅時間などに合わせて炊きたてを用意できるのは便利です。
本体のサイズとデザイン
4.6
幅24.5cm、奥行き30.1cm、高さ20.8cmと、5.5合炊きとしては比較的コンパクトな設計です。キッチンの限られたスペースにも置きやすく、邪魔になりにくいでしょう。天面がフラットでシンプルなデザインは、様々なキッチンの雰囲気に馴染みやすく、お手入れもしやすいです。マグネットプラグを採用している点も安全性に配慮されています。
メーカーの信頼性と保証
4.5
山善は日本の家電メーカーであり、長年の実績があります。製品に対する基本的な品質管理や安全基準は満たしていると考えられます。購入後1年間のメーカー保証も付帯しており、万が一の不具合が発生した場合もサポートが期待できます。価格帯を考慮すると、安心して選べるメーカーと言えるでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
7000円を切る価格帯で5.5合炊きに対応し、白米の炊き分けや玄米、雑穀米など豊富な炊飯メニューを搭載している点は、非常に高いコストパフォーマンスと言えます。炊き上がりの品質は高級機種には及ばないものの、普段使いには十分な性能を備えており、価格を考えれば納得以上の価値があります。初めて炊飯器を購入する方や、手頃な価格で必要十分な機能を持つモデルを探している方に最適な一台です。

ブランド・メーカー詳細

山善(YAMAZEN)
山善(YAMAZEN)は、暮らしを豊かにする様々な商品を開発・販売している日本のメーカーです。家電製品をはじめ、家具、アウトドア用品など幅広い分野で、手頃な価格で品質の良い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 7000円以下という非常に手頃な価格
  • 一人暮らしから少人数家族に適した5.5合炊き容量
  • 白米の炊き分けや玄米、雑穀米など、この価格帯としては驚くほど豊富な13種類の炊飯メニューを搭載
  • お湯炊きモードを使えば最短20分でのスピード炊飯が可能
  • 内釜や内ぶたが簡単に取り外せて丸洗いでき、お手入れがしやすい
  • クリーンモード搭載で、炊飯後のにおい残りを手軽に軽減できる
  • シンプルで圧迫感のないコンパクトなデザイン

注意点

  • マイコン式のため、ご飯の炊き上がりに若干のムラが出たり、底部が硬くなったりする場合があります。
  • 長時間の保温はご飯の水分が失われ、パサついたり変色したりする原因となるため推奨されません。炊飯後はなるべく早く食べるか冷凍保存してください。
  • 炊飯中や炊飯後に蓋を開ける際、蒸気口や蓋の縁から結露した水滴が垂れることがありますので注意が必要です。
  • 内釜のフッ素加工を傷つけないよう、洗う際は柔らかいスポンジを使用し、金属たわしや研磨剤は避けてください。
  • お湯炊きモードとクリーンモードはタイマー予約の対象外です。
  • 予約タイマーは最大24時間まで設定可能ですが、長時間の予約(特に夏場8時間以上、通常12時間以上)はご飯が傷む原因となるため控えてください。

おすすめな人

  • 一人暮らしや二人暮らしで、一度に炊くご飯の量が少ない方
  • 炊飯器を初めて購入する方や、手頃な価格のモデルを探している方
  • 白米だけでなく、玄米や雑穀米、お粥なども手軽に炊きたい方
  • 操作が簡単で、お手入れしやすい炊飯器を求めている方
  • キッチンのスペースがあまり広くなく、コンパクトな炊飯器が必要な方
  • キャンプや車中泊などで、ポータブル電源を使って炊飯したい方(消費電力を確認の上)

おすすめできない人

  • 炊き上がりのご飯の甘みやふっくら感など、味や食感に強いこだわりがある方
  • 炊飯器で炊いたご飯を長時間保温したままにしておき、いつでも美味しく食べたい方
  • 圧力IH式やIH式など、より強力な火力や細かい温度制御ができる炊飯方式を求める方
  • 低糖質炊飯機能が必要な方
  • 炊飯器でパン作りやケーキ作り、本格的な低温調理などの料理も頻繁に行いたい方

おすすめの利用シーン

  • 毎日のご飯(白米、早炊きなど)を手軽に炊く時
  • 帰宅時間などに合わせて炊きたてのご飯を用意したい時(予約機能利用)
  • 玄米や雑穀米など、健康志向のご飯に挑戦したい時
  • 一人暮らしで数日分のご飯をまとめて炊いて冷凍保存する
  • 炊き込みご飯を作った後に炊飯器のにおいをリフレッシュしたい時

非推奨な利用シーン

  • 来客時など、炊きたてのご飯の美味しさに最大限こだわりたい特別な日
  • 炊飯器の保温機能を使い、炊いてから時間が経ったご飯を頻繁に食べる場合
  • 炊飯中に発生する蒸気や結露が気になる場所での連続使用
  • お米の銘柄や収穫時期に合わせて炊き方を細かく調整したい場合

よくある質問(Q&A)

Q.この炊飯器の最大炊飯容量は何合ですか?一人暮らしや家族での使用に適していますか?
A.白米の場合、最大5.5合(1L)まで炊飯可能です。1合から炊けるため、一人暮らしの方から家族までお使いいただけます。スタッフの確認では、一人暮らしにはちょうど良いサイズ感という声がありました。
Q.どのような炊き分けメニューがありますか?
A.白米は「ふつう」「やわらかめ」「かため」の3種類の硬さで炊き分けが可能です。また、カレー用、すし飯用、冷凍ご飯用のメニューに合わせた炊き分けも搭載しています。白米以外には、省エネ、早炊き、お湯炊き、炊込み、おかゆ、玄米、雑穀米のメニューがあります。
Q.最短でどのくらいの時間で炊けますか?
A.お湯炊きメニューを使用した場合、最短で20分で炊飯が可能です。
Q.予約機能や保温機能はありますか?
A.はい、予約機能と保温機能があります。予約は10分単位で設定可能で、最長24時間先まで設定できます(ただし、夏場は8時間以内、通常期でも12時間以内の設定が推奨されています)。炊き上がり後は自動で保温に切り替わります。スタッフの確認では、長時間の保温にはあまり向かず、炊き立てをすぐに食べるのが良いという意見もありました。
Q.お手入れは簡単ですか?
A.内ぶたはレバーをスライドするだけで簡単に取り外せます。内釜、内ぶた、しゃもじは丸洗い可能です。炊き込みご飯などでにおいが気になる場合に役立つクリーニングモードも搭載されています。
Q.本体サイズと重さを教えてください。
A.本体サイズは約 幅24.5×奥行30.1×高さ20.8cm、本体重量は約3.3kgです。
Q.炊飯以外の用途に使えますか?
A.スタッフの確認の中には、低温調理器としてチャーシュー作りに使用したという声もありました。この価格帯で温度設定ができる点が良いとされています。
Q.蒸気や水滴に関する注意点はありますか?
A.スタッフの確認によると、炊飯中に蒸気口から多少の吹きこぼれがあったり、炊飯後にふたを開けた際に結露した水が垂れてくる場合があるようです。使用後に拭きあげる必要があるかもしれません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

炊飯器 IH式 極め炊き 5.5合 ブラウン NP-VN10-TA

在庫切れ2025-04-27 時点で状況です

象印の5.5合炊きIH炊飯器。手頃な価格で「豪熱沸とうIH」と「黒まる厚釜」により、美味しいごはんを炊き上げます。

容量5.5炊飯方式IH式
最大消費電力1105 W内釜構造黒まる厚釜(厚さ1.7mm)
最大保温時間30 時間炊飯メニュー数記載なし
本体サイズ25.5x37.5x20.5 cm本体重量4.0 kg
予約タイマー対応お手入れ機能洗える内ぶた/フラット庫内
炊飯メニュー追加機能再加熱機能蒸し料理機能複数予約設定機能自動洗浄機能低糖質炊飯機能音声ガイド機能
5.3総合評価
4.9炊飯方式
4.7容量
4.7内釜の種類とお手入れのしやすさ
4.4搭載されている炊飯メニュー
4.5保温機能とタイマー予約
4.5本体のサイズとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

タイガー魔法瓶(TIGER)

炊飯器 JPE-A100-K

在庫切れ2025-04-27 時点で状況です

タイガー魔法瓶の5.5合炊きIH炊飯器。土鍋コーティング多層釜と高加熱IHでふっくら美味しく炊き上げ。時短早炊き機能や調理メニューも搭載。お手入れも簡単です。

容量5.5炊飯方式IH式
最大消費電力1200 W内釜構造W銅入5層遠赤特厚釜(釜厚2.5mm)熱封土鍋コーティング
最大保温時間不明 時間炊飯メニュー数不明
本体サイズ329x272x211 mm本体重量4.5 kg
予約タイマー対応(1設定)お手入れ機能対応(クリーニングモード、パーツ丸洗い)
炊飯メニュー追加機能再加熱機能蒸し料理機能複数予約設定機能自動洗浄機能低糖質炊飯機能音声ガイド機能
5.3総合評価
5.0炊飯方式
4.7容量
4.8内釜の種類とお手入れのしやすさ
4.7搭載されている炊飯メニュー
4.0保温機能とタイマー予約
3.8本体のサイズとデザイン
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

Haier

JJ-M56B(W)5.5合炊きマイコンジャー炊飯器

¥8,798(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

1万円を切る価格ながら、5.5合炊きに対応したマイコン式炊飯器。低温調理を含む16種のメニュー、4メモリー予約など多機能で、手軽に様々な調理を楽しみたい方に。

容量5.5炊飯方式マイコン式
最大消費電力680 W内釜構造2mm厚 黒厚まる釜(内面フッ素加工)
最大保温時間- 時間炊飯メニュー数16
本体サイズ268x366x209 mm本体重量3.4 kg
予約タイマー対応(4メモリー)お手入れ機能対応(内ぶた・調圧弁取り外し可、クリーンメニュー)
炊飯メニュー追加機能再加熱機能蒸し料理機能複数予約設定機能自動洗浄機能低糖質炊飯機能音声ガイド機能
5.0総合評価
4.0炊飯方式
4.7容量
4.5内釜の種類とお手入れのしやすさ
4.9搭載されている炊飯メニュー
4.7保温機能とタイマー予約
4.5本体のサイズとデザイン
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

炊飯器 5.5合 IH式 40銘柄炊き分け機能 極厚火釜 玄米 一人暮らし 新生活 ブラック RC-IK50-B

在庫切れ2025-04-27 時点で状況です

アイリスオーヤマの5.5合IH式炊飯器。40銘柄炊き分け機能と極厚火釜搭載で、お米の旨みを引き出す。簡単操作とお手入れのしやすさも魅力。一人暮らしや新生活に。

容量5.5炊飯方式IH式
最大消費電力1130 W内釜構造極厚火釜 (3mm)
最大保温時間 時間炊飯メニュー数
本体サイズ332x268x223 mm本体重量4.5 kg
予約タイマー対応お手入れ機能対応(パーツ丸洗い)
炊飯メニュー追加機能再加熱機能蒸し料理機能複数予約設定機能自動洗浄機能低糖質炊飯機能音声ガイド機能
5.0総合評価
4.3炊飯方式
4.7容量
4.5内釜の種類とお手入れのしやすさ
4.7搭載されている炊飯メニュー
3.5保温機能とタイマー予約
4.6本体のサイズとデザイン
4.5メーカーの信頼性と保証
4.9コストパフォーマンス
5

アイリスオーヤマの5.5合炊きマイコン式炊飯器。極厚銅釜と31銘柄炊き分け機能でお米の味を引き出します。シンプル操作とデザインで、価格を抑えつつ基本機能にこだわる方に。

容量5.5炊飯方式マイコン式
最大消費電力675 W内釜構造極厚銅釜(銅+ステンレス+アルミ 3層)、厚さ3.1mm
最大保温時間12 時間炊飯メニュー数8
本体サイズ312x260x216 mm本体重量3.5 kg
予約タイマー対応(1設定)お手入れ機能非対応
炊飯メニュー追加機能再加熱機能蒸し料理機能複数予約設定機能自動洗浄機能低糖質炊飯機能音声ガイド機能
5.0総合評価
4.3炊飯方式
4.7容量
4.5内釜の種類とお手入れのしやすさ
4.4搭載されている炊飯メニュー
3.5保温機能とタイマー予約
4.6本体のサイズとデザイン
4.5メーカーの信頼性と保証
4.9コストパフォーマンス