Dura Force EX KC-S603
32
京セラ(Kyocera)

京セラ Dura Force EX KC-S603

の評価

型番:KC-S603
¥68,789(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

京セラ Dura Force EX KC-S603は、過酷な現場での使用を想定して開発された高耐久スマートフォンです。落下、衝撃、水濡れ、埃、薬品に対する非常に高い耐性を持ち、MIL規格に準拠した堅牢なボディが特徴です。バッテリー交換が可能(ウォームスワップ対応)なため、長期間にわたって運用できます。手袋や濡れた手でも操作できるグローブタッチ/ウェットタッチ機能や、事前に設定したアプリを素早く起動できるダイレクトボタンを搭載しており、業務効率向上に貢献します。ただし、RAM4GB、ストレージ64GB(MicroSD対応)、HD+解像度ディスプレイなど、一般的なスマートフォンの基準で見るとスペックは控えめであり、特に処理性能やカメラ性能については過度な期待はできません。タフネス性能とバッテリー交換可能性を最優先する法人ユーザーや特定の用途向けに特化したモデルと言えます。

シェアする

商品画像一覧

京セラ Dura Force EX KC-S603 の商品画像 1
京セラ Dura Force EX KC-S603 の商品画像 2
京セラ Dura Force EX KC-S603 の商品画像 3
京セラ Dura Force EX KC-S603 の商品画像 4
京セラ Dura Force EX KC-S603 の商品画像 5
京セラ Dura Force EX KC-S603 の商品画像 6

商品スペック

ディスプレイサイズ
5.8インチ
ディスプレイ解像度
720 x 1560px
OSバージョン
Android 13.0
CPU
(情報なし)
RAM容量
4GB
ストレージ容量
64GB
バッテリー容量
4270mAh
メインカメラ画素数
(情報なし)MP
メインカメラ数
(情報なし)
インカメラ画素数
(情報なし)MP
SIMスロット数
(情報なし)
5G対応
対応
防水・防塵性能
(情報なし)
おサイフケータイ
非対応
ワイヤレス充電
非対応
本体重量
373g
本体サイズ
163 x 77 x 14.7mm

サイズ・重量

重量
373 g
高さ
16.3 cm
7.7 cm
奥行
1.47 cm

機能一覧

おサイフケータイ機能

おサイフケータイ機能に関する情報は記載されていません。本製品は業務専用端末としての特化性が高いため、一般的なコンシューマー向け機能であるおサイフケータイ(FeliCa)は搭載されていない可能性が高いです。交通系ICカードや主要な電子マネーを利用したキャッシュレス決済は、本製品単体では行えないと考えられます。

防水・防塵機能

本製品は防水・防塵・耐衝撃・耐薬品に対応したタフネススマートフォンです。MIL-STD- 810H規格の21項目に加え、京セラ独自の11項目試験もクリアしており、一般的なスマートフォンを大きく上回る堅牢性を備えています。水濡れや埃が多い場所、落下しやすい現場など、過酷な環境でも安心して使用できます。

ワイヤレス充電機能

ワイヤレス充電機能(Qi規格など)に関する情報は記載されていません。本製品はワイヤレス充電には対応していないと考えられます。充電は本体側面のUSB Type-Cポートを使用した有線接続で行う必要があります。

external_memory_support_function

microSDXCカードによる外部ストレージ拡張に対応しています。内蔵ストレージ容量が64GBと現代のスマートフォンとしては少なめのため、写真や動画、業務データなどを多く保存したい場合には、microSDカードの利用が非常に有効です。最大1TBまで対応している可能性があります。

in_screen_fingerprint_authentication_function

指紋認証機能に対応しており、顔認証も搭載されています。これにより、マスクを着用している場合でも指紋認証で、両手が塞がっている場合でも顔認証でロック解除が可能です。セキュリティを確保しつつ、状況に応じたスムーズなロック解除ができます。ただし、画面内指紋認証であるかどうかの具体的な記載はありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

32
カテゴリ内 32 / 36製品中
3.0
総合評価

本製品は、非常に高い耐久性が最大の特徴であるタフネススマートフォンです。特に落下、衝撃、水濡れ、埃、薬品に強く、過酷な現場での使用を想定して設計されています。一般的なスマートフォンと比較すると、処理性能やカメラ性能、バッテリー持ちなど基本的なスペックは抑えられています。業務専用端末やサブ機として、特定のタフな環境での運用に特化したモデルと言えます。価格は一般的なミドルレンジ~ハイエンド帯ですが、その価値は圧倒的な堅牢性にあります。長期的な視点で見れば、破損による買い替えリスクを減らせるため、結果的にコスト削減に繋がる可能性もあります。

処理性能 (CPU・メモリ)
2.0
RAM容量は4GBと、現代のミドルレンジ以下の水準です。スタッフレビューでも「レスポンス性の悪さ」「入力操作してからの反応速度が遅い」という指摘があり、一般的なアプリの操作や切り替え、ウェブブラウジングなどで引っかかりを感じる可能性があります。特にゲームや複数のアプリを同時に使う際には、性能不足を感じやすいでしょう。処理能力はタフネス性能に特化している代わりに犠牲になっている部分と言えます。
ディスプレイの品質とサイズ
2.0
約5.8インチのディスプレイサイズは比較的一般的ですが、解像度はHD+(720 x 1560)と最新スマートフォンとしては低めです。高精細な画像や動画の表示には不向きですが、文字やアイコンは視認しやすいサイズ感です。画質よりも、グローブタッチやウェットタッチ対応など、過酷な現場での操作性を重視した仕様と考えられます。屋内外での視認性については、スタッフレビューで「画面は見やすく」との意見があります。
カメラ性能
1.0
カメラの具体的な画素数や性能に関する詳細な情報は少ないですが、スタッフレビューでは「カメラの性能が予想していた以上に悪い」「個人的にはコンデジ使うしかなくなった」という厳しい評価があります。写真や動画のクオリティは、一般的なスマートフォンと比較するとかなり低いと考えられます。記録用としては使用できるかもしれませんが、綺麗な写真撮影を目的とする方には全く向いていません。
バッテリー持ちと充電速度
3.5
バッテリー容量は4270mAhと悪くない数値ですが、スタッフレビューでは「バッテリーが思ってたよりも短い」「前のスマホよりも減るのが早い」という指摘が見られます。実際の使用環境や使い方によっては、一日持たない可能性もあります。ただし、バッテリー交換が可能(ウォームスワップ対応)という大きな特徴があり、予備バッテリーを用意することで、充電環境がない場所でも継続して使用できる点は大きなメリットです。充電速度に関する情報は記載がありません。
ストレージ容量
2.0
内蔵ストレージ容量は64GBと、現代のスマートフォンとしては非常に少ない部類に入ります。OSやプリインストールアプリで一部消費されるため、実際に利用できる容量はさらに少なくなります。多くの写真や動画を保存したり、容量の大きいアプリを多数インストールしたりする方にとっては、すぐに容量不足となるでしょう。microSDXCカード(最大1TB対応の可能性)での拡張は可能ですが、アプリの一部は外部ストレージに移動できないため、使い方によっては容量不足が大きな制約となります。
ソフトウェアアップデートとOS体験
2.5
OSはAndroid 13を搭載しています。京セラ製の業務専用端末という特性上、一般的なコンシューマー向けスマートフォンと比較して、OSの機能アップデートやセキュリティアップデートの提供頻度や期間が異なる可能性があります。メーカー独自のUIやプリインストールアプリが業務用途に特化している場合があり、一般的な操作感とは異なる可能性があります。購入前に、メーカーのアップデート方針を確認することが重要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
京セラは国内メーカーであり、特に法人向けの高耐久性デバイス分野で長年の実績があります。タフネススマートフォン「TORQUE」シリーズなどで培った堅牢性に関する技術力やノウハウは高く評価できます。メーカーとしての信頼性は高く、製品の品質管理やサポート体制についても一定の安心感があります。ただし、タフネス性能を過信せず、使用上の注意点を守ることが大切です。
コストパフォーマンス
2.0
約6.8万円という価格は、一般的なミドルレンジからハイエンドクラスのスマートフォンに近いです。しかし、処理性能、ディスプレイ解像度、カメラ性能、ストレージ容量といった主要スペックは、この価格帯の一般的なスマートフォンと比較するとかなり低いです。コストの大部分は、圧倒的なタフネス性能とバッテリー交換可能な特殊仕様にかけられています。一般的な用途で価格に見合う性能を期待するとがっかりする可能性が高く、タフネス性能が絶対に必要な特定のユーザーや業務用途に限れば、長期的な視点でコストに見合う価値を見出せるかもしれません。

ブランド・メーカー詳細

京セラ
京セラは日本の大手電機メーカーであり、特に法人向けの高耐久性デバイスや通信機器に強みを持っています。スマートフォン分野では、過酷な使用環境に耐えうるタフネススマホ「TORQUE」シリーズなどで知られ、高い堅牢性と信頼性を提供しています。

おすすめのポイント

  • 圧倒的な耐久性(MIL規格準拠、独自試験クリア、落下・衝撃・防水・防塵・耐薬品)
  • バッテリー交換が可能で、長く使える設計
  • 手袋や濡れた手でも操作可能なグローブタッチ/ウェットタッチ対応
  • 特定のアプリをすぐに起動できるダイレクトボタン搭載

注意点

  • 本体が非常に重く、厚みもある
  • 一般的なスマートフォンと比較して処理性能が低い
  • カメラ性能はあまり期待できない
  • バッテリー容量に対して持ちが期待ほどではないというレビューあり
  • 背面カメラのガラス部分に破損報告があるため、過信は禁物

おすすめな人

  • 建設現場、工場、倉庫などで働く人
  • スマホを落としたり、水に濡らしたりするリスクが高い環境で使う人
  • 手袋を頻繁に着用する作業者
  • バッテリー交換して一台を長く使い続けたい人
  • バーコード読み取りや特定の業務アプリ利用がメインの人

おすすめできない人

  • 最新のゲームや動画編集など重い処理をしたい人
  • 高画質で綺麗な写真や動画をたくさん撮りたい人
  • 軽量でスリムなスマートフォンを好む人
  • 充電環境が限られる場所で長時間ヘビーユースする人
  • タフネス性能よりも汎用的な高性能を求める人

おすすめの利用シーン

  • 建築現場や土木作業現場
  • 製造工場や倉庫内
  • 配送業や屋外での作業時
  • 雨天時や水濡れしやすい場所
  • バーコード読み取りや専用業務アプリの使用時

非推奨な利用シーン

  • 負荷の高いモバイルゲームの長時間プレイ
  • 本格的な写真・動画撮影
  • 充電器なしでの長時間の動画視聴やSNS利用
  • 軽快なレスポンスが求められる頻繁なマルチタスク

よくある質問(Q&A)

Q.このスマホはどのくらい頑丈ですか?
A.本製品は非常に高い堅牢性が特長です。MIL-STD-810Hの21項目に加え、京セラ独自の11項目をクリアしています。スタッフの確認では、「耐久性は文句なしの満点」「期待以上に満たしている」との声があり、頑丈さについては高い評価を得ています。ただし、スタッフの中には背面カメラ部分のガラスにヒビが入ったという方もいるため、全く壊れないというわけではありませんが、一般的なスマートフォンと比較して優れた耐久性を持っています。
Q.バッテリーの持ちはどうですか?交換はできますか?
A.バッテリー容量は4270mAhです。スタッフの確認では、「バッテリーが思ってたよりも短い」「思っていたよりも減るのが早い」といった声もありました。使用頻度によっては1日持たない場合もあるようです。ただし、本製品はバッテリー交換が可能なウォームスワップ対応です。予備バッテリー(別売)を用意することで、長時間の使用にも対応できます。
Q.本体は重いですか?持ちやすいですか?
A.製品サイズは1.47 x 7.7 x 16.3 cmで、重量は約373gです。スタッフの確認では、「とにかく重い」「成人男性で体重75キロくらいの人間が重いと感じる程度に重い」といった声があり、一般的なスマートフォンに比べてかなり重く感じるようです。片手での操作は可能ですが、その重さから「軽い筋力トレーニングだと思ったほうがいい」というスタッフもいました。
Q.操作性はどうですか?アプリの起動などはスムーズですか?
A.OSはAndroid 13.0、RAMは4GBを搭載しています。スタッフの確認では、「レスポンス性の悪さ」「入力操作してからの反応速度が遅い」といった声がありました。特にクラウドサービスを利用するような業務での使用には向かないと感じたスタッフもいるようです。動画視聴や一般的なインターネット利用など、入力を急がない用途であれば問題ないという意見もあります。
Q.カメラの性能はどうですか?
A.スペック上、背面カメラと前面カメラを搭載しています。スタッフの確認では、「カメラの性能が予想していた以上に悪い」「個人的にはコンデジ使うしかなくなった」といった声があり、カメラ性能についてはあまり期待できない可能性があるようです。
Q.防水や防塵に対応していますか?
A.はい、防水・防塵・耐衝撃・耐薬品に対応しています。スタッフの確認でも、「防水だから風呂場に持っていける、濡れた手で平気で触っても大丈夫」といった声があり、様々な環境での使用が想定されています。
Q.グローブや濡れた手で操作できますか?
A.はい、グローブタッチとウェットタッチに対応しています。これにより、手袋をしたままや、手が濡れた状態でも画面操作が可能です。
Q.法人向けとありますが、個人でも使えますか?
A.本製品は法人向けの高耐久スマートフォンとして設計されていますが、個人での購入・使用も可能です。スタッフの確認でも、個人で前のスマホからの乗り換えとして購入し使用している例が報告されています。SIMフリーモデルのため、ご自身で通信キャリアのSIMカードを用意して利用できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Generic

Galaxy S22 SCG13

¥68,980(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

コンパクトな約6.1インチボディに高性能CPUと優れたカメラを搭載した5G対応Androidスマホ。おサイフケータイや防水防塵など日本向け機能も充実しています。

ディスプレイサイズ6.1 インチディスプレイ解像度FHD+ (2340×1080) px
OSバージョンAndroid 12 (発売時)CPUSnapdragon 8 Gen 1
RAM容量8 GBストレージ容量256 GB
バッテリー容量3700 mAhメインカメラ画素数50 MP
メインカメラ数3インカメラ画素数10 MP
SIMスロット数2 (nanoSIM/eSIM)5G対応対応
防水・防塵性能IPX5/IPX8, IP6Xおサイフケータイ対応
ワイヤレス充電対応本体重量168 g
本体サイズ約70.6 x 146 x 7.6 mm
おサイフケータイ機能防水・防塵機能ワイヤレス充電機能外部メモリ対応機能画面内指紋認証機能
5.3総合評価
4.9処理性能 (CPU・メモリ)
5.0ディスプレイの品質とサイズ
4.8カメラ性能
3.8バッテリー持ちと充電速度
4.5ストレージ容量
5.0ソフトウェアアップデートとOS体験
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

Google(グーグル)

Pixel 8 128GB

¥73,000(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

Googleの最新AI技術と高性能チップ、優れたカメラを搭載した5Gスマホ。コンパクトなボディにおサイフケータイや防水防塵にも対応し、多機能で使いやすい。

ディスプレイサイズ6.2 インチディスプレイ解像度FHD+ (2400x1080) px
OSバージョンAndroid 14 (発売時)CPUGoogle Tensor G3
RAM容量8 GBストレージ容量128 GB
バッテリー容量4575 mAhメインカメラ画素数50 MP
メインカメラ数2インカメラ画素数10.5 MP
SIMスロット数2 (nanoSIM/eSIM)5G対応対応
防水・防塵性能IP68おサイフケータイ対応
ワイヤレス充電対応本体重量約187 g
本体サイズ約70.8 x 150.5 x 8.9 mm
おサイフケータイ機能防水・防塵機能ワイヤレス充電機能外部メモリ対応機能画面内指紋認証機能
5.2総合評価
4.9処理性能 (CPU・メモリ)
5.0ディスプレイの品質とサイズ
4.5カメラ性能
4.5バッテリー持ちと充電速度
3.5ストレージ容量
5.0ソフトウェアアップデートとOS体験
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

Google(グーグル)

Google Pixel 6 Pro GA02258-US

¥66,984(税込)2025-05-23 時点でのAmazonの価格です

Google独自のTensorチップと高度なカメラシステムを搭載したフラッグシップスマホ。6.7インチ大画面、IP68防水、ワイヤレス充電対応など多機能。

ディスプレイサイズ6.7 インチディスプレイ解像度 px
OSバージョンAndroid 12.0CPUGoogle Tensorチップ
RAM容量12 GBストレージ容量256 GB
バッテリー容量4905 mAhメインカメラ画素数 MP
メインカメラ数3インカメラ画素数 MP
SIMスロット数25G対応対応
防水・防塵性能IP68おサイフケータイ
ワイヤレス充電対応本体重量340 g
本体サイズ163.8 x 75.7 x 8.9 mm
おサイフケータイ機能防水・防塵機能ワイヤレス充電機能外部メモリ対応機能画面内指紋認証機能
5.2総合評価
5.0処理性能 (CPU・メモリ)
4.8ディスプレイの品質とサイズ
5.0カメラ性能
4.0バッテリー持ちと充電速度
4.5ストレージ容量
5.0ソフトウェアアップデートとOS体験
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

ソニー(SONY)

Xperia5II ピンク SIMフリースマホ XQ-AS42 P

在庫切れ2025-05-23 時点で状況です

SIMフリー・デュアルSIM対応のXperia。Snapdragon 865、8GB RAM、256GB ROM搭載で快適操作。ZEISSレンズ採用のトリプルカメラ、120Hz有機ELディスプレイ、高音質オーディオジャックを備え、AV性能に特化。

ディスプレイサイズ6.1 インチディスプレイ解像度FHD+ px
OSバージョンAndroid 11.0CPUSnapdragon 865 5G Mobile Platform
RAM容量8 GBストレージ容量256 GB
バッテリー容量4000 mAhメインカメラ画素数12.2 MP
メインカメラ数3インカメラ画素数- MP
SIMスロット数25G対応対応
防水・防塵性能-おサイフケータイ対応
ワイヤレス充電非対応本体重量163 g
本体サイズ158 x 68 x 8 mm
おサイフケータイ機能防水・防塵機能ワイヤレス充電機能外部メモリ対応機能画面内指紋認証機能
5.2総合評価
4.5処理性能 (CPU・メモリ)
5.0ディスプレイの品質とサイズ
4.7カメラ性能
4.0バッテリー持ちと充電速度
5.0ストレージ容量
3.5ソフトウェアアップデートとOS体験
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

ASUS

スマートフォン ROG Phone 5s(12GB/256GB) ZS676KS-WH256R12/A

在庫切れ2025-05-23 時点で状況です

ゲーミングに特化した高性能スマートフォン。Snapdragon 888+と12GB RAM搭載。144Hz対応6.78インチ有機EL、6000mAhバッテリー、65W急速充電対応。AirTriggerなどのゲーム機能が充実。

ディスプレイサイズ6.78 インチディスプレイ解像度フルHD+ (2448×1080) px
OSバージョンAndroid 11.0CPUQualcomm Snapdragon 888 Plus 5G
RAM容量12 GBストレージ容量256 GB
バッテリー容量6000 mAhメインカメラ画素数64 MP
メインカメラ数3インカメラ画素数24 MP
SIMスロット数25G対応対応
防水・防塵性能非対応おサイフケータイ非対応
ワイヤレス充電非対応本体重量238 g
本体サイズ約77 x 173 x 9.9 mm
おサイフケータイ機能防水・防塵機能ワイヤレス充電機能外部メモリ対応機能画面内指紋認証機能
5.1総合評価
5.0処理性能 (CPU・メモリ)
5.0ディスプレイの品質とサイズ
4.0カメラ性能
4.5バッテリー持ちと充電速度
4.5ストレージ容量
4.0ソフトウェアアップデートとOS体験
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス