ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ
30
Hisense

Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ

の評価

型番:55E60N
¥66,300(税込)2025-08-05 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ハイセンス 55E60Nは、55V型の4K液晶テレビで、高画質とスマート機能を両立したモデルです。AIネット映像高画質処理により、ネット配信の映像も最適な処理で高コントラストかつ自然な色彩で再現します。また、クリアモーション技術でスポーツシーンなどの残像を抑え、滑らかな映像を実現。HDMI2.1対応の低遅延ゲームモードを搭載し、FPSや格闘ゲームも快適にプレイ可能です。VIDAA OSを採用し、NetflixやYouTubeなど17種類のVODアプリを内蔵。AlexaやAirPlay2、スクリーンシェア機能にも対応し、スマートフォンとの連携もスムーズです。外付けHDDによる裏番組録画やAnyviewホームサーバー機能も備え、録画機能も充実しています。3年保証付きで、安心して長く使える一台です。

シェアする

商品画像一覧

Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 1
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 2
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 3
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 4
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 5
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 6
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 7
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 8
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 9
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 10
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 11
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 12
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 13
Hisense ハイセンス 55V型 55E60N 4K スマート Wチューナー内蔵 ネット動画 液晶 テレビ の商品画像 14

商品スペック

画面サイズ
55インチ
解像度
3840 x 2160pixel
パネルの種類
液晶
HDR対応
対応
HDMIポート数
2ポート
消費電力
115W
Google Home 対応
非対応
Amazon Alexa 対応
対応
対応インターネットサービス
Netflix, Amazon Prime Video, Disney+, YouTube, DAZN, FIFA+, ABEMA, Hulu, Lemino, U-NEXT, NHK+, TVer, Rakuten TV, WOWOWオンデマンド, FOD, Net-VISION, DMM TV, SPOOX, BANDAI CHANNEL
年間消費電力量
115kWh/年

サイズ・重量

重量
11.5 キログラム
高さ
76.9 cm
123.2 cm
奥行
27.4 cm

機能一覧

外付けHDD録画機能

本製品は外付けHDDを接続することで、地上デジタル、BSデジタル、CSデジタルの番組を録画することが可能です。Wチューナーを内蔵しているため、番組を視聴しながら裏番組を録画したり、2つの番組を同時に録画したりすることもできます。録画予約機能やチャプター機能も備わっており、見たい番組を逃さずに手軽に楽しむことができます。さらに、Anyviewホームサーバー機能により、本機で録画した番組をネットワーク経由で別の部屋の対応テレビで視聴することも可能です。

VODサービス対応機能

VIDAAプラットフォームを搭載し、Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、YouTube、DAZN、Hulu、U-NEXTなど、人気の動画配信サービスを17個もプリインストールしています。リモコンには主要なサービスのダイレクトボタンが配置されており、ボタン一つで簡単にアクセスできるため、見たいコンテンツをすぐに探し出して視聴できます。これにより、映画やドラマ、アニメ、スポーツなど、豊富なネット動画コンテンツを大画面で手軽に楽しむことが可能です。

画面ミラーリング機能

スマートフォンやタブレットの画面をテレビに簡単に映し出すことができるスクリーンシェア機能を搭載しています。iPhoneやiPadからのAirPlay2にも対応しており、Appleデバイスユーザーもスムーズに利用できます。Android端末にも対応しているため、OSを問わず、スマートフォンで撮影した写真や動画、ウェブサイト、ゲームアプリなどを大画面で家族や友人と共有して楽しむことができます。特別な設定は不要で、手軽に接続できる点が魅力です。

リモコン連携機能

本製品のリモコンが接続された外部機器(レコーダーやゲーム機など)を直接操作できる「リモコン連携機能」に関する明確な記載はありません。ただし、Amazon Alexaに対応しているため、Alexa対応のスマートデバイスと連携させることで、音声によるテレビ操作や、対応するスマートホーム機器の操作は可能です。一般的なリモコン連携機能とは異なりますが、音声アシスタントを通じて一部の連携操作は実現できます。

音声強調機能

Eilexの技術(Eilex PRISM、eilex FOCUS、VIRフィルター)とDolby AUDIOを搭載しており、音質を最適化し、特に人の声を聞き取りやすくする機能が備わっています。大音量を抑制しつつ、聞き取りにくいささやきや呟きを適度に増幅することで、映画やドラマのセリフが明瞭になり、視聴体験が向上します。デジタル圧縮で失われがちな細かな音も修復し、全体の音質を改善する効果も期待できます。

明るさ自動調整機能

本製品には「自動音量調整」機能の記載はありますが、周囲の明るさに合わせて画面の明るさを自動で調整する「明るさ自動調整機能」に関する明確な記載はありません。スタッフレビューでも「やや明るすぎるか?明るさを標準より落としてます。」というコメントがあることから、この機能は搭載されていないか、限定的な機能である可能性が高いです。視聴環境の明るさが頻繁に変わる場合は、手動での明るさ調整が必要になる場合があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

30
カテゴリ内 30 / 57製品中
4.8
総合評価

本製品は、55インチ4K液晶テレビとして非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。特に画質面では、AI高画質処理やクリアモーションにより、価格帯以上の鮮明さと滑らかさを実現しています。ただし、一部のユーザーからは音質に対する不満の声もあり、サウンドバーの追加を検討する余地があります。リフレッシュレートは60Hzと標準的ですが、低遅延ゲームモードやHDMI2.1対応により、カジュアルなゲームプレイには十分対応可能です。耐久性については、スタッフレビューで不具合の報告が一部見られますが、3年保証が付帯しているため、万が一の際も安心感があります。全体としては、日常使いからゲーム、ネット動画視聴まで幅広く対応できるバランスの取れたモデルです。

画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.0
4K解像度に対応し、AIネット映像高画質処理やクリアモーション技術により、鮮明で滑らかな映像を実現しています。特にネット配信のコンテンツにおいて、高いコントラストと自然な色彩で表情豊かに再現される点が強みです。広視野角パネルを採用しているため、斜めから見ても色の変化が少なく、複数人で視聴する際にも快適です。リフレッシュレートは60Hzですが、フレーム補間技術により残像感を抑え、スポーツなどの動きの速いシーンも比較的スムーズに表示されます。HDRコンテンツの表現力もスタッフレビューで評価されており、価格帯を考慮すると十分な画質性能を持っています。
チューナーの種類と数
4.0
Wチューナーを内蔵しており、番組を視聴しながら別の番組を録画できる「裏番組録画」に対応しています。これにより、見たい番組が重なってもどちらかを諦める必要がありません。また、外付けHDDを接続することで簡単に録画容量を拡張でき、録画予約やチャプター機能も利用可能です。さらに、「Anyviewホームサーバー機能」により、本機で録画した番組を別の部屋のテレビで楽しむこともでき、家庭内でのコンテンツ共有にも対応しています。
スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5
VIDAA OSを搭載し、Netflix、Amazon Prime Video、YouTube、Disney+など、主要な動画配信サービスを網羅した17個ものVODアプリがプリインストールされています。リモコンには主要なサービスのダイレクトボタンが配置されており、ボタン一つで簡単にアクセスできるため、見たいコンテンツをすぐに探し出して視聴できます。Amazon Alexaに対応しており、音声でのテレビ操作や情報検索が可能です。また、iPhoneやAndroid端末に対応したスクリーンシェア機能(AirPlay2含む)を備えており、スマートフォンの画面を大画面に簡単に映し出すことができます。ブラウザ機能の明示的な記載はありませんが、豊富なネット動画サービスへの対応で十分なスマート機能を提供します。
HDMI端子の数とバージョン
4.0
HDMI 2.1規格に対応した端子を2個搭載しており、最新のゲーム機を接続して快適にプレイすることが可能です。特に、低遅延ゲームモード(ALLM設定対応)を備えているため、FPSや格闘ゲームなど、応答速度が重要なゲームにおいて、ボタン操作から画面表示までの遅延を最小限に抑え、快適なゲーム体験を提供します。2ポートあるため、複数のゲーム機や外部機器を接続する際にケーブルの抜き差しを頻繁に行う手間が省けます。USBポートも2つ備えており、外付けHDDの接続などに利用できます。
音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
3.5
Eilexの技術(Eilex PRISM、eilex FOCUS、VIRフィルター)とDolby AUDIOを搭載しており、音質を最適化し、特に人の声を聞き取りやすくする機能が備わっています。大音量を抑制しつつ、聞き取りにくいささやきや呟きを適度に増幅することで、映画やドラマのセリフが明瞭になり、視聴体験が向上します。デジタル圧縮で失われがちな細かな音も修復し、全体の音質を改善する効果も期待できます。しかし、一部のスタッフレビューでは音質に不満の声もあり、座る位置による聞こえ方の差や、番組による音量変化が指摘されています。より没入感のあるサウンドや、低音の迫力を求める場合は、別途サウンドバーや外部スピーカーの導入を検討すると良いでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ハイセンスは1969年設立のグローバル総合家電メーカーであり、2022年にはテレビ出荷台数で世界第2位の実績を持つ信頼性の高いブランドです。2018年には東芝映像ソリューションを傘下に入れ、その映像処理技術を製品開発に活かしています。本製品には3年保証が付帯しており、一般的なテレビの保証期間よりも長く、万が一の故障時にも安心してサポートを受けられる点が大きな強みです。世界的なスポーツイベントの公式パートナーを務めるなど、企業としての安定性とブランド力も高く評価できます。
デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
4.0
画面フレームが非常に細く、映像への没入感を高めるスタイリッシュなデザインです。これにより、55インチの大画面がよりすっきりと見え、リビングなどの空間に自然に溶け込みます。スタンドはテーブルマウントに対応しており、設置も比較的簡単です。また、壁掛けにも対応しているため、部屋のレイアウトや好みに合わせて設置方法を選択できる柔軟性があります。背面デザインや配線のしやすさに関する詳細な情報はありませんが、全体的に現代のインテリアにマッチする洗練された外観と言えます。
コストパフォーマンス
5.0
55インチの4Kスマートテレビでありながら、69,800円という非常に魅力的な価格設定が最大の特長です。この価格帯で、AI高画質処理、低遅延ゲームモード、豊富なVODサービス対応、Alexa/AirPlay2連携、外付けHDD録画、そして3年保証といった充実した機能を備えている点は、他社製品と比較しても圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。画質や音質に一部妥協点はあるものの、価格を考慮すれば十分すぎるほどの性能を提供しており、初めての4K大画面テレビや、サブテレビとしても非常に優れた選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

Hisense
ハイセンスは1969年中国青島に設立され、日本市場には2010年に参入しました。2018年に東芝映像ソリューションを傘下に入れ、高い評価を得ている映像処理技術を習得し、共同開発した高画質エンジンを搭載しています。世界160以上の国と地域で愛用され、2022年度のテレビ出荷台数は世界第2位を達成したグローバル総合家電メーカーです。

おすすめのポイント

  • 55インチ4Kテレビとしては破格のコストパフォーマンス。
  • AI高画質処理とクリアモーションによる鮮明で滑らかな映像。
  • HDMI2.1対応の低遅延ゲームモード搭載でゲームも快適。
  • Netflix、YouTubeなど豊富なVODアプリを内蔵し、ネット動画視聴に最適。
  • Alexa、AirPlay2、スクリーンシェア対応でスマート機能が充実。
  • 3年保証付きで長期利用も安心。

注意点

  • 音質にこだわる場合は、別途サウンドバーの購入を検討する必要がある。
  • 一部のユーザーから、テレビが勝手にオンになる、画面が暗くなるなどの不具合報告があるため、初期不良やサポート対応に注意が必要。
  • ALLM設定はHDMI入力ごとに設定が必要な場合がある。
  • 各機能の利用にはインターネット接続が必要な場合がある。

おすすめな人

  • 大画面4Kテレビを手頃な価格で手に入れたい方。
  • 映画やスポーツ、ネット動画を高画質で楽しみたい方。
  • 最新ゲーム機を接続して快適にプレイしたい方。
  • 音声操作やスマートフォン連携などのスマート機能を活用したい方。
  • 裏番組録画など、録画機能を頻繁に利用したい方。

おすすめできない人

  • 最高峰の画質や音質を求めるオーディオ・ビジュアル愛好家。
  • 高リフレッシュレート(120Hz以上)が必須のプロゲーマー。
  • 初期不良や不具合発生時のサポート対応に過度な期待をする方。

おすすめの利用シーン

  • リビングでの家族での映画鑑賞やスポーツ観戦。
  • ゲーム専用モニターとして、低遅延で快適なゲームプレイ。
  • 寝室でのプライベートなネット動画視聴。
  • スマートフォンやタブレットの画面を大画面で共有する際。

非推奨な利用シーン

  • 音質に妥協できない環境での音楽鑑賞や映画鑑賞(別途サウンドシステムが必要)。
  • 非常に明るい部屋での視聴(自動明るさ調整機能がないため、手動調整が必要な場合がある)。

よくある質問(Q&A)

Q.画質はどれくらい綺麗ですか?
A.55V型の4K解像度に対応しており、AIネット映像高画質処理により、ネット配信やVODコンテンツも高いコントラストと自然な色彩で表現されます。また、クリアモーション機能により、動きの速いスポーツシーンなども残像を抑え滑らかに表示され、綺麗な映像を楽しめるとスタッフの確認でも好評です。
Q.音質はどのような特徴がありますか?外部スピーカーは必要ですか?
A.Eilexの技術を採用しており、大音量を抑制しながら、ささやき声のような聞き取りにくい音を適度に増幅し、安定した音量で再生します。映画やドラマでの人の声を優先させる機能もあり、全体の音質を改善します。ただし、スタッフの確認の中には「音がいまいち」と感じる声もありました。より迫力のある音響を求める場合は、サウンドバーの追加検討も良いかもしれません。
Q.ゲームをするのに適していますか?
A.はい、ゲームを楽しむのに適した機能が搭載されています。低遅延ゲームモードにより、ボタンを押してから画面に表示されるまでの遅延が少なく、特にFPSや格闘ゲームなど素早い反応が求められるゲームに最適です。HDMI2.1端子を2つ搭載しており、最新のゲーム機も快適に接続できます。スタッフの確認でも、最新ゲーム機の接続が簡単で綺麗な画像を楽しめているとの声が寄せられています。
Q.ネット動画やスマートフォンの連携機能は充実していますか?
A.はい、Netflix、Amazon Prime Video、YouTubeなど人気のVODアプリを17個内蔵しており、リモコンのボタン一つで簡単にアクセスできます。また、iPhoneやAndroidに対応したスクリーンシェア機能を搭載しており、スマートフォンの画面や写真、動画を大画面で楽しむことができます。AlexaやAirPlay2にも対応しており、スマート機能が充実している点もスタッフの確認で評価されています。
Q.録画機能は充実していますか?
A.はい、Wチューナー内蔵で、別売りの外付けHDDを接続することで2つの番組を同時に録画できるダブル録画機能に対応しています。また、Anyviewホームサーバー機能により、本機に接続したHDDで録画した番組を別の部屋のテレビで視聴することも可能です。見たい番組を逃さずに楽しめる機能が備わっています。
Q.製品に不具合があった場合のサポートや保証はどうなっていますか?
A.本製品には3年間の保証が付いており、長期間安心してご使用いただけます。万が一の不具合に対しても対応を受けることができます。ただし、一部のスタッフの確認では、製品の不具合(勝手にテレビがつく、画面が暗くなるなど)と、その際のカスタマーサポートの対応について不満の声が上がっているケースもあります。何か問題が発生した場合は、まずはメーカーのサポートにご連絡ください。
Q.コストパフォーマンスはどうですか?
A.スタッフの確認では「圧倒的なコスパ」や「この値段で大満足」「お値段以上」といった声が多く寄せられており、価格に対して得られる画質や機能性に非常に高い満足度が示されています。特に大画面の4Kテレビで、スマート機能やゲーム機能も充実している点を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えるでしょう。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Sharp

AQUOS OLED 4T-C55EQ1

在庫切れ2025-08-04 時点で状況です

シャープ 55V型 有機ELテレビ AQUOS OLED 4T-C55EQ1は、4Kチューナー内蔵のGoogle TVです。独自の高画質・高音質技術と多彩なスマート機能を搭載し、臨場感あふれる映像体験を提供します。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力390 W
Google Home 対応対応Amazon Alexa 対応非対応
対応インターネットサービスAmazonプライムビデオ,NETFLIX,U-NEXT,Hulu,AbemaTV,Paravi,YouTube,dTV,TVer,Hulu,Disneyプラス,DAZN年間消費電力量200 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.4総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
5.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
2

Sharp

AQUOS 4T-C55EN1

¥125,109(税込)2025-08-04 時点でのAmazonの価格です

シャープの55V型4K液晶テレビ。N-Blackパネルと倍速液晶、Ai高画質プロセッサー「Medalist S3」を搭載し、高画質を実現。Google TVとCOCORO VISIONで多彩なネット動画や生活情報も楽しめる。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類VAHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力180 W
Google Home 対応対応Amazon Alexa 対応
対応インターネットサービスAmazonプライムビデオ,NETFLIX,U-NEXT,Hulu,AbemaTV,Paravi,YouTube,dTV,TVer,Disneyプラス,DAZN年間消費電力量 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.4総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
5.0チューナーの種類と数
5.0スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
4.5HDMI端子の数とバージョン
4.0音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
3

LG

OLED55C2PJA

在庫切れ2025-08-03 時点で状況です

LGの55型有機ELテレビ。α9 Gen5 AI Processor搭載で画質・音質を最適化し、Dolby Atmos対応で臨場感あるサウンドを実現。HDMI2.1対応でゲームにも最適です。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力130 W
Google Home 対応非対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスApple, Hulu, Amazon Prime Video, YouTube年間消費電力量180 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.4総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
5.0チューナーの種類と数
4.0スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
5.0HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
4

LG

55型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ 55QNED85JQA

¥103,800(税込)2025-08-03 時点でのAmazonの価格です

LG 55型 4K QNED MiniLED液晶テレビ。高精細直下型エリア駆動と量子ドット技術で色鮮やかな4K画質を実現。Alexa搭載で音声操作も可能。HDMI 2.1対応ポートを2つ備え、次世代ゲーム機にも対応。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類IPSHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力130 W
Google Home 対応非対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Hulu, プライム・ビデオ, YouTube, Apple TV, ディズニープラス, U-NEXT, Paravi, DAZN, JOYSOUND.TV年間消費電力量180 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.3総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.5チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
5.0HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス
5

LG

55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ OLED55B2PJA Alexa 搭載 2022 年モデル

¥98,995(税込)2025-08-04 時点でのAmazonの価格です

120Hz対応の55型4K有機ELテレビ。Alexa搭載で音声操作が可能。外付けHDD録画、AirPlay 2、Miracastに対応し、豊富なVODサービスも楽しめる。

画面サイズ55 インチ解像度3840 x 2160 pixel
パネルの種類有機ELHDR対応対応
HDMIポート数4 ポート消費電力 W
Google Home 対応非対応Amazon Alexa 対応対応
対応インターネットサービスNetflix, Disney Plus, Prime Video, Hulu, Apple TV, YouTube年間消費電力量 kWh/年
外付けHDD録画機能VODサービス対応機能画面ミラーリング機能リモコン連携機能音声強調機能明るさ自動調整機能
5.3総合評価
5.0画質の良さ(解像度、HDR対応、パネルの種類、映像処理エンジン)
4.0チューナーの種類と数
4.5スマートテレビ機能(OSの種類、音声アシスタント対応、ミラーリング機能、ブラウザ機能)
5.0HDMI端子の数とバージョン
4.5音質の良さ(内蔵スピーカー、Dolby Atmos/DTS:X対応、外部スピーカー端子)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0デザイン(ベゼルの細さ、スタンドのデザイン、壁掛け対応)
5.0コストパフォーマンス