スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート
6
Snugpak(スナグパック)

Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート

の評価

型番:SP13268NV
¥11,800(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Snugpakのスリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショートは、秋から冬にかけてのアウトドアに適したマミー型寝袋です。快適外気温度-7℃、下限外気温度-12℃の高い保温性を持ち、中綿には軽量で保温性に優れたシリコン加工ポリエステル中空繊維「Isofibre」を採用。アウター生地はポリエステル「Aqualight」、インナー生地は「Supersoft」で肌触りと耐久性を両立。展開時のサイズは縦220cm×幅80cmとゆったりしており、マミー型ながら窮屈さを感じにくい設計です。冷気侵入を防ぐドラフトチューブやドローコード付きフードも装備。中綿が化学繊維のため洗濯機・手洗いでの丸洗いが可能で、メンテナンス性に優れます。重量2,100g、圧縮用バッグ付属。

シェアする

商品画像一覧

Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 1
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 2
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 3
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 4
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 5
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 6
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 7
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 8
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 9
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 10
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 11
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 12
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 13
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 14
Snugpak(スナグパック) スリーパーエクストリーム マミー ライトジップ センタージップ ショート の商品画像 15

商品スペック

快適使用温度
-7
限界使用温度
-12
総重量
2100g
中綿素材
シリコン加工ポリエステル中空繊維 (Isofibre)
中綿量
-g
対応身長
220cm
収納サイズ
直径26cm×長さ43cm
形状
マミー型
表地素材
ポリエステル (Aqualight)
カラーバリエーション
ネイビー
洗濯方法
洗濯機・手洗い可

サイズ・重量

重量
2.1 kg
高さ
220cm
80cm
奥行
7.62 cm

機能一覧

保温性・対応温度域

この寝袋は、中綿にシリコン加工ポリエステル中空繊維「Isofibre」を使用し、快適外気温度-7℃、下限外気温度-12℃という高い保温性を実現しています。これにより、晩秋から初春にかけての多くの冬のシーンで、十分な暖かさを保ちながら快適に眠ることができます。特に、化繊中綿は濡れても保温力が落ちにくいという特性があり、結露しやすい環境でも安心感があります。

軽量性・収納コンパクト性

重量2.1kg、収納時直径26cm×長さ43cmというサイズは、化繊寝袋としては標準的ですが、軽量性や収納コンパクト性を最優先するユーザーにとっては物足りない可能性があります。特に、ダウン寝袋と比較するとかさばる傾向があります。付属の圧縮用バッグでコンパクトにはなりますが、バックパックの容量を大きく占める場合があるため、登山など荷物を極限まで軽量化したいアクティビティには、よりコンパクトなモデルが適しています。

撥水・防湿性

この寝袋のアウター生地にはポリエステル「Aqualight」が使用されていますが、撥水加工に関する具体的な記載はありません。そのため、雨やテント内の結露などによる水濡れに対して、高い防湿性や撥水性を期待することは難しいでしょう。水濡れに弱い環境での使用や、結露しやすい時期の使用では、防水対策を別途行うか、撥水加工が施されたモデルを選ぶことをお勧めします。

快適な寝心地・肌触り

インナー生地には肌触りの良いポリエステル「Supersoft」が使用されており、快適な寝心地を提供します。幅80cmとゆとりのあるマミー型デザインは、寝返りの自由度をある程度確保しつつ、保温性も両立させています。ただし、マミー型特有の体にフィットする構造は、寝相によっては窮屈に感じられる可能性があり、これが快適性を損なう場合もあります。

耐久性・メンテナンス性

中綿が化学繊維(Isofibre)であるため、洗濯機や手洗いでの丸洗いが可能です。これにより、汚れを気にせず使用でき、常に清潔な状態で保管・使用できます。化繊寝袋はダウンに比べてメンテナンスが容易で、自宅で手軽に手入れができるため、長く愛用しやすいでしょう。また、Snugpakブランドは軍採用実績があり、製品の耐久性にも定評があります。

連結機能・汎用性

この寝袋はマミー型であり、連結機能やブランケットのように全開にして使用できる汎用性に関する記載はありません。そのため、複数人で連結して使用したり、掛け布団のように広げて使ったりすることは想定されていません。単独での使用に特化した設計と考えられます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

6
カテゴリ内 6 / 84製品中
4.8
総合評価

Snugpakのスリーパーエクストリームは、冬キャンプで氷点下4℃でも快適だったという声がある一方、真冬には寒い可能性も指摘されています。中綿は洗濯機丸洗い可能な化学繊維でメンテナンス性が高いのが魅力。マミー型のため寝相によっては窮屈に感じることもありますが、生地のしっかり感や保温性には満足度が高いようです。価格(¥11800)を考慮すると冬用として十分な性能ですが、極寒地や軽量性・コンパクト性を最優先するユーザーには他の選択肢も考えられます。快適温度-7℃で晩秋から初春の3シーズン、特に冬キャンプに適しており、軍採用実績のあるブランドとして耐久性にも期待できます。

体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.0
この寝袋はマミー型ですが、幅80cmと肩周りにゆとりがあるため、比較的快適に眠れます。しかし、マミー型特有の体にフィットする構造上、寝返りを多く打つ方や閉所が苦手な方は窮屈に感じる可能性があります。身長220cmまで対応しており、多くの日本人には十分な長さですが、ご自身の体型や寝相に合わせて、窮屈さを感じるかどうか事前にイメージすることが大切です。
中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
4.0
中綿にはシリコン加工されたポリエステル中空繊維「Isofibre」を使用しており、軽量ながら保温性に優れています。快適外気温度-7℃、下限外気温度-12℃というスペックは、晩秋から初春にかけての多くの冬キャンプで十分な暖かさを提供します。実際に氷点下4℃や-2℃での使用でも快適だったという声がありますが、真冬の極寒環境や寒がりな方には、ダウン製品のような絶対的な暖かさや密着感は得にくいかもしれません。化繊のため濡れに強い点はメリットです。
使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
3.5
重量2.1kg、収納時直径26cm×長さ43cmというサイズは、化繊寝袋としては標準的ですが、ダウン寝袋のような極端な軽量性やコンパクト性を求める方には物足りないかもしれません。しかし、付属の圧縮用バッグを使用すれば、バックパックにも収納可能です。秋から春にかけてのキャンプや車中泊など、移動手段が車中心のアウトドアアクティビティには十分適しています。登山など、荷物の軽量化が最優先される場合は、よりコンパクトなモデルを検討すると良いでしょう。
体感温度と対応シーズン
4.0
快適外気温度-7℃、下限外気温度-12℃というスペックは、日本の一般的な冬のキャンプや、標高の低い場所での登山に十分対応できる保温性を示しています。秋の終わりから春の初めにかけての「3シーズン」として幅広く使用可能ですが、特に冬の寒さを快適に過ごすためのモデルと言えます。ただし、真冬の厳寒地や、寒さを非常に感じやすい方は、より低い温度域に対応したモデルを選ぶことをお勧めします。
耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.5
Snugpakは軍採用実績のあるブランドであり、製品の耐久性には定評があります。アウター生地にはポリエステル「Aqualight」、インナー生地には「Supersoft」を使用しており、日常的な使用に耐えうるしっかりとした作りです。中綿が化学繊維(Isofibre)であるため、洗濯機や手洗いでの丸洗いが可能という点が大きなメリットです。これにより、汚れを気にせず使用でき、常に清潔な状態で保管・使用できます。化繊寝袋はダウンに比べてメンテナンスが容易で、長く愛用しやすいでしょう。
快適な寝心地を左右する細部のデザイン
4.0
インナー生地には肌触りの良いポリエステル「Supersoft」が使用されており、快適な寝心地を提供します。幅80cmとゆとりのあるマミー型デザインは、寝返りの自由度をある程度確保しつつ、保温性も両立させています。ただし、マミー型特有の体にフィットする構造は、寝返りを打つ際に窮屈さを感じさせる可能性があり、これが快適性を損なう場合もあります。
ブランドの信頼性とアフターサービス
5.0
Snugpakは、世界50ヶ国の軍隊に制式採用され、英国女王から2度クイーンアワードを受賞するなど、非常に高い信頼性と実績を持つブランドです。その品質と耐久性は、過酷な環境下での使用に耐えうるレベルであり、安心して製品を選ぶことができます。長年の経験に裏打ちされた製品開発力は、アウトドア愛好家にとって大きな安心材料となります。
価格とデザインのバランス
4.0
¥11800という価格で、快適使用温度-7℃に対応する冬用寝袋としては、コストパフォーマンスに優れています。軍採用実績のあるSnugpakブランドの品質と、洗濯機丸洗い可能なメンテナンス性を考慮すると、非常に魅力的な選択肢です。ただし、より軽量・コンパクトなダウン寝袋や、極寒地対応モデルと比較すると、価格帯や機能面でのバランスは異なります。用途や予算に合わせて最適な選択肢と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Snugpak(スナグパック)
Snugpakは1977年に英国で産声をあげたブランドです。こだわりの素材と繊維で作る耐久性の高い商品は世界50ヶ国の軍隊に制式採用されています。

おすすめのポイント

  • 快適使用温度-7℃という高い保温性
  • 中綿が化学繊維で洗濯機丸洗い可能、メンテナンス性に優れる
  • 生地がしっかりしており、品質が高い
  • マミー型ながらも幅80cmでゆとりがある

注意点

  • マミー型のため、寝相によっては窮屈に感じる可能性がある
  • 真冬の極寒地での使用には限界がある場合がある(特に寒がりな方)
  • コンパクト性は化繊のためダウン製品に劣る

おすすめな人

  • 秋から春にかけてのキャンプやアウトドアを楽しむ方
  • 洗濯機で丸洗いできるメンテナンス性の高さを重視する方
  • しっかりとした生地感と保温性を求める方
  • マミー型寝袋に慣れている、または挑戦したい方

おすすめできない人

  • 真冬の極寒地(-12℃以下)での使用を想定している方
  • 軽量性・収納コンパクト性を最優先するバックパッカー
  • ダウン寝袋の軽さと保温性を求める方
  • 寝返りを多く打つ方や、閉所が苦手な方

おすすめの利用シーン

  • 秋キャンプ、冬キャンプ(氷点下まで)
  • 車中泊
  • 登山(低山〜標高の低い山)
  • 防災用

非推奨な利用シーン

  • 真冬の高山でのテント泊
  • 夏季のキャンプ(暑すぎる可能性)

よくある質問(Q&A)

Q.この寝袋はどのくらいの温度まで使用できますか?
A.快適使用温度は-7℃、下限外気温度は-12℃です。冬のキャンプなど、寒い環境での使用に適しています。
Q.冬のキャンプで使用できますか?
A.はい、秋から冬にかけての使用を想定しています。スタッフの確認では、氷点下4℃の環境でも快適に眠れたという報告があります。
Q.寝袋の手入れはどのようにすれば良いですか?洗濯は可能ですか?
A.中綿は化学繊維を使用しているため、洗濯機または手洗いでの丸洗いが可能です。
Q.収納は簡単ですか?
A.収納時のサイズは直径26cm×長さ43cmです。スタッフの確認では、コンパクトになりにくく、慣れないうちは収納に少し手間取るといった意見もありました。
Q.寝相があまり良くないのですが、窮屈に感じませんか?
A.マミー型のため、快適な睡眠のためには寝相も考慮すると良いでしょう。スタッフの確認では、窮屈に感じる可能性があるという声もありました。
Q.この寝袋の素材は何ですか?
A.アウター生地はポリエステル「Aqualight」、インナー生地はポリエステル「Supersoft」、中綿は「Isofibre」(シリコン加工ポリエステル中空繊維)を使用しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nanga(ナンガ)

AURORA light 600 DX

¥49,000(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

ナンガのAURORA light 600 DXは、4シーズン対応可能な高機能コンパクトマミー型寝袋です。軽量化されたシェルとチタンコーティング材で保温性を向上させました。

快適使用温度-4限界使用温度-11
総重量1100 g中綿素材スパニッシュダックダウン90-10%(760FP)
中綿量600 g対応身長210 cm
収納サイズφ17×31 cm形状マミー型
表地素材15dn オーロラテックスカラーバリエーションRED, BRW, GRN, TQS
洗濯方法-
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
5.0総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
4.5使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.0体感温度と対応シーズン
4.2耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.0価格とデザインのバランス
2

Coleman(コールマン)

ノースリム スリーピングバッグ

¥10,800(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

【Coleman】ノースリム スリーピングバッグは、-18℃対応の冬用封筒型寝袋。大人用で、最大身長188cmまで対応。コールドスポット排除やジッパーからの熱損失防止機能も搭載。洗濯機で丸洗い可能。

快適使用温度-18限界使用温度-12
総重量2500 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長188 cm
収納サイズ約40×31 cm形状封筒型
表地素材ポリエステルカラーバリエーションオレンジ/ブラック
洗濯方法洗濯機丸洗い可能
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
4.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
5.0体感温度と対応シーズン
3.3耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.5快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
3

コールマン(Coleman)

マルチレイヤースリーピングバッグ

¥11,000(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグは、オールシーズン対応の封筒型寝袋です。取り外し可能なレイヤー構造で温度調節が容易。肌触りの良いコットン素材を使用し、快適な寝心地を提供します。使用下限温度-5度。

製品型番2215987グレージュ
サイズ普通素材コットン
種別キャンピング使用温度目安1〜5
製品サイズ210 x 82 x 7.62 cm最大収容人数1
総重量4500 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長- cm
収納サイズ-形状封筒型
表地素材コットンカラーバリエーショングレージュ
洗濯方法洗濯機で丸洗い可能 (レイヤーごと個別にお洗濯)
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
5.0体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
3.5中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.0体感温度と対応シーズン
3.8耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
5.0ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス
4

Bears Rock

-34度 寝袋 冬用 最強 真冬 シュラフ マミー型 4シーズン FX-453G

¥17,800(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

Bears Rockの-34度対応マミー型寝袋。厳冬期を含む4シーズン使用可能で、BRウォーム3D中空化学繊維を使用し高い保温性を実現。展開時210cm×83cm、重量約2.9kg。

快適使用温度-12限界使用温度-34
総重量2900 g中綿素材BRウォーム3D中空化学繊維
中綿量- g対応身長210 cm
収納サイズ45cm×34 cm形状マミー型
表地素材300Tポリエステルカラーバリエーションsmokynavy
洗濯方法丸洗い可能 (中綿は化学繊維)
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
4.5体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
5.0中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
2.5使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
5.0体感温度と対応シーズン
4.4耐久性とメンテナンスのしやすさ
4.8快適な寝心地を左右する細部のデザイン
3.5ブランドの信頼性とアフターサービス
5.0価格とデザインのバランス
5

DOD(ディーオーディー)

ゆったりマミーシュラフ S1-187-BR

¥15,400(税込)2025-11-06 時点でのAmazonの価格です

DODのゆったりマミーシュラフは、マミー型の暖かさと窮屈さを解消した快適な寝袋です。春・秋・冬のキャンプや車中泊に適しており、快適使用温度5℃で、足元までゆったり寝返りが打てます。

快適使用温度5限界使用温度-16
総重量3200 g中綿素材ポリエステル
中綿量- g対応身長- cm
収納サイズW45×D30×H30 cm形状マミー型
表地素材ポリコットン(ポリエステル80%、綿20%)カラーバリエーションBR
洗濯方法-
保温性・対応温度域軽量性・収納コンパクト性撥水・防湿性快適な寝心地・肌触り耐久性・メンテナンス性連結機能・汎用性
4.8総合評価
5.0体型と寝姿勢に合った形状とサイズ
3.5中綿(ダウン・化繊)の特性と保温性
3.0使用シーンに応じた機能性と持ち運びやすさ
4.5体感温度と対応シーズン
3.7耐久性とメンテナンスのしやすさ
5.0快適な寝心地を左右する細部のデザイン
4.5ブランドの信頼性とアフターサービス
4.5価格とデザインのバランス