ラクーナクッションフリー AC 2182860
22
Aprica

Aprica ラクーナクッションフリー AC 2182860

の評価

型番:2182860
¥68,200(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Aprica(アップリカ)の「ラクーナクッションフリー AC」は、生後1ヶ月から36ヶ月(体重15kg以下)まで対応するA型両対面ベビーカーです。最大の特徴は、ハンドルレバーを握るだけで4輪全てが自由に動き、真横にスライド移動ができる「4輪フリー」機能で、狭い場所での小回りが非常に利きます。赤ちゃんの快適性を追求し、頭と首を守る「ショックレスマモール」や、座面の振動を軽減する「ω(オメガ)クッション」を搭載。がっちりフレームとやわらかサスペンションによる振動吸収設計も魅力です。シートは通気性の良いメッシュ素材で、取り外して洗濯可能。イージーベルトやフロントイン・ビッグバスケット、53cmのハイシートなど、親子の使いやすさを考えた機能が充実しています。軽量5.5kgで持ち運びも楽々、ワンタッチ開閉・安定自立設計で収納もスムーズです。

シェアする

商品画像一覧

Aprica ラクーナクッションフリー AC 2182860 の商品画像 1
Aprica ラクーナクッションフリー AC 2182860 の商品画像 2
Aprica ラクーナクッションフリー AC 2182860 の商品画像 3
Aprica ラクーナクッションフリー AC 2182860 の商品画像 4
Aprica ラクーナクッションフリー AC 2182860 の商品画像 5
Aprica ラクーナクッションフリー AC 2182860 の商品画像 6

商品スペック

本体重量
5.5kg
折り畳みサイズ
456x327x992mm
展開サイズ
456x847x999mm
対象年齢
1ヶ月
座席切り替え
対応
車輪数
4
自立
対応
安全基準
SGマーク(記載なしのため-)
最大積載量
15kg
ハンドル角度調整
非対応

サイズ・重量

重量
5.5 kg
高さ
999mm
456mm
奥行
847mm

機能一覧

リバーシブルシート機能

本製品は両対面式ベビーカーであり、シートの向きを対面・背面と切り替えることが可能です。特に「手元ハンドル切り替え」機能により、かがまずにハンドルの向きを変えるだけで簡単にシートの向きを切り替えられるため、赤ちゃんの成長段階や状況に応じて、親子のコミュニケーションを重視したい対面式と、外の景色を楽しませたい背面式をスムーズに使い分けられます。

サンシェード機能

「カプセルマルチフード」と呼ばれる7枚幌の深いフードが搭載されており、多方向からの日差しをしっかりとカバーし、紫外線から赤ちゃんを守ります。2つの窓も付いているため、フードを閉じた状態でも赤ちゃんの様子を確認できます。ただし、スタッフレビューには「日除けには覗き穴がありますが、暗くて顔がよく見えない」というコメントもあり、視認性には個人差があるかもしれません。

自立スタンド機能

ワンタッチ開閉後に安定自立する設計が採用されています。これにより、ベビーカーを折りたたんだ後、壁などに立てかける必要がなく、玄関先や外出先で自立させてコンパクトに収納することが可能です。公共交通機関を利用する際や、車に積み込む際にも、自立することで一時的に手を離せるため非常に便利です。

サスペンション機能

「がっちりフレーム」と「やわらかサスペンション」からなる振動吸収設計が採用されています。さらに、座面の下にはソファーのスプリングのような「ω(オメガ)クッション」が搭載されており、路面からの振動を効果的に吸収し、赤ちゃんへの衝撃を大幅に軽減します。これにより、デコボコ道や段差の多い場所でも、赤ちゃんは快適な乗り心地を保つことができます。

ハンドル角度調整機能

本製品には「手元ハンドル切り替え」機能があり、対面・背面へのハンドルの向きの切り替えは可能ですが、ハンドルの高さや角度を多段階に調整する機能についての記載はありません。そのため、使用する方の身長に合わせてハンドルの高さを細かく調整したい場合には、この機能がない点が考慮事項となる可能性があります。

シート高さ調整機能

「ハイシート53cm」という機能が搭載されており、地面からシートまでの高さが53cmと高めに設定されています。これにより、地面からの熱やホコリ、排気ガスなどから赤ちゃんを遠ざけ、より清潔で快適な環境を提供します。また、親が赤ちゃんを乗せ降ろしする際にも、かがむ負担が軽減されるという利点があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 78製品中
5.4
総合評価

このベビーカーは、軽量性と操作性の高さが特に評価されています。5.5kgという軽さで女性でも片手で持ち運びやすく、4輪フリー機能により狭い場所での真横スライド移動が非常にスムーズです。振動吸収設計やメッシュシートなど、赤ちゃんの快適性にも配慮されており、新生児から3歳頃まで長く使用できる設計です。価格帯としては中〜高価格帯に位置しますが、その機能性と使い勝手の良さから、価格に見合った価値があると感じるユーザーが多いようです。耐久性については具体的な言及は少ないものの、アップリカという信頼性の高いブランドであることから、一般的な使用において問題ないと考えられます。

ハンドルの切り替えやすさ
5.0
手元ハンドル切り替え機能により、かがまずに背面・対面の切り替えが可能です。また、ハンドルレバーを握るだけで4輪全てが自由に動き、真横にスライド移動ができる「4輪フリー」機能は、狭い場所での取り回しを非常にスムーズにし、操作性を格段に向上させます。これにより、人混みや狭い通路でもストレスなく移動でき、赤ちゃんの状況に合わせて簡単にモード変更が可能です。
ベビーカーの重量
5.0
本製品の重量は5.5kgと非常に軽量です。これは同カテゴリのA型両対面ベビーカーの中でもトップクラスの軽さであり、女性でも片手で楽に持ち運べるレベルです。公共交通機関の利用時や、階段の昇り降り、車への積み下ろしなど、日常のあらゆるシーンでその軽さが大きな利点となります。軽量でありながら、しっかりとしたフレームと振動吸収設計で安定性も確保されています。
シートの快適性
5.0
赤ちゃんの快適性を追求した設計が随所に施されています。頭と首を守る「ショックレスマモール」は衝撃吸収材「Gブロック」を採用し、振動による頭の揺れを抑えます。座面にはソファーのスプリングのような「ω(オメガ)クッション」を搭載し、振動を軽減。メッシュ本体シートとメッシュベースシートは通気性に優れ、Wサーモメディカルシステムが座席の温度上昇を防ぎます。ハイシート53cmで熱やホコリから赤ちゃんを遠ざけ、快適な乗り心地を提供します。
ベビーカーの操作性
5.0
4輪フリー機能により、ハンドルレバーを握るだけで4輪全てが自由に動き、真横にスライド移動が可能です。これにより、狭い場所での小回りが非常に利き、人混みの中でもスムーズに方向転換ができます。オート4輪機能も搭載されており、対面・背面どちらの向きでも押しやすく、安定した走行を実現します。ダブルタイヤは安定性に優れ、ターンもしやすい設計です。
ベビーカーの安全性
4.5
5点式セーフティハーネスを採用しており、赤ちゃんの体をしっかりと固定し、落下やずり落ちを防ぎます。頭と首を守る「ショックレスマモール」や、振動吸収設計「ω(オメガ)クッション」により、走行中の衝撃から赤ちゃんを保護します。安定自立設計で、折りたたみ時も倒れにくく安全です。ただし、SGマークなどの具体的な安全基準の記載が商品情報にないため、その点での評価は控えめになります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Aprica(アップリカ)は、ベビー用品業界で長年の実績と高い知名度を誇る日本の大手メーカーです。ベビーカーやチャイルドシートなど、赤ちゃんのための製品を多数手掛けており、その品質と安全性には定評があります。多くのユーザーから信頼されており、アフターサービスについても期待できるため、安心して製品を使用できるでしょう。
ベビーカーの収納力
4.0
「フロントイン・ビッグバスケット」を搭載しており、前からも荷物の出し入れが可能です。これにより、おむつや着替え、おもちゃなど、赤ちゃんとの外出に必要な荷物を収納できます。ただし、具体的なバスケットの容量(リットルや積載可能重量)の記載がないため、どの程度の荷物が入るかは実際に確認が必要です。一般的な日常使いには十分な収納力と考えられます。
コストパフォーマンス
4.5
60,664円という価格はベビーカーとしては中〜高価格帯に位置しますが、4輪フリー機能や優れた振動吸収設計、軽量性、ハイシート、イージーベルトなど、多岐にわたる高機能が搭載されている点を考慮すると、非常に高いコストパフォーマンスを発揮していると言えます。特に、操作性と赤ちゃんの快適性を重視する方にとっては、価格以上の価値を感じられる製品です。

ブランド・メーカー詳細

Aprica
3月発売予約受付中!ストアにアクセスベビーカーストアにアクセスチャイルドシートストアにアクセスジュニアシートストアにアクセス抱っこひもストアにアクセスハイローチェアストアにアクセス

おすすめのポイント

  • 4輪フリー機能による圧倒的な操作性と小回り性能。
  • 5.5kgという軽量設計で、持ち運びや階段の昇り降りが楽。
  • ショックレスマモールやω(オメガ)クッションによる優れた振動吸収性。
  • ハイシート53cmやメッシュシートなど、赤ちゃんの快適性を高める機能が充実。
  • イージーベルトや手元ハンドル切り替えなど、親の使いやすさを考慮した設計。

注意点

  • 日除けの覗き窓が暗く、赤ちゃんの顔が見えにくい場合があります。
  • ベビーカーを折りたたむ際は、赤ちゃんが前向きの状態からのみ可能です。
  • 本体シートは洗濯可能ですが、乾燥機の使用は控える必要があります。

おすすめな人

  • 公共交通機関を頻繁に利用する方。
  • 狭い通路や人混みでの移動が多い方。
  • 軽量で持ち運びやすいベビーカーを求める方。
  • 赤ちゃんの乗り心地や快適性を重視する方。
  • 新生児から長く使えるA型ベビーカーを探している方。

おすすめできない人

  • ベビーカーの折りたたみ時に、対面状態からそのまま折りたたみたい方。
  • 日除けの覗き窓から赤ちゃんの顔をはっきりと確認したい方。

おすすめの利用シーン

  • スーパーマーケットや商業施設など、狭い通路や人混みが多い場所での買い物。
  • 電車やバスなどの公共交通機関を利用した移動。
  • 公園や散歩道など、段差や多少の悪路がある場所での使用。
  • マンションの階段昇降や車の積み下ろしが多い日常使い。

非推奨な利用シーン

  • 特になし

よくある質問(Q&A)

Q.このベビーカーの「4輪フリー」機能とは具体的にどのようなものですか?
A.Apricaの「ラクーナクッションフリー AC」は、ハンドルレバーを握ることで4輪全てが自由に動き、真横へのスライド移動が可能になります。狭い場所や人混みでもスムーズに方向転換でき、お出かけがより快適になる機能です。スタッフの確認でも、この平行移動機能が非常に便利だと評価されています。
Q.ベビーカーの重さや持ち運びやすさはどうですか?
A.本製品の重量は5.5kgと軽量で、スタッフの確認でも「とにかく軽い!」との声が寄せられています。女性でも片手で持ち上げられるレベルの軽さで、フロントガードを持って持ち運びも可能です。ワンタッチで開閉・安定自立するので、移動が多い場面でも便利です。
Q.赤ちゃんの乗り心地や安全性は考慮されていますか?
A.はい、赤ちゃんの快適性と安全性を高める工夫が多数施されています。頭と首を守る「ショックレスマモール」や、座面の振動を軽減する「ω(オメガ)クッション」といった振動吸収設計が採用されています。また、シートは通気性の良いメッシュ素材で、Wサーモメディカルシステムにより背もたれの通気口と反射板が座席の温度上昇を防ぎます。ハイシート53cmで熱やホコリからも遠ざけます。
Q.親が使う際の便利な機能はありますか?
A.「イージーベルト」はマグネットで簡単に装着でき、乗せ降ろしがスムーズです。前からも出し入れしやすい「フロントイン・ビッグバスケット」は荷物の収納に便利です。また、かがまずに背面・対面の切り替えができる「手元ハンドル切り替え」や、対面でもスイスイ押せる「オート4輪」機能も搭載されており、ママ・パパの使いやすさにも配慮されています。
Q.他のラクーナクッションシリーズとの違いは何ですか?
A.本製品は「ラクーナクッションフリー AC」であり、「ラクーナクッション」とは別の商品です。最大の大きな違いは、本製品(フリー)には真横へのスライド移動が可能な「4輪フリー」機能が搭載されている点です。この機能は、通常のラクーナクッションにはありません。ご購入の際は、この機能の有無をご確認ください。
Q.フードの機能性はどうですか?
A.カプセルマルチフードは、多方向からの日差しをカバーできる深さがあります。2つの窓がついていますが、スタッフの確認の中には「暗くて顔がよく見えない」という声もありました。日差しはしっかりと遮蔽できますが、お子様の様子を頻繁に確認したい場合は、窓の明るさを一度確認いただくのが良いかもしれません。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Combi

スゴカル エッグショック LA グレーアイボリー

¥38,700(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

オート4キャス最軽量4.6kgのベビーカー。エッグショック搭載で赤ちゃんを保護し、マグネット式バックルや大容量バスケットで使いやすさを追求。

本体重量4.6 kg折り畳みサイズ486×315×970 mm
展開サイズ486×835×1048 mm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準SG基準
最大積載量15 kgハンドル角度調整非対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.6総合評価
5.0ハンドルの切り替えやすさ
5.0ベビーカーの重量
5.0シートの快適性
5.0ベビーカーの操作性
5.0ベビーカーの安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ベビーカーの収納力
5.0コストパフォーマンス
2

コンビ スゴカルSwitch plus エッグショック EX ANは、軽量5.7kgで持ち運びやすく、3層の振動吸収構造で赤ちゃんの快適性を追求した両対面ベビーカーです。大容量バスケットも魅力。

本体重量5.7 kg折り畳みサイズ495x360x965 mm
展開サイズ495x880x1020 mm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準SGマーク(推定)
最大積載量15 kgハンドル角度調整非対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.6総合評価
5.0ハンドルの切り替えやすさ
5.0ベビーカーの重量
5.0シートの快適性
5.0ベビーカーの操作性
5.0ベビーカーの安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ベビーカーの収納力
5.0コストパフォーマンス
3

Combi

ホワイトレーベル スゴカル Switchi エッグショック AS アッシュグレー

¥44,861(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

コンビのプレミアムA型ベビーカー。やわらか4層エッグクッションで赤ちゃんを振動から守り、ハンドルアジャスターやマルチネットバスケットなど親の使いやすさも追求したモデルです。

本体重量5.7 kg折り畳みサイズ495×360×930 mm
展開サイズ495×910×1065 mm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立非対応安全基準SGマーク記載なし
最大積載量15 kgハンドル角度調整対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.6総合評価
5.0ハンドルの切り替えやすさ
5.0ベビーカーの重量
5.0シートの快適性
5.0ベビーカーの操作性
4.5ベビーカーの安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ベビーカーの収納力
5.0コストパフォーマンス
4

PIGEON

ランフィ Runfee UP

¥45,830(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

ピジョン ランフィ アップは、生後1ヵ月から使えるA形シングルタイヤベビーカーです。小回りが利き、段差もスムーズに乗り越えられる走行性と、赤ちゃんが快適に過ごせるシートが特徴です。片手開閉や自立収納も可能で、日常使いに便利です。

本体重量5.8 kg折り畳みサイズ516×380×940-1030 mm
展開サイズ525×980×1040 mm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準SG基準(A形)
最大積載量15 kgハンドル角度調整対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.6総合評価
5.0ハンドルの切り替えやすさ
5.0ベビーカーの重量
5.0シートの快適性
5.0ベビーカーの操作性
5.0ベビーカーの安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ベビーカーの収納力
5.0コストパフォーマンス
5

Combi

スゴカル α 4キャス compact HT

在庫切れ2025-08-22 時点で状況です

コンビの最軽量エッグショックベビーカー。5.2kgの軽さと「トリプルエッグ」による振動吸収、オート4キャスで快適な移動を実現。大型幌やハイシートで赤ちゃんも快適。

本体重量5.2 kg折り畳みサイズW48.6×D42.5×H85.3~101 cm
展開サイズW48.6×D76~94×H89~108 cm対象年齢1 ヶ月
座席切り替え対応車輪数4
自立対応安全基準SGマーク(推測)
最大積載量15 kgハンドル角度調整対応
リバーシブルシート機能サンシェード機能自立スタンド機能サスペンション機能ハンドル角度調整機能シート高さ調整機能
5.6総合評価
5.0ハンドルの切り替えやすさ
5.0ベビーカーの重量
5.0シートの快適性
5.0ベビーカーの操作性
5.0ベビーカーの安全性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ベビーカーの収納力
4.5コストパフォーマンス