MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック)
24
KMH

KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック)

の評価

型番:MBox N3
¥11,800(税込)2025-08-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

KMH MBox N3は、ショートカットキーとカスタム可能なLCDキー、3つのダイヤルを搭載した片手デバイスです。面倒なキーボードショートカットをワンキーに割り当て、作業効率を大幅に向上させることができます。LCDキーには好きなデザインや写真をアイコンとして設定でき、視覚的に分かりやすい操作が可能です。また、複数のアクションを一つのキーに割り当てるマルチアクション機能も備えており、動画編集や音楽制作、配信作業など、様々なシーンでスタジオレベルの操作を実現します。ドラッグ&ドロップによる簡単な設定で、初心者でも手軽に自分好みの環境を構築できます。

シェアする

商品画像一覧

KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 1
KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 2
KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 3
KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 4
KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 5
KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 6
KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 7
KMH MBox N3 ショートカットキー カスタムキー Switch YouTube (ブラック) の商品画像 8

商品スペック

キー数
6
表示色数
LCDキー対応(色数不明)
接続方式
有線
本体サイズ
168 x 130 x 67mm
本体重量
280g
カスタマイズ機能
アイコンカスタマイズ, マルチアクション
対応OS
PC, SWITCH

サイズ・重量

重量
280 g
高さ
67mm
130mm
奥行
168mm

機能一覧

アイコンカスタマイズ機能

本製品のLCDキーは、好きなデザインや写真を選んでアイコンとして表示できる機能を備えています。これにより、割り当てた機能を視覚的に識別しやすくなり、直感的な操作が可能です。使用するソフトウェアや目的に合わせてアイコンをカスタマイズできるため、作業効率の向上に貢献します。ただし、アイコンの表示品質や解像度に関する詳細な情報はありません。

マルチアクション機能

本製品は「1つまたは複数のアクションをトリガ」できるマルチアクション機能を搭載しており、ワンタッチで複数の操作を実行できます。これにより、SNS投稿、オーディオ調整、マイクミュート、照明点灯など、様々なアクションを効率的に実行することが可能です。複雑なショートカットを一つのキーに集約できるため、作業の簡略化と効率化に大きく貢献します。

シーケンス機能

本製品には、複数の操作を順番に実行する「シーケンス機能」に関する明確な記載がありません。「1つまたは複数のアクションをトリガ」という表現はありますが、これは同時に複数のアクションを実行するマルチアクションを指す可能性が高く、時間差で一連の動作を自動実行するシーケンス機能とは異なります。そのため、複雑な一連の作業を自動化したい場合には、この機能が不足している可能性があります。

プロファイル自動切替機能

本製品には、使用中のアプリケーションを自動で認識し、それに応じたボタン配置に切り替える「プロファイル自動切替機能」に関する記載がありません。手動でプロファイルを切り替えることは可能かもしれませんが、アプリケーションごとに設定を自動で変更する機能は搭載されていないため、複数のソフトウェアを頻繁に切り替えて作業する際には、手動でのプロファイル管理が必要となり、手間がかかる可能性があります。

スケジュール機能

本製品には、時間帯や曜日などに基づいてボタンの表示内容や機能を自動的に変更する「スケジュール機能」に関する記載がありません。例えば、日中は仕事用、夜間はゲーム用といったライフスタイルに合わせた自動切り替えはできないため、必要に応じて手動で設定を切り替える必要があります。この機能がないことで、より高度な自動化や時間管理を求めるユーザーにとっては不便に感じるかもしれません。

プリセット共有機能

本製品には、他のユーザーが作成したプリセットやプラグインを導入できる「プリセット共有機能」に関する記載がありません。そのため、コミュニティで共有されている便利な設定を簡単に利用したり、機能を拡張したりすることはできません。ユーザーは自身で全ての機能を設定する必要があり、知識やスキルがないと高度なカスタマイズが難しい場合があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

24
カテゴリ内 24 / 30製品中
2.9
総合評価

本製品は、手頃な価格帯でありながら、LCDキーとダイヤルを備え、基本的なショートカットやマルチアクション機能を提供します。特にCLIP STUDIO PAINTなどのクリエイティブソフトウェアや、日常のPC作業の効率化に役立つと評価されています。しかし、専用アプリの日本語表記の不自然さや、PC再起動後に設定が機能しなくなるなどのソフトウェアの不安定さが報告されており、これが性能制限の主な要因となっています。上位機種と比較すると、機能の豊富さやソフトウェアの安定性で劣るものの、価格を考慮すれば十分な価値を提供します。耐久性については明確な情報が少ないですが、価格帯から見て一般的な使用期間が想定されます。

LCDの品質と視認性
3.0
本製品のLCDキーはアイコン表示に対応し、視覚的なカスタマイズが可能ですが、具体的な解像度や表示色数に関する情報が不足しています。高精細な表示や広視野角、輝度調整機能の有無は不明であり、上位モデルと比較すると視認性や表現力において制限がある可能性があります。しかし、アイコン表示により機能の識別は容易で、基本的な視認性は確保されています。
カスタマイズ性とソフトウェアの柔軟性
2.5
本製品はLCDキーのアイコンカスタマイズやマルチアクション設定が可能で、ドラッグ&ドロップで簡単に設定できるとされています。最大210のアクションを割り当てられる点は評価できます。しかし、専用アプリの日本語表記の不自然さや、PC再起動後に設定が機能しなくなるなどの重大なバグが報告されており、ソフトウェアの安定性と信頼性に課題があります。これにより、せっかくのカスタマイズ機能も十分に活用できない可能性があります。
物理的な操作感と耐久性
3.0
ボタンはストロークが深く、しっかり押し込む必要があるという特徴があります。ダイヤルは左右の回転と押し込みの3つの設定が可能で、スムーズな操作感が評価されています。全体的な物理的な操作感は価格帯を考慮すると良好ですが、耐久性に関する具体的な情報はありません。長時間の使用における指への負担や、経年劣化については不明な点があります。
互換性と連携機能
3.5
本製品はPCおよびNintendo Switchに対応しており、動画配信ソフトウェアやCLIP STUDIO PAINTなどの主要なアプリケーションとの連携が可能です。Windowsのショートカット機能も割り当てられるため、幅広い用途で活用できます。しかし、特定のアプリケーションに特化したプラグインやAPI連携に関する情報はなく、上位モデルのような高度な連携機能は期待できません。基本的なショートカット操作には十分対応しています。
メーカーの信頼性と保証
1.0
KMHは比較的新興のブランドであり、メーカーとしての実績や信頼性に関する情報が限られています。製品の保証期間やサポート体制についても具体的な記載がなく、万が一の故障やトラブル発生時の対応には不安が残ります。専用アプリの不具合報告もあり、ソフトウェアの継続的な改善やサポートが十分に行われるかどうかも不透明です。
接続方法と設置の自由度
3.0
本製品は有線接続(USB-Cと推測される)であり、安定した接続が期待できます。しかし、無線接続には対応していないため、設置場所の自由度やケーブルの取り回しに制限があります。コンパクトなサイズ感はデスクスペースを有効活用できますが、使用環境によってはケーブルが煩わしく感じる可能性があります。
デザインとエルゴノミクス
2.5
本製品はコンパクトで洗練されたデザインが特徴ですが、ボタンとダイヤルの配置が右手での使用を前提としているため、左手での操作には不便さが指摘されています。特に、ダイヤル操作時に手がボタンを隠してしまうという問題があり、エルゴノミクス面で改善の余地があります。右利きユーザーにとっては問題ないかもしれませんが、左利きユーザーは購入前に注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は11,800円という価格設定であり、LCDキーと複数のダイヤルを備えたマクロパッドとしては比較的手頃な価格帯に位置します。一部ソフトウェアの安定性に課題はあるものの、基本的なショートカット機能やマルチアクション機能は利用でき、価格を考慮すると十分な機能を提供しています。特に、初めてマクロパッドを試すユーザーや、特定の作業効率化を目的とするユーザーにとっては、コストパフォーマンスの高い選択肢となり得ます。

ブランド・メーカー詳細

KMH
KMHは、MBox N3などのショートカットキーデバイスを提供するブランドです。作業効率の向上を目指し、カスタム可能なキーボードソリューションを提供しています。

おすすめのポイント

  • LCDキーによる視覚的なアイコンカスタマイズが可能で、直感的な操作をサポートします。
  • マルチアクション機能により、複数の操作をワンタッチで実行でき、作業効率を向上させます。
  • ダイヤル操作でズームイン/アウトやキャンバス移動など、クリエイティブ作業に便利な機能が割り当てられます。
  • 手頃な価格設定でありながら、基本的なマクロパッドとしての機能を備え、コストパフォーマンスに優れています。

注意点

  • 専用アプリの日本語表記に不自然な箇所があり、設定時に戸惑う可能性があります。
  • PC再起動後や放置後に設定が機能しなくなるバグが報告されており、安定した運用には注意が必要です。
  • ボタンのストロークが深く、しっかり押し込む必要があるため、軽いタッチでの操作には向きません。
  • 左手での使用を想定したエルゴノミクスデザインではないため、左利きユーザーにはダイヤル操作時にボタンが見えにくくなるなどの不便が生じる可能性があります。
  • 日本語の取扱説明書が付属していないため、箱のQRコードからオンラインマニュアルを参照する必要があります。

おすすめな人

  • 初めてマクロパッドを導入する初心者ユーザー
  • CLIP STUDIO PAINTなどのクリエイティブソフトウェアでショートカットを多用するユーザー
  • 動画配信や編集の基本的なショートカットを効率化したいユーザー
  • 予算を抑えつつ、LCD付きのカスタムキーデバイスを試したいユーザー
  • 右利きで、コンパクトな片手デバイスを求めるユーザー

おすすめできない人

  • ソフトウェアの絶対的な安定性を求めるプロフェッショナルユーザー
  • 左手での操作を主とするユーザー
  • 高度なシーケンス機能やアプリケーション自動認識機能を求めるユーザー
  • メーカーの充実したサポートや長期保証を重視するユーザー
  • 複雑なマクロ設定や多数のプロファイルを頻繁に切り替えるユーザー

おすすめの利用シーン

  • CLIP STUDIO PAINTでのイラスト制作や漫画制作
  • 基本的な動画編集や配信作業におけるショートカット操作
  • オフィスワークでの定型作業の効率化
  • ウェブブラウジングやSNS投稿のワンタッチ操作
  • PCゲームでの簡易的なキー割り当て

非推奨な利用シーン

  • ミッションクリティカルな環境での連続使用
  • 左手のみで複雑な操作を完結させたい場合
  • 頻繁なPC再起動を伴う作業環境
  • 高度なプロファイル自動切り替えやスケジュール管理が必要な場合
  • 複数の複雑なシーケンスマクロを組む必要がある場合

よくある質問(Q&A)

Q.設定は簡単ですか?
A.はい、専用アプリをダウンロードし、ドラッグ&ドロップで簡単に設定が可能です。一度設定すれば、ショートカットキーを覚える手間が省け、作業効率の向上が期待できます。ただし、日本語の取扱説明書は添付されていない場合があり、設定アプリの日本語表記に一部不自然な箇所があるとのスタッフの確認もございます。
Q.どのような用途に使えますか?
A.DTM・DAW、動画編集、動画配信、イラスト制作(CLIP STUDIO PAINTなど)、SNS投稿、オーディオ調整、マイクミュート、照明操作など、多岐にわたるソフトウェアや作業のショートカットキーとして活用できます。最大210のアクションを起動可能で、スタジオレベルの操作も実現します。
Q.ボタンやダイヤルの操作性について教えてください。
A.ボタンはしっかり押すことで反応するストロークがあり、ダイヤルは左右回転と押し込みの3つの設定が可能です。スムーズな操作感でストレスなく使用できます。しかし、ボタンが左、ダイヤルが右に配置されているため、左手での操作時にダイヤルを回す手がボタンを隠してしまう場合があるとのスタッフの確認もございます。
Q.専用アプリに何か注意点はありますか?
A.アプリのダウンロードは比較的簡単ですが、一部のスタッフの確認では、PC再起動後や放置後に機能が反応しなくなる場合があり、その都度データを再設定する必要があったという報告もございます。また、設定アプリの日本語表記に一部不自然な箇所が見られることもございます。
Q.全体的な評価や価格に見合った製品ですか?
A.お手頃な価格でありながら、期待通りの動作をしてくれるというスタッフの確認が多く、コストパフォーマンスは高いと評価されています。機能やボタン、ダイヤル個々の出来は良いとされており、普段使いや特定のソフトウェアでの作業効率向上に役立つ製品です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Elgato

Stream Deck + 20GBD9911

¥32,400(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

Elgato Stream Deck +は、カスタマイズ可能なLCDキー、タッチストリップ、ダイヤルを備えた多機能コントローラーです。オーディオミキサーやプロダクションコンソールとして、ストリーミングやゲーム、コンテンツ制作を直感的に操作できます。

キー数8表示色数1670万
接続方式USB 2.0本体サイズ139.7 x 137.16 x 109.22 mm
本体重量472 gカスタマイズ機能アイコンカスタマイズ, マルチアクション, シーケンス, プロファイル自動切替, プリセット共有
対応OSWindows 10 (64ビット) / macOS 10.15以降
アイコンカスタマイズ機能マルチアクション機能シーケンス機能プロファイル自動切替機能スケジュール機能プリセット共有機能
5.2総合評価
5.0LCDの品質と視認性
5.0カスタマイズ性とソフトウェアの柔軟性
4.5物理的な操作感と耐久性
5.0互換性と連携機能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5接続方法と設置の自由度
4.5デザインとエルゴノミクス
4.0コストパフォーマンス
2

Elgato

Stream Deck 10GAA9901

¥21,480(税込)2025-08-23 時点でのAmazonの価格です

Elgato Stream Deckは、15個のLCDキーを搭載したライブコンテンツ作成コントローラーです。シーン切り替え、メディア起動、オーディオ調整など、最大210種のアクションを自由に割り当て、カスタマイズ可能なアイコンで直感的な操作を実現します。

キー数15表示色数1670万
接続方式USB本体サイズ11.8 x 2.1 x 8.4 cm
本体重量190 gカスタマイズ機能アイコンカスタマイズ, マルチアクション, シーケンス, プロファイル自動切替, プリセット共有
対応OSWindows 10 (64-bit)以降, macOS 10.11以降
アイコンカスタマイズ機能マルチアクション機能シーケンス機能プロファイル自動切替機能スケジュール機能プリセット共有機能
5.1総合評価
4.5LCDの品質と視認性
5.0カスタマイズ性とソフトウェアの柔軟性
4.5物理的な操作感と耐久性
5.0互換性と連携機能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5接続方法と設置の自由度
4.0デザインとエルゴノミクス
4.5コストパフォーマンス
3

Elgato

Stream Deck XL

¥40,500(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

Elgato Stream Deck XLは、32個のカスタマイズ可能なLCDキーを搭載し、ライブ制作やPC作業を効率化するマクロパッドです。主要な配信・編集ツールと連携し、ワンタッチで様々なアクションをトリガーできます。

キー数32表示色数1670万
接続方式USB本体サイズ220 x 150 x 105 mm
本体重量1200 gカスタマイズ機能アイコンカスタマイズ, マルチアクション, シーケンス, プロファイル自動切替, プリセット共有
対応OSWindows 10以降, macOS 10.13以降
アイコンカスタマイズ機能マルチアクション機能シーケンス機能プロファイル自動切替機能スケジュール機能プリセット共有機能
5.1総合評価
4.5LCDの品質と視認性
5.0カスタマイズ性とソフトウェアの柔軟性
4.0物理的な操作感と耐久性
5.0互換性と連携機能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5接続方法と設置の自由度
4.0デザインとエルゴノミクス
4.5コストパフォーマンス
4

Elgato

Stream Deck MK.2 エルガトストリームデック MK.2 10GBA9901-AMZ

¥22,980(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

15個のカスタム可能なLCDキーを搭載し、アプリやツール、プラットフォームを瞬時にコントロールできるライブコンテンツ作成用コントローラーです。ワンタッチで複数のアクションをトリガーし、作業効率を大幅に向上させます。

キー数15表示色数1670万
接続方式USB-C本体サイズ118 x 84 x 25 mm
本体重量145 gカスタマイズ機能アイコンカスタマイズ, マルチアクション, シーケンス, プロファイル自動切替, プリセット共有
対応OSWindows 10以降, macOS 10.15以降
アイコンカスタマイズ機能マルチアクション機能シーケンス機能プロファイル自動切替機能スケジュール機能プリセット共有機能
5.0総合評価
4.5LCDの品質と視認性
5.0カスタマイズ性とソフトウェアの柔軟性
4.0物理的な操作感と耐久性
5.0互換性と連携機能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5接続方法と設置の自由度
4.0デザインとエルゴノミクス
4.0コストパフォーマンス
5

Elgato

Stream Deck MK.2 White 10GBA9911-AMZ

¥22,980(税込)2025-08-22 時点でのAmazonの価格です

15個のカスタム可能なLCDキーを搭載したライブコンテンツ作成用コントローラー。アプリ、ツール、プラットフォームをワンタッチでコントロールし、作業効率を向上させます。OBS/Twitch/YouTubeなど主要な配信ツールと連携し、視覚フィードバックで操作を確認できます。

キー数15表示色数1670万
接続方式USB-C本体サイズ118 x 84 x 25 mm
本体重量270 gカスタマイズ機能アイコンカスタマイズ, マルチアクション, シーケンス, プロファイル自動切替, プリセット共有
対応OSWindows 10 (64ビット)以降, macOS 10.15以降
アイコンカスタマイズ機能マルチアクション機能シーケンス機能プロファイル自動切替機能スケジュール機能プリセット共有機能
4.9総合評価
4.5LCDの品質と視認性
4.5カスタマイズ性とソフトウェアの柔軟性
4.0物理的な操作感と耐久性
5.0互換性と連携機能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5接続方法と設置の自由度
4.0デザインとエルゴノミクス
3.5コストパフォーマンス