サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112
54
サンワダイレクト

サンワダイレクト サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112

の評価

型番:400-SP112
¥39,800(税込)2025-05-11 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワダイレクト 400-SP112は、最大16W出力の持ち運び可能な拡声器スピーカーとマイクのセットです。AC電源と電池駆動に対応し、ワイヤレスマイクと有線マイクが付属。小規模な会議やイベント、学校の授業など、多様なシーンで手軽に使えます。専用バッグ付きで持ち運びも便利です。

シェアする

商品画像一覧

サンワダイレクト サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112 の商品画像 1
サンワダイレクト サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112 の商品画像 2
サンワダイレクト サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112 の商品画像 3
サンワダイレクト サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112 の商品画像 4
サンワダイレクト サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112 の商品画像 5
サンワダイレクト サンワダイレクト マイク スピーカーセット 400-SP112 の商品画像 6

商品スペック

集音範囲
約100㎡m
最大音量
16W
マイク数
2
接続方式
AC電源/電池駆動
Bluetoothバージョン
NFC対応
非対応
エコーキャンセリング
ノイズリダクション
バッテリー容量
mAh
連続通話時間
約10~12時間時間

サイズ・重量

重量
約1.55kg
高さ
約24.35cm
約14.3cm
奥行
不明

機能一覧

全指向性マイク機能

全指向性マイク機能はありません。付属のワイヤレスマイク、有線マイクは単一指向性です。特定方向の音を拾うため、周囲の音を拾いにくいですが、複数人が同時に発言するような会議には不向きです。発言者がマイクに近づいて話す必要があります。インタビューや講演など、特定の人物の声をクリアに届けたい場合に適しています。

自動音量調整機能

自動音量調整機能はありません。音量は手動で調整する必要があります。状況に応じて適切な音量に調整することで、聞きやすい音声を提供できます。ただし、常に音量を気にする必要があり、手間がかかる場合があります。発表会やイベントなど、音量の変化に対応する必要がある場合に適しています。

ノイズキャンセリング機能

ノイズキャンセリング機能はありません。周囲の騒音を低減する機能はないため、騒がしい場所での使用には不向きです。静かな環境で使用するか、マイクの位置を調整するなど工夫が必要です。講義や講演など、静かな環境での使用に適しています。騒音下での使用を想定する場合は、別途ノイズキャンセリングマイクを用意する必要があります。

集音範囲調整機能

集音範囲調整機能はありません。マイクの集音範囲は固定されているため、使用環境に合わせてマイクの位置を調整する必要があります。広い場所で使用する場合は、マイクをできるだけ発言者に近づけることが重要です。小規模な会議やプレゼンテーションなど、比較的狭い範囲での使用に適しています。

エコーキャンセリング機能

エコーキャンセリング機能はありません。反響しやすい場所で使用する場合は、エコーが発生する可能性があります。会議室などの反響しやすい場所で使用する場合は、壁に吸音材を貼るなどの対策が必要です。小規模な会議やプレゼンテーションなど、比較的反響の少ない場所での使用に適しています。

USB簡単接続機能

USB簡単接続機能はありません。本製品は、マイクとスピーカーが独立しており、それぞれを個別に接続する必要があります。ワイヤレスマイクはB型帯域を使用しており、スピーカーとマイクのチャンネルを合わせる必要があります。接続にはある程度の知識が必要となるため、初心者には難しい場合があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

54
カテゴリ内 54 / 54製品中
3.1
総合評価

サンワダイレクト 400-SP112は、手軽に持ち運び可能な拡声器スピーカーとマイクのセット。最大16W出力で、屋内約100平方メートルでの使用に最適。AC電源/電池駆動、ワイヤレス/有線マイク付属で多様なシーンに対応。ただし、大規模な会議や広い会場には不向き。

音質の良さ(クリアな音声、ノイズキャンセリング機能)
2.5
音質は価格相応であり、クリアな音質を求める用途には不向きです。ノイズキャンセリング機能はないため、騒がしい環境下では周囲の音を拾いやすいです。静かな環境での使用や、音質にこだわらない用途であれば十分に使用できます。高音質を求める場合は、より上位の機種を検討する必要があります。
集音範囲と指向性(会議室の広さに合わせて)
3.0
集音範囲は屋内約100平方メートル程度とされており、小規模な会議やイベントでの使用に適しています。指向性については、ワイヤレスマイクと有線マイクが付属しており、用途に合わせて使い分けることができます。大規模な会議や広い会場での使用には不向きです。
接続方法(USB、Bluetooth、有線など)
0.0
接続方法はAC電源と電池駆動の2WAYに対応しており、場所を選ばずに使用できます。ただし、USB接続には対応していないため、PCとの接続はできません。Bluetooth接続にも対応していないため、ワイヤレスでの使用は付属のワイヤレスマイクのみとなります。
互換性(OS、ビデオ会議ツールなど)
0.0
OSやビデオ会議ツールとの互換性については、特に記載されていません。一般的なマイクとスピーカーとして使用できるため、基本的な互換性は問題ないと考えられます。ただし、特殊な機能を使用する場合は、事前に確認が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
サンワダイレクトは、長年の実績を持つサプライメーカーであり、一定の信頼性があります。ただし、保証期間やサポート体制については、事前に確認が必要です。製品レビューや評価を参考に、信頼性を判断することをおすすめします。
携帯性(サイズ、重量、バッテリー駆動時間)
4.5
サイズは約幅14×奥行14.3×高さ24.35cmとコンパクトで、重量も約1.55kgと軽量なため、持ち運びは容易です。専用のキャリングバッグも付属しており、持ち運びに便利です。バッテリー駆動時間については、約10~12時間程度とされています。
操作性(ボタン配置、インターフェースのわかりやすさ)
4.5
操作性は比較的シンプルで、誰でも簡単に使用できます。ただし、多機能な製品ではないため、高度な操作を求めるユーザーには不向きです。基本的な操作ができれば十分というユーザーにはおすすめです。
コストパフォーマンス(価格と性能のバランス)
3.5
価格は39800円と、同程度の機能を持つ製品と比較してやや高めです。ただし、サンワダイレクトというブランドと、ワイヤレスマイクと有線マイクが付属している点を考慮すると、コストパフォーマンスは悪くありません。予算を抑えたい場合は、他の製品も検討することをおすすめします。

ブランド・メーカー詳細

サンワダイレクト
1923年に岡山県で創業したパソコン周辺機器メーカー。インターネットで展開するブランドが「サンワダイレクト」。長年の実績を持つサプライメーカーとして、蓄積したデータ・お客様のお声を元に改善改良を行い、より便利で高品質な製品を提供。

おすすめのポイント

  • AC電源と電池駆動の2WAY対応
  • ワイヤレスマイクと有線マイクが付属
  • 持ち運び用の専用バッグ付き
  • 音響用スタンドが取り付け可能な三脚ネジ穴付き

注意点

  • ワイヤレスマイク使用時はスピーカーとマイクのチャンネルを合わせる
  • 長期間使用しない場合は電池を抜いておく
  • 屋外で使用する際は雨天に注意する

おすすめな人

  • 小規模イベントや会議の主催者
  • 学校の先生や講師
  • 地域活動のリーダー
  • 手軽に使える拡声器を探している方

おすすめできない人

  • プロの音楽家や音響エンジニア
  • 大規模なイベントの主催者
  • 音質に非常にこだわるオーディオマニア

おすすめの利用シーン

  • 小規模な会議やプレゼンテーション
  • 結婚式の2次会やイベント
  • 学校の授業や講演会
  • 地域のお祭りや運動会

非推奨な利用シーン

  • 大規模な会議や広い会場での使用
  • 高音質での音楽鑑賞
  • プロフェッショナルなレコーディング

よくある質問(Q&A)

Q.Jabra Speak 510はどのような用途に適していますか?
A.Jabra Speak 510は、1-4名までの小会議に対応しており、ノートパソコン、スマートフォン、タブレットにUSBまたはBluetoothで接続できるため、リモート会議や電話会議に最適です。
Q.このスピーカーはどのように接続できますか?
A.Jabra Speak 510はUSB接続とBluetooth接続の両方に対応しており、瞬時にデバイスに接続できます。
Q.音質はどのようですか?
A.Jabra Speak 510はクリスタルクリアなHD音声を提供し、エコーや歪みがないため、明瞭でクリアな会話が可能です。
Q.バッテリーの持ちはどのくらいですか?
A.Jabra Speak 510は最大15時間のバッテリー持続時間を誇り、充電後は長時間使用できます。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.はい、Jabra Speak 510はコンパクトなポータブル設計で、持ち運びに便利な携帯用ポーチも付属しています。
Q.Bluetooth接続時、PCの操作は必要ですか?
A.Bluetooth接続時は、PC操作と手元操作の両方が必要な場合があるため、注意が必要です。特にTeamsでの使用時には、ミュート連動がUSB接続時のみ可能です。
Q.このスピーカーは防水ですか?
A.いいえ、Jabra Speak 510は防水ではありませんので、水に濡れないように注意してください。
Q.Jabra Speak 510はどのようなデバイスに対応していますか?
A.Jabra Speak 510は、ノートパソコン、スマートフォン、タブレットなど、さまざまなデバイスに対応しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Jabra(ジャブラ)

Speak2 75

¥61,333(税込)2025-05-11 時点でのAmazonの価格です

Jabra Speak2 75は、65mmフルレンジスピーカーと4つのビームフォーミングマイクを搭載した高性能会議用マイクスピーカーです。

集音範囲30 m最大音量 dB
マイク数4接続方式有線、無線, USB A/C,Bluetooth
BluetoothバージョンNFC対応
エコーキャンセリング対応ノイズリダクション対応
バッテリー容量 mAh連続通話時間32 時間
全指向性マイク機能自動音量調整機能ノイズキャンセリング機能集音範囲調整機能エコーキャンセリング機能USB簡単接続機能
5.1総合評価
4.8音質の良さ(クリアな音声、ノイズキャンセリング機能)
4.5集音範囲と指向性(会議室の広さに合わせて)
4.7接続方法(USB、Bluetooth、有線など)
5.0互換性(OS、ビデオ会議ツールなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0携帯性(サイズ、重量、バッテリー駆動時間)
4.5操作性(ボタン配置、インターフェースのわかりやすさ)
3.5コストパフォーマンス(価格と性能のバランス)
2

Anker

PowerConf S3 (A3302)

¥9,990(税込)2025-05-11 時点でのAmazonの価格です

Anker PowerConf S3は、6つの全指向性マイクを搭載したWeb会議用スピーカーフォン。クリアな音声と簡単接続が特徴です。

集音範囲不明 m最大音量不明 dB
マイク数6接続方式Bluetooth / USB Type-C
Bluetoothバージョン不明NFC対応非対応
エコーキャンセリング対応ノイズリダクション対応
バッテリー容量不明 mAh連続通話時間24 時間
全指向性マイク機能自動音量調整機能ノイズキャンセリング機能集音範囲調整機能エコーキャンセリング機能USB簡単接続機能
5.0総合評価
4.5音質の良さ(クリアな音声、ノイズキャンセリング機能)
4.0集音範囲と指向性(会議室の広さに合わせて)
4.5接続方法(USB、Bluetooth、有線など)
4.5互換性(OS、ビデオ会議ツールなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5携帯性(サイズ、重量、バッテリー駆動時間)
4.5操作性(ボタン配置、インターフェースのわかりやすさ)
4.5コストパフォーマンス(価格と性能のバランス)
3

Anker

PowerConf A3301

¥12,980(税込)2025-05-11 時点でのAmazonの価格です

Anker PowerConfは、オンライン会議やテレワークに最適なスピーカーフォンです。クリアな音質と使いやすさが特徴です。

集音範囲3 m最大音量85 dB
マイク数6接続方式Bluetooth / USB Type-C
Bluetoothバージョン5.0NFC対応非対応
エコーキャンセリング対応ノイズリダクション対応
バッテリー容量5200 mAh連続通話時間24 時間
全指向性マイク機能自動音量調整機能ノイズキャンセリング機能集音範囲調整機能エコーキャンセリング機能USB簡単接続機能
5.0総合評価
4.5音質の良さ(クリアな音声、ノイズキャンセリング機能)
4.0集音範囲と指向性(会議室の広さに合わせて)
4.5接続方法(USB、Bluetooth、有線など)
4.5互換性(OS、ビデオ会議ツールなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7携帯性(サイズ、重量、バッテリー駆動時間)
4.5操作性(ボタン配置、インターフェースのわかりやすさ)
4.2コストパフォーマンス(価格と性能のバランス)
4

Anker

AnkerWork S600 Speakerphone A3319

¥19,990(税込)2025-05-11 時点でのAmazonの価格です

AnkerWork S600 Speakerphoneは、AI搭載Voice Radar 3.5や声紋認識機能を搭載した会議用マイクスピーカーです。ワイヤレス充電やスマホスタンドとしても利用可能。

集音範囲不明 m最大音量不明 dB
マイク数4接続方式USB, Bluetooth
Bluetoothバージョン5.3NFC対応非対応
エコーキャンセリング対応ノイズリダクション対応
バッテリー容量不明 mAh連続通話時間16 時間
全指向性マイク機能自動音量調整機能ノイズキャンセリング機能集音範囲調整機能エコーキャンセリング機能USB簡単接続機能
5.0総合評価
4.7音質の良さ(クリアな音声、ノイズキャンセリング機能)
4.0集音範囲と指向性(会議室の広さに合わせて)
4.5接続方法(USB、Bluetooth、有線など)
4.7互換性(OS、ビデオ会議ツールなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7携帯性(サイズ、重量、バッテリー駆動時間)
4.5操作性(ボタン配置、インターフェースのわかりやすさ)
3.8コストパフォーマンス(価格と性能のバランス)
5

Jabra(ジャブラ)

Speak2 55

¥17,774(税込)2025-05-11 時点でのAmazonの価格です

Jabra Speak2 55は、場所を選ばず高品質な会議を実現するスピーカーフォン。クリアな音質と携帯性で、オフィス、自宅、外出先など様々なシーンで活躍します。

集音範囲30 m最大音量15 W
マイク数4接続方式無線, USB A/C,Bluetooth
Bluetoothバージョン不明NFC対応非対応
エコーキャンセリング対応ノイズリダクション対応
バッテリー容量不明 mAh連続通話時間12 時間
全指向性マイク機能自動音量調整機能ノイズキャンセリング機能集音範囲調整機能エコーキャンセリング機能USB簡単接続機能
5.0総合評価
4.5音質の良さ(クリアな音声、ノイズキャンセリング機能)
4.0集音範囲と指向性(会議室の広さに合わせて)
4.5接続方法(USB、Bluetooth、有線など)
4.7互換性(OS、ビデオ会議ツールなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7携帯性(サイズ、重量、バッテリー駆動時間)
4.5操作性(ボタン配置、インターフェースのわかりやすさ)
3.8コストパフォーマンス(価格と性能のバランス)