DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2)
49
Netac

Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2)

の評価

型番:JPDDR4II3216G2
¥8,014(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Netac DDR4 3200MHz 32GB(16GBx2枚)は、デスクトップPC用のメモリキットです。DDR4規格に対応し、3200MHzの動作クロックで動作します。XMP 2.0に対応しており、対応するマザーボードでは簡単にオーバークロック設定が可能です。アルミニウム合金製のヒートシンクを搭載しており、効率的な放熱を実現しています。NetacはUSBメモリの発明者であり、長年の実績がある信頼できるメーカーです。永久保証が付いているため、安心して使用できます。コストパフォーマンスに優れたDDR4メモリを探しているユーザーにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2) の商品画像 1
Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2) の商品画像 2
Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2) の商品画像 3
Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2) の商品画像 4
Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2) の商品画像 5
Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2) の商品画像 6
Netac DDR4 3200MHz (PC4-25600) 32GB (JPDDR4II3216G2) の商品画像 7

商品スペック

モジュール容量
16GB
モジュール枚数
2
メモリ容量
32GB
メモリ規格
DDR4
インターフェース
DIMM
クロック
3200MHz
レイテンシ
16CL
電圧
1.35V
ECC対応
非対応
シリーズ
JPDDR4II3216G2

サイズ・重量

重量
130 g
高さ
4.4 cm
13.6 cm
奥行
0.7 cm

機能一覧

デュアルチャネル対応機能

デュアルチャネルに対応しており、対応するマザーボードに2枚同時に取り付けることで、データ転送速度が向上し、シングルチャネルに比べてパソコンの処理速度が向上します。特に動画編集やゲームなど、より高いパフォーマンスを求める場合に有効です。ただし、マザーボードがデュアルチャネルに対応しているか確認が必要です。

XMP対応機能

XMP2.0に対応しており、BIOS上で簡単な設定を行うだけで、メモリの性能を最大限に引き出すことができます。オーバークロック初心者でも安心して使用できます。ただし、XMP設定を行う際は、マザーボードとCPUがXMPに対応しているか確認が必要です。

ECC対応機能

ECC機能は搭載されていません。ECCメモリは、データのエラーを自動的に検出・修正する機能がありますが、一般的なデスクトップ用メモリには搭載されていません。ECC機能が必要な場合は、サーバー用メモリなどを検討する必要があります。

RGB LED搭載機能

RGB LEDは搭載されていません。RGB LEDを搭載したメモリは、PCの見た目を向上させることができますが、本製品には搭載されていません。PCの見た目よりも性能やコストを重視するユーザーに適しています。

ヒートシンク搭載機能

ヒートシンクが搭載されており、メモリから発生する熱を効率的に放熱します。高クロックでの安定動作をサポートします。特に夏場など、PC内部の温度が高くなりやすい環境での使用におすすめです。フルカバータイプのアルミメタルケーシングがメモリスティックを保護し、放熱性と耐熱性を向上させます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

49
カテゴリ内 49 / 63製品中
3.9
総合評価

Netac DDR4 3200MHz 32GBは、DDR4規格のメモリとして標準的な性能を備えており、日常的なPC作業や一般的なゲーム用途には十分対応可能です。ただし、上位機種であるDDR5メモリと比較すると、データ転送速度やレイテンシの面で性能差があります。価格帯を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた選択肢となりますが、将来的な拡張性やより高い性能を求める場合は、DDR5メモリも検討する価値があります。耐久性については、一般的な使用環境であれば問題なく使用できると考えられます。

動作クロック数
3.5
DDR4 3200MHzは、現在のDDR5と比較するとデータ転送速度は劣りますが、DDR4規格の中では比較的高速な部類に入ります。日常的なPC作業や、一般的なゲームをプレイするには十分な速度です。ただし、最新のハイエンドゲームや、動画編集などの負荷の高い作業を行う場合は、より高速なDDR5メモリを検討する方が良いでしょう。
タイミング(レイテンシ)
3.7
タイミングは16-20-20-40となっており、DDR4メモリとしては平均的なレイテンシです。レイテンシが低いほど応答速度が向上しますが、本製品は特にレイテンシを重視した設計ではありません。日常的な使用においては十分な性能を発揮しますが、レイテンシを重視するユーザーは、より高性能なメモリを選択する必要があります。
メモリ容量
4.5
32GBの容量は、一般的な用途においては十分な容量です。複数のアプリケーションを同時に実行したり、Webブラウザで多数のタブを開いたりしても、快適に動作します。また、中程度の負荷のゲームであれば、問題なくプレイできます。ただし、動画編集や3Dモデリングなど、メモリを大量に消費する作業を行う場合は、より大きな容量が必要になることがあります。
ヒートシンクの性能と冷却
3.5
アルミニウム合金製のヒートシンクを搭載しており、メモリから発生する熱を効率的に放熱します。これにより、長時間の使用でも安定した動作を維持することができます。ただし、ヒートシンクの性能は、最上位製品と比較すると劣る可能性があります。オーバークロックを行う場合は、別途冷却ファンなどを設置することを推奨します。
XMP対応
5.0
XMP 2.0に対応しており、BIOS上で簡単な設定を行うだけで、メモリの性能を最大限に引き出すことができます。オーバークロック初心者でも安心して使用できます。ただし、XMP設定を行う際は、マザーボードとCPUがXMPに対応していることを確認する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
2.8
Netacは、比較的新しいメーカーであり、信頼性については実績のあるメーカーと比較するとやや劣ります。ただし、永久保証を提供しており、安心して使用することができます。購入前に、メーカーの評判やレビューを確認し、信頼性を確認することをおすすめします。
RGBライティング
0.0
RGBライティングは搭載されていません。RGBライティングを搭載したメモリは、PCの見た目を向上させることができますが、本製品には搭載されていません。PCの見た目よりも性能やコストを重視するユーザーに適しています。
コストパフォーマンス
5.0
8515円という価格は、32GBのDDR4メモリとしては非常に安価です。コストパフォーマンスを重視するユーザーにとっては、魅力的な選択肢となります。ただし、価格が安い分、性能や信頼性については、最上位製品と比較すると劣る可能性があります。

ブランド・メーカー詳細

Netac
NetacはUSBメモリの発明者であり、25年の専門知識を持つフラッシュストレージ製品のグローバルサプライヤーです。USBメモリ、MicroSDカード、SSD、デスクトップPC用メモリなどを幅広く提供し、高品質なソリューションを迅速に提供することで知られています。

おすすめのポイント

  • コストパフォーマンスに優れている点
  • XMP2.0に対応しており、簡単にオーバークロック設定が可能な点
  • 永久保証が付いているため、安心して使用できる点

注意点

  • マザーボードがDDR4規格に対応しているか確認してください。
  • XMP設定を行う際は、マザーボードが対応しているか確認してください。
  • メモリの取り付け、取り外しの際は、静電気に注意してください。

おすすめな人

  • コストを抑えたいユーザー
  • DDR4規格のメモリを探しているユーザー
  • 日常的なPC作業や一般的なゲームをするユーザー
  • 古いPCのアップグレードを考えているユーザー

おすすめできない人

  • 最新ゲームを最高設定でプレイしたいユーザー
  • 4K動画編集を行うプロのクリエイター
  • 3Dレンダリングを頻繁に行うユーザー
  • より高速なデータ処理を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 日常的なPC作業
  • Webブラウジング
  • オフィスでの事務作業
  • 一般的なゲーム
  • 動画視聴

非推奨な利用シーン

  • 最新のハイエンドゲーム
  • 4K動画編集
  • 3Dレンダリング
  • プロフェッショナルなクリエイティブ作業

よくある質問(Q&A)

Q.このメモリはどのようなデスクトップPCに対応していますか?
A.Netac DDR4 3200MHzメモリは、AMDおよびIntelの一般的なマザーボードシステムをサポートしており、デスクトップPCに対応しています。
Q.XMP 2.0対応とはどういう意味ですか?
A.XMP 2.0対応とは、オーバークロックを簡単に行うための機能です。この機能により、メモリの速度を自動的に最適化し、システムの実行速度を向上させることができます。
Q.メモリの容量はどれくらいですか?
A.この商品は、16GBのメモリモジュールが2枚セットになっており、合計で32GBの容量を提供します。
Q.どのような保証が付いていますか?
A.Netacのメモリは無期限保証が付いており、何か問題があれば相談することができます。
Q.このメモリの動作温度について教えてください。
A.メモリモジュールは耐熱設計がされており、放熱性の高いアルミニウム合金ケースを採用しているため、動作温度は低く保たれ、安定した動作が期待できます。
Q.このメモリはオーバークロックできますか?
A.はい、DDR4 3200MHzのこのメモリはXMP 2.0に対応しており、ワンクリックでオーバークロックをサポートしています。
Q.メモリのサイズはどのくらいですか?
A.商品サイズは、各モジュールが13.6 x 4.4 x 0.7 cm、重さは130 gです。
Q.PCに取り付ける際のトラブルはありますか?
A.メモリの相性により、PCによっては取り付けに問題が生じることがありますが、通常はスムーズに動作するとの確認がされています。
Q.スタッフの確認結果にはどのような意見がありましたか?
A.スタッフの確認結果では、初期不良が無かったとの評価や、期待通りの性能で満足しているとの意見がありましたが、一部には動作不良の報告もありました。
Q.このメモリはどのようなパフォーマンスを期待できますか?
A.このメモリは、3200MHzのデータ転送速度を持ち、一般的なデスクトップPCでの使用において、高速かつ安定したパフォーマンスを期待できる設計となっています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2B6400C32

¥18,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスを向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ32 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.2総合評価
4.5動作クロック数
4.3タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
2

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B6000Z30K

¥18,639(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のゲーミングメモリです。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ30 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB DDR5
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.4タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
3

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2E6000C36W

¥14,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
4

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ (CMH32GX5M2B6400C36)

¥16,469(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速DDR5メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.5動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
5

G.SKILL

Trident Z5 RGB DDR5-6000 32GB Kit (F5-6000J3636F16GX2-TZ5RK)

¥18,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

G.Skill Trident Z5 RGBは、DDR5-6000MHz、32GB(16GBx2)の高性能メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCに最適です。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.35 V
ECC対応非対応シリーズTrident Z5 RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.8コストパフォーマンス