デュアルモニターアーム DS-MA-E02
29
Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02

の評価

型番:DS-MA-E02
¥3,525(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、Amazonベーシックが提供する低価格帯のデュアルモニターアームです。32インチまで、1本あたり最大10kgまでのモニター2台に対応し、デスクにクランプ式またはグロメット式でしっかりと固定できます。ガススプリング式のようなスムーズな垂直昇降はできませんが、連接式のため一度固定すれば位置がずれにくい安定感があります。チルト-45°~+90°、パン+/-90°、回転360°と基本的な可動範囲は広く、ケーブル収納機能も搭載しています。耐久性に関するスタッフ評価も良好で、価格以上の品質が期待できます。組み立ては比較的容易ですが、アームの調整には工具が必要な箇所があります。頻繁な位置調整よりも、固定位置での使用を主とする方におすすめの、高いコストパフォーマンスを持つ製品です。

シェアする

商品画像一覧

Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02 の商品画像 1
Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02 の商品画像 2
Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02 の商品画像 3
Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02 の商品画像 4
Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02 の商品画像 5
Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02 の商品画像 6
Amazonベーシック デュアルモニターアーム DS-MA-E02 の商品画像 7

商品スペック

対応画面数
2
対応モニターサイズ
~32インチ
対応モニター重量
各10kg
VESA規格
75x75, 100x100mm
取り付け方式
クランプ式・グロメット式
昇降方式
連接式(メカニカル)
チルト角度
-45°~+90°
パン角度
+/-90°
回転角度
360°
最大リーチ
約46cm
支柱高さ
約43.43cm
ケーブル収納
対応有無

サイズ・重量

重量
3.54kg
高さ
約43.43cm
約92.08cm
奥行
約9.53cm

機能一覧

クイックリリース機能

モニターの取り付け・取り外しはネジを使用する必要があるため、モニター交換や一時的な取り外しには手間がかかります。クイックリリース機能があるとブラケットを差し込むだけで固定できるため非常に便利ですが、本製品ではそれができません。一度設置したら頻繁に動かさないユーザーや、取り付けに多少時間がかかってもコストを重視するユーザー向けと言えます。取り付け時はネジをしっかりと締めることが重要です。

ケーブル収納機能

アームの関節部分などにケーブルを通すためのクリップやカバーが備わっています。これにより、モニターから出る映像ケーブルや電源ケーブルなどをアームに沿わせて固定し、デスク上やアーム周りの配線をすっきり整理できます。複数のモニターを使用する場合でも、ケーブルが絡まったり邪魔になったりするのを防ぎ、見た目も機能性も向上させることができます。快適な作業空間を維持するのに役立つ便利な機能です。

ツールレス調整機能

アームの関節部分の硬さや角度調整には、付属の六角レンチなどの工具を使用する必要があります。モニターの傾きや左右の向きなどは工具なしで調整可能ですが、アーム自体の位置や硬さを調整するには工具が不可欠です。作業中に頻繁にアームの位置を微調整したい場合や、工具を使うのが苦手な方にはやや不便に感じられるかもしれません。一度最適な位置に固定してしまえば問題なく使用できます。

デスク保護機能

本製品はクランプ式またはグロメット式でデスクに固定するタイプのため、クランプ部分にデスクの傷つきを防ぐための保護材は付属していません。デスクの材質によっては、クランプの締め付けによって傷が付く可能性があります。設置する際は、デスクの素材や構造を確認し、必要に応じて市販の保護シートなどを挟むことを検討してください。グロメット式の場合は天板に穴を開けるため保護材は関係ありません。

回転ストッパー機能

アームやモニターが特定の角度以上に回転しないように物理的に制限する機能は搭載されていません。そのため、アームを壁際に設置している場合など、モニターを大きく回転させると壁や周囲の物体に衝突する可能性があります。モニターを回転させる際は、設置スペースに十分な余裕があるか、または手動で回転範囲に注意しながら使用する必要があります。意図しない回転による衝突を防ぐためには、設置場所の検討が重要です。

垂直昇降機能

本製品はガススプリングを内蔵したタイプではなく、アームの関節部のネジを調整してモニターの高さを固定する連接式です。そのため、ガススプリング式のように軽い力でモニターを無段階に上下させることはできません。高さ調整には工具(六角レンチ)が必要な箇所があったり、ある程度の力が必要になる場合があります。頻繁にモニターの高さを変更したい方には向いていませんが、一度最適な高さに設定したら動かさないという使い方であれば問題なく使用できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

29
カテゴリ内 29 / 56製品中
3.9
総合評価

Amazonベーシックのデュアルモニターアーム DS-MA-E02は、3千円台という非常に安価な価格設定が最大の魅力です。各アーム最大10kgまでのモニターに対応しており、32インチクラスのモニターも支えられます。ガススプリング式のようなスムーズな垂直昇降機能はありませんが、連接式ならではの強固な固定力を持ち、一度位置を決めればモニターが垂れ下がりにくい構造です。スタッフレビューでは「コスパはかなり高い」「丈夫な製品」と評価されており、特に位置を固定して使用するユーザーには十分な耐久性と安定性を提供します。上位のガススプリング式モデルに比べて可動性は劣りますが、価格を考慮すれば納得できる性能です。耐久性についても複数のスタッフが評価しており、長期間の使用にも期待できます。

対応モニターサイズと耐荷重
3.8
このモニターアームは、各アームが最大10kg、最大32インチまでのモニターに対応しています。一般的なオフィス用モニターであれば、たいていこの範囲に収まります。スタッフの評価でも、重いモニターを問題なく支えられているという意見があり、価格帯を考慮すると非常に優れた耐荷重性能と言えます。ただし、モニター重量は機種によって大きく異なるため、ご使用予定のモニターの重量を必ず確認し、アームの耐荷重に余裕があることを確認してから選ぶことをお勧めします。特に大型モニターやゲーミングモニターは重量がある場合が多いので注意が必要です。
可動範囲と調節機能
3.0
モニターのチルト(上下傾斜)は-45°から+90°、パン(左右首振り)は+/-90°、ピボット(回転)は360°と、基本的な角度調整の範囲は広く設定されています。これにより、モニターを縦画面にしたり、画面の向きを大きく変えたりといったことが可能です。ただし、ガススプリング式のようなスムーズな垂直昇降機能は無く、高さやアームの関節部の位置調整にはある程度の力や、付属の六角レンチが必要になる場合があります。頻繁にモニターの位置を微調整したい方にはやや不向きですが、一度最適な位置に固定すれば安定して使用できます。
設置方法と安定性
3.5
デスクへの取り付け方法は、机の縁に挟むクランプ式と、天板の穴に差し込んで固定するグロメット式の両方に対応しています。これにより、お使いのデスクの形状や環境に合わせて選択できます。スタッフのレビューでは「耐久性がありそう」「堅牢なしっかりとした製品」といった評価があり、構造的な安定性は価格帯を超えていると言えます。ただし、クランプ式の場合は机の厚みや強度、グロメット式の場合は穴の有無やサイズを確認する必要があります。また、設置場所の奥行きやアームの最大リーチも考慮し、設置スペースに余裕があるか確認することが重要です。
VESA規格への対応確認
4.0
モニターアームを取り付ける際に重要なのが、モニター背面のネジ穴間隔を示すVESA規格への対応です。本製品は、最も一般的な75mm×75mmと100mm×100mmのVESA規格に対応しています。現在市販されているほとんどのモニターがこのいずれかの規格に対応しているため、お手持ちのモニターへの取り付け互換性は非常に高いと言えます。購入前に、ご使用のモニターのVESA規格を仕様書などで確認しておけば、安心して購入できます。変換プレートなども不要で、すぐに取り付け作業に取りかかれます。
ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
3.0
アーム部分には、モニターから出るケーブル類(映像ケーブル、電源ケーブルなど)をまとめて固定できるケーブル収納機能が備わっています。これにより、複数のケーブルがデスク上で散らかるのを防ぎ、見た目をすっきりと保つことができます。組み立てについては、付属の説明書が比較的分かりやすく、必要な工具も同梱されているため、一人でも組み立て可能です。ただし、アームの関節部などの調整には六角レンチを使用する必要があり、スタッフレビューには「高さ調節に力が必要」「設置に苦労した」という声もあり、調整の容易さには個人差があるかもしれません。
製品の素材と構造の安定性
3.5
主要な部分は耐久性の高い合金鋼で作られており、非常にしっかりとした構造です。価格が手頃であるにも関わらず、素材の選定や構造設計においてコストダウンを過度に感じさせません。スタッフのレビューでも「丈夫な製品」「堅牢」と高評価を得ており、モニターを安全に支えるための十分な剛性と安定性を備えていると考えられます。アームの関節部や固定部分も安定しており、長期間の使用でもモニターが徐々に下がってくるような心配は少ないでしょう。価格に対して信頼できる素材と構造と言えます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
本製品はAmazonのプライベートブランドであるAmazonベーシックの商品です。Amazonグループがグローバルに展開するブランドであり、一定の品質基準に基づいて製造されています。また、日本国内での1年間限定保証が付帯しており、万が一の初期不良や通常使用での故障が発生した場合にもサポートが受けられます。無名メーカーの安価な製品に比べて、ブランドとしての信頼性やサポート体制が整っている点は、安心して購入できる大きなメリットと言えます。
コストパフォーマンス
3.5
3千円台という非常に手頃な価格で、最大32インチ・各10kgまでのデュアルモニターアームが手に入るという点で、圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。ガススプリング式のようなスムーズな垂直昇降やクイックリリース機能といった付加機能はありませんが、モニターをしっかりと固定し、デスクスペースを有効活用するという基本的な機能は十分に備えています。スタッフレビューでも「コスパはかなり高い」と絶賛されており、予算を最優先しつつ、デュアルモニター環境を実現したい方にとって、非常に魅力的な選択肢となる製品です。

ブランド・メーカー詳細

Amazonベーシック
Amazonベーシックは、お客様に高品質の商品を低価格でお届けすることを目的とした、Amazonグループが全世界で展開するブランドです。幅広いカテゴリで製品を提供しており、信頼性と手頃な価格を両立させています。

おすすめのポイント

  • 圧倒的な低価格でデュアルモニターアームが導入できる
  • 一度位置を固定すればモニターが垂れ下がりにくい堅牢な構造
  • ケーブル収納機能でデスク周りがすっきりする
  • Amazonブランドによる1年間の保証付き

注意点

  • ガススプリング式のようなスムーズな垂直昇降機能は無く、高さ調整には力が必要な場合がある
  • アームの関節部の調整には工具(六角レンチ)が必要
  • クランプまたはグロメットで固定するため、デスクの形状や厚み、強度を確認する必要がある
  • 机の縁や天板に傷が付く可能性があるため、設置時は注意が必要

おすすめな人

  • 予算を抑えてデュアルモニター環境を構築したい方
  • モニターアームの位置を一度決めたら頻繁に動かさない方
  • しっかり固定できる安定性を重視する方
  • DIYや工具の使用に抵抗がない方

おすすめできない人

  • モニターの高さを頻繁に、かつスムーズに調整したい方
  • 工具を使わずに簡単にアームの位置を調整したい方
  • 取り付け・取り外しを素早く行いたい方
  • 設置作業に慣れていない方

おすすめの利用シーン

  • ホームオフィスやテレワークでの固定位置でのデスクワーク
  • プログラミングや執筆など、モニター位置を固定して集中したい作業
  • 価格を抑えつつ、デュアルモニターによる作業スペース拡大を図りたい場合

非推奨な利用シーン

  • 複数人で共用するデスクで、使用者の体格に合わせて頻繁に高さ調整が必要な場合
  • モニターを頻繁に前後左右に動かして作業するスタイル
  • 設置作業に自信がない方が一人で取り付ける場合

よくある質問(Q&A)

Q.このモニターアームはどのくらいのサイズのモニターに対応していますか?
A.最大32インチまでのモニター2台に対応しています。スタッフの確認では、27インチや32インチのモニターでも問題なく使用できているとのことです。
Q.1本のアームあたり、モニターは何kgまで支えられますか?
A.1本のアームにつき、最大10kgまでのモニターに対応しています。
Q.デスクへの取り付けはどのような方法ですか?また、取り付けられるデスクの厚みや穴のサイズに制限はありますか?
A.C型クランプ式またはグロメット式でデスクに取り付けられます。C型クランプの場合、厚さ約1cmから10.8cm以内のデスクに対応しています。グロメット式の場合は、取り付け穴の直径が約1.29cmから6cm以内のデスクに対応しています。
Q.組み立ては簡単ですか?
A.ステップごとに詳しく説明された取扱説明書と、取り付けに必要なハードウェアキットが付属しており、比較的簡単に組み立てられるというスタッフの確認があります。
Q.ケーブルをきれいにまとめられますか?
A.はい、ケーブルを整理して収納するためのケーブル管理機能が付いています。これにより、デスク周りをすっきり保つことができます。
Q.モニターの位置調整はスムーズにできますか?
A.傾斜、左右、回転など、様々な角度に調整可能です。ただし、スタッフの確認の中には、特に上下の動きが最初は硬く、動かすのに力が必要だったという声もあります。位置が決まればしっかり固定されるとのことです。
Q.耐久性はありますか?長期間使用できますか?
A.スタッフの確認では、購入後2年使用してもガタつきや不具合なく丈夫でしっかりとした製品だという声があり、耐久性についても良い評価が得られています。
Q.保証はありますか?
A.はい、ご購入後、1年間限定で日本国内保証を利用いただけます(アマゾン合同会社保証)。
Q.VESA規格に対応していますか?対応サイズを教えてください。
A.はい、VESA規格に対応しています。75x75mmまたは100x100mmのネジ穴に対応しています。
Q.モニターの位置を頻繁に変えたい場合にも向いていますか?
A.スタッフの確認によると、アームの関節部分がしっかり固定されるため、一度位置を決めたらあまり動かさない使い方に向いているという声があります。頻繁な位置調整よりも、固定して使う場合に特にコスパが良いと感じられるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ、2~9kg対応。ガススプリング式で高さ調整スムーズ。クランプ&グロメット両対応。多角度調整・ケーブル収納機能で快適なデュアル環境を実現します。

対応画面数2対応モニターサイズ13~32 インチ
対応モニター重量2~9 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式&グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ mm
支柱高さ mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.9総合評価
3.7対応モニターサイズと耐荷重
4.8可動範囲と調節機能
4.5設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.3ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.8製品の素材と構造の安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

NB North Bayou

NB North Bayou デュアルモニターアーム 32インチまで対応 耐荷重2~15kg G35

¥8,980(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NB North Bayou製のデュアルモニターアーム。32インチ、1本あたり2-15kgまでのモニターに対応し、ガス圧式で高さ調節が可能です。Cクランプ/グロメット式でデスクに固定し、ケーブル収納も備えています。高い耐荷重が特長です。

対応画面数2対応モニターサイズ~32 インチ
対応モニター重量2~15 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式Cクランプ/グロメット昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度左右各90°
回転角度360°最大リーチ mm
支柱高さ mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.8総合評価
4.5対応モニターサイズと耐荷重
4.0可動範囲と調節機能
4.8設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.5ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.5製品の素材と構造の安定性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
3

NB North Bayou

デュアルモニターアーム G75-W

¥8,580(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NB North BayouのデュアルモニターアームG75-Wは、32インチまで、耐荷重2-12kgのモニター2台に対応。ガススプリング式で高さ調節がスムーズ。クランプ式とグロメット式の両方で設置可能。デスクスペースを有効活用し、作業効率を向上させます。

対応画面数2対応モニターサイズ32 インチ
対応モニター重量各12 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式&グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上85°下30°パン角度左右90°
回転角度360最大リーチ
支柱高さケーブル収納対応
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.7総合評価
4.5対応モニターサイズと耐荷重
4.3可動範囲と調節機能
4.5設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.4ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.8製品の素材と構造の安定性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.4コストパフォーマンス
4

HUANUOのデュアルモニターアーム。13~32インチ、耐荷重2~9kgに対応。ガススプリング式でスムーズな高さ調節が可能。クランプ・グロメット両対応。デスク上をすっきりさせるケーブル収納付き。

対応画面数2対応モニターサイズ~32 インチ
対応モニター重量各9 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式クランプ式・グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上80°下35°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ約470(目安) mm
支柱高さ約400(目安) mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.7総合評価
3.7対応モニターサイズと耐荷重
4.5可動範囲と調節機能
4.3設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.2ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.5製品の素材と構造の安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

NearHub

デュアルモニターアーム MA20-JP

¥9,980(税込)2025-05-15 時点でのAmazonの価格です

NearHubのデュアルモニターアームは、ガススプリング式で13〜32インチ、各10kgまでのモニターに対応。クランプ・グロメット両対応で高い安定性を実現。ケーブル収納機能付き。組み立てやすく、コストパフォーマンスに優れています。

対応画面数2対応モニターサイズ13~32 インチ
対応モニター重量10 kgVESA規格75x75, 100x100 mm
取り付け方式C型クランプ式, グロメット式昇降方式ガススプリング式
チルト角度上90°下45°パン角度180°
回転角度360°最大リーチ480 mm
支柱高さ505 mmケーブル収納対応 有無
クイックリリース機能ケーブル収納機能ツールレス調整機能デスク保護機能回転ストッパー機能垂直昇降機能
4.6総合評価
3.8対応モニターサイズと耐荷重
4.0可動範囲と調節機能
4.8設置方法と安定性
4.0VESA規格への対応確認
4.8ケーブルマネジメント機能と組み立てやすさ
4.9製品の素材と構造の安定性
3.0メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス