寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温
53
1TG Tactical

1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温

の評価

型番:
¥8,970(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

1TG Tacticalの寝袋は、約1.8kgの軽量設計ながら、高性能7D中空繊維と1.4D超極細繊維を多層構造で封入し、高い保温性を実現したマミー型シュラフです。外層は40Dナイロン、内側は190Tポリエステルを使用し、撥水加工で水や汚れに強く、洗濯機での丸洗いも可能です。人間工学に基づいたデザインで、首元とファスナー部分の防風ストリップ、調整可能なフードで冷気を遮断し保温力を高めます。足元は3D立体構造でゆとりがあり、内側フリース素材で快適な寝心地を提供します。斜めジッパー構造やダブルジッパー、マジックテープ、内ポケットなど、使い勝手を考慮した機能も充実。専用コンプレッション収納袋で約33cmまで圧縮可能で、持ち運びにも便利です。身長165~185cmに対応し、キャンプ、登山、防災用など多様な用途に適しています。

シェアする

商品画像一覧

1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 1
1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 2
1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 3
1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 4
1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 5
1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 6
1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 7
1TG Tactical 寝袋 マミー型 シュラフ 冬用 オールシーズン -18℃ 耐寒保温 の商品画像 8

商品スペック

グリーン
サイズ
216 x 84 x 7.62cm
素材
コットン, ナイロン, ポリエステル
種別
キャンピング, ハンティング, 登山, 車中泊, 釣り
使用温度目安
-4~2
総重量
1.73kg
中綿素材
7D中空繊維+1.4D超極細繊維
中綿量
250g/㎡
最大収容人数
1
形状
マミー型
撥水性
あり
洗濯方法
丸洗い可能

サイズ・重量

重量
1.73 kg
高さ
216 cm
84 cm
奥行
7.62 cm

機能一覧

保温性・対応温度域

化繊中綿を使用し、快適使用温度-4℃~2℃と表示されていますが、スタッフレビューでは10℃以下で寒さを感じるという意見もあり、実際の使用環境や体感温度によっては追加の保温策(湯たんぽ、カイロ、厚着など)を併用する必要がある場合があります。マミー型と防風設計で保温性を高めていますが、表記されている-18℃耐寒保温性能を単独で実現できるかは、使用者の状況に大きく依存すると考えられます。

軽量性・収納コンパクト性

約1.8kgという軽量設計に加え、専用コンプレッション収納袋を使用することで約33cmまで圧縮可能と、持ち運びやすさに優れています。登山やキャンプでの移動の負担を軽減し、バックパックへの収納も容易です。

撥水・防湿性

表地に40Dナイロンを使用し、撥水加工が施されているため、多少の雨やテント内の結露による水濡れから寝袋を守り、中綿の保温性能の低下を防ぎます。速乾性にも優れているため、湿度の高い環境でも比較的快適に使用できます。

快適な寝心地・肌触り

マミー型でありながら、足元は3D立体構造でゆとりを持たせ、内側にはフリース素材を使用するなど、快適な寝心地を追求した設計です。調整可能なフードや首元の防風ストリップ、挟み込み防止機能付きのファスナーなど、細部まで工夫が凝らされており、冷気を遮断し保温性を高めることで、快適な睡眠をサポートします。

耐久性・メンテナンス性

表地に40Dナイロン、内側に190Tポリエステルを使用し、撥水加工が施されています。丸洗い可能で手入れが容易な点は大きなメリットです。ただし、ブランド「1TG Tactical」は新興メーカーであり、長期的な耐久性や素材の信頼性については、現時点では未知数な部分があります。

連結機能・汎用性

この製品はマミー型寝袋であり、一般的に封筒型寝袋のように全開にしてブランケットとして使用したり、他の寝袋と連結したりする機能は想定されていません。ジッパーは開閉しやすいように工夫されていますが、連結やブランケットとしての使用を目的とする場合は、他の形状の寝袋を検討する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

53
カテゴリ内 53 / 84製品中
3.9
総合評価

この寝袋は、価格帯(¥8970)を考慮すると、一定の保温性と使いやすさを提供します。マミー型でコンパクトに収納できる点は評価できますが、スタッフレビューでは冬場の使用(特に10℃以下)に関して、快適に使用できる温度域にばらつきが見られます。-3℃で快適だったという声がある一方で、10℃以下で寒いという意見もあり、使用者の体感や追加の保温策(湯たんぽ、カイロ)の有無に依存する可能性があります。高機能中綿を使用していますが、極寒地での使用には限界があると考えられます。防災用やキャンプの3シーズン利用には適していますが、本格的な冬山登山などにはより高性能なモデルが推奨されます。ブランド「1TG Tactical」は新興メーカーであり、長期的な耐久性については未知数ですが、現時点での価格と性能のバランスは「コスパが良い」と評価する声が多いです。

体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.5
マミー型でありながら、身長165~185cmに対応し、肩幅160cm、腰幅128cm、足幅84cmと比較的ゆとりのある設計です。スタッフレビューでも「身長185cmの私が入りました」「窮屈さはなく寝れました」といった声があり、体格の良い方でも快適に眠れる可能性が高いです。ただし、寝返りの自由度は封筒型に比べて限定されるため、その点を考慮する必要があります。
中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
2.5
高性能7D中空繊維と1.4D超極細繊維を250g/㎡使用した化繊中綿を採用しています。軽量でメンテナンスしやすい利点がありますが、ダウンに比べて保温性や収納時のコンパクトさで劣る場合があります。スタッフレビューでは、快適使用温度(-4℃~2℃)の表記に対し、10℃以下で寒さを感じるという意見もあり、実際の保温性能には個人差や使用状況が影響するようです。
使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.0
約1.8kgと軽量で、専用コンプレッション収納袋により約33cmまで圧縮可能と、持ち運びやすさに優れています。内ポケットや斜めジッパー構造など、使い勝手を向上させる機能も充実しており、キャンプや登山、防災用など多様なシーンでの利用に適しています。
体感温度と対応シーズン
3.5
オールシーズン対応と謳われていますが、スタッフレビューでは冬場の使用(特に10℃以下)に関して、快適に使用できる温度域にばらつきが見られます。快適使用温度は-4℃~2℃とされていますが、寒冷地での使用や寒がりの方は、湯たんぽや追加の衣類などの保温策を併用する必要があるでしょう。
耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.1
表地に40Dナイロン、内側に190Tポリエステルを使用し、撥水加工が施されています。丸洗い可能で手入れが容易な点は大きなメリットです。ただし、ブランド「1TG Tactical」は新興メーカーであり、長期的な耐久性や素材の信頼性については、現時点では未知数な部分があります。
快適な寝心地を左右する細部のデザイン
4.8
マミー型でありながら、足元は3D立体構造でゆとりを持たせ、内側にはフリース素材を使用するなど、快適な寝心地を追求した設計です。調整可能なフードや首元の防風ストリップ、挟み込み防止機能付きのファスナーなど、細部まで工夫が凝らされており、冷気を遮断し保温性を高めることで、快適な睡眠をサポートします。
ブランドの信頼性とアフターサービス
1.5
「1TG Tactical」はアウトドア製品に注力するブランドですが、比較的新しいメーカーであり、市場での実績や信頼性はまだ確立されていません。アフターサービスについては、24時間以内の問題解決を謳っていますが、具体的な対応範囲や品質は不明です。
価格とデザインのバランス
4.5
¥8970という価格設定は、マミー型、オールシーズン対応、-18℃耐寒保温(表記上)といった機能を考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。スタッフレビューでも「コスパが良い」という評価が多く、手頃な価格で多機能な寝袋を探しているユーザーにとって魅力的な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

1TG Tactical
1TG Tacticalについて:私たちはアウトドア製品の開発に注力しているブランドです。アウトドアを愛するすべての方に、高品質で心温まる製品とサービスを提供しています。

おすすめのポイント

  • 価格(¥8970)に対して、コンパクトな収納性と十分な保温性(追加保温策併用時)を提供します。
  • 身長185cmまで対応可能なゆとりあるサイズ感。
  • 丸洗い可能で手入れが容易な点。
  • 内ポケットや斜めジッパーなど、使い勝手を考慮した機能性。

注意点

  • 快適使用温度は個人差や使用状況により変動するため、特に0℃以下での使用時は追加の保温策(上着、湯たんぽ、カイロなど)を推奨します。
  • 表記の耐寒温度はあくまで目安であり、極寒地での単独使用は推奨されません。
  • 洗濯機洗い可能とありますが、長持ちさせるためには手洗いまたはデリケートコースの使用が望ましいです。

おすすめな人

  • 価格を抑えつつ、オールシーズン(特に春・秋・冬の比較的穏やかな時期)のキャンプや車中泊を楽しみたい方。
  • 防災用として、コンパクトに収納できる寝袋を準備しておきたい方。
  • 身長185cmまでの方で、マミー型でも窮屈さを感じにくい寝袋を探している方。
  • 手入れが比較的簡単な丸洗い可能な寝袋を求める方。

おすすめできない人

  • 厳冬期の屋外や、標高の高い場所でのキャンプ・登山など、-10℃以下の環境での使用を想定している方。
  • 軽量性やコンパクト性を最優先するウルトラライト志向の登山家。
  • ブランドの信頼性や長期的な耐久性を重視する方。

おすすめの利用シーン

  • 春・秋・冬のキャンプ(最低気温が0℃~5℃程度まで)
  • 車中泊やグランピングでの使用
  • 防災用品としての備蓄
  • 標高の低い場所での登山やハイキング

非推奨な利用シーン

  • 真冬の寒冷地での屋外での使用
  • 氷点下10℃を下回るような極寒環境での使用
  • 夏場の暑い時期に、単独で掛け布団として使用する場合(暑すぎる可能性)

よくある質問(Q&A)

Q.この寝袋は、どのくらいの寒さまで対応できますか?
A.商品情報では-18℃までの耐寒保温を謳っており、快適使用温度の目安は-4℃から2℃となっております。スタッフの確認では、湯たんぽやカイロの使用で-3℃で快眠できた、テント内5℃が限界かもしれない、10℃以下では寒いといった声があり、個人差や使用状況による体感温度の違いが確認されています。0℃以下でのご使用の際は、寝袋内でも上着や下着を着用することをおすすめします。状況に応じて、カイロなどの補助アイテムをご検討ください。
Q.寝袋は丸洗いできますか?お手入れ方法を教えてください。
A.はい、本製品は丸洗い可能です。速乾性にも優れており、汚れても洗濯機で気軽に洗えます。吊り下げ用の織り帯も付いているため、洗濯後の乾燥も便利です。
Q.身長が高い(または体格が大きい)のですが、窮屈ではありませんか?
A.本製品は身長165~185cmの大人用として設計されており、足元は3D立体構造でゆとりを持たせたデザインです。スタッフの確認でも「身長185cmの私が入りました」「大柄な方ですがそこまでの窮屈さはなく寝れました」との声があり、マミー型ながらも比較的ゆったりと使用できるようです。
Q.オールシーズン対応とのことですが、夏場でも使えますか?
A.本製品は春、夏、秋、冬のオールシーズン対応とされています。しかし、スタッフの確認では「夏に使えるかというと…そのまま寝ると暑そうですし、構造上ジッパーを開けて掛布団にもしずらいのでちょっと微妙かも」との意見もありました。夏場のご使用の際は、通気性を考慮してご使用いただくか、状況に応じて調整することをおすすめします。
Q.持ち運びはしやすいですか?収納時のサイズはどのくらいになりますか?
A.はい、本製品は約1.8kgと軽量で、専用のコンプレッション収納袋が付属しており、約33cmまで圧縮してコンパクトに持ち運べます。スタッフの確認でも「意外とコンパクト」「化繊のくせに収納のサイズが素敵です」といった評価がありました。
Q.素材や耐久性について教えてください。
A.表地には撥水加工を施した40Dナイロン、裏地には190Tポリエステル、中綿には250g/㎡の7D中空繊維を使用しています。これにより、防水性・防風性に優れ、耐久性も高く、冷気を遮断しながら体温を保持します。スタッフの確認では、価格を考慮するとコスパが良い、作りに気に入っているという意見があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nanga(ナンガ)

AURORA light 600 DX

¥49,000(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

ナンガのAURORA light 600 DXは、4シーズン対応可能な高機能コンパクトマミー型寝袋です。軽量化されたシェルとチタンコーティング材で保温性を向上させました。

快適使用温度-4限界使用温度-11
総重量1100 g中綿素材スパニッシュダックダウン90-10%(760FP)
中綿量600 g対応身長210 cm
収納サイズφ17×31 cm形状マミー型
表地素材15dn オーロラテックスカラーバリエーションRED, BRW, GRN, TQS
洗濯方法-
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
5.0総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
4.5使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.0体感温度と対応シーズン
4.2耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.0価格とデザインのバランス
2

Coleman(コールマン)

ノースリム スリーピングバッグ

¥10,800(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

【Coleman】ノースリム スリーピングバッグは、-18℃対応の冬用封筒型寝袋。大人用で、最大身長188cmまで対応。コールドスポット排除やジッパーからの熱損失防止機能も搭載。洗濯機で丸洗い可能。

快適使用温度-18限界使用温度-12
総重量2500 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長188 cm
収納サイズ約40×31 cm形状封筒型
表地素材ポリエステルカラーバリエーションオレンジ/ブラック
洗濯方法洗濯機丸洗い可能
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
5.0体感温度と対応シーズン
3.3耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.5快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
3

コールマン(Coleman)

マルチレイヤースリーピングバッグ

¥11,000(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグは、オールシーズン対応の封筒型寝袋です。取り外し可能なレイヤー構造で温度調節が容易。肌触りの良いコットン素材を使用し、快適な寝心地を提供します。使用下限温度-5度。

製品型番2215987グレージュ
サイズ普通素材コットン
種別キャンピング使用温度目安1〜5
製品サイズ210 x 82 x 7.62 cm最大収容人数1
総重量4500 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長- cm
収納サイズ-形状封筒型
表地素材コットンカラーバリエーショングレージュ
洗濯方法洗濯機で丸洗い可能 (レイヤーごと個別にお洗濯)
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
5.0体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
3.5中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.0体感温度と対応シーズン
3.8耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
4

Bears Rock

-34度 寝袋 冬用 最強 真冬 シュラフ マミー型 4シーズン FX-453G

¥17,800(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

Bears Rockの-34度対応マミー型寝袋。厳冬期を含む4シーズン使用可能で、BRウォーム3D中空化学繊維を使用し高い保温性を実現。展開時210cm×83cm、重量約2.9kg。

快適使用温度-12限界使用温度-34
総重量2900 g中綿素材BRウォーム3D中空化学繊維
中綿量- g対応身長210 cm
収納サイズ45cm×34 cm形状マミー型
表地素材300Tポリエステルカラーバリエーションsmokynavy
洗濯方法丸洗い可能 (中綿は化学繊維)
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
5.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
2.5使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
5.0体感温度と対応シーズン
4.4耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
3.5ブランドの信頼性とアフターサービス
5.0価格とデザインのバランス
5

DOD(ディーオーディー)

ゆったりマミーシュラフ S1-187-BR

¥15,400(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

DODのゆったりマミーシュラフは、マミー型の暖かさと窮屈さを解消した快適な寝袋です。春・秋・冬のキャンプや車中泊に適しており、快適使用温度5℃で、足元までゆったり寝返りが打てます。

快適使用温度5限界使用温度-16
総重量3200 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長- cm
収納サイズW45×D30×H30 cm形状マミー型
表地素材ポリコットン(ポリエステル80%、綿20%)カラーバリエーションBR
洗濯方法-
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
5.0体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
3.5中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.5体感温度と対応シーズン
3.7耐久性とメンテナンスのしやすさ
5.0快適な寝心地を左右する細部のデザイン
4.5ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス