55E7N PRO
12
Hisense

Hisense 55E7N PRO

の評価

型番:55E7N PRO
¥114,800(税込)2025-08-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ハイセンス55E7N PROは、55インチの4K Mini LED液晶テレビで、ローカルディミングProによる精細な光制御と量子ドット技術で鮮明な色彩を実現します。144Hzの高リフレッシュレートとHDMI 2.1対応のゲームモードProにより、低遅延で滑らかなゲーム体験を提供。VIDAA OSを搭載し、Netflix、Amazon Prime Videoなど豊富な動画配信サービスに加えて、Alexa音声操作やAirPlay2によるスクリーンシェアにも対応しています。3スピーカーシステムとDolby Atmos対応で臨場感あるサウンドも楽しめ、外付けHDDによるダブル録画機能も備えています。高画質、高機能、そして3年保証付きで、コストパフォーマンスに優れたモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Hisense 55E7N PRO の商品画像 1
Hisense 55E7N PRO の商品画像 2
Hisense 55E7N PRO の商品画像 3
Hisense 55E7N PRO の商品画像 4
Hisense 55E7N PRO の商品画像 5
Hisense 55E7N PRO の商品画像 6
Hisense 55E7N PRO の商品画像 7
Hisense 55E7N PRO の商品画像 8
Hisense 55E7N PRO の商品画像 9
Hisense 55E7N PRO の商品画像 10
Hisense 55E7N PRO の商品画像 11
Hisense 55E7N PRO の商品画像 12

商品スペック

画面サイズ
55インチ
解像度
3840 x 2160pixel
パネルの種類
VA
HDR対応
対応
HDMIポート数
4ポート
消費電力
130W
Google Home 対応
非対応
Amazon Alexa 対応
対応
対応インターネットサービス
Netflix, Amazon Prime Video, Disney+, YouTube, DAZN, FIFA+, ABEMA, Hulu, Lemino, U-NEXT, NHK+, TVer, Rakuten TV, WOWOWオンデマンド, FOD, Net-VISION, DMM TV, SPOOX, BANDAI CHANNEL
年間消費電力量
180kWh/年

サイズ・重量

重量
14.5 キログラム
高さ
77.8 cm
123.2 cm
奥行
31.3 cm

機能一覧

外付けHDD録画機能

本製品は「ダブル録画機能」および「録画機能」に対応しており、外付けHDDを接続することで番組の録画が可能です。これにより、お気に入りの番組を見逃すことなく、後から好きな時に視聴することができます。2番組同時録画にも対応しているため、見たい番組が重なっても安心です。

VODサービス対応機能

VIDAA OSを搭載しており、Netflix、Amazon Prime Video、ディズニープラス、YouTube、FODなど、人気の動画配信アプリが多数プリインストールされています。追加のダウンロードは不要で、リモコンから直接アクセスできるため、手軽に豊富なコンテンツを大画面で楽しむことができます。

画面ミラーリング機能

iPhoneおよびAndroid端末に対応したスクリーンシェア機能を備えています。AirPlay2にも対応しているため、スマートフォンやタブレットの画面を簡単にテレビに映し出すことが可能です。これにより、写真や動画、ゲームアプリなどを家族や友人と大画面で共有し、楽しむことができます。

リモコン連携機能

商品情報には、テレビのリモコンで接続している外部機器(レコーダーやゲーム機など)を操作できる「リモコン連携機能」に関する直接的な記載はありません。Alexa対応の音声操作は可能ですが、これはテレビ自体の操作やコンテンツ検索が主であり、外部機器の操作を指すものではありません。

音声強調機能

商品情報には、人の声やアナウンスを強調して聞き取りやすくする「音声強調機能」に関する具体的な記載はありません。「VIDAA Voice」は音声操作機能であり、音質を調整して特定の音域を強調する機能とは異なります。そのため、セリフが聞き取りにくいと感じる場合は、音響設定の調整や外部スピーカーの利用を検討する必要があります。

明るさ自動調整機能

商品情報には、周囲の明るさに合わせて画面の明るさを自動で調整する「明るさ自動調整機能」に関する具体的な記載はありません。Mini LEDバックライトによるローカルディミングProは、映像コンテンツの明暗を細かく制御するものですが、視聴環境の明るさに応じた自動調整機能とは異なります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 57製品中
5.1
総合評価

このハイセンス55E7N PROは、Mini LEDと量子ドット技術による優れた画質と、144Hz高リフレッシュレート、HDMI 2.1対応のゲームモードProを兼ね備えた、コストパフォーマンスに非常に優れた55インチ4Kテレビです。同価格帯の製品と比較しても、映像の鮮明さ、色彩の豊かさ、動きの滑らかさにおいて頭一つ抜けた性能を発揮します。特にゲームやアクション映画など、高速な映像処理が求められるコンテンツにおいて、その真価を発揮します。音質は内蔵スピーカーでも十分なレベルですが、より本格的な音響を求める場合はサウンドバーの併用が推奨されます。耐久性については3年保証が付帯しており、安心して長く使用できるでしょう。

画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
5.0
Mini LEDバックライトと量子ドット技術により、非常に高いコントラストと鮮やかな色彩を実現しています。独自の映像エンジン「HI-VIEWエンジンII」がコンテンツを自動で最適化し、4K解像度と144Hzの高リフレッシュレートが滑らかでクリアな映像を提供します。特にゲームやアクションシーンでの残像感が少なく、没入感のある視聴体験が可能です。様々なHDRフォーマットにも対応しており、明暗の表現力も優れています。
チューナーの種類と数
4.0
地上デジタル、BSデジタル、CSデジタルチューナーが内蔵されていると推測されますが、具体的なチューナーの種類や数は明記されていません。ただし、「ダブル録画機能」に対応していることから、少なくとも2つのチューナーが搭載されている可能性が高いです。これにより、番組視聴中に別の番組を録画したり、2番組同時録画が可能となり、利便性は高いと考えられます。
スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5
VIDAA OSを搭載し、Netflix、Amazon Prime Video、ディズニープラス、YouTubeなど主要な動画配信サービスがプリインストールされており、追加ダウンロード不要で利用できます。Alexa対応の音声操作「VIDAA Voice」により、リモコンを使わずに音量調整やコンテンツ検索が可能です。また、iPhoneやAndroid端末からのスクリーンシェア(AirPlay2対応)も可能で、スマートフォンのコンテンツを大画面で楽しめます。
HDMI端子の数とバージョン
5.0
HDMIポートを4つ搭載しており、複数の外部機器を同時に接続するのに十分な数です。特に、HDMI 2.1規格に対応したポート(HDMI入力端子1、2)を備えており、4K/144Hz入力での約0.83msという低遅延を実現する「ゲームモードPro」に対応しています。これにより、最新のゲーム機を接続しても、非常にスムーズで応答性の高いゲームプレイが期待できます。
音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
4.0
左右メインスピーカーとサブウーファーを組み合わせた3スピーカーシステムを搭載し、実用最大出力40Wを実現しています。これにより、重低音の効いた臨場感のあるサウンドが楽しめます。Dolby Atmosにも対応しており、対応コンテンツでは立体的な音響体験が可能です。ただし、スタッフレビューには「音質についてはそれなり」「初期だと少し軽く感じた」という意見もあり、より高音質を求める場合はサウンドバーなどの外部スピーカーの併用も検討すると良いでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Hisenseは世界的に高いテレビ出荷台数シェアを誇るグローバルメーカーであり、日本市場にも長年参入しています。東芝映像ソリューションを傘下に入れたことで、映像処理技術にも強みを持っています。本製品には3年保証が付帯しており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けられるため、メーカーとしての信頼性は非常に高いと言えます。
デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.5
ベゼルが細く、画面への没入感を高めるデザインです。スタッフレビューでは「上品な質感が印象的」「ベゼルの幅が気にならない」と評価されています。壁掛けにも対応しており、設置の自由度が高いです。ただし、スタンド部分が繊細に見えるという意見もあり、設置時には転倒防止対策をしっかり行うことが推奨されます。全体的にはモダンで部屋に馴染みやすいデザインです。
コストパフォーマンス
5.0
Mini LED、量子ドット、144Hz高リフレッシュレート、HDMI 2.1対応といったハイエンドな機能を搭載しながら、非常に競争力のある価格設定がされています。スタッフレビューでも「コスパ最強」「日本のメーカの半分位のプライス」と絶賛されており、価格以上の高画質・高機能を提供している点が最大の魅力です。特にゲームや映画鑑賞を重視するユーザーにとって、非常に価値の高い選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Hisense
Hisenseは1969年に中国青島で設立され、2010年に日本市場に参入しました。2018年には東芝映像ソリューションを傘下に入れ、高い評価を得ている映像処理技術を習得し、共同開発した高画質エンジンを搭載しています。2023年~2024年の世界テレビ出荷台数(100V型以上)シェアで第1位、総出荷台数シェアで第2位にランクインするなど、世界的な大手総合家電メーカーです。FIFAクラブワールドカップ2025の公式パートナーを務めるなど、世界トップクラスのスポーツイベントを応援しており、世界160以上の国と地域で製品が愛用されています。最高の技術、品質、サービスを通じて、全世界の人々の生活品質向上に貢献しています。

おすすめのポイント

  • Mini LEDと量子ドットによる圧倒的な高画質
  • 144Hz高リフレッシュレートとHDMI 2.1対応のゲームモードProによる優れたゲーミング性能
  • 豊富な動画配信サービス対応とAlexa音声操作による高いスマート機能
  • 3年保証付きで安心のコストパフォーマンス

注意点

  • VAパネルのため、斜めからの視聴では色合いが薄く見える場合があります。
  • 付属リモコンの操作に若干の遅延を感じる場合があります。
  • スタンドが繊細に見えるため、地震対策として転倒防止ひもの使用を推奨します。
  • 稀に地上波視聴時に音声のみで映像が映らない不具合が発生する可能性があり、その際は電源ケーブルの抜き差しで解消が必要です。

おすすめな人

  • 大画面で高画質な映像を楽しみたい方
  • 最新のゲーム機で低遅延かつ滑らかなゲームプレイを求めるゲーマー
  • NetflixやPrime Videoなど、多くの動画配信サービスを頻繁に利用する方
  • コストを抑えつつ、ハイエンドに近い性能のテレビを探している方

おすすめできない人

  • 広範囲から複数人で視聴することが多い方(VAパネルの視野角の特性上)
  • 内蔵スピーカーのみで最高峰の音質を求める方
  • リモコンの操作レスポンスに非常に敏感な方

おすすめの利用シーン

  • リビングでの映画鑑賞やスポーツ観戦
  • 最新ゲーム機を接続してのゲームプレイ
  • 寝室や書斎でのパーソナルな動画視聴

非推奨な利用シーン

  • 広い部屋で、テレビを斜めから見ることが頻繁にある環境
  • 音質に妥協せず、サウンドバーなどの追加投資を避けたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.画質について、Mini LEDや量子ドットの効果はどの程度期待できますか?
A.スタッフの確認によると、Mini LEDバックライトと量子ドット技術により、非常に鮮明で豊かな色彩、そして細部までメリハリのある高コントラストな映像が実現されているとのことです。特に「ULEDはここまでコントラストが美しい」という声もあり、高い映像美が期待できます。
Q.ゲームプレイ時の性能はどうですか?
A.本製品は「ゲームモードPro」を搭載し、4K/144Hz入力時で約0.83msの低遅延を実現しており、非常にスムーズなゲームプレイが可能です。144Hzの高リフレッシュレートにも対応しているため、動きの速いゲームでも残像感なく快適に楽しめます。また、リフレッシュレートやHDR、VRRの状況を確認できるゲーミングメニューも新搭載されており、FPSゲーム向けの照準表示機能もあります。
Q.音質はどの程度期待できますか?
A.左右メインスピーカーとサブウーファーを含む3スピーカーシステムを搭載し、実用最大出力40Wを実現しています。スタッフの確認では、初期設定では軽く感じることがあるものの、イコライザーや音響効果を調整することで、しっかりとした音が出るとの声があります。地上波視聴では聞き取りやすく、臨場感も楽しめます。ただし、VIDAAアプリからのサウンドバー出力ではDolby Atmosに対応していない場合があるとのスタッフからの情報もあります。
Q.操作性やリモコンの反応速度はどうですか?
A.VIDAA OS搭載により、NetflixやYouTubeなどの主要な動画配信サービスアプリがプリインストールされており、スタッフの確認では「YouTubeなどのネットサービスもサクサク動きますし、画質もいい」という声があり、快適に操作できるようです。番組表の表示など基本的な動作も速く、起動も迅速です。一部のスタッフからは、付属リモコンの質感や操作の遅延が気になるとの声もありますが、全体的には満足度が高いようです。
Q.視聴角度による画質への影響はありますか?
A.スタッフの確認によると、広視野角ではないため、斜め横から見ると画面が白っぽく見える場合があるとのことです。しかし、正面から視聴する際には非常に美しい映像を楽しめます。主に正面から視聴される方には問題なくお使いいただけます。
Q.設置時に注意することはありますか?
A.55インチというサイズのため、設置作業は一人で行うには大掛かりになる可能性があります。また、スタッフの確認では、スタンド部分が繊細に見えるため、大きな地震時には転倒防止ひもを使用したり、壁からワイヤーで固定するなどの地震対策を推奨しています。製品には転倒防止ひも1式が付属しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Sharp

AQUOS OLED 4T-C55EQ1

在庫切れ2025-08-04 時点で状況です

シャープ 55V型 有機ELテレビ AQUOS OLED 4T-C55EQ1は、4Kチューナー内蔵のGoogle TVです。独自の高画質・高音質技術と多彩なスマート機能を搭載し、臨場感あふれる映像体験を提供します。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力390 W
Google Home 対応対応Amazon Alexa 対応非対応
対応インターネットサービスAmazonプライムビデオ,NETFLIX,U-NEXT,Hulu,AbemaTV,Paravi,YouTube,dTV,TVer,Hulu,Disneyプラス,DAZN年間消費電力量200 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.4総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
5.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
2

Sharp

AQUOS 4T-C55EN1

¥125,109(税込)2025-08-04 時点でのAmazonの価格です

シャープの55V型4K液晶テレビ。N-Blackパネルと倍速液晶、Ai高画質プロセッサー「Medalist S3」を搭載し、高画質を実現。Google TVとCOCORO VISIONで多彩なネット動画や生活情報も楽しめる。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類VAHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力180 W
Google Home 対応対応Amazon Alexa 対応
対応インターネットサービスAmazonプライムビデオ,NETFLIX,U-NEXT,Hulu,AbemaTV,Paravi,YouTube,dTV,TVer,Disneyプラス,DAZN年間消費電力量 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.4総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
5.0チューナーの種類と数
5.0スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
3

LG

OLED55C2PJA

在庫切れ2025-08-05 時点で状況です

LGの55型有機ELテレビ。α9 Gen5 AI Processor搭載で画質・音質を最適化し、Dolby Atmos対応で臨場感あるサウンドを実現。HDMI2.1対応でゲームにも最適です。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力130 W
Google Home 対応非対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスApple, Hulu, Amazon Prime Video, YouTube年間消費電力量180 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.4総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
5.0チューナーの種類と数
4.0スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
5.0HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
4

LG

55型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ 55QNED85JQA

¥103,800(税込)2025-08-05 時点でのAmazonの価格です

LG 55型 4K QNED MiniLED液晶テレビ。高精細直下型エリア駆動と量子ドット技術で色鮮やかな4K画質を実現。Alexa搭載で音声操作も可能。HDMI 2.1対応ポートを2つ備え、次世代ゲーム機にも対応。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類IPSHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力130 W
Google Home 対応非対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Hulu, プライム・ビデオ, YouTube, Apple TV, ディズニープラス, U-NEXT, Paravi, DAZN, JOYSOUND.TV年間消費電力量180 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.3総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.5チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
5.0HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
5

LG

55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED55B2PJA Alexa 搭載 2022 年モデル

¥98,995(税込)2025-08-04 時点でのAmazonの価格です

120Hz対応の55型4K有機ELテレビ。Alexa搭載で音声操作が可能。外付けHDD録画、AirPlay 2、Miracastに対応し、豊富なVODサービスも楽しめる。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 W
Google Home 対応非対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Disney Plus, Prime Video, Hulu, Apple TV, YouTube年間消費電力量 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.3総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
5.0HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス