Ultra PLUS SDXC UHS-Iカード 512GB SDSDUWL-512G-JN3IN
39
SanDisk

SanDisk Ultra PLUS SDXC UHS-Iカード 512GB SDSDUWL-512G-JN3IN

の評価

型番:SDSDUWL-512G-JN3IN
¥12,472(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンディスクのUltra PLUS SDXC UHS-Iカード 512GBは、読み出し最大160MB/秒の高速転送に対応したSDカードです。サンディスク独自のテクノロジーにより、撮影後の大量のデータもスムーズにPCへ転送できます。UHSスピードクラス1(U1)、ビデオスピードクラス10(V10)、CLASS10に対応しており、フルHD(1080p)動画の記録に適しています。コンパクトデジタルカメラや一部のビデオカメラでの使用を想定したモデルです。さらに、防水(IPX7準拠)、耐温度、耐X線、耐衝撃といった主要な耐久特性を備えており、安心して様々な環境に持ち運べます。無期限保証が付帯している点も魅力です。高速読み出しを重視しつつ、フルHD動画撮影や写真保存に必要な基本性能と耐久性を備えた大容量カードと言えます。

シェアする

商品スペック

容量
512GB
規格
SDXCSDXC/SDHC/SD
バスインターフェース
UHS-IUHS-I/UHS-II
最大読み出し速度
160MB/秒
最大書き込み速度
MB/秒
UHSスピードクラス
U1U1/U3
ビデオスピードクラス
V10V10/V30/V60/V90
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1/A2
耐久性
防水, 耐温度, 耐X線, 耐衝撃対応有無

サイズ・重量

重量
10 g
高さ
2.1 mm
32 mm
奥行
24 mm

機能一覧

耐衝撃機能

商品の特徴として耐衝撃特性が記載されています。通常の持ち運びや使用中に想定される軽度な衝撃からのデータ保護に役立ちますが、落下や強い衝撃に対して完全にデータを保証するものではありません。機器に装着した状態や、カード単体での取り扱いには注意が必要です。

耐水機能

IPX7準拠の防水性能を備えています。これは水深1mに30分間沈めても浸水しないレベルとされています。雨や水滴がかかる程度であれば問題ありませんが、長時間の水没や海水での使用は避け、濡れた場合はよく乾燥させてから使用してください。

耐X線機能

空港の手荷物検査X線機器による影響を受けにくい耐X線特性があります。これにより、旅行や出張の際に手荷物として安心して持ち運ぶことができます。ただし、強力な医療用X線など、特殊なX線環境での使用は想定されていません。

耐磁石機能

製品情報に耐磁石に関する記載がありません。強力な磁気を発生する機器(スピーカー、マグネットなど)の近くに長時間置くと、データが破損する可能性があります。保管場所には注意し、磁気発生源から離して保管することをお勧めします。

耐温度変化機能

商品の特徴として耐温度特性が記載されています。一般的に-25℃から85℃の範囲での動作を保証するSDカードが多いですが、具体的な温度範囲は製品仕様をご確認ください。極端な高温や低温環境での使用にもある程度対応できますが、推奨される動作温度範囲内での使用が望ましいです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

39
カテゴリ内 39 / 72製品中
3.9
総合評価

サンディスク Ultra PLUS SDXCカード 512GBは、読み出し最大160MB/秒の速度と大容量を両立したモデルです。フルHD動画撮影や通常の写真撮影、PCへの高速データ転送に適しています。UHS-I U1/V10クラスのため、4K動画や高速連写など、高い書き込み速度を要求される用途には性能が不足します。価格帯としては、最上位クラスより抑えられており、容量単価の面で魅力があります。主要な耐久性も備えており、一般的な使用においては安心感があります。想定されるユースケース、例えば旅行や日常的な記録用途であれば、十分な性能と容量を発揮するでしょう。

転送速度(読み出し・書き込み)
3.5
読み出し速度は最大160MB/秒と高速で、パソコンへの大量データ転送時間を短縮できます。しかし、書き込み速度はV10/U1クラス(最低10MB/秒保証)であり、高速な連写や高解像度動画撮影には不向きです。特に4K以上の動画撮影では書き込み速度不足により記録が不安定になる可能性があります。フルHD動画撮影や通常の写真撮影には十分な速度です。
スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
3.0
Class 10、UHSスピードクラス1(U1)、ビデオスピードクラス10(V10)に対応しています。これにより、フルHD(1080p)動画の安定した記録が最低限保証されます。しかし、4K以上の高解像度動画や、高速連写を多用する場合は、より上位のクラス(V30やU3以上)のカードを選ぶ必要があります。用途を確認し、必要なクラスを満たしているかご確認ください。
耐久性・耐環境性能
4.5
防水(IPX7準拠)、耐温度、耐X線、耐衝撃といった主要な耐久特性を備えています。これにより、屋外での撮影や旅行など、様々な環境で安心して使用できます。不測の事態によるデータ損失のリスクを低減できますが、極端な環境や強い衝撃、長時間の水没などにはご注意ください。耐久性は重要な安心材料です。
互換性(SDXC規格と対応機器)
4.0
SDXC規格に準拠しており、容量は512GBです。SDHCおよびSDXC、SDXC UHS-I対応のカメラ、ビデオカメラ、PC、カードリーダーなどで使用できます。ご使用予定の機器がSDXC規格、特に512GBの容量に対応しているかを事前に必ずご確認ください。非対応機器では正常に動作しない可能性があります。
用途に合った性能クラスの選択
2.5
このカードは、フルHD動画撮影や、高速連写ではない通常のスチル写真撮影に適した性能クラスです。読み出し速度は高速ですが、書き込み速度がV10/U1クラスのため、プロフェッショナルな高速連写や、高ビットレートの4K動画撮影には性能が不足する場合があります。用途をよく確認し、必要な書き込み速度があるかご検討ください。
メーカーの信頼性と保証
5.0
SanDiskはフラッシュメモリー製品の世界的リーダーであり、信頼性の高いメーカーです。無期限保証が付帯しており、製品の品質に対する自信の表れと言えます。安心して大切なデータを保存し、長期間使用できる信頼性があります。万が一の故障時も保証対応が受けられます。
データ復旧サービスの有無
0.0
製品情報にデータ復旧サービスに関する明確な記載がありません。万が一のデータトラブルが発生した場合、メーカーによる公式な復旧サービスは期待できない可能性があります。大切なデータはこまめにバックアップを取るなどの対策を推奨します。
コストパフォーマンス
4.0
512GBの大容量ながら、大手メーカー製で1.2万円台(執筆時点)という価格は非常に魅力的です。高速読み出しや主要な耐久性を備えつつ、価格を抑えています。4K動画撮影など最高の書き込み性能を求めないユーザーにとっては、容量単価も安く、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

SanDisk
SanDiskは、フラッシュメモリー製品の世界的リーダーであり、SDカード、microSDカード、USBフラッシュドライブ、SSDなどを幅広く提供しています。革新的な技術と信頼性の高い製品で知られ、コンシューマーからプロフェッショナルまで多くのユーザーに選ばれています。

おすすめのポイント

  • 読み出し最大160MB/秒の高速転送
  • 512GBの大容量ながら手頃な価格
  • SanDiskの信頼性と無期限保証
  • 防水、耐温度、耐X線、耐衝撃の主要耐久性

注意点

  • 4K以上の高解像度動画撮影には適していません
  • 高速連写には性能が不足する可能性があります
  • 機器がSDXC規格と512GB容量に対応しているか要確認
  • データ復旧サービスは基本提供されていません

おすすめな人

  • フルHD動画撮影を行うユーザー
  • 高速連写を多用しないカメラユーザー
  • PCへのデータ転送速度を重視するユーザー
  • 大容量かつ主要な耐久性を持つSDカードを探している方
  • 価格と性能のバランスを重視する方

おすすめできない人

  • 4K/8K動画を頻繁に撮影するビデオグラファー
  • RAW形式での高速連写を多用するプロ・ハイアマチュアカメラマン
  • 最高クラスの書き込み速度(UHS-IIなど)を必須とする方
  • データ復旧サービスが必須な方

おすすめの利用シーン

  • フルHD画質での動画記録
  • 一般的なスチル写真撮影(RAW含むが連写は控えめ)
  • PCへの大量の写真・動画の一括転送
  • スマートフォンやタブレットのストレージ拡張(SDXC対応機)
  • 旅行やイベントでの記録用

非推奨な利用シーン

  • 高ビットレート4K/8K動画の連続撮影
  • プロスポーツ撮影など、秒間高速フレームのRAW連写
  • 業務用監視カメラなど、過酷な連続書き込みが要求される用途
  • データ復旧サービスが必須とされる重要な撮影

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量512GBは、どれくらいのデータを保存できますか?
A.512GBの大容量なので、高画質の写真や長時間の動画をたっぷり保存できます。具体的な枚数や時間は撮影条件によりますが、一般的な使い方であれば容量不足の心配は少ないでしょう。
Q.読み出し最大160MB/秒とありますが、これはどういうことですか?
A.この速度は、SDカードからパソコンなどにデータを転送する際の最大速度です。PCへのバックアップなどがよりスムーズに行える可能性があります。書き込み速度については仕様に記載がありませんが、読み出し速度が速いことで、転送時間の短縮が期待できます。
Q.どのような機器で使えますか?
A.SDHC/SDXCおよびSDHC/SDXC UHS-Iに対応したカメラやビデオカメラ、カードリーダーなどで使用可能です。ご購入前に、お使いの機器の対応規格をご確認ください。
Q.防水や耐衝撃性があるとのことですが、具体的にどのようなものですか?
A.このSDカードは、防水(IPX7準拠)、耐温度、耐X線、耐衝撃性といった耐久特性を備えています。これにより、様々な撮影環境での使用に対応できるよう設計されています。ただし、絶対的な耐久性を保証するものではありませんので、お取り扱いにはご注意ください。
Q.無期限保証とはどのような保証ですか?
A.製造上の不具合に対して、無期限で保証されるものです。詳細は製品に付属の保証書をご確認ください。安心して長くお使いいただくための一つの目安となります。
Q.フルHD動画の撮影に使えますか?
A.はい、フルHD動画に適したビデオスピードクラス10、UHSスピードクラス1、CLASS10に対応していますので、フルHD動画の撮影にご使用いただけます。
Q.スタッフの確認結果について、何か情報がありますか?
A.スタッフの確認では、価格に関するコメントなど、商品についての所見が寄せられているものもあります。商品の詳細情報と合わせてご参考ください。また、全体の評価分布も比較的高品質である傾向が見られます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SanDisk

SanDisk 512GB Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-512G-GN4IN

¥78,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の高速転送、8K/4K UHD動画対応、IP68耐水防塵、6m落下試験クリアの堅牢設計。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV90 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性IP68耐水防塵, 6m落下試験 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
5.0スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
5.0用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
2.0コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXEP-512G-GN4IN

¥24,580(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で6K/4K動画、高速連写に最適。最大280MB/s。耐久性・データ復旧ソフト付き。プロ向け。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラスA- A1/A2
耐久性防水, 耐衝撃, 耐温度, 耐X線, 耐磁気 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.1総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
5.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
3

LexarのプロフェッショナルシルバーSDXCカード512GB。UHS-I対応で最大読み出し205MB/s、最大書き込み140MB/sの高速性能。U3/V30クラスで4K動画記録や高速連写に最適。主要な耐久性も備えたクリエイター向けモデル。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-I UHS-I/UHS-II最大読み出し速度205 MB/秒
最大書き込み速度140 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV30 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス - A1/A2
耐久性耐落下性, 耐磁気, 耐X線, 耐温度, 耐振動 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
5.0総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
3.8スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
4.0コストパフォーマンス
4

SONY(ソニー)

SFM512T/T1 UHS-II M Tough

¥35,076(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニーのタフ仕様UHS-II対応SDXCカード、512GB。最大読出277MB/秒、書込150MB/秒、V60対応で、高速連写や4K動画に最適。高い堅牢性とデータ復旧ソフト付属で、過酷な環境でも安心。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- A1/A2
耐久性耐衝撃性, 防水性, 屈曲耐性 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.0耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0データ復旧サービスの有無
3.0コストパフォーマンス
5

エレコム(ELECOM)

エレコム SDカード 512GB SDXC データ復旧サービス付 UHS-II V60 MF-FS512GU23V6R

¥18,400(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

エレコムの512GB SDXCカード。UHS-II V60対応で読込最大280MB/s、書込最大150MB/sの高速転送。4K動画撮影に最適。防水・耐X線・耐温度仕様で、データ復旧サービス付き。

容量512 GB規格SDXC SDXC/SDHC/SD
バスインターフェースUHS-II UHS-I/UHS-II最大読み出し速度280 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラスU3 U1/U3
ビデオスピードクラスV60 V10/V30/V60/V90アプリケーションパフォーマンスクラス- - A1/A2
耐久性防水(IPX7), 耐X線(ISO7816-1), 耐温度 対応有無
耐衝撃機能耐水機能耐X線機能耐磁石機能耐温度変化機能
4.9総合評価
5.0転送速度(読み出し・書き込み)
4.5スピードクラス・UHSスピードクラス・ビデオスピードクラス
4.5耐久性・耐環境性能
4.0互換性(SDXC規格と対応機器)
4.5用途に合った性能クラスの選択
3.5メーカーの信頼性と保証
5.0データ復旧サービスの有無
4.5コストパフォーマンス