R16 レバーレスアケコン
42
ONEED

Cosmoxgaming R16 レバーレスアケコン

の評価

型番:ONEED-Cosmoxgaming R16
¥14,399(税込)2025-11-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

厚さわずか1cmの薄型ロープロファイル設計が特徴のレバーレスアケコン「R16」です。「薄い!コスパが高い!」という評価通り、Kailh Crystalスイッチ採用、ホットスワップ対応、1ms以下の低遅延を実現し、PCとはUSB-Cで直接接続可能です。PS4/PS5/Xbox Oneなど幅広いプラットフォームに対応しますが、これらの機種では別途ドングルが必要です。ウェブブラウザからキー割り当て、RGBライティング、マクロ設定などを細かくカスタマイズでき、機能性と自由度が高いのが魅力です。一部ユーザーからは接続不良やボタンキャップの外れといった品質に関する懸念も報告されており、価格帯に見合った機能性と、信頼性や一部操作感における注意点のバランスが取れた製品と言えます。

シェアする

商品画像一覧

Cosmoxgaming R16 レバーレスアケコン の商品画像 1
Cosmoxgaming R16 レバーレスアケコン の商品画像 2
Cosmoxgaming R16 レバーレスアケコン の商品画像 3
Cosmoxgaming R16 レバーレスアケコン の商品画像 4
Cosmoxgaming R16 レバーレスアケコン の商品画像 5

商品スペック

接続方式
USB-C有線 (PC), ドングル経由 (コンソール)
対応プラットフォーム
PC, Switch, PS4/PS5, Xbox, Android, Steam Deck, クラシックコンソール
搭載ボタン
Kailh Crystal スイッチ (メカニカル)
筐体素材
アクリル積層 (薄型)
ポーリングレート
-Hz
ケーブル長
-m

サイズ・重量

重量
940 g
高さ
1 cm
29.6 cm
奥行
19.6 cm

機能一覧

カスタマイズ可能なボタン配置機能

専用のウェブインターフェースを通じて、各ボタンの機能を自由に割り当て変更できます。これにより、格闘ゲームのキャラクターや個人のプレイスタイルに合わせて最適な配置を実現し、操作の快適性を高めます。例えば、方向ボタンをWASDキーのように配置したり、特定のコマンドボタンを使いやすい位置に移動させたりすることが可能です。この柔軟性により、ゲームプレイの質を向上させることができます。

プロファイル保存機能

設定したボタン配置やマクロ、ライティングなどのカスタマイズ設定をコントローラー本体またはウェブインターフェースに保存し、ゲームタイトルやキャラクターごとに瞬時に切り替えることができます。これにより、設定変更の手間なく、すぐに最適な環境でゲームを開始できます。複数のゲームをプレイする際や、キャラクターごとに異なる設定を使いたい場合に非常に便利です。

キーロック機能

プレイ中に誤って押してしまう可能性のある特定のシステムボタン(例:Windowsキーなど)を無効化する機能が搭載されていると考えられます。これにより、重要な対戦中にゲームが中断されることを防ぎ、集中力を維持してプレイを続けられます。設定はウェブインターフェースから行うことが想定され、格闘ゲームのようなシビアな操作が求められる場面で役立ちます。

USBケーブル着脱機能

付属のL字USBケーブルは着脱式のため、コントローラーの持ち運びや収納が容易です。万が一ケーブルが損傷しても、市販のUSB-Cケーブルと交換できるため、コントローラー本体を長く使い続けられます。これにより、ケーブルの断線リスクを減らし、経済的な運用が可能です。コンパクトな設計にも貢献しています。

滑り止め加工機能

パッケージに6つの滑り止めパッドが付属しており、コントローラーの底面や側面に貼り付けることで、机の上や膝の上で安定して設置できます。激しい入力操作中でもコントローラーがズレることなく、正確な入力をサポートします。これにより、操作ミスを減らし、集中力を維持して快適にゲームをプレイできます。特に薄型設計のため、安定性向上に寄与します。

状態表示機能

RGBライティング機能により、コントローラーの接続状態、現在の入力モード、または設定したプロファイルなどを視覚的に確認できます。LEDの色やパターンをカスタマイズすることで、コントローラーの状態を素早く把握し、安心してゲームを開始できます。ゲームプレイ中の没入感を高める装飾としても機能します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

42
カテゴリ内 42 / 99製品中
4.1
総合評価

このレバーレスアケコンは、厚さ1cmという薄型軽量設計ながらもしっかりとした作りで、持ち運びや膝置きプレイに適しています。Kailh Crystalスイッチの採用やホットスワップ対応による高いカスタマイズ性、ウェブベースでの詳細な設定機能、そして1ms以下の遅延を謳う応答速度は魅力的です。しかし、PS4/PS5/Xbox Oneでの使用には別途ドングルが必要な点や、一部ユーザーから接続不良やボタンキャップの外れといった品質に関する懸念が報告されています。価格帯を考慮すると機能は豊富ですが、信頼性や一部操作感には注意が必要です。

ボタンの配置と種類
4.0
このコントローラーは、Kailh Crystalスイッチを採用し、ホットスワップに対応している点が大きな魅力です。これにより、ユーザーは好みのスイッチに自由に交換でき、打鍵感や応答速度をカスタマイズ可能です。16個のボタン配置はレバーレス特有の操作感を提供しますが、一部レビューではボタンキャップが外れやすい、またはスライド入力がしづらいといった意見も見られます。価格帯を考慮すると、スイッチの交換性やボタンの感触は良好ですが、ボタンの固定性や特定の入力方法には若干の注意が必要です。
筐体の素材と安定性
3.8
厚さわずか1cmという非常に薄型・軽量な設計(940g)は、持ち運びや膝置きプレイにおいて優れた携帯性と快適性を提供します。素材はおそらくアクリル製で、レビューではしっかりした作りだと評価されていますが、金属製のような剛性感や重量感はありません。そのため、激しい操作時には若干の安定性の低下を感じる可能性があります。付属の滑り止めパッドの使用が推奨されますが、高級感や絶対的な安定性を求める場合は、より重厚な筐体を持つ製品と比較検討すると良いでしょう。
接続方式と対応プラットフォーム
3.5
PCとはUSB-Cケーブルで直接接続でき、低遅延で安定したプレイが可能です。さらに、Switch、PS4/PS5、Xbox 360/One、Android、Steam Deckなど、非常に幅広いプラットフォームに対応している点が強みです。ただし、PS4/PS5/Xbox Oneでの使用には別途ドングルが必要となるため、購入前に確認が必要です。このドングルが別売である点は、コンソールゲーマーにとっては初期費用が増える要因となり得ます。
遅延(レイテンシー)性能
5.0
本製品は「1ms以下の遅延」を謳っており、これは格闘ゲームにおいて非常に重要な要素です。Kailh Crystalスイッチの採用と最適化されたファームウェアにより、プレイヤーの入力がほぼ瞬時にゲームに反映されるため、シビアなフレーム単位の操作が求められる対戦でも有利に働きます。この低遅延性能は、価格帯を考えると驚異的であり、競技志向のプレイヤーにも十分満足できるレベルと言えるでしょう。
カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0
ホットスワップ対応により、キースイッチを容易に交換できる点が最大の魅力です。Kailh Crystalスイッチ以外にも、Lofree GhostやKailh Choc V2など、様々な互換性のあるスイッチに付け替え可能です。さらに、ウェブブラウザ経由でキー割り当て、マクロ設定、RGBライティング、SOCDクリーナーの設定などを自由に行えるため、自分だけのコントローラーを細部まで作り込めます。ファームウェアのアップデートも容易で、常に最新機能を利用できる点も高く評価できます。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Cosmoxgamingは比較的新しいブランドであり、コストパフォーマンスに優れた製品開発に注力しています。多くの機能を搭載している一方で、一部のユーザーレビューでは接続不良やボタンキャップの外れといった品質に関する懸念が報告されており、大手メーカーと比較すると長期的な信頼性やサポート体制には注意が必要です。購入後の保証内容や修理対応についても、事前に確認しておくことをお勧めします。価格を抑えつつ多機能性を求めるユーザー向けと言えます。
ユーザーコミュニティと情報量
3.0
製品自体は多くの機能を備えていますが、Cosmoxgamingというブランドはまだ比較的新しいため、HoriやRazerのような大手メーカーに比べてユーザーコミュニティの規模や情報量は限定的かもしれません。しかし、公式ウェブサイトでのサポート情報や、ユーザーレビュー、関連フォーラムなどを探せば、設定方法やトラブルシューティングに関する情報は一定量得られます。特に、PCでの設定方法などは比較的詳しく解説されているようです。
コストパフォーマンス
4.5
14,399円という価格で、ホットスワップ対応、幅広いプラットフォーム互換性(ドングル要)、1ms以下の低遅延、そして豊富なカスタマイズ機能を備えている点は、非常に高いコストパフォーマンスと言えます。上位モデルと比較しても機能面で引けを取らない部分が多く、価格を抑えたいが妥協はしたくないゲーマーにとって魅力的な選択肢です。ただし、メーカーの信頼性や一部の品質に関する懸念点を考慮すると、価格相応のバランスが取れていると評価できます。

ブランド・メーカー詳細

Cosmoxgaming
ONEED-CosmoxGamingは、コスト効率の高いゲーム コントローラーの革新に焦点を当てたいと考えていたゲームとテクノロジーの愛好家から始まりました。私たちは、ゲーム コントローラーがプレーヤーとゲームの世界の間の架け橋であることを理解しています。

おすすめのポイント

  • 薄型軽量設計で持ち運びや膝置きプレイに最適
  • ホットスワップ対応のKailh Crystalスイッチによる高いカスタマイズ性
  • ウェブベースでの詳細な設定機能と豊富なカスタマイズオプション
  • 1ms以下の低遅延を謳う優れた応答速度
  • 価格帯に対して非常に高い機能性とコストパフォーマンス

注意点

  • PS4/PS5/Xbox Oneで使用する場合、別途ドングルが必要となる場合があります。
  • 一部のユーザーレビューでは、接続不良やボタンキャップが外れるといった品質に関する懸念が報告されています。
  • アクリル素材特有の感触が気になる場合があるため、必要に応じて対策が必要です。
  • スライド入力のしやすさには個人差があり、工夫が必要な場合があります。

おすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視しつつ、多機能なレバーレスコントローラーを探しているゲーマー
  • PCでの格闘ゲームプレイを主に行うユーザー
  • ホットスワップ機能でスイッチを交換したいユーザー
  • 薄型・軽量なコントローラーを好むユーザー
  • 自分で設定をカスタマイズすることを楽しめるユーザー

おすすめできない人

  • PS4/PS5/Xbox Oneでの使用がメインで、ドングル購入の手間を避けたいユーザー
  • メーカーの信頼性や長期的なサポート体制を最優先するユーザー
  • 初期不良や品質問題のリスクを極力避けたいユーザー
  • 複雑な設定なしにすぐに使えるシンプルな製品を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • PCでの格闘ゲームプレイ(特に低遅延が求められる対戦)
  • 自宅でのカスタマイズや設定変更を楽しみながらのプレイ
  • 持ち運びを考慮したゲーム環境での使用

非推奨な利用シーン

  • PS4/PS5/Xbox Oneでの主要なプレイ(ドングルなしでは制限があるため)
  • 購入後すぐに完璧な品質とサポートを期待するユーザー
  • 複雑な設定やトラブルシューティングを避けたい初心者ユーザー

よくある質問(Q&A)

Q.PS5やXbox Oneでこのコントローラーは使用できますか?
A.PS4、PS5、Xbox Oneに対応しております。ただし、PS5およびXbox Oneで使用される場合は、別途ドングル(別売)をコントローラーのEXTポートに接続いただく必要がございます。設定には少々慣れが必要な場合があるというスタッフの確認もございます。
Q.ボタンの割り当てやLEDライトなどのカスタマイズはどのように行いますか?
A.PCに接続し、Webサイト(http://192.168.7.1/)にアクセスすることで、ボタンの割り当て、RGBライティング、ゲームモードの切り替えなど、細かな設定が可能です。16個のボタンすべてに機能を割り当てられるため、ご自身のプレイスタイルに合わせたカスタマイズが楽しめます。
Q.レバーレスコントローラーは初めてで不安なのですが、初心者でも使いやすいでしょうか?
A.はい、本製品はレバーレスコントローラーの入門機としてもおすすめです。多くのスタッフの確認で「コスパが良い」「初めてでも触りやすい」「入門用~上級者まで満足できる」といった声が寄せられており、手軽にレバーレス操作を試したい方にも適しています。
Q.ボタンの押し心地や操作感について、スタッフの確認ではどのような評価がありますか?
A.スタッフの確認によると、ボタンの押し心地が良く、手に馴染みやすいと好評です。跳ね返りも重すぎず、音も静かなため、快適に操作できるという声があります。また、ボタンリムや小さめのキーキャップが、よりスムーズな入力操作をサポートしているというスタッフの確認もございます。
Q.万が一、接続できないなどの問題が発生した場合、どうすればよいですか?
A.万が一、接続できない、電源が入らない、ボタンが反応しないといった問題が発生した場合は、まずキー設定をご確認ください。それでも解決しない場合は、ファームウェアのアップデートをお試しください。詳細は製品のサポートページ(cosmoxgaming.com/support/)にてご確認いただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ホリ

レバーレスコントローラー HPC-082

¥17,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

最適解へと導く新星。ホリのレバーレスコントローラー。天面12ボタン+3拡張ボタン、アサイン機能、ケーブル着脱・ロック機能、ヘッドホン/マイク端子搭載。日本国内限定販売。

接続方式USB Type-A対応プラットフォームWindows PC
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.2総合評価
4.8ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
3.0接続方式と対応プラットフォーム
5.0遅延(レイテンシー)性能
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
4.0コストパフォーマンス
2

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Pro KO レバーレス アケコン TBF-3001-05

¥39,800(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンス取得。Cherry MX Speed Silverスイッチ採用のフルカスタマイズ対応レバーレスアケコン。eスポーツプロプレイヤー監修、軽量スリム設計で持ち運びも容易。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPlayStation 5, PlayStation 4, Windows 10/11 PC
搭載ボタンCherry MX Speed Silverメカニカルスイッチ, ホットスワップ対応筐体素材アルミニウム製トッププレート
ポーリングレート - Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.1総合評価
5.0ボタンの配置と種類
4.5筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.0遅延(レイテンシー)性能
5.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
3

PDP

Pro FS-12 Arcade Fight Stick for PlayStation 5

¥48,636(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

SONY公式ライセンス取得のレバーレスアーケードファイトスティック。航空機グレードアルミニウム製筐体、三和電子ボタン、5ms低遅延を実現。PS5/PS4/PC対応。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPS5, PS4, PC (XInput)
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材航空機グレードアルミニウム
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.0総合評価
4.5ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
3.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
4

K'z Store

Arcade Controller レバーレス アケコン

¥10,905(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Arcade Controllerは、超薄型16mm設計のレバーレスアケコンです。Kailh低背メカニカルスイッチ、Bluetooth/2.4G/USB-C接続に対応し、Switch/PCでの低遅延プレイを実現します。

接続方式Bluetooth 5.0/2.4 GHzワイヤレス/USB-C有線対応プラットフォームSwitch、Switch 2、Windows PC
搭載ボタンKailh Wizard低背メカニカルスイッチ×16筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長- m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.0ボタンの配置と種類
4.8筐体の素材と安定性
3.5接続方式と対応プラットフォーム
4.9遅延(レイテンシー)性能
4.8カスタマイズ性とメンテナンス性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
5.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

Razer Kitsune RZ06-05020100-R3A1

¥33,880(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンスのRazer Kitsuneは、PS5 & PC用薄型レバーレスアーケードコントローラー。高精度オプティカルスイッチ、スリムデザイン、RGBライティング搭載。

ブランド名Razer(レイザー)モデル名Razer Kitsune
コントローラーの種類ゲームパッド接続技術USB C
カラーブラック電池付属×
電池使用×メーカーRazer(レイザー)
製品型番RZ06-05020100-R3A1対応OSPC, PS4
その他 機能高精度のクワッドムーブメントボタンのレイアウト, Razer リニア薄型オプティカルスイッチ, ケーブル固定具とトーナメントロックスイッチ, Chroma RGB ライティング接続方式USB C
製品サイズ21 x 29.6 x 1.92 cm製品重量815 g
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.8ボタンの配置と種類
3.5筐体の素材と安定性
4.5接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
4.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス