SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13
62
MMOMENT

MMOMENT SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13

の評価

型番:MM13
¥6,680(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

MMOMENTのSDカード、容量512GBモデル(MM13)。UHS-I規格、スピードクラスはV30、U3、Class10に対応しています。公称の最大読み出し速度は95MB/s、最大書き込み速度は55MB/sです。このスペックは、フルHD動画はもちろん、4K動画の記録に必要な最低速度(30MB/s)をクリアしています。また、防水、防衝撃、防磁、耐X線、耐高温といった耐久性も謳われており、様々な環境での基本的なデータ保護に対応します。512GBの大容量ながら市場価格は非常に安価で、コストパフォーマンスに優れています。一般的な写真・動画撮影や、PCでの大容量データ保管・移動に適しています。

シェアする

商品画像一覧

MMOMENT SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13 の商品画像 1
MMOMENT SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13 の商品画像 2
MMOMENT SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13 の商品画像 3
MMOMENT SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13 の商品画像 4
MMOMENT SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13 の商品画像 5
MMOMENT SDカード 512GB メモリーカード 4K動画対応 V30 Class10 UHS-I U3 MM13 の商品画像 6

商品スペック

容量
512GB
規格
SDXCSDXC/SDHC/SD
バスインターフェース
UHS-IUHS-I/UHS-II
最大読み出し速度
95MB/秒
最大書き込み速度
55MB/秒
UHSスピードクラス
U3U1/U3
ビデオスピードクラス
V30V10/V30/V60/V90
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1A1/A2
耐久性
防水, 防衝撃, 防磁, 耐X線, 耐高温対応有無

サイズ・重量

重量
約10g
高さ
約24mm
約32mm
奥行
約2.1mm

機能一覧

耐衝撃機能

製品情報に「防衝撃」に対応しているとの記載があります。これは一般的な落下や衝撃から内部データを保護するのに役立ちますが、絶対的な耐性を保証するものではありません。日常的な取り扱いや持ち運びにおける不意の衝撃に対するリスクを軽減する程度とお考えください。過度な衝撃は避ける必要があります。

耐水機能

製品情報に「防水」に対応しているとの記載があります。これにより、少量の水しぶきや雨など、一時的な水濡れからデータを保護する効果が期待できます。ただし、具体的な防水性能の等級(例:IPX基準)は示されておらず、完全に水没させたり、長時間水に浸けたりすることには対応していない可能性が高いです。あくまで軽微な水濡れ対策として捉えてください。

耐X線機能

製品情報に「耐X線」に対応しているとの記載があります。これは空港の手荷物検査などで使用されるX線スキャンによるデータへの悪影響を防ぐ設計がされていることを意味します。旅行や出張などでSDカードを携行する際に、X線によるデータ破損の心配をせずに手荷物としてチェックインできます。一般的な空港のセキュリティ機器に対して有効です。

耐磁石機能

製品情報に「防磁」に対応しているとの記載があります。これはスピーカーやマグネットなど、一般的な磁気を発生する機器の近くに置いた際に、磁気によるデータ破損や読み取りエラーが起こりにくいように保護されていることを示します。日常生活で遭遇する可能性のある磁気からデータを守るのに役立ちますが、非常に強力な磁気を発生する機器の近くでの長時間の保管や使用は避けるのが賢明です。

耐温度変化機能

製品情報に「耐高温設計」に対応しているとの記載があります。これは特定の高温環境下での動作やデータ保持に対する耐性があることを示唆しますが、具体的な対応温度範囲(例:-25℃~85℃)や低温環境への対応については記載がありません。真夏の車内など、極端な高温になりうる場所での使用には一定の安心感がありますが、寒冷地での使用や、メーカーが保証する詳細な温度範囲が必要な場合は注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

62
カテゴリ内 62 / 72製品中
3.2
総合評価

MMOMENTの512GB SDカードは、非常に安価な価格で大容量を提供する製品です。公称速度は読み出し最大95MB/s、書き込み最大55MB/sで、V30/U3クラスにも対応しており、価格帯を考慮すると基本的なスペックは満たしています。一般的な写真撮影やフルHD動画、標準的な4K動画の記録など、ライトな用途には適しています。しかし、高速連写や高ビットレート撮影など、より高い性能が求められるプロ用途には性能が不足する可能性があります。耐久性についても各種対応を謳っていますが、具体的な試験基準は不明確で、スタッフレビューの中には安定性に懸念を示す声もあり、大手メーカー品に比べて信頼性は劣ると考えられます。価格は非常に魅力的ですが、大切なデータを保存するメディアとしては、使用期間や安定性についてある程度の割り切りが必要です。

転送速度(読み出し・書き込み)
3.0
最大読み出し速度95MB/s、最大書き込み速度55MB/sは、UHS-Iインターフェースとしては標準的な速度です。日常的な写真撮影やフルHD動画の記録、PCへのデータ転送においては問題なく使用できます。しかし、高解像度(RAW含む)での高速連写や、高ビットレートの4K動画を連続して記録する場合、書き込み速度がボトルネックとなり、カメラのバッファが詰まりやすくなったり、コマ落ちが発生したりする可能性があります。大量のデータを頻繁に扱う professionalな用途には速度性能が不足するでしょう。
スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
3.8
Class 10、UHSスピードクラス3(U3)、ビデオスピードクラス30(V30)に対応しています。これは、最低書き込み速度がClass 10で10MB/秒、U3とV30で30MB/秒であることを保証するものです。特にV30対応は、4K動画撮影に必要な最低速度を満たしていることを示しており、多くの標準的な4K対応機器で使用できる目安となります。これらのクラス表記は、カードの安定した性能を示す上で重要な指標ですが、実際の最大速度は公称値に依存するため、クラス表記だけで判断せず、公称速度も確認が必要です。
耐久性・耐環境性能
3.0
防水、防衝撃、防磁、耐X線、耐高温といった主要な耐環境性能に対応しているとされています。これにより、アウトドアでの撮影や旅行中の不意のアクシデント(水濡れ、落下、空港検査など)に対して、一定レベルのデータ保護が期待できます。しかし、具体的な耐性レベル(防水等級や耐えられる衝撃の程度、温度範囲など)が明記されていないため、過酷な環境下での絶対的な信頼性については不確実性が残ります。より厳しい環境での使用を想定する場合は、詳細な耐久スペックが公開されている製品の方が安心です。
互換性(SDXC規格と対応機器)
4.0
512GBの容量を持つSDXC規格のカードです。そのため、原則としてSDXC規格に対応しているカメラ、ビデオカメラ、PC、カードリーダーなどで使用可能です。最近の多くのデジタル機器はSDXCに対応していますが、古い機器や一部の機器ではSDXCに対応していなかったり、対応していても512GBのような大容量を認識できない場合があります。購入前に必ず使用予定の機器の取扱説明書を確認し、SDXC規格および希望する容量に対応しているか確認することが重要です。非対応機器での使用は正常動作しないだけでなく、カードや機器の破損につながる可能性もあります。
用途に合った性能クラスの選択
3.5
V30/U3対応は、特に4K動画撮影を意識した性能クラスと言えます。512GBという大容量と組み合わせることで、長時間の4K動画記録も可能です。ただし、書き込み速度が55MB/sであるため、高フレームレートや高ビットレートでの4K撮影、あるいはRAWでの高速連写など、より高い書き込み速度が求められるプロフェッショナルな用途には、性能が不足する可能性があります。一般的な写真撮影やフルHD動画、標準的な4K動画の記録、あるいは大容量ストレージとしての利用を目的とするユーザーにとって、価格とのバランスを考慮すると適切な性能クラスと言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
2.0
MMOMENTは2018年設立と比較的新しいメーカーであり、キングストンのような世界的な知名度や長年の実績はまだありません。製品品質や安定性に関する情報が限られており、スタッフレビューには肯定的な意見がある一方で、一部で不具合の報告も見られます。メーカー保証は5年間とされていますが、実際のサポート体制や交換対応のスムーズさについては未知数です。大切な写真や動画など、二度と撮れないデータを保存するメディアとしては、大手メーカーの製品と比較すると、信頼性に関する懸念が残ります。価格を重視する場合でも、この点は十分考慮する必要があります。
データ復旧サービスの有無
0.0
製品情報やメーカーのWebサイトを確認した限り、本製品に付属するデータ復旧サービスに関する記載はありません。SDカードは精密機器であり、予期せぬ故障やデータ破損のリスクはゼロではありません。万が一の事態で保存したデータが読み取れなくなった場合、自力での復旧は難しく、専門業者に依頼すると高額な費用がかかることがあります。多くの大手メーカー製品ではデータ復旧サービスを提供している場合もあるため、データ消失のリスクに備えたい場合は、サービスが付帯する製品を検討するか、定期的なバックアップを徹底する必要があります。
コストパフォーマンス
4.5
512GBという大容量SDカードが、6680円という非常に安価な価格で購入できる点は、本製品の最大の魅力であり、コストパフォーマンスは優れています。読み出し95MB/s、書き込み55MB/s、V30/U3対応というスペックは、最高速ではありませんが、価格を考慮すれば十分な性能と言えます。特に容量単価の安さを重視し、一般的な用途で大容量を使いたいユーザーにとっては、非常に魅力的な選択肢となります。ただし、安さゆえにメーカーの信頼性や耐久性、サポート体制には一定の懸念があるため、価格以外の要素も踏まえて総合的に判断することが重要です。

ブランド・メーカー詳細

MMOMENT
MMOMENTは、2018年に台湾で設立されたメモリ製品メーカーです。ソリッドステートドライブ、フラッシュメモリカード、USBフラッシュドライブ、PCメモリアップグレードなど、幅広いメモリ製品を提供しています。高品質と信頼性を謳い、情報時代の生命線である記憶を支える製品開発を目指しています。

おすすめのポイント

  • 512GBの大容量が非常に安価に入手可能
  • 価格の割にV30/U3クラスに対応しており、4K動画撮影の最低速度を満たす
  • コストパフォーマンスを最優先するユーザーに最適

注意点

  • 高速連写や高ビットレート動画撮影など、高い書き込み速度が要求される用途には不向きです。
  • 一部の古い機器や特定の機器との相性により、正常に動作しない可能性があります。
  • データの信頼性に関する絶対的な保証はないため、重要なデータは必ずバックアップを取るようにしてください。スタッフレビューにも不安定さを指摘する声があります。
  • 耐久性に関する具体的な基準は不明なため、極端に過酷な環境での使用は推奨しません。

おすすめな人

  • 大容量SDカードをできるだけ安く手に入れたいと考えているユーザー
  • スマートフォンやコンパクトデジタルカメラでの日常的な写真・動画撮影が主な方
  • PCのデータ保管や移動、バックアップ用途に使いたい方
  • フルHD動画や標準的なビットレートの4K動画を撮影する方

おすすめできない人

  • プロまたはハイアマチュアのカメラマンで、高速連写やRAW撮影を頻繁に行う方
  • 高ビットレートの4K/8K動画撮影を安定して行いたい方
  • データの信頼性や安定性を最優先する方(業務用など)
  • 厳しい温度や湿度、衝撃など、過酷な環境で常時使用する方

おすすめの利用シーン

  • 容量が不足しがちなスマートフォンやタブレットの外部ストレージとして
  • 日常使いのコンパクトデジタルカメラやエントリークラスの一眼カメラでの撮影
  • 標準的な設定でのアクションカメラやドライブレコーダーでの録画
  • PCのローカルデータやバックアップデータの保存・移動
  • コスパ重視での大量データの一時保管

非推奨な利用シーン

  • スポーツや野鳥など、高速連写が必須となる動体撮影
  • 映画制作など、プロ仕様の高ビットレート4K/8K動画撮影
  • 極端な高温多湿や粉塵が多い、頻繁に衝撃が加わる環境での常時使用
  • 一度きりの重要なイベント(結婚式など)でのデータ記録(より信頼性の高い製品が推奨されます)

よくある質問(Q&A)

Q.カメラやPCでの使用は可能ですか?
A.はい、デジタルカメラや一眼レフカメラ、ビデオカメラ、ノートパソコン、PCなど幅広い機器での使用が可能です。ただし、お使いの機器の対応規格や容量、転送速度をご確認ください。
Q.転送速度はどのくらいですか?4K動画の撮影に対応していますか?
A.512GBモデルの場合、最大読取り速度は95MB/s、最大書込み速度は55MB/sです。V30、U3、Class10規格に準拠しており、4K UHDビデオ撮影にも対応しています。
Q.耐久性はありますか?
A.はい、防水、耐衝撃、耐磁、耐X線、耐高温設計が施されており、厳しい環境試験に合格した高い耐久性を持っています。
Q.実際の使用感はどうですか?
A.スタッフの確認では、「問題なく使える」「お安く入手で助かりました」「良い商品」といったポジティブな報告が多く見られます。一方で、一部のスタッフからは特定の機器(ナビ)での読み取り不具合が確認されたケースもあります。多くの場合でスムーズに使用できているようですが、機器との相性もご確認いただくとより安心です。
Q.保証はありますか?
A.はい、製品お買い上げ日より5年間の保証が付いています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 512GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-512G-GN4IN

¥78,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の高速転送、8K/4K UHD動画対応、IP68耐水防塵、6m落下試験クリアの堅牢設計。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV90 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性IP68耐水防塵, 6m落下試験 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
5.0スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
5.0用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
2.0コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXEP-512G-GN4IN

¥24,580(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で6K/4K動画、高速連写に最適。最大280MB/s。耐久性・データ復旧ソフト付き。プロ向け。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラスA- A1/A2
耐久性防水, 耐衝撃, 耐温度, 耐X線, 耐磁気 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
3

LexarのプロフェッショナルシルバーSDXCカード512GB。UHS-I対応で最大読み出し205MB/s、最大書き込み140MB/sの高速性能。U3/V30クラスで4K動画記録や高速連写に最適。主要な耐久性も備えたクリエイター向けモデル。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-I UHS-I/UHS-II最大読み出し速度205 MB/秒
最大書き込み速度140 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV30 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス - A1/A2
耐久性耐落下性, 耐磁気, 耐X線, 耐温度, 耐振動 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.0総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
3.8スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
4.0コストパフォーマンス
4

SONY(ソニー)

SFM512T/T1 UHS-II M Tough

¥35,076(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのタフ仕様UHS-II対応SDXCカード、512GB。最大読出277MB/秒、書込150MB/秒、V60対応で、高速連写や4K動画に最適。高い堅牢性とデータ復旧ソフト付属で、過酷な環境でも安心。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性耐衝撃性, 防水性, 屈曲耐性 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

エレコム SDカード 512GB SDXC データ復旧サービス付 UHS-II V60 MF-FS512GU23V6R

¥18,400(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

エレコムの512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で読込最大280MB/s、書込最大150MB/sの高速転送。4K動画撮影に最適。防水・耐X線・耐温度仕様で、データ復旧サービス付き。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- - A1/A2
耐久性防水(IPX7), 耐X線(ISO7816-1), 耐温度 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
4.5コストパフォーマンス