静音 ワイヤレスマウス M240GRd
44
Logicool(ロジクール)

Logicool(ロジクール) 静音 ワイヤレスマウス M240GRd

の評価

型番:M240GRd
¥1,760(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

【Amazon.co.jp限定】ロジクール 静音 ワイヤレスマウス M240GRdは、Bluetooth接続で瞬時にペアリング可能な静音マウスです。従来モデル比90%の操作音削減を実現し、クリック感はそのままに静かな操作が可能です。曲線的な形状が手のカーブにフィットし、持ちやすいコンパクトサイズでラップトップとの持ち運びにも適しています。左右対称デザインのため、左利きの方にもおすすめです。オートスリープ機能搭載で、単三乾電池1本で約18ヶ月の長電池寿命を実現しています。本体プラスチック部分には認定再生プラスチックを使用しており、環境にも配慮したモデルです。保証期間は1年間です。

シェアする

商品画像一覧

Logicool(ロジクール) 静音 ワイヤレスマウス M240GRd の商品画像 1
Logicool(ロジクール) 静音 ワイヤレスマウス M240GRd の商品画像 2
Logicool(ロジクール) 静音 ワイヤレスマウス M240GRd の商品画像 3
Logicool(ロジクール) 静音 ワイヤレスマウス M240GRd の商品画像 4
Logicool(ロジクール) 静音 ワイヤレスマウス M240GRd の商品画像 5

商品スペック

接続方式
Bluetooth
センサー方式
光学式
ボタン数
3
解像度
記載なしDPI
本体重量
74g
本体サイズ
13.2 x 9.1 x 4.6cm
電池寿命
約18ヶ月
対応OS
Windows 10, 11以降、macOS 11以降、iPadOS 14以降、ChromeOS、Android 9.0以降
静音性
対応

サイズ・重量

重量
74 g
高さ
4.6 cm
9.1 cm
奥行
13.2 cm

機能一覧

静音クリック機能

このマウスは、クリック音を従来モデルの90%削減した静音設計を採用しています。これにより、図書館やカフェ、オフィスなど、静かな環境での使用に最適です。深夜や早朝の作業でも、家族や同僚を起こす心配なく、集中して作業に取り組めます。クリック感は損なわれずに静かな操作が可能です。

多ボタンカスタマイズ機能

このマウスは、標準的な左右クリックボタンとホイールボタンの合計3ボタン構成であり、追加のカスタマイズ可能なボタンは搭載されていません。そのため、Webブラウザの進む・戻る操作や、特定のアプリケーションのショートカットキーなどを割り当てることはできません。PC操作の効率化を重視するユーザーには機能不足を感じる可能性があります。

チルトホイール機能

このモデルには、ホイールを左右に傾けて横スクロールができるチルトホイール機能は搭載されていません。表計算ソフトなどで広範囲のデータを確認する際に、ホイール操作だけでは横移動ができないため、マウスを左右に動かす必要があります。この機能がないため、一部の作業においては操作性が制限されます。

充電式バッテリー機能

このマウスは充電式バッテリーではなく、単三乾電池1本で動作します。電池寿命は約18ヶ月と非常に長いですが、電池が切れた際には交換が必要です。充電式ではないため、USBケーブルなどで充電する手間はありませんが、ランニングコストとして電池代がかかります。長期間の利用を考えると、電池交換の手間がない充電式の方が便利な場合もあります。

複数デバイス接続機能

このマウスはBluetooth接続に対応していますが、複数デバイスとの同時ペアリングや、ボタン一つで接続先を切り替える機能は搭載されていません。PCとマウスを一度ペアリングすると、他のデバイスに接続するには再度ペアリング操作が必要になります。複数のPCやタブレットを頻繁に使い分けるユーザーにとっては、その都度ペアリングし直す手間が発生するため、利便性が低いと言えます。

エルゴノミクスデザイン機能

曲線的な形状が手のカーブにフィットするように設計されており、コンパクトで持ちやすいデザインです。長時間の使用でも疲れにくく、手首への負担を軽減するエルゴノミクスデザインを採用しています。左右対称のデザインのため、左利きの方でも自然に握ることができます。ただし、手の大きい方にはやや小さく感じられる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

44
カテゴリ内 44 / 99製品中
4.7
総合評価

Logicool M240GRdは、静音性と携帯性を重視したBluetoothワイヤレスマウスです。クリック音の低減は顕著で、静かな環境での使用に適しています。コンパクトなサイズ感は持ち運びに便利ですが、手が大きいユーザーにはやや小さく感じる可能性があります。電池寿命が約18ヶ月と長いため、頻繁な電池交換の手間が省けるのは大きなメリットです。上位モデルと比較すると、ボタンカスタマイズ機能や高度なセンサー性能はありませんが、日常的なPC作業においては十分な性能を発揮します。価格帯を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた製品と言えるでしょう。耐久性については、Logicoolブランドの信頼性から、一定期間は安心して使用できると予測されます。

接続方式と安定性
4.0
Bluetooth接続に対応しており、USBポートを占有しないためノートPCなどポート数が少ないデバイスとの接続に便利です。ただし、レビューではWi-Fi環境によっては連携が不安定になるという声もあり、接続の安定性は使用環境に依存する可能性があります。USBレシーバー接続は別売のため、安定性を最優先する場合は別途購入を検討する必要があります。一般的なオフィス作業やウェブ閲覧では問題なく使用できるレベルですが、最高レベルの安定性を求める場合は注意が必要です。
エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
4.0
曲線的な形状が手のカーブにフィットし、コンパクトで持ちやすいデザインです。長時間の使用でも疲れにくいように配慮されていますが、手の大きい方にはやや小さく感じられる可能性があります。左右対称デザインのため、左利きの方でも使いやすい点はメリットです。全体的に快適な操作感を提供しますが、手のサイズによってはフィット感が異なる場合があります。
センサー性能(DPIとトラッキング精度)
3.5
このマウスのDPI設定に関する具体的な数値は記載されていません。一般的なオフィス作業やウェブ閲覧には十分な性能ですが、高解像度モニターでの作業や、精密な操作が求められるデザイン作業、ゲームなどには、より高精度なセンサーやDPI調整機能を持つマウスが適しているでしょう。日常的な使用においては問題ありませんが、プロフェッショナルな用途には制限がある可能性があります。
ボタン数とカスタマイズ性
2.5
標準的な左右クリックボタンとホイールボタンの合計3ボタン構成です。追加のカスタマイズ可能なボタンは搭載されていません。Webブラウザの進む・戻るなどの基本的な操作はできません。PC操作の効率化を求める場合や、ショートカットキーを多用するユーザーには機能不足を感じる可能性があります。専用ソフトウェアによるカスタマイズ機能もありません。
静音性
5.0
クリック音を従来モデルの90%削減した静音設計が最大の特徴です。実際に使用したレビューでも、静音性が高く評価されており、図書館やカフェ、夜間の自宅など、静かな環境での使用に非常に適しています。クリック感はそのままに、気になるクリック音を大幅に低減しているため、周囲への配慮が必要な場面でストレスなく使用できます。
バッテリー寿命と充電方式
5.0
単三乾電池1本で約18ヶ月という非常に長い電池寿命を実現しています。これにより、頻繁な電池交換の手間が省け、ランニングコストも抑えられます。オートスリープ機能も搭載されており、電力消費を効率化しています。電池交換式であるため、充電の手間がなく、すぐに使用を再開できる点も利便性が高いです。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Logicool(ロジクール)は、PC周辺機器分野で長年の実績を持つ信頼性の高いメーカーです。製品の品質管理やサポート体制も充実しており、安心して購入・使用できます。本製品はAmazon.co.jp限定モデルで、保証期間は1年間ですが、メーカーの信頼性から、品質面での安心感は高いと言えます。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格が2100円と、Logicoolブランドのワイヤレスマウスとしては非常に手頃な価格帯です。静音性、長電池寿命、コンパクトなデザインといった実用的な機能を備えており、価格以上の価値を提供しています。上位モデルのような多機能性はありませんが、日常的なPC作業においては十分な性能であり、コストパフォーマンスに優れた製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

Logicool(ロジクール)
Logicool(ロジクール)は、革新的なテクノロジーと洗練されたデザインを融合させたPC周辺機器ブランドです。ユーザーの生産性向上と快適なデジタルライフをサポートする製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 静音設計でクリック音が気にならないため、様々な環境で使いやすい
  • 単三電池1本で約18ヶ月の長電池寿命は非常に経済的
  • コンパクトで軽量なため、持ち運びに便利
  • Bluetooth接続でUSBポートを占有しない
  • Logicoolブランドの信頼性による安心感

注意点

  • 手が大きいユーザーには、サイズが小さく感じられる可能性がある
  • Logi Boltレシーバーは別売であり、別途購入が必要
  • 高度なカスタマイズ機能やゲーム向けの機能は搭載されていない

おすすめな人

  • 静かな環境で作業したい方
  • 持ち運びに便利なコンパクトなマウスを探している方
  • 電池交換の手間を減らしたい方
  • Bluetooth接続を主に使用する方
  • Logicoolブランドの信頼性を重視する方

おすすめできない人

  • 手の大きい方で、しっかりとしたホールド感を求める方
  • 高度なボタンカスタマイズ機能を必要とする方
  • ゲーム用途で高い応答性や精密な操作を求める方

おすすめの利用シーン

  • 静かなオフィスでの作業
  • カフェや図書館での作業
  • 自宅での夜間作業
  • ノートPCと組み合わせての外出先での作業

非推奨な利用シーン

  • 高速なレスポンスが求められるPCゲーム
  • 手の大きな方が長時間使用する際の作業

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスはBluetooth接続とLogi Bolt接続に対応していますか?
A.はい、BluetoothおよびLogi Boltに対応しております。Logi Boltレシーバーは別売です。
Q.このマウスの静音性はどの程度ですか?
A.クリック音はそのままに、従来モデルの操作音を90%削減しています。スタッフの確認では、「静穏で押し心地もよい」という声もいただいています。
Q.電池はどのくらい持ちますか?
A.単三乾電池1本で18ヶ月の長電池寿命です。オートスリープ機能も搭載しています。
Q.手が大きいのですが、使いやすいでしょうか?
A.曲線的な形状で手のカーブにフィットするコンパクトサイズですが、手が大きい方には操作しにくいと感じられる場合があるようです。スタッフの確認でも、手の大きな方には不向きという意見がありました。
Q.左利きでも使えますか?
A.左右対称型のシルエットですので、左利きの方にもお使いいただけます。
Q.このマウスはどのOSに対応していますか?
A.Bluetooth接続の場合、Windows 10, 11以降、macOS 11以降、iPadOS 14以降、ChromeOS、Android 9.0以降に対応しています。
Q.環境によっては接続が不安定になることはありますか?
A.スタッフの確認で、「Wi-Fi環境が弱い時などにPCとの連携が上手くいかず、マウスの動きにカーソルがついてこない」という報告がありました。Bluetooth製品は、接続環境によって動作が影響を受ける可能性がございます。
Q.このマウスは、ボタンのカスタマイズは可能ですか?
A.ロジクールのアプリを使用することで、ボタンのカスタマイズも可能です。スタッフの確認では、この機能に満足されているという声もありました。
Q.環境に配慮した素材は使用されていますか?
A.本体のプラスチック部分には、認定再生プラスチックが含まれています(グラファイトは48%、オフホワイトは37%)。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300PG

¥14,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ロジクール MX MASTER3sは、静音設計と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高機能ワイヤレスマウスです。超高速スクロールホイールや人間工学に基づいたデザインが特徴です。

接続方式Bluetooth / Logi Bolt USBレシーバーセンサー方式Darkfieldトラッキングセンサー
ボタン数7解像度最大8000dpi (カスタマイズ可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性対応 (クリック音約90%カット)
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.4総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GR

¥14,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER 3Sは、静音性と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高機能ワイヤレスマウスです。超高速スクロールホイールや人間工学に基づいたデザインが特徴です。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USBレシーバーセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
ボタン数7解像度8000までカスタマイズ可能 DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.4総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 4 MX2400GRd

¥19,900(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER 4は、6年ぶりのフルモデルチェンジを果たした高機能ワイヤレスマウスです。触覚フィードバックやActions Ringに対応し、生産性向上に貢献します。

接続方式Bluetooth, Logi Boltセンサー方式Dark Fieldセンサー
ボタン数8解像度8000 DPI
本体重量150 g本体サイズ16.7 x 10.2 x 5.8 cm
電池寿命70対応OSChrome OS, Linux, Windows 11, macOS 13 以降
静音性対応
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GRd

¥13,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER3sは、静音モデル&8000dpiの高トラッキング精度にパワーアップした高機能ワイヤレスマウスです。Amazon.co.jp限定モデル。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USBセンサー方式ダークフィールドセンサー
ボタン数7解像度最大8000dpi (Logicool Options+でカスタマイズ可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ14 x 10.1 x 6.2 cm
電池寿命最大70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性クリック音約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.5ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

Logicool MX MASTER 3S for Macは、静音性と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高性能ワイヤレスマウスです。MacやiPadとの親和性が高く、快適な操作性を提供します。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USB (別売)センサー方式Darkfield光学センサー
ボタン数7解像度200-8000 (50dpi刻みで設定可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSmacOS 10.15以降, iPadOS 14以降
静音性約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.5接続方式と安定性
4.8エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.5ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス