65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B
17
TCL(ティーシーエル)

TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B

の評価

型番:65QM8B
¥109,790(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

TCLの65V型4K液晶テレビ65QM8Bは、量子ドットMiniLED技術を採用し、高いコントラスト比と広い色域で鮮やかでリアルな映像美を実現します。144Hzの倍速パネルとAMD FreeSync Premium Pro対応により、Eスポーツレベルの滑らかなゲーム体験を提供。AiPQプロセッサー3.0が映像を最適化し、Google TV搭載で豊富なアプリと音声操作(Alexa/Googleアシスタント)に対応。ONKYO製2.1ch Hi-FiシステムとDolby Atmos/DTS Virtual:Xで臨場感あふれるサウンドも楽しめます。HDMI2.1ポートを備え、最新ゲーム機との接続にも最適です。

シェアする

商品画像一覧

TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B の商品画像 1
TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B の商品画像 2
TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B の商品画像 3
TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B の商品画像 4
TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B の商品画像 5
TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B の商品画像 6
TCL 65V型 4K 液晶テレビ 65QM8B の商品画像 7

商品スペック

画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)
4K量子ドットMiniLED, HDR (Dolby Vision, HDR10+, HLG)
音質性能とサウンド機能
ONKYO 2.1ch Hi-Fi システム, Dolby Atmos, DTS Virtual:X
スマート機能とOSの操作性
Google TV, AirPlay2, Chromecast built-in, Alexa, Googleアシスタント
接続端子の種類と数
HDMI 2.1 (3ポート), USB (2ポート)
ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)
144Hzリフレッシュレート, AMD FreeSync Premium Pro, VRR, ALLM対応
メーカーの信頼性と保証
TCL (グローバルブランド、Google TV出荷市場シェアトップクラス), メーカー保証
デザインと設置性
スリムデザイン, 壁掛け対応, テーブルマウント
コストパフォーマンス
109,790円 (65インチとしては高コスパ)

サイズ・重量

重量
28.4 kg
高さ
90.5 cm
144.4 cm
奥行
34 cm

機能一覧

音声操作機能

このテレビはGoogleアシスタントやAlexaに対応しており、リモコンのマイクボタンを押すか、一部モデルではハンズフリーで直接テレビに話しかけることで、チャンネル変更、音量調整、コンテンツ検索などを簡単に行えます。料理中やリモコンが見当たらない時でも、声だけでスマートに操作できるため、日々の生活がより快適になります。

画面ミラーリング機能

Chromecast built-inやAirPlay2を搭載しているため、スマートフォンやタブレットの画面を簡単に65インチの大画面にミラーリングできます。写真や動画の共有はもちろん、プレゼンテーション資料の表示や、スマートフォンのゲームを大画面で楽しむことも可能です。家族や友人とコンテンツを共有する際に非常に便利です。

自動画質調整機能

AiPQプロセッサー3.0が、部屋の明るさや視聴コンテンツに合わせて画質を自動で最適化します。これにより、日中の明るいリビングでも夜間の暗い部屋でも、常に目に優しい最適な明るさ、コントラスト、色合いで映像を楽しめます。手動で設定を調整する手間なく、いつでも最高の視聴体験が自動で提供されます。

倍速駆動機能

144Hzの高リフレッシュレートに対応しており、サッカーなどのスポーツ中継やアクション映画など、動きの速いシーンでも残像感やブレを極力抑えて、よりなめらかでクリアな映像を実現します。特に大画面で視聴する際、この機能があることで、よりリアルで没入感のある映像体験が得られ、目の疲れも軽減されます。

Bluetooth音声出力機能

Bluetooth機能を内蔵しているため、対応するワイヤレスヘッドホンやスピーカーにテレビの音声を無線で送信できます。深夜に大音量で映画を楽しんだり、家事をしながら別の部屋でテレビの音を聞き続けたりと、視聴スタイルに合わせた自由な音声体験が可能です。配線の煩わしさから解放され、テレビから離れた場所でも迫力あるサウンドを体験できます。

複数番組同時録画機能

この製品には、テレビチューナーや録画機能に関する詳細な記載がありません。そのため、複数番組の同時録画機能については、搭載されていない可能性が高いです。録画機能が必要な場合は、別途レコーダーの購入を検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

17
カテゴリ内 17 / 43製品中
4.5
総合評価

このテレビは、量子ドットMiniLEDパネルによる明るく鮮やかな映像と、Google TVの豊富な機能性を手頃な価格で提供するコストパフォーマンスの高さが魅力です。特にゲーム用途での144HzリフレッシュレートやHDMI2.1対応は評価できます。一方で、スタッフレビューではスポーツ観戦時の残像感やVAパネル特有の視野角による輝度低下が指摘されており、最高峰の画質を求めるユーザーには物足りない可能性があります。また、重量があり設置には注意が必要です。耐久性については、新興メーカーという点を考慮すると、長期的な信頼性は上位ブランドに一歩譲るかもしれませんが、価格を考えれば十分な性能と言えます。

画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)
3.8
65インチテレビとして、量子ドットMiniLEDパネルを採用し、4K解像度とHDR(Dolby Vision, HDR10+, HLG)に対応しています。これにより、鮮やかでコントラストの高い映像を楽しめます。ただし、VAパネル特有の視野角による輝度低下や、有機ELパネルのような完璧な黒の表現には限界があります。スポーツ観戦時の残像感に関する指摘もありましたが、価格帯を考慮すれば十分な画質性能と言えるでしょう。
音質性能とサウンド機能
4.3
ONKYO製の2.1ch Hi-Fiシステムを内蔵し、Dolby AtmosやDTS Virtual:Xといった立体音響技術にも対応しているため、テレビ単体でも迫力ある臨場感豊かなサウンドを楽しめます。特に、低音域の表現力やセリフの明瞭さにおいて、多くの薄型テレビと比較して優位性があります。サウンドバーなしでも十分な音質ですが、さらにこだわる場合は外部システムとの組み合わせも可能です。
スマート機能とOSの操作性
4.5
Google TVを搭載しており、YouTube、Netflix、Amazonプライムビデオなど主要な動画配信サービスへのアクセスが容易です。豊富なアプリラインナップに加え、AirPlay2やChromecast built-inによるスマホ連携、AlexaやGoogleアシスタントによる音声操作にも対応しており、非常に高い利便性を提供します。操作性も直感的で、スマートテレビとしての機能は充実しています。
接続端子の種類と数
4.8
最新のHDMI 2.1規格に対応したポートを3つ備えており、4K/120HzやVRR、ALLMといった次世代ゲーム機やPCとの接続に最適です。USBポートも2つ搭載しており、外部ストレージの接続や録画にも対応可能です。必要な端子は十分に備わっており、拡張性も高いと言えます。
ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)
4.9
144Hzの高リフレッシュレートとAMD FreeSync Premium Proに対応しており、滑らかでティアリングのない快適なゲームプレイを実現します。VRRやALLMにも対応しているため、最新ゲーム機との接続で最高のゲーミング体験が可能です。動きの速いゲームでも残像感が少なく、没入感の高いプレイが楽しめます。
メーカーの信頼性と保証
3.0
TCLは世界的に有名な大手テレビメーカーであり、Google TVの出荷シェアでもトップクラスですが、日本の高級テレビ市場においてはシャープなどの老舗ブランドと比較すると、ブランドイメージや長期的な信頼性においてやや劣る可能性があります。しかし、グローバルでの実績や品質管理体制は確立されており、価格を考慮すれば十分な信頼性と言えます。
デザインと設置性
3.5
スリムなデザインで、壁掛けにも対応しています。ただし、65インチというサイズもあり重量は28.4kgとやや重めなので、設置には注意が必要です。スタンドの取り付け説明が不十分というレビューもあり、設置には工夫が必要な場合があります。
コストパフォーマンス
4.5
65インチの量子ドットMiniLEDテレビでありながら、10万円台という非常に魅力的な価格設定は最大の強みです。高画質、高リフレッシュレート、充実したスマート機能、そしてONKYO製スピーカー搭載など、この価格帯では考えられないほどのスペックを備えています。コストパフォーマンスを最重視するユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

TCL
TCLは、約13万人の従業員と43の研究機関、32の製造工場を持ち、世界160か国と地域でビジネスを展開しているグローバル企業です。9.6億人のユーザーがTCL製品を利用しています。

おすすめのポイント

  • 65インチの大画面と量子ドットMiniLEDによる高画質を、非常に魅力的な価格で提供。
  • Google TV搭載で、豊富なアプリと音声操作に対応し、スマート機能が充実。
  • 144HzリフレッシュレートとHDMI2.1対応で、ゲーミング性能も高いレベル。
  • ONKYO製2.1chスピーカーとDolby Atmos対応で、迫力あるサウンドを楽しめる。

注意点

  • VAパネルのため、斜めから見た際に画面の左右端で若干暗く見える場合がある。
  • 重量があるため、設置作業は複数人で行うことを推奨。
  • 説明書が不十分なため、スタンド取り付けなどに工夫が必要な場合がある。
  • スポーツ観戦など、動きの速い映像で残像感が気になる場合がある。

おすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視しつつ、大画面・高画質テレビを求める方。
  • Google TVの豊富なアプリやスマート機能を活用したい方。
  • 最新ゲーム機で高画質・高フレームレートのゲームを楽しみたい方。
  • 映画やドラマを迫力ある映像とサウンドで楽しみたい方。

おすすめできない人

  • 野球などのスポーツを頻繁に観戦し、残像感を極度に気にする方。
  • 最高レベルの黒の締まりや視野角を求める、画質に非常にこだわる方(有機ELと比較した場合)。
  • HDMI出力端子を必要とするAV機器との接続を想定している方(本製品は入力のみ)。

おすすめの利用シーン

  • リビングでの映画やドラマ鑑賞。
  • ゲーム機(PS5, Xbox Series X/Sなど)を接続してのゲームプレイ。
  • YouTubeやNetflixなどの動画配信サービスの視聴。
  • スマートホームデバイスとの連携。

非推奨な利用シーン

  • 野球など、動きの速いスポーツをメインで観戦する環境。
  • 非常に明るい部屋で、斜めから視聴する機会が多い場合。
  • HDMI出力端子を必要とするオーディオ機器との接続が必須な場合。

よくある質問(Q&A)

Q.TCLブランドのテレビは初めてで少し不安なのですが、品質は大丈夫でしょうか?
A.スタッフの確認によると、TCLブランドのテレビでも問題なく使用できるという声が多く、特にAlexaとの連携も良好とのことです。また、TCLは世界でもトップクラスのテレビブランドとして評価されており、品質管理も徹底されていますのでご安心ください。
Q.スポーツ観戦時に動きの速い映像(野球など)で残像が気になるという声を聞きましたが、実際のところどうですか?
A.スタッフの確認では、倍速駆動を謳っているものの、特定のスポーツ(野球など)の速い動きのシーンで残像が気になるというご意見がありました。野球以外のスポーツや映画、テレビ番組の視聴では問題ないとの声もありますが、スポーツ観戦が主目的の場合は、この点を考慮されることをお勧めします。
Q.HDMI出力端子がないと聞きましたが、外部機器との接続はどうすれば良いですか?
A.本製品のHDMI端子はすべて入力専用となっております。AVアンプなど、HDMI出力を必要とする機器との接続については、Bluetooth接続の可否をご確認いただくか、別途レコーダーのご購入をご検討いただく必要がございます。
Q.65インチの大画面ですが、VAパネル方式のため、視聴時の視野角などに注意点はありますか?
A.本製品は量子ドットMiniLED技術により、高いコントラスト比と広い色域で鮮やかでリアルな映像を再現します。スタッフの確認によりますと、VAパネル方式のため、視聴位置によっては画面の端が若干暗く見える場合があるとのことです。色合いは設定で調整可能です。
Q.Google TV搭載で、スマート機能(Alexaなど)は使いやすいのでしょうか?
A.Google TV搭載により、豊富な動画サービスを大画面で楽しめます。スタッフの確認では、Google TVの使い勝手は好評で、Alexaとの連携も概ね良好とのことです。声による操作も可能です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

LG

有機ELテレビ OLED 65G3PJA

¥419,000(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

LGの有機ELテレビ OLED 65G3PJAは、最新パネルとAIプロセッサー搭載でLG史上最高画質を実現。壁にピッタリ密着するデザインとバーチャル9.1.2chサウンドが臨場感を高めます。

画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)4K有機EL音質性能とサウンド機能バーチャル9.1.2chサラウンドシステム搭載
スマート機能とOSの操作性Google TV搭載、音声アシスタント対応接続端子の種類と数HDMI 2.1対応(複数)、USB端子、光デジタル音声出力
ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)120Hz対応、VRR、ALLM対応メーカーの信頼性と保証安心のパネル5年保証
デザインと設置性スリムベゼル、壁掛け対応、ケーブルマネジメントコストパフォーマンス高価格帯だが、性能に見合う価値
音声操作機能画面ミラーリング機能自動画質調整機能倍速駆動機能Bluetooth音声出力機能複数番組同時録画機能
5.2総合評価
5.0画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)
4.5音質性能とサウンド機能
4.8スマート機能とOSの操作性
4.7接続端子の種類と数
4.9ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8デザインと設置性
3.8コストパフォーマンス
2

LG

有機ELテレビ OLED65B4PJA 65V型

¥194,500(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

LGの65V型有機ELテレビOLED65B4PJAは、α8 AI Processor 4K搭載で高画質・高音質を実現。多彩なネット動画アプリや120Hz対応で、臨場感あふれる映像体験を提供します。

画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)4K有機EL、HDR(Dolby Vision、HDR10+、HDR10、HLG)音質性能とサウンド機能Dolby Atmos対応、AIサウンドプロ、内蔵スピーカー
スマート機能とOSの操作性webOS搭載、多彩なネット動画アプリ対応、音声検索対応接続端子の種類と数HDMIポート数: 4、Bluetooth、Wi-Fi
ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)120 Hz、NVIDIA G-Sync対応メーカーの信頼性と保証LG製、標準保証
デザインと設置性スリムベゼル、薄型設計コストパフォーマンス¥194,500
音声操作機能画面ミラーリング機能自動画質調整機能倍速駆動機能Bluetooth音声出力機能複数番組同時録画機能
5.2総合評価
4.9画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)
4.0音質性能とサウンド機能
4.9スマート機能とOSの操作性
4.5接続端子の種類と数
4.9ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと設置性
4.5コストパフォーマンス
3

レグザ(Regza)

REGZA テレビ 65X9900L

在庫切れ2025-11-15 時点で状況です

REGZAの65インチ有機ELテレビ65X9900Lは、高画質と高音質、そして便利な録画機能を兼ね備えたハイエンドモデルです。自然で臨場感あふれる映像と迫力のサウンドで、エンターテイメント体験を豊かにします。

画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)4K有機EL音質性能とサウンド機能10スピーカー、ハイレゾ対応
スマート機能とOSの操作性REGZA OS搭載、音声操作対応接続端子の種類と数HDMIポート数: 4, USBポート数: 4
ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)120Hz対応メーカーの信頼性と保証TVS REGZA純正サポート、長期保証オプション
デザインと設置性スリムベゼル、壁掛け対応コストパフォーマンス高価格帯だが、性能に見合う価値
音声操作機能画面ミラーリング機能自動画質調整機能倍速駆動機能Bluetooth音声出力機能複数番組同時録画機能
5.1総合評価
5.0画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)
4.5音質性能とサウンド機能
4.2スマート機能とOSの操作性
4.0接続端子の種類と数
3.8ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと設置性
4.5コストパフォーマンス
4

LG

液晶テレビ 65QNED80JRA

¥235,000(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

LGの65V型4K液晶テレビ。量子ドットとナノセルカラー技術で色鮮やかな映像を実現。α7 AI Processor 4K Gen6搭載で高画質・高音質化。スマート機能も充実。

画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)4K QLED, -音質性能とサウンド機能-, 内蔵スピーカー
スマート機能とOSの操作性-, -接続端子の種類と数HDMI 2.1対応(複数)、USB端子、光デジタル音声出力
ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)120Hz対応、VRR、ALLM対応メーカーの信頼性と保証LG純正サポート、長期保証オプション
デザインと設置性壁掛け対応、-, -コストパフォーマンス中〜高価格帯、価格に見合う性能
音声操作機能画面ミラーリング機能自動画質調整機能倍速駆動機能Bluetooth音声出力機能複数番組同時録画機能
5.0総合評価
4.2画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)
3.8音質性能とサウンド機能
4.5スマート機能とOSの操作性
4.8接続端子の種類と数
4.9ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.2デザインと設置性
4.5コストパフォーマンス
5

シャープ(SHARP)

AQUOS OLED 4T-C65EQ1

¥209,800(税込)2025-11-15 時点でのAmazonの価格です

シャープ 65V型 有機ELテレビ AQUOS OLED 4T-C65EQ1は、4K画質とGoogle TVを搭載した2022年モデルです。高画質・高音質に加え、多彩なネット動画サービスに対応しています。

画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)4K 有機EL音質性能とサウンド機能最大出力60W 2ch 2ウェイ 6スピーカー, FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS
スマート機能とOSの操作性Google TV搭載、音声操作対応接続端子の種類と数HDMI×4, USB×3
ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)120Hz対応メーカーの信頼性と保証-
デザインと設置性壁掛け対応コストパフォーマンス-
音声操作機能画面ミラーリング機能自動画質調整機能倍速駆動機能Bluetooth音声出力機能複数番組同時録画機能
5.0総合評価
4.8画質性能(解像度、パネル技術、HDR対応)
4.0音質性能とサウンド機能
4.5スマート機能とOSの操作性
3.8接続端子の種類と数
3.8ゲーミング性能(リフレッシュレート、遅延)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと設置性
4.5コストパフォーマンス