Kobra 3
13
ANYCUBIC

ANYCUBIC Kobra 3

の評価

型番:Kobra 3
¥49,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ANYCUBIC Kobra 3は、最大印刷速度600mm/sを誇る高速3Dプリンターです。全自動レベリング機能や日本語UI、クイックノズル交換など、初心者にも扱いやすい機能が満載です。印刷サイズは250x250x260mmで、家庭用から学校用まで幅広く活用できます。金属フレームを採用し、安定した印刷を実現。Anycubicスライサー&アプリに対応し、リモート操作やオンラインスライサーなどの機能も利用可能です。ただし、多色印刷には別途Anycubic Ace Proが必要です。

シェアする

商品画像一覧

ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 1
ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 2
ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 3
ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 4
ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 5
ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 6
ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 7
ANYCUBIC Kobra 3 の商品画像 8

商品スペック

造形方式
FDM(熱溶解積層方式)
最大造形サイズ
250x250x260mm
ノズル径
0.4mm
積層ピッチ
0.1-0.4mm
対応フィラメント
PLA, ABS, PETG, TPU
フィラメント径
1.75mm
プリント速度
600mm/秒
ホットベッド
対応
本体サイズ
54x49x31cm
本体重量
11.3kg
スライサーソフト
Anycubicスライサー&Anycubicアプリ
対応ファイル形式
STL, OBJ, AMF

サイズ・重量

重量
11.3
高さ
31
49
奥行
31

機能一覧

フィラメント切れ検知機能

フィラメント切れ検知機能は、造形中にフィラメントがなくなった際に、自動で印刷を一時停止し、フィラメント交換後に再開できる機能です。これにより、夜間など長時間印刷を行う際に、フィラメント切れによる造形失敗を防ぐことができます。特に、大きな造形物や複雑なモデルを印刷する際には非常に役立ちます。この機能があることで、フィラメントの残量を気にせずに安心して印刷を進めることができます。Kobra 3にこの機能が搭載されているかは不明確ですが、もし搭載されていれば初心者の方でも安心して利用できるでしょう。しかし、商品情報からは確認できませんでした。

停電復帰機能

停電復帰機能は、印刷中に予期せぬ停電が発生した場合に、印刷を中断し、電源復帰後に中断した箇所から印刷を再開できる機能です。この機能があれば、停電によって印刷が中断されても、最初から印刷をやり直す必要がなく、時間と材料の無駄を省くことができます。特に、印刷時間が長い場合に非常に役立ちます。ANYCUBIC Kobra 3にこの機能が搭載されているかは商品情報からは確認できませんでした。もし搭載されていれば、初心者の方でも安心して利用できるでしょう。

自動ベッドレベリング機能

自動ベッドレベリング機能は、印刷前にベッド(造形物を置く土台)の水平を自動で調整する機能です。ベッドが水平でないと、造形物がうまく定着せず、印刷が失敗する原因となります。手動で調整することも可能ですが、自動レベリング機能があれば、センサーがベッドの歪みを検知し、自動的に補正してくれるため、初心者でも簡単に高品質な印刷が可能です。ANYCUBIC Kobra 3にはAnycubic LeviQ 3.0が搭載されており、全自動レベリングを実現しています。

ヒートベッド機能

ヒートベッド機能は、造形物を固定するベッドを加熱する機能です。これにより、材料がベッドに定着しやすくなり、反りや剥がれを防ぎます。特にABSやPETGなど、熱収縮しやすい材料を使用する場合には必須の機能です。ヒートベッドの温度を適切に管理することで、より安定した印刷が可能になります。ANYCUBIC Kobra 3がヒートベッドに対応しているかどうかは明記されていませんが、3Dプリンターとしては一般的な機能であるため、対応している可能性が高いです。

タッチパネル操作機能

タッチパネル操作機能は、3Dプリンターの操作をタッチパネルで行う機能です。これにより、直感的に操作が可能となり、設定変更や造形開始などが簡単に行えます。特に初心者にとっては、ボタン操作に比べて視覚的に分かりやすく、操作しやすいというメリットがあります。ANYCUBIC Kobra 3にはタッチパネルが搭載されており、自由に回転可能な仕様に変更されているため、より快適な印刷体験を提供します。

造形プレビュー機能

造形プレビュー機能は、印刷前に造形物の形状を画面上で確認できる機能です。これにより、設計ミスや不具合を早期に発見し、造形失敗を減らすことができます。特に複雑な形状の造形物や、細かいディテールが含まれるモデルを印刷する際には非常に役立ちます。ANYCUBIC Kobra 3にこの機能が搭載されているかは商品情報からは確認できませんでした。もし搭載されていれば、初心者の方でも安心して利用できるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 36製品中
4.4
総合評価

ANYCUBIC Kobra 3は、高速印刷と自動レベリング機能を備え、初心者にも扱いやすい3Dプリンターです。ただし、多色印刷には追加のAce Proが必要で、上位機種に比べると機能に制限があります。価格帯を考慮すると、趣味用途や教育現場での利用に適しています。耐久性については、金属フレームを採用しているものの、長期的な使用における評価はまだ定まっていません。高速印刷を求めるユーザーや、手軽に3Dプリンターを始めたいユーザーにおすすめです。

ノズルの材質と交換の容易さ
4.0
ANYCUBIC Kobra 3は全金属ホットエンドを採用しており、300℃までの高温に対応可能です。これにより、PLAだけでなくABSやPETGなど、より多様なフィラメントを使用できます。ノズルの交換もクイック仕様に変更されており、初心者でも簡単に行えます。ただし、ノズルの種類によって対応できる素材や印刷速度が変わるため、将来的な拡張性を考慮して選ぶと良いでしょう。例えば、より高温が必要なナイロンなどを印刷する場合は、ステンレスや硬化鋼ノズルが必要になります。
ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5
ANYCUBIC Kobra 3はAnycubic LeviQ 3.0による全自動レベリング機能を搭載しており、手動での調整が不要で、初心者でも簡単に高品質な印刷が可能です。ベッドの材質については詳細な情報はありませんが、印刷物の定着を助ける素材が使われていることが期待されます。ベッドの加熱機能も搭載されていると考えられますが、具体的な温度管理機能については不明です。ABSなどの熱収縮しやすい素材を印刷する場合は、ベッド温度を適切に管理することが重要です。
印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0
ANYCUBIC Kobra 3は、加速度計Gセンサーにより、ワンクリックで振動補正機能をONにでき、インテリジェントな振動周波数が検出され、自動的にモーションコントロールが調整されます。これにより、滑らかな表面と精密な造形を迅速に印刷可能です。ただし、印刷速度を上げすぎると精度が低下する可能性もあるため、印刷の目的や用途に合わせて適切な速度と精度を選ぶことが大切です。高速印刷が必要な場合は、加速度や印刷速度の性能も確認しましょう。
対応フィラメントの種類
4.0
ANYCUBIC Kobra 3は、PLA、ABS、PETGなど、一般的なフィラメントに対応しています。これにより、幅広い用途に合わせた素材選びが可能です。ただし、フィラメントの径は1.75mm径のみに対応しており、2.85mm径のフィラメントは使用できません。印刷したいものや用途に合わせて、適切な素材を選ぶ必要があります。特に、ABSは強度や耐熱性に優れていますが、印刷時に反りやすいという問題があるため、注意が必要です。
フレームの剛性と安定性
4.0
ANYCUBIC Kobra 3は、金属製XYダブル軸心と精密なSG15軸受を採用しており、高速印刷と印刷の安定性を保証します。これにより、高速印刷時でも振動を抑え、安定した造形が可能です。フレームの剛性が高いほど、より安定した印刷が期待できます。特に、高速で印刷する場合は、フレームの剛性が低いと、印刷物がブレたり、振動によるノイズが発生したりすることがあります。
メーカーの信頼性と保証
3.5
ANYCUBICは3Dプリンター業界で一定の評価を得ており、品質管理やサポート体制も比較的整っていると考えられます。万が一故障した場合でも、保証期間内であれば無償で修理や交換が受けられる場合があります。メーカーのサポート体制も重要で、問い合わせに対する対応が迅速であるか、日本語でのサポートが受けられるかなどを確認しましょう。オンラインコミュニティやユーザーフォーラムの活発さも、情報収集やトラブルシューティングに役立ちます。
使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.0
ANYCUBIC Kobra 3は、統一された機体モジュールにより、手間をかけずに迅速なセットアップが可能です。タッチパネルは自由に回転可能な仕様に変更されており、より快適な印刷体験を提供します。Anycubicアプリにはリモート操作、オンラインスライサー、リアルタイム監視など、多彩な機能が搭載されています。ただし、ソフトウェアの使いやすさは個人によって評価が異なるため、事前に情報を収集することをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.0
ANYCUBIC Kobra 3は、58999円という価格帯で、高速印刷や自動レベリング機能を提供しており、コストパフォーマンスに優れています。ただし、多色印刷には別途Anycubic Ace Proが必要となるため、追加費用が発生します。初期費用だけでなく、ランニングコストも考慮する必要があります。フィラメントの価格や消費電力、メンテナンス費用なども考慮して、総合的にコストパフォーマンスを評価しましょう。

ブランド・メーカー詳細

ANYCUBIC
ANYCUBICは、3Dプリンターと3Dプリントソリューションを世界中のクリエイターとユーザーに提供し、3Dプリント技術をベースにした自由な作品とアプリケーションを創造することを目的としています。

おすすめのポイント

  • 600mm/sの高速印刷
  • 全自動レベリング機能
  • 日本語UIで初心者にも使いやすい
  • クイックノズル交換
  • 多色印刷対応(Ace Proが必要)

注意点

  • 多色印刷には別途Anycubic Ace Proが必要
  • 高速印刷時は振動に注意
  • ノズル交換時は高温に注意

おすすめな人

  • 3Dプリンター初心者
  • 家庭用として手軽に3Dプリントを楽しみたい方
  • 教育現場での利用を検討している教員
  • 高速印刷を体験したいユーザー

おすすめできない人

  • 高精度な造形を求めるプロフェッショナル
  • 複雑な多色印刷を頻繁に行うユーザー
  • 継続的な作業で、最大限の信頼性を必要とする方には不向きです。

おすすめの利用シーン

  • 家庭での趣味の造形
  • 教育機関での3Dプリンター学習
  • 簡単なプロトタイプ作成

非推奨な利用シーン

  • 複雑な多色印刷
  • 業務レベルでの高精度な試作
  • 大量生産

よくある質問(Q&A)

Q.Creality K1 Maxの最大印刷速度はどれくらいですか?
A.Creality K1 Maxの最大印刷速度は600mm/sです。
Q.K1 Maxはどのようなフィラメントに対応していますか?
A.Creality K1 MaxはABS、PLA、PETG、TPU、ASAなどのフィラメントに対応しています。
Q.自動レベリング機能はどのように機能しますか?
A.K1 Maxの自動レベリング機能は、ひずみセンサーとAI LiDARを使用して、ベッドの傾きをスキャンし、正確なレベリングを行います。
Q.K1 Maxのサイズはどれくらいですか?
A.K1 Maxのサイズは約43cm x 43cm x 57cmです。
Q.この3Dプリンタの重量はどれくらいですか?
A.Creality K1 Maxの重量は23kgです。
Q.スマートフォンやPCからの操作は可能ですか?
A.はい、Creality K1 MaxはスマートフォンとPCからの操作が可能です。
Q.K1 Maxの特徴的な機能は何ですか?
A.K1 Maxの特徴的な機能には、600mm/sの印刷速度、デュアルハンズフリーオートレベリング、AIカメラによる監視などがあります。
Q.どのような用途に向いていますか?
A.Creality K1 Maxはラピッドプロトタイピングやデザイン検証に最適です。大きなビルドボリュームを持ち、高速印刷が可能です。
Q.このプリンタはどのくらいの時間で組み立てられますか?
A.K1 Maxは出荷前に組み立ておよび校正されているため、箱から出してすぐに印刷を開始できます。
Q.K1 Maxの価格はいくらですか?
A.Creality K1 Maxの販売価格は¥153,999です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ORIGINAL PRUSA

MK4-KIT-ORG-PEI

¥111,900(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Original Prusa MK4は、高速印刷、完璧なファーストレイヤー、簡単な操作性を実現した3Dプリンターの組み立てキットです。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ250 x 210 x 220 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.05-0.30 mm
対応フィラメントPLA, PETG, フレックス, ナイロン, ASA, PVA, PC, PP, 複合材料フィラメント径1.75 mm
プリント速度 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ49.78 x 39.88 x 54.86 mm本体重量7 kg
スライサーソフトPrusaSlicer対応ファイル形式
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.4総合評価
5.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
5.0対応フィラメントの種類
5.0フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.0コストパフォーマンス
2

Bambu Lab

P1S Combo

¥199,000(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab P1S Comboは、多色造形が可能な3Dプリンター。高速印刷、自動レベリング、多様なフィラメント対応で、手軽に高品質な造形を実現します。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ256 x 256 x 256 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ記載なし mm
対応フィラメントPLA, PETG, TPU, PVA, PET ABS, ASA, PA, PCフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ48 x 48 x 59 cm本体重量21.9 kg
スライサーソフトBambu Studio対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.2総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
4.5フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
3

Bambu Lab

A1 mini Combo (PF002-M+SA005-AU)

¥96,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab A1 mini Comboは、高速・高精度なプリントが可能な3Dプリンターです。AMS liteが付属し、多色造形にも対応しています。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ180 * 180 * 180 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, PETG, TPUフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ42.6 x 37.64 x 49.53 cm本体重量10 kg
スライサーソフトCura, Simplify3D, PrusaSlicer対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.1総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
3.5フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
4

Bambu Lab

A1 mini (PF002-M-AU)

¥48,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Bambu Lab A1 miniは、高速・高精度な印刷が可能な3Dプリンターです。全自動キャリブレーションやアクティブ流量補正機能を搭載し、初心者でも扱いやすい設計です。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ180 * 180 * 180 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, PETG, TPUフィラメント径1.75 mm
プリント速度500 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ38 x 46 x 43 cm本体重量8.1 kg
スライサーソフトBambu Studio対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
5.1総合評価
3.5ノズルの材質と交換の容易さ
5.0ベッドレベリング機能とベッドの材質
5.0印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
4.0対応フィラメントの種類
4.0フレームの剛性と安定性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.5コストパフォーマンス
5

QIDI TECH

MAX3 3Dプリンター

¥133,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

QIDI TECH MAX3は、600mm/sの高速印刷と325x325x315mmの大型造形が可能な3Dプリンター。全自動レベリング、65℃チャンバーヒートを搭載し、多様なフィラメントに対応します。

造形方式FDM(熱溶解積層方式)最大造形サイズ325*325*315 mm
ノズル径0.4 mm積層ピッチ0.1-0.4 mm
対応フィラメントPLA, ABS, ASA, PETG, TPU/TPE, PA, PC, PET, カーボン/ガラス繊維強化ポリマーフィラメント径1.75 mm
プリント速度600 mm/秒ホットベッド対応
本体サイズ60.5x60.8x68.1 cm本体重量38 kg
スライサーソフトQIDIslicer,Klipper/Fluidd対応ファイル形式STL, OBJ, AMF
フィラメント切れ検知機能停電復帰機能自動ベッドレベリング機能ヒートベッド機能タッチパネル操作機能造形プレビュー機能
4.8総合評価
4.0ノズルの材質と交換の容易さ
4.5ベッドレベリング機能とベッドの材質
4.5印刷精度(積層ピッチとXY軸精度)
5.0対応フィラメントの種類
4.5フレームの剛性と安定性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0使いやすさ(組み立て、操作インターフェース、ソフトウェア)
4.0コストパフォーマンス