ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ
18
アイ・オー・データ

IODATA ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ

の評価

型番:ETG-ESH16LM
¥9,609(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、IODATA製の16ポートギガビット対応スイッチングハブです。前面のモード切替スイッチにより、ループ検知・防止、ポートVLAN、リンクアグリゲーション、EEEの有効・無効を手動で簡単に切り替えられます。管理ソフト不要で設定変更が容易です。壁掛け用フックホールやラックマウントアダプターが付属し、多様な設置場所に対応。アイドル時の消費電力を抑えるEEEに対応し、省エネに貢献します。日本メーカー製電解コンデンサを採用し、信頼性を向上。放熱性の高いメタルボディとファンレス設計により、50℃の環境温度にも対応し、長時間の安定稼働を実現します。トラッキング防止プラグも採用し、安全性にも配慮されています。

シェアする

商品画像一覧

IODATA ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ の商品画像 1
IODATA ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ の商品画像 2
IODATA ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ の商品画像 3
IODATA ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ の商品画像 4
IODATA ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ の商品画像 5
IODATA ETG-ESH16LM 16ポート スイッチングハブ の商品画像 6

商品スペック

ポート数
16ポート
対応規格
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
転送速度
1Gbps
Auto MDI/MDI-X
対応
本体サイズ
290 x 180 x 44mm
本体重量
1400g
電源
電源内蔵
ファン
なし
省電力機能
対応

サイズ・重量

重量
1.4 kg
高さ
44mm
290mm
奥行
180mm

機能一覧

省電力機能

アイドル時の消費電力を自動的に抑制するEEE(Energy Efficient Ethernet)に対応しています。データが流れていないポートやリンクアップしていないポートの電力供給を最適化することで、無駄な電力消費を削減し、電気代の節約に貢献します。24時間稼働するスイッチングハブにとって重要な機能です。

プラグアンドプレイ機能

基本的なネットワーク接続はLANケーブルを挿すだけで自動的に認識され、複雑な設定なしに利用を開始できます。ただし、ループ検知・防止、ポートVLAN、リンクアグリゲーション、EEEといったL2機能の切り替えは、前面のモード切替スイッチを操作し、電源を入れ直すことで設定が反映されるため、完全に設定不要というわけではありません。

リンク/アクティビティ表示機能

各LANポートには、リンク状態やデータ通信の有無を示すLEDインジケーターが搭載されていると推測されます。これにより、ネットワーク接続の状況やデータの送受信状態を一目で確認でき、トラブルシューティングの際に役立ちます。正常に通信が行われているか視覚的に把握できるため、初心者でも安心して利用できます。

オートネゴシエーション機能

接続された機器の種類や通信速度(10Mbps/100Mbps/1000Mbps)に応じて、最適な通信モードを自動的に判別し設定するオートネゴシエーション機能に対応していると考えられます。これにより、異なる速度の機器が混在する環境でも、それぞれの機器が最適なパフォーマンスで通信でき、手動での設定は不要です。

QoS(Quality of Service)機能

本製品には、特定の通信を優先的に処理するQoS(Quality of Service)機能に関する明示的な記載はありません。ポートVLANやリンクアグリゲーションといったL2機能は提供されますが、これらはQoSとは異なる目的の機能です。オンラインゲームやIP電話など、リアルタイム性が求められる通信の優先度を細かく設定したい場合は、この機能がないため注意が必要です。

マグネット内蔵機能

本製品は壁掛け用フックホールやラックマウントアダプターによる設置に対応していますが、本体にマグネットが内蔵されているという公式な記載はありません。スタッフレビューには「筐体がスチールなので磁石で取り付けでき」という言及がありますが、これは製品の機能として保証されたものではないため、マグネットによる固定を期待する場合は別途マグネットシートなどを用意する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

18
カテゴリ内 18 / 68製品中
4.9
総合評価

このスイッチングハブは、16ポートのギガビット対応で、家庭や小規模オフィスでの多ポート接続に十分な性能を提供します。ループ検知・防止、ポートVLAN、リンクアグリゲーションといったL2機能を物理スイッチで簡単に切り替えられる点が特徴です。管理画面がないため、高度なネットワーク設定を求めるユーザーには不向きですが、基本的な機能を手軽に利用したい場合には適しています。メタル筐体とファンレス設計により、高い耐久性と静音性を実現しており、長時間の安定稼働が期待できます。ただし、一部のユーザーからは電源の安定性に関する指摘もあり、個体差や設置環境によっては注意が必要です。

必要なポート数
5.0
16ポートと多いため、多くの機器を接続する環境に適しています。家庭内での利用はもちろん、小規模オフィスやSOHO環境で複数のPC、サーバー、IP電話、ネットワークプリンターなどを接続する際に十分なポート数を提供します。将来的な機器の増加にも対応しやすい余裕のある設計です。
通信速度(100Mbps/1000Mbps)
5.0
全ポートがギガビットイーサネット(1000BASE-T)に対応しており、高速なデータ転送が可能です。大容量ファイルの転送や4K動画のストリーミング、オンラインゲームなど、帯域幅を多く必要とする用途でも快適なネットワーク環境を提供します。既存のギガビット対応機器との接続で最大限のパフォーマンスを発揮できます。
筐体の材質(金属/プラスチック)
5.0
放熱性の高いメタルボディを採用しており、内部の熱を効率的に外部へ放散します。これにより、長時間の連続稼働でも安定した動作を維持し、製品寿命の延長にも寄与します。ファンレス設計と相まって、静音性を保ちつつ高い信頼性を実現しています。
サイズと設置方法
5.0
壁掛け用フックホールとラックマウントアダプターが付属しており、様々な設置環境に対応します。デスク上だけでなく、壁面や19インチラックへの設置も可能で、スペースを有効活用し、配線をすっきりと整理できます。設置の自由度が高く、オフィスやサーバールームなど多様な場所で利用可能です。
消費電力
5.0
アイドル時の消費電力を自動的に抑制するEEE(Energy Efficient Ethernet)に対応しています。データが流れていないポートやリンクアップしていないポートの電力供給を最適化することで、無駄な電力消費を削減し、電気代の節約に貢献します。24時間稼働するスイッチングハブにとって重要な機能です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
日本メーカーであるアイ・オー・データ製であり、信頼性の高い日本メーカー製電解コンデンサを採用している点が大きな強みです。長時間の連続稼働が求められるスイッチングハブにおいて、高品質な部品選定は安定性と耐久性に直結します。万が一の際のサポート体制も期待できます。
QoS(Quality of Service)機能
0.0
本製品はQoS機能について明示的な記載はありませんが、ポートVLANやリンクアグリゲーションといったL2スイッチの機能を提供しています。これらの機能は、特定の通信を優先するQoSとは異なりますが、ネットワークの効率化やセキュリティ向上に寄与します。高度なQoS設定が必要な場合は、別途確認が必要です。
コストパフォーマンス
4.5
16ポートのギガビット対応で、ループ検知・防止、ポートVLAN、リンクアグリゲーションといったL2機能を備え、メタル筐体とファンレス設計による高い耐久性・静音性を考慮すると、9618円という価格は妥当な範囲です。特に、手動スイッチで簡単に機能切り替えができる点は、管理の手間を省きたいユーザーにとって価値があります。

ブランド・メーカー詳細

IODATA
アイ・オー・データは、日本の周辺機器メーカーであり、ストレージ、ネットワーク機器、ディスプレイなど幅広い製品を提供しています。信頼性の高い製品とサポートで知られています。

おすすめのポイント

  • 物理スイッチによる直感的な機能切り替えが可能で、ネットワーク設定の知識が少ない方でも簡単に利用できます。
  • 16ポートのギガビット対応で、多くのデバイスを高速ネットワークに接続できる拡張性があります。
  • メタル筐体とファンレス設計により、優れた放熱性と静音性を両立し、長期間の安定稼働に貢献します。
  • 壁掛けやラックマウントに対応しており、設置場所の選択肢が広く、配線整理にも役立ちます。

注意点

  • 一部のユーザーから電源の安定性に関する不具合報告があり、設置環境や個体によっては注意が必要です。
  • VLAN機能は独自の仕様であり、IEEE802.1qなどの標準的なVLAN設定を求める環境では互換性がありません。
  • モード切替スイッチの操作には電源コードを抜く必要があり、設定変更のたびに一時的なネットワーク停止が発生します。
  • QoS機能は明示されておらず、特定の通信を優先する詳細な設定はできません。

おすすめな人

  • 家庭内で多くのネットワーク機器(PC、ゲーム機、スマート家電など)を接続したい方
  • 小規模オフィスやSOHO環境で、手軽に多ポートのギガビットネットワークを構築したい方
  • ループ検知や基本的なVLAN、リンクアグリゲーション機能を簡単に利用したい方
  • 静音性と耐久性を重視し、ファンレスのメタル筐体を探している方

おすすめできない人

  • IEEE802.1q準拠のVLANなど、標準的で高度なネットワーク設定を必要とする企業ネットワーク管理者
  • 電源の安定性が極めて重要で、一切の不具合が許されないミッションクリティカルなシステムでの利用を考えている方
  • QoS機能による詳細なトラフィック制御を必要とする方
  • 管理画面を通じてリモートで設定変更を行いたい方

おすすめの利用シーン

  • リビングや書斎で複数のPC、ゲーム機、NAS、スマートテレビなどを有線接続する環境
  • 小規模なオフィスで、部署ごとのネットワーク分離(簡易VLAN)や、サーバーへの帯域確保(簡易リンクアグリゲーション)を行いたい場合
  • ネットワーク機器の設置スペースが限られており、壁掛けやラックマウントでスッキリと配置したい場合

非推奨な利用シーン

  • 大規模な企業ネットワークやデータセンターなど、厳密なネットワークセグメンテーションや高度な管理機能が求められる環境
  • 医療機関や工場など、ネットワークのダウンタイムが許されない、極めて高い電源安定性が要求される場所
  • ネットワークトラフィックを細かく監視・制御し、特定のアプリケーションの通信を優先させたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.同時に複数の機器を接続して使用できますか?
A.はい、このLAN分配器は1入力4出力に対応しており、最大4台の機器を同時にネットワークに接続してご使用いただけます。スタッフの確認では、ホームルーターに接続して複数の有線接続が問題なくできたという報告や、TVやFire TV Stickなど複数の機器を繋いで安定して利用できたとの声があります。
Q.ネットワークの速度はどのくらいになりますか?
A.本製品は最大1000Mbps(1Gbps)の高速データ転送に対応しています。Cat5からCat8までのLANケーブルに対応しており、安定した高速通信環境を提供します。スタッフの確認でも、Wi-Fi接続が不安定だった環境で快適にネット接続ができるようになった、という声が寄せられています。
Q.設置は簡単ですか?また、電源は必要ですか?
A.はい、コンパクトなサイズでインターフェースも使いやすいため、簡単に設置できます。配線もスッキリさせることが可能です。また、本製品は動作のために外部電源が必要です。スタッフの確認でも、電源接続をすることで安定した性能を発揮するとの報告があります。
Q.どのような機器と接続できますか?
A.PS5やPS4といったゲーム機はもちろん、PC、TV、ホームルーターなど、RJ45ポートを持つ様々なネットワーク対応機器と接続してご使用いただけます。スタッフの確認では、docomoホームルーターHR01やFire TV Stickとの接続事例があり、問題なく動作したと報告されています。
Q.接続の安定性や耐久性はどうですか?
A.高耐久性の金属筐体を採用しており、長期間の使用に耐えうる設計です。信号強化機能も備わっており、ネットワーク品質と通信安定性の向上に貢献します。スタッフの確認では、「抜群の安定感」や「問題無く使用できます」といった声があり、安定した通信が期待できます。一部のスタッフの確認では、LANケーブルのつまみの種類によっては抜き差しがしにくい場合があるとの声もあります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

TP-Link

TL-SG108S

¥2,990(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です

TP-Link TL-SG108Sは、堅牢な金属筐体を持つ8ポートギガビットスイッチングハブです。設定不要でプラグ&プレイに対応し、省エネ技術により電力消費を最大84%削減します。QoS機能も搭載し、安定した高速ネットワーク環境を提供します。

ポート数8 ポート対応規格10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
転送速度1 GbpsAuto MDI/MDI-X対応
本体サイズ158 x 101 x 25 mm本体重量320 g
電源ACアダプターファンなし
省電力機能対応
省電力機能プラグアンドプレイ機能リンク/アクティビティ表示機能オートネゴシエーション機能QoS(Quality of Service)機能マグネット内蔵機能
5.6総合評価
5.0必要なポート数
5.0通信速度(100Mbps/1000Mbps)
5.0筐体の材質(金属/プラスチック)
4.5サイズと設置方法
5.0消費電力
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0QoS(Quality of Service)機能
5.0コストパフォーマンス
2

TP-Link

8ポート スイッチングハブ ギガビット 金属筐体 LS108G

¥2,300(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

TP-Linkの8ポートギガビットスイッチングハブ。金属筐体で耐久性が高く、設定不要のプラグ&プレイ式。省エネ機能と永久無償保証付きで、家庭や小規模オフィスでの安定したネットワーク構築に最適です。

ポート数8 ポート対応規格10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
転送速度1 GbpsAuto MDI/MDI-X対応
本体サイズ158 x 99.1 x 25 mm本体重量354 g
電源ACアダプターファンなし
省電力機能対応
省電力機能プラグアンドプレイ機能リンク/アクティビティ表示機能オートネゴシエーション機能QoS(Quality of Service)機能マグネット内蔵機能
5.6総合評価
5.0必要なポート数
5.0通信速度(100Mbps/1000Mbps)
5.0筐体の材質(金属/プラスチック)
4.5サイズと設置方法
5.0消費電力
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0QoS(Quality of Service)機能
5.0コストパフォーマンス
3

NETGEAR

スイッチングハブ 16ポート GS116-200JPS

¥5,573(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

ギガビット1000BASE-T×16ポート対応のアンマネージスイッチ。金属筐体とファンレス設計で静音性に優れ、挿すだけで使えるプラグアンドプレイ対応。QoS機能も搭載し、安定した高速通信を提供します。

ポート数16 ポート対応規格10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
転送速度1 GbpsAuto MDI/MDI-X対応
本体サイズ286 x 100 x 27 mm本体重量1300 g
電源ACアダプターファンなし
省電力機能対応
省電力機能プラグアンドプレイ機能リンク/アクティビティ表示機能オートネゴシエーション機能QoS(Quality of Service)機能マグネット内蔵機能
5.5総合評価
5.0必要なポート数
5.0通信速度(100Mbps/1000Mbps)
5.0筐体の材質(金属/プラスチック)
4.0サイズと設置方法
5.0消費電力
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0QoS(Quality of Service)機能
5.0コストパフォーマンス
4

TP-Link

スイッチングハブ 8ポート ギガビット 磁石付き らくらくマウント TL-SG508

¥3,762(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

磁石付きで金属面に簡単に設置できるギガビット対応8ポートスイッチングハブ。頑丈な金属筐体で壁掛け・据え置き両対応。プラグ&プレイで設定不要、省エネ技術搭載。

ポート数8 ポート対応規格10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
転送速度1 GbpsAuto MDI/MDI-X対応
本体サイズ158 x 101 x 25 mm本体重量580.6 g
電源ACアダプターファンなし
省電力機能対応
省電力機能プラグアンドプレイ機能リンク/アクティビティ表示機能オートネゴシエーション機能QoS(Quality of Service)機能マグネット内蔵機能
5.5総合評価
5.0必要なポート数
5.0通信速度(100Mbps/1000Mbps)
5.0筐体の材質(金属/プラスチック)
4.5サイズと設置方法
4.5消費電力
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0QoS(Quality of Service)機能
5.0コストパフォーマンス
5

TP-Link

TL-SG108

¥2,790(税込)2025-07-05 時点でのAmazonの価格です

TP-Linkの8ポートギガビットスイッチングハブ。金属筐体で堅牢、設定不要のプラグ&プレイ式。省エネ機能とQoSに対応し、安定したデータ転送を実現します。

ポート数8 ポート対応規格10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
転送速度1 GbpsAuto MDI/MDI-X対応
本体サイズ158 x 101 x 25 mm本体重量389 g
電源ACアダプターファンなし
省電力機能対応
省電力機能プラグアンドプレイ機能リンク/アクティビティ表示機能オートネゴシエーション機能QoS(Quality of Service)機能マグネット内蔵機能
5.4総合評価
5.0必要なポート数
5.0通信速度(100Mbps/1000Mbps)
5.0筐体の材質(金属/プラスチック)
3.5サイズと設置方法
5.0消費電力
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0QoS(Quality of Service)機能
5.0コストパフォーマンス