DVDドライブ 外付け LT803
65
KUKUYA

KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803

の評価

型番:LT803
在庫切れ2025-10-07 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

KUKUYAの外付けDVDドライブLT803は、CD/DVDの読み書きに加え、2つのUSB 3.0ポート、TF/SDカードスロットを備えた6-in-1モデルです。USB 3.0とType-Cの両方に対応し、最大5Gbpsの高速データ転送を実現。Windows、Mac OS、Linuxなど幅広いOSに対応しており、プラグ&プレイで簡単に使用できます。薄型・軽量設計で携帯性に優れ、補助電源ケーブルも付属するため安定した動作が期待できます。静音設計を謳いますが、一部レビューでは動作音が指摘されています。ブルーレイディスクには非対応です。

シェアする

商品画像一覧

KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 1
KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 2
KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 3
KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 4
KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 5
KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 6
KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 7
KUKUYA DVDドライブ 外付け LT803 の商品画像 8

商品スペック

対応メディア
CD±R/RW, CD-ROM, DVD±R/RW, DVD-RAM, VCD, SVCD
対応OS
Windows 2000/2003/7/8/8.1/10/11/XP/Vista/Linux/MAC OS
インターフェース
USB 3.0, Type-C
バッファ容量
不明MB
読込速度(CD)
24倍速
書込速度(CD)
24倍速
読込速度(DVD)
8倍速
書込速度(DVD)
8倍速
本体サイズ
160 x 150 x 20mm
本体重量
400g

サイズ・重量

重量
400 g
高さ
15 cm
16 cm
奥行
2 cm

機能一覧

書き込みソフト付属機能

商品概要に「CD書込みソフト」という言葉はありますが、これはドライブの機能説明の一部であり、具体的な書き込みソフトウェアが製品に付属しているという明確な記載はありません。通常、書き込みソフトが付属する場合は、そのソフトウェア名が明記されるか、別途ダウンロード提供される旨が記載されます。本製品ではそのような情報が見当たらないため、別途用意する必要があると考えられます。

自動再生機能

商品概要に「USBポートあるいはType-Cポートが接続すると、電源がONにして、DVDドライブが自動的に認識されます」と記載されており、PCに接続するだけで自動的に認識され、使用開始できるプラグ&プレイに対応していることが示唆されています。これにより、特別なドライバーのインストールや複雑な設定なしに、ディスクを挿入すればすぐに利用できる利便性があります。

電力供給ケーブル付属機能

パッケージ内容に「補助電源ケーブルX1」が明記されています。これは、PCのUSBポートからの電力供給が不足する場合に、安定した動作を確保するための重要な付属品です。特に、電力供給が不安定になりがちなノートパソコンや一部のデスクトップPCで、ドライブの動作を安定させるのに役立ちます。

静音設計機能

商品概要および追加商品情報に「静音機能なども備えています」「静音稼働・低騒音デザイン」と明確に記載されています。これにより、ディスクの回転音や動作音を抑える工夫がされていることがわかります。静かな環境での作業や、映画鑑賞時に周囲を気にせず使用できることを目指した設計です。

縦置き対応機能

商品情報には、縦置きに対応している旨の記載がありません。製品サイズや形状から横置きでの使用が想定されます。縦置きに対応している場合、通常は製品説明や画像でその設置方法がアピールされるため、本製品は横置き専用である可能性が高いです。

DVD-RAM対応機能

商品概要に「光学ドライブは、CD±R/RW、CD-ROM、DVD±R/RW、DVD-RAM、VCD、およびSVCDの読み取りと書き込みをサポートしています」と明記されており、DVD-RAMディスクの読み書きに対応しています。DVD-RAMはデータの書き換えに優れているため、頻繁にデータを更新するバックアップ用途などに便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

65
カテゴリ内 65 / 99製品中
3.8
総合評価

このKUKUYA製外付けDVDドライブLT803は、2380円という低価格ながら、DVD/CDの読み書きに加え、USB 3.0ハブ2ポート、SD/TFカードスロットを統合した6-in-1モデルとして多機能性を提供します。性能面では、DVD読み書き8倍速、CD読み書き24倍速と標準的であり、ブルーレイには非対応です。上位機種と比較すると、書き込み速度や対応メディアの種類(ブルーレイ非対応)で劣りますが、日常的なデータバックアップやメディア再生には十分な性能です。価格帯を考慮すると、非常に優れたコストパフォーマンスを発揮します。耐久性については、90日保証と短く、スタッフレビューでも「耐久性はわからない」「残念ながら動かない」といった意見が見られるため、長期的な使用には懸念が残ります。主なユースケースとしては、古いCD/DVDの再生、データのバックアップ、SDカードからの写真転送などが挙げられます。

対応フォーマットの種類
3.5
本製品はCD±R/RW、CD-ROM、DVD±R/RW、DVD-RAM、VCD、SVCDといった幅広いDVD/CDフォーマットの読み書きに対応しており、特にDVD-RAMのサポートは評価できます。これにより、一般的なメディアの利用には十分な汎用性を提供します。しかし、ブルーレイディスクには対応していないため、高画質なコンテンツの再生や書き込みを求めるユーザーには適していません。日常的な用途であれば問題なく使用できるでしょう。
インターフェースの種類と転送速度
4.5
本製品はUSB 3.0とType-Cの両方のインターフェースを搭載しており、最大5Gbpsの高速データ転送が可能です。これにより、最新のType-Cポートを搭載したノートPCから、従来のUSB 3.0ポートを持つデスクトップPCまで、幅広いデバイスに接続できます。USB 2.0/1.1との下位互換性も備えているため、古いPCでも使用可能です。高速なデータ転送は、大容量のDVDコンテンツの読み込みや書き込みをスムーズに行う上で非常に有利です。
読み込み・書き込み速度
3.5
DVDの読み込み・書き込み速度は最大8倍速、CDの読み込み・書き込み速度は最大24倍速と、外付けDVDドライブとしては標準的な性能です。これにより、一般的な映画鑑賞、音楽CDの作成、データバックアップなどの日常的な作業は問題なく行えます。ただし、より高速な書き込みを必要とするプロフェッショナルな用途や、大量のデータを頻繁に扱う場合には、やや物足りなさを感じる可能性があります。ディスクの品質によっても実際の速度は変動します。
対応OS
5.0
本製品はWindows 2000/2003/7/8/8.1/10/11/XP/Vista、Linux、MAC OSと、非常に幅広いオペレーティングシステムに対応しています。これにより、異なるOSを搭載した複数のPCを所有しているユーザーや、OSのバージョンを問わず利用したいユーザーにとって、高い互換性を提供します。特別なドライバーのインストールが不要なプラグ&プレイ対応であるため、接続後すぐに使用開始できる点も利便性が高いです。
メーカーの信頼性と保証
1.5
KUKUYAは大手メーカーと比較すると知名度が低く、製品の長期的な信頼性に関する情報が限られています。保証期間も最大90日(3ヶ月)と短いため、万が一の故障や不具合が発生した場合の安心感はやや低いと言えます。初期不良には対応してもらえる可能性が高いですが、数年単位での安定した使用を期待する場合には、耐久性について注意深く検討する必要があります。価格を考慮すると妥協点となるでしょう。
携帯性(サイズ、重量)
4.0
本製品は16 x 15 x 2 cmのコンパクトなサイズで、重量も400gと軽量です。薄型設計のため、ノートパソコンと一緒にカバンに入れてもかさばりにくく、持ち運びが非常に容易です。スタッフレビューには「コードが本体に収納出来とても良い」という言及もあり、ケーブルの取り回しや収納にも配慮されている可能性があり、外出先での使用や、デスクスペースが限られている環境での利用に適しています。
静音性
2.5
本製品は「静音機能なども備えています」「静音稼働・低騒音デザイン」と謳っており、動作音の抑制に配慮した設計がされています。しかし、一部のスタッフレビューでは「動作音が若干大きいかな?」という意見もあり、完全に無音というわけではないようです。静かな環境での使用を重視するユーザーは、実際の動作音について個人の感じ方に差があることを考慮し、期待値を調整する必要があるかもしれません。
コストパフォーマンス
4.0
2380円という非常に手頃な価格で、DVD/CDの読み書き機能に加え、USB 3.0ハブ(2ポート)とSD/TFカードスロットを統合した6-in-1モデルである点は、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。これ一つで複数の周辺機器の役割を果たすため、予算を抑えつつ多様な機能を求めるユーザーにとって魅力的な選択肢です。一般的な用途であれば、この価格で十分な機能と性能を提供します。

ブランド・メーカー詳細

KUKUYA

おすすめのポイント

  • 2380円という低価格で、DVD/CDドライブ、USBハブ、SD/TFカードリーダーの6-in-1機能を備えている点。
  • USB 3.0とType-Cの両方に対応し、幅広いPCで利用できる汎用性の高さ。
  • コンパクトで軽量なデザインに加え、ケーブル収納の工夫により携帯性に優れている点。

注意点

  • ブルーレイディスクには対応していないため、ブルーレイの再生や書き込みはできません。
  • SDカードとTFカードスロットは同時に使用できないため、注意が必要です。
  • USBケーブルが短く硬めであるため、デスクトップPCなどでは延長ケーブルが必要になる場合があります。
  • ハブ経由での接続は不安定になる可能性があるため、PCのUSBポートに直接接続することを推奨します。
  • 耐久性に関するスタッフレビューで懸念が示されており、長期的な使用には注意が必要です。

おすすめな人

  • 古いCDやDVDの再生・書き込みを安価に行いたい方。
  • ノートパソコンやミニPCで光学ドライブが必要な方。
  • USBポートやSD/TFカードスロットが不足しているPCユーザー。
  • 複数のPC(Windows/Mac/Linux)でドライブを共有したい方。
  • 予算を抑えつつ多機能な外付けドライブを求める方。

おすすめできない人

  • ブルーレイディスクの再生や書き込みを必要とする方。
  • プロフェッショナルな用途で高速かつ安定した書き込み性能を求める方。
  • 長期間にわたる高い耐久性やメーカーサポートを重視する方。
  • 非常に静かな環境での使用を絶対条件とする方。

おすすめの利用シーン

  • 自宅での映画鑑賞や音楽CDの再生。
  • PCのデータバックアップやシステムインストール。
  • SDカードやTFカードからの写真・動画データのPCへの取り込み。
  • 出張先や外出先でのノートPCとの併用。
  • USBポートが少ないミニPCやMacBookでの周辺機器接続。

非推奨な利用シーン

  • ブルーレイコンテンツの視聴や作成。
  • 頻繁に大容量データを高速で書き込む必要があるプロフェッショナルな作業。
  • 図書館や静寂が求められる場所での長時間使用(動作音が気になる可能性)。
  • 車やテレビ、タブレット、スマートフォン、プロジェクターでの直接使用(非対応)。

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなPCやOSに対応していますか?
A.商品情報によると、Windows 2000/ 2003/ 7/ 8/ 8.1/ 10/ 11/ XP/ Vista/ Linux/ MAC OSなど幅広いPCシステムに対応しています。Type-CとUSBの両用ポートを搭載しているため、より多くのデバイスで利用可能です。ただし、車、テレビ、タブレット、スマートフォン、プロジェクター、ブルーレイディスクには対応しておりませんのでご注意ください。
Q.DVDやCDの読み書き速度はどのくらいですか?
A.USB 3.0テクノロジーを採用しており、最大5Gbpsの高速データ転送が可能です。DVDの読み取り速度は最大8倍速、CDの書き込み/読み取り速度は最大24倍速と記載されています。スタッフの確認では、DVDの読み書きはスムーズに行えたという声や、DVDビデオの読み込みは若干ストレスを感じるが書き込みは問題ないという声がありました。
Q.静音性はどうですか?
A.商品概要には静音機能が備わっていると記載されています。スタッフの確認では「振動も軽減し静かです」という声がある一方で、「動作音が若干大きいかな?」という異なる声も寄せられています。静かな動作を期待する方向けに、低騒音デザインが採用されています。
Q.USBポートやカードスロットは付いていますか?
A.はい、6In1新モデルとして、DVD/CDの読み書き機能に加え、USB 3.0ポートが2つ、TFカードスロット、SDカードスロットが搭載されています。これにより、写真や動画ファイルなどをPCやUSBハードドライブに直接転送できるため非常に便利です。ただし、SDポートとTFポートは同時に使用できませんのでご注意ください。スタッフの確認でもSDカードスロットの利便性が評価されています。
Q.付属のケーブルの長さや使い勝手はどうですか?
A.付属のUSBケーブルは本体に収納できるようになっています。スタッフの確認では「コードが本体に収納出来とても良い」という声がある一方で、「USBのコードが短いのでPCの上に100均の耐震マットを貼って乗せた」「USBのケーブルが硬く短いので本体が安定しない」といった声もありました。デスクトップPCで直接接続する際には、ケーブルの長さや硬さが気になる場合があるようです。
Q.製品が読み込みできない、またはディスクが取り出せない場合の対処法はありますか?
A.商品のよくある質問には、読み込みができない場合はドライバやソフトウェアの問題、電源供給不足、PCのUSBポートの不具合の可能性が記載されています。他のUSBポートに接続したり、他のPCで試すことが推奨されています。ディスクが取り出せない場合は、ドライブ前面にある緊急イジェクトホールに細いピンなどを差し込むことで強制的に取り出すことができます。万が一、初期不良や自然故障など不具合が生じた場合、3ヶ月保証がございますので販売元へのお問い合わせをご検討ください。
Q.ブルーレイディスクには対応していますか?
A.いいえ、商品概要に「本製品はブルーレイディスクには対応しておりません」と明記されています。ブルーレイの読み書きはできませんのでご注意ください。
Q.耐久性について教えてください。
A.本製品には最大90日の保証が付いています。スタッフの確認では「耐久性はこれからなので分かりませんが、長く使用できる事を期待しています」という声がある一方で、購入から数ヶ月後に「CDを聴こうかと思ってセットしたところ残念ながら動かないです。。。SDカードの方は問題なく稼働します」という報告もありました。初期不良や自然故障の際は保証期間内に販売元へお問い合わせください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

バッファロー

DVSM-PMV8U3-GY/N

¥4,980(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Mac/Windows対応のUSB3.2(Gen1)ポータブルDVDドライブ。薄型軽量でバスパワー駆動、給電ケーブル付属。Mac本体に合わせたグレイ/シルバーのカラーラインナップで、持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1/3.1 Gen 1/3.0/2.0 (Type-A & Type-C変換アダプタ付属)バッファ容量不明 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R 1層/DVD+R 1層) 倍速
本体サイズ138 × 14.4 × 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
5.3総合評価
4.5対応フォーマットの種類
5.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.5静音性
5.0コストパフォーマンス
2

アイ・オー・データ

ポータブルDVDドライブ DVRP-UC8W

¥5,650(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

データ保存ができるWindows・Mac両対応のポータブルDVDドライブです。USB Type-C/A両対応でバスパワー駆動、薄型軽量設計で持ち運びにも便利です。

対応メディアDVD-R, DVD+R, DVD-RW, DVD+RW, CD-R, CD-RW, M-DISC対応OSWindows 10, macOS 10.12 ~ 11, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ136(W)×146(D)×14(H) mm本体重量270 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
4.0インターフェースの種類と転送速度
4.0読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
3.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

バッファロー

DVSM-PUV8U3-BK/N

¥4,180(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動で手軽に利用できます。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Mac, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
4

バッファロー

USB3.2(Gen1)/3.0 外付け DVD/CDドライブ DVSM-PUV8U3-WH/N

¥4,180(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

USB3.2(Gen1)対応の薄型ポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、書込みソフトと給電ケーブルが付属し、バスパワー駆動が可能です。

対応メディアDVD-RAM, DVD-R(1層/2層), DVD-RW, DVD+R(1層/2層), DVD+RW, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, CD-ROM, M-DISC対応OSWindows 10, Windows 11, Windows 8.1, macOS 10.15 Catalina以降, Chrome OS
インターフェースUSB 3.2 Gen 1 / 3.1 Gen 1 / 3.0 / 2.0 (Type-A)バッファ容量- MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 (DVD-RAMは6) 倍速書込速度(DVD)8 (DVD-R(1層), DVD+R(1層)), 6 (DVD-R(2層), DVD+R(2層), DVD-RW), 5 (DVD-RAM), 8 (DVD+RW) 倍速
本体サイズ138 x 14.4 x 148 (幅x高さx奥行) mm本体重量280 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.9総合評価
4.5対応フォーマットの種類
3.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
5.0対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス
5

バッファロー

DVSM-PLV8U2-WH/N

¥3,680(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

USB2.0接続ながらDVDではUSB3.0同等の読み書き速度を実現したポータブルDVD/CDドライブ。Windows/Mac両対応で、軽量コンパクトなデザインが特徴です。

対応メディアDVD-ROM, DVD±R, DVD±RW, CD-ROM, CD-R, CD-RW, M-Disc, CPRM対応OSWindows 10/10 S/8.1/7, Mac 10.12以降
インターフェースUSB2.0バッファ容量 MB
読込速度(CD)24 倍速書込速度(CD)24 倍速
読込速度(DVD)8 倍速書込速度(DVD)8 倍速
本体サイズ141×14×136.5 mm本体重量200 g
書き込みソフト付属機能自動再生機能電力供給ケーブル付属機能静音設計機能縦置き対応機能DVD-RAM対応機能
4.8総合評価
4.5対応フォーマットの種類
2.5インターフェースの種類と転送速度
3.5読み込み・書き込み速度
4.5対応OS
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性(サイズ、重量)
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス