AVHD-AS4/E
70
アイ・オー・データ

IODATA AVHD-AS4/E

の評価

型番:AVHD-AS4/E
¥20,980(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、IODATA製のテレビ録画用外付けHDD「AVHD-AS4/E」です。パナソニックのブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」に搭載されているハードディスクを採用しており、パナソニック推奨モデルとしてビエラ・ディーガユーザーに特に安心感を提供します。4TBの大容量で、新4K衛星放送の録画にも対応し、高精細な映像をたっぷり保存できます。24時間連続録画に対応するための高基準品質検査をクリアしており、見逃し対策にも最適です。筐体構造とファンレス設計により静音性を追求し、深夜の録画でも動作音が気になりにくい工夫がされています。また、接続したテレビの電源ON/OFFに連動して自動でスタンバイになる「電源連動機能」を搭載し、節電にも貢献します。USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)接続に対応し、約1.5mのロングケーブルが付属するため、大型テレビとの接続もスムーズです。

シェアする

商品画像一覧

IODATA AVHD-AS4/E の商品画像 1
IODATA AVHD-AS4/E の商品画像 2
IODATA AVHD-AS4/E の商品画像 3
IODATA AVHD-AS4/E の商品画像 4
IODATA AVHD-AS4/E の商品画像 5
IODATA AVHD-AS4/E の商品画像 6

商品スペック

容量
4TB
インターフェース
USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)
回転数
非公開rpm
キャッシュ
非公開MB
本体サイズ
180×45×180mm
本体重量
910g
対応OS
Windows 11
電源
ACアダプター
ポータブル/据え置き
据え置き
RAID対応
非対応

サイズ・重量

重量
910g
高さ
45mm
180mm
奥行
180mm

機能一覧

自動バックアップ機能

本製品はテレビ録画に特化しており、PC向けの自動バックアップ機能は搭載されていません。テレビの録画機能に依存するため、PCのデータを自動でバックアップしたい場合は、別途対応するソフトウェアや別のHDDが必要になります。この機能は主にPC用外付けHDDに求められるものであり、テレビ録画専用機としては提供されていないのが一般的です。

電源連動機能

本製品は接続したテレビの電源ON/OFFに合わせて、ハードディスクも自動でスタンバイになる「電源連動機能」を搭載しています。これにより、テレビを使用しない時はHDDの電力消費を抑えることができ、節電に貢献します。ユーザーが手動で電源を操作する手間が省けるため、利便性も高く、環境にも優しい機能と言えます。テレビ録画用HDDとしては非常に重要な機能の一つです。

データ暗号化機能

本製品には、ハードディスクに保存したデータを暗号化して保護する機能は搭載されていません。テレビ録画用途では通常、この機能は求められませんが、もし個人情報や機密性の高いデータを保存する目的でPCに接続する場合は、データ漏洩のリスクを考慮する必要があります。セキュリティを重視するPCユーザーは、別途ソフトウェアによる暗号化や、暗号化機能を搭載したHDDを検討することをおすすめします。

状態監視機能

本製品は、ハードディスクの状態をユーザーに知らせるような明示的な状態監視機能(S.M.A.R.T.情報の表示など)は搭載していません。ただし、録画ミスのリスクを低減するAVコマンド(ATA-7)を搭載しており、録画の安定性を高める内部的な処理は行われます。しかし、ユーザーがHDDの健康状態を事前に把握し、故障の兆候に備えるための機能は提供されていません。HDDは消耗品であるため、定期的な動作確認やデータ移行が推奨されます。

複数パソコン共有機能

本製品は主にテレビ録画用として設計されており、複数のパソコンでハードディスクを共有して使える機能は搭載されていません。ネットワーク接続機能(NAS機能)がないため、家族や職場のメンバーとデータを共有したい場合は、別のタイプのストレージソリューションを検討する必要があります。本製品はUSB接続による1対1の接続が基本となります。

アクセスランプ機能

本製品の公式情報には、データの読み書き中に点滅するアクセスランプに関する明確な記載がありません。スタッフレビューでは、別のHDDケースに移植した際にアクセスランプが点滅したという記述があるため、本体にアクセスランプがないか、目立たない仕様である可能性があります。HDDの動作状況を視覚的に確認したいユーザーにとっては、この点が不便に感じられるかもしれません。ただし、テレビ録画用途では、テレビ側で録画状況が確認できるため、アクセスランプの重要性は低いと考えられます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

70
カテゴリ内 70 / 99製品中
4.6
総合評価

本製品は、テレビ録画に特化した外付けHDDとして高い信頼性と費用対効果を誇ります。特にパナソニックのビエラ・ディーガユーザーには推奨されており、録画ミスのリスクを低減するAVコマンド対応など、安定した録画性能が期待できます。容量は4TBと大容量で、4K放送の録画にも対応しており、多くの番組を保存したいユーザーに適しています。静音設計が謳われていますが、一部のユーザーからは動作音が気になるという声もあり、設置場所や環境によっては緩衝材などで対策が必要な場合があります。PC向けの自動バックアップやデータ暗号化といった機能は搭載されておらず、あくまでテレビ録画用途に特化している点が上位機種との明確な違いです。耐久性については、スタッフレビューで4年程度の使用で故障したケースも報告されており、HDDの寿命を考慮した定期的な交換が推奨されます。価格帯としては、4TBという容量を考慮すると非常にコストパフォーマンスに優れており、テレビ録画をメインとするユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。

容量
5.0
本製品は4TBの大容量を提供しており、これは一般的な外付けHDDと比較しても非常に優れています。特に4K放送の録画では多くの容量を必要とするため、この容量は長時間の番組や多数のコンテンツを保存したいユーザーにとって大きなメリットとなります。将来的なデータ増加にも対応しやすく、頻繁なデータ整理や買い替えの手間を軽減できるでしょう。テレビ録画用途に特化しているため、高画質な映像を安心して保存できる点は高く評価できます。
接続方式と転送速度
3.5
本製品の接続インターフェースはUSB 3.2 Gen 1(USB 3.0)です。これは現在の主流規格の一つであり、テレビ録画用途としては十分な転送速度を提供します。しかし、より高速なUSB 3.2 Gen 2やThunderboltといった最新規格と比較すると、転送速度は劣ります。テレビ録画においては問題ありませんが、PCで大容量ファイルを頻繁に転送するような用途では、より高速なインターフェースを持つ製品の方が快適に感じるかもしれません。汎用性は高いものの、最先端の速度を求めるユーザーには物足りない可能性があります。
ポータブルタイプか据え置きタイプか
5.0
本製品は据え置きタイプの外付けHDDです。テレビの横やテレビ台の中に設置することを想定しており、安定した動作と大容量を提供します。ポータブルタイプのような持ち運びの利便性はありませんが、その分、冷却性能や安定性に優れている傾向があります。テレビ録画用として一度設置すれば移動させる機会が少ないため、据え置きタイプであることはこの製品の用途に合致しており、特に問題はありません。長時間の連続録画にも適した設計と言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
IODATAは日本の大手PC周辺機器メーカーであり、長年の実績と高い信頼性があります。特に本製品はパナソニック推奨モデルとして、家電メーカーとの連携による動作確認が取れている点が大きな強みです。これにより、テレビとの互換性や安定動作に対する安心感は非常に高いと言えます。万が一のトラブル時にも国内メーカーとしてのサポート体制が期待できるため、初心者の方でも安心して利用できるでしょう。信頼性の高いブランドを選ぶことは、長期的な使用において非常に重要です。
耐久性
4.0
本製品は24時間連続録画に対応するため、長時間加速エージングによる高基準の品質検査に合格したハードディスクを採用しています。また、録画ミスのリスクを低減するAVコマンド(ATA-7)を搭載しており、テレビ録画用途における安定性と耐久性を高めています。ただし、HDDは消耗品であり、スタッフレビューには4年程度で故障したという報告もあります。これはHDDの一般的な寿命範囲内ではありますが、重要なデータは定期的にバックアップを取るか、寿命を考慮した交換計画を立てることが賢明です。全体としては、テレビ録画用として十分な耐久性を持つと言えます。
付加機能
3.0
本製品は、テレビの電源ON/OFFに連動して自動でスタンバイになる「電源連動機能」を搭載しており、節電に貢献します。また、4K録画対応やAVコマンド対応など、テレビ録画に特化した機能が充実しています。しかし、PC向けの自動バックアップ機能やデータ暗号化機能、詳細な状態監視機能などは搭載されていません。これらの機能は主にPC用外付けHDDに求められるものであり、テレビ録画専用機としては必要性が低いと判断されている可能性があります。多機能性を求めるユーザーには物足りないかもしれませんが、テレビ録画に特化している点ではシンプルで使いやすいと言えます。
静音性
3.0
本製品はファンレス構造を採用し、筐体構造とドライブの設置方法を工夫することで静音性を追求しています。これにより、深夜のテレビ録画時でも動作音が気になりにくいとされています。しかし、スタッフレビューでは「あまりの音のうるささに驚いた」「静かな環境では気になる」といった声もあり、静音性には個人差があるようです。緩衝材を敷くことで改善されたという報告もあるため、設置環境や個人の感覚によっては対策が必要になる可能性があります。完全に無音を求めるユーザーには、事前にレビューを確認することをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.5
本製品は4TBの大容量でありながら、20,980円という価格設定は非常にコストパフォーマンスに優れています。特にパナソニック推奨モデルとしての信頼性や24時間連続録画対応といった品質を考慮すると、この価格は魅力的です。一般的な2TBモデルの価格帯と比較しても、容量あたりの単価は安価であり、長期的に多くの番組を録画したいユーザーにとって経済的な選択肢となります。テレビ録画に特化した機能と信頼性をこの価格で提供している点は高く評価できます。

ブランド・メーカー詳細

IODATA
アイ・オー・データは、日本のPC周辺機器メーカーです。ストレージ製品を中心に、高品質で信頼性の高い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • パナソニック推奨モデルでビエラ・ディーガとの連携がスムーズ
  • 4TBの大容量で4K放送の録画にも対応
  • 24時間連続録画に対応する高い信頼性
  • テレビの電源に連動する省エネ機能搭載
  • 同容量帯の製品と比較して優れたコストパフォーマンス

注意点

  • 静音設計が謳われているものの、一部ユーザーからは動作音が気になるという報告があるため、静かな環境での使用には注意が必要
  • PC向けの自動バックアップやデータ暗号化機能は搭載されていないため、PCデータの保存には不向き
  • HDDは消耗品であり、スタッフレビューでは4年程度での故障報告もあるため、定期的なデータ移行や交換を検討する必要がある
  • ハードディスクを使用する際は登録が必要で、新たに登録すると保存されている内容は全て消去される

おすすめな人

  • パナソニックのビエラ・ディーガを使用しており、テレビ録画容量を増やしたい方
  • 4K放送を高画質でたくさん録画したい方
  • 24時間連続録画に対応した信頼性の高いHDDを求める方
  • 静音性を重視し、寝室などでテレビ録画を行いたい方(ただし設置環境に注意)
  • 節電機能付きのHDDで電気代を抑えたい方

おすすめできない人

  • PCのデータバックアップや高速データ転送を主な目的とする方
  • データ暗号化など高度なセキュリティ機能を求める方
  • 頻繁に持ち運びたいポータブルHDDを求める方
  • 動作音に極めて敏感で、わずかな音も許容できない方

おすすめの利用シーン

  • リビングや寝室でのテレビ録画
  • パナソニック製テレビ・レコーダーとの連携による安定した録画
  • 4K放送番組の長期保存
  • タイムシフトマシン機能対応テレビでの全録(東芝レグザなど)

非推奨な利用シーン

  • 外出先でのデータ持ち運び
  • 複数のPC間でデータを共有するネットワークストレージとしての利用
  • 機密性の高いPCデータを保存し、暗号化が必要な場合

よくある質問(Q&A)

Q.このハードディスクはどのようなテレビやレコーダーに対応していますか?
A.本製品はパナソニックのブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」やテレビ「ビエラ」での録画に最適化された推奨モデルです。また、東芝「レグザ」(タイムシフトマシン機能にも対応)を含む幅広い家電メーカーのテレビやレコーダーで動作確認済みです。スタッフの確認では、様々な機種で簡単に接続し、問題なく録画・再生ができたとの声が寄せられています。
Q.接続や設定は難しいですか?
A.ご安心ください、接続と設定は非常に簡単です。ケーブルを接続し、ハードディスクの電源を入れるとテレビ画面に表示される指示に従うだけで、すぐに使用を開始できます。スタッフの確認でも「とても簡単に設定できた」「接続してフォーマットするだけで使用可能」と、その手軽さが評価されています。
Q.静音設計とありますが、実際の動作音はどのくらいですか?
A.ファンレス構造を採用し、筐体構造とドライブの設置方法を工夫することで静音性を追求しています。多くのスタッフの確認では、「雑音がなく静か」「ほとんど聞こえない」という声があります。一方で、設置環境や個体差により「動作音が大きく感じた」というスタッフの確認もありましたが、下にタオルなどの緩衝材を敷くことで音が気にならなくなった例も報告されています。
Q.24時間連続録画に対応しているとのことですが、耐久性や寿命について教えてください。
A.長時間加速エージングによる高基準の品質検査に合格したハードディスクを厳選しており、24時間連続録画にも対応しています。しかし、ハードディスクは消耗品であり、一般的に寿命があります。スタッフの確認では、約4年でUSBコントローラーの故障が見られたケースも報告されています。録画データが大切な場合は、異常を感じたら完全に故障する前に交換を検討されることをおすすめします。
Q.4K放送の録画は可能ですか?また、節電機能はありますか?
A.はい、新4K衛星放送の録画に対応しています。4K放送は多くの録画容量を必要とするため、本製品のような大容量ハードディスクがおすすめです。また、節電対策として「電源連動機能」を搭載しています。接続したテレビの電源ON/OFFに合わせてハードディスクも自動でスタンバイ状態になるため、消費電力を節約できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

バッファロー

USB3.1(Gen.1)対応 耐衝撃ポータブルHDD 5TB ブラック HD-PGF5.0U3-GBKA

¥22,777(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

USB3.1(Gen.1)対応の5TBポータブルHDD。耐衝撃設計でデータを保護し、Windows/Mac両対応。専用ソフトで健康状態監視やバックアップも可能。

容量5 TBインターフェースUSB 3.1(Gen1)
回転数非公開 rpmキャッシュ非公開 MB
本体サイズ79.5×21.5×119 mm本体重量250 g
対応OSWindows/Mac電源USBバスパワー
ポータブル/据え置きポータブルRAID対応非対応
自動バックアップ機能電源連動機能データ暗号化機能状態監視機能複数パソコン共有機能アクセスランプ機能
5.6総合評価
5.0容量
4.5接続方式と転送速度
5.0ポータブルタイプか据え置きタイプか
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
5.0付加機能
5.0静音性
5.0コストパフォーマンス
2

バッファロー

HD-SQS4U3-A/N

¥20,880(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

SeeQVault対応でテレビやレコーダーを買い替えても録画番組を引き継げる4TB外付けHDD。ファンレス静音設計と放熱設計で安定動作し、電源連動機能や故障予測「みまもり合図」も搭載。

容量4 TBインターフェースUSB3.2(Gen1)
回転数非公開 rpmキャッシュ非公開 MB
本体サイズ114×33×171 mm本体重量900 g
対応OSWin:11/10/8.1、Mac OS 10.15-/11/12、Chrome OS電源ACアダプター
ポータブル/据え置き据え置きRAID対応非対応
自動バックアップ機能電源連動機能データ暗号化機能状態監視機能複数パソコン共有機能アクセスランプ機能
5.4総合評価
5.0容量
4.5接続方式と転送速度
5.0ポータブルタイプか据え置きタイプか
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性
3.5付加機能
5.0静音性
5.0コストパフォーマンス
3

バッファロー

BUFFALO 24時間連続録画対応 使用量メーター付き 3.5インチ 外付けHDD ブラック 3TB HDV-SAM3.0U3-BKA

¥18,320(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

容量不足を防ぐ使用量メーターと故障予測機能を搭載した、テレビ録画に最適な3TBの外付けHDDです。コンパクトな横置きデザインで、静音性にも配慮されています。

容量3 TBインターフェースUSB3.1(Gen1)
回転数非公開 rpmキャッシュ非公開 MB
本体サイズ114×33×171 mm本体重量900 g
対応OSWindows/Mac電源ACアダプター
ポータブル/据え置き据え置きRAID対応非対応
自動バックアップ機能電源連動機能データ暗号化機能状態監視機能複数パソコン共有機能アクセスランプ機能
5.3総合評価
5.0容量
4.0接続方式と転送速度
5.0ポータブルタイプか据え置きタイプか
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性
4.5付加機能
5.0静音性
4.5コストパフォーマンス
4

アイ・オー・データ

HDD-UTL4KB テレビ録画&パソコン両対応 外付けハードディスク 4TB

¥15,950(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

軽量でコンパクトな4TB外付けハードディスク。テレビ録画とパソコン両方に対応し、静音設計で快適に使用できます。USB 3.0対応で高速データ転送も可能です。

容量4 TBインターフェースUSB3.2(Gen1)
回転数非公開 rpmキャッシュ非公開 MB
本体サイズ22.6 x 21.7 x 7.6 mm本体重量800 g
対応OSWindows/Mac電源ACアダプター
ポータブル/据え置き据え置きRAID対応非対応
自動バックアップ機能電源連動機能データ暗号化機能状態監視機能複数パソコン共有機能アクセスランプ機能
5.3総合評価
5.0容量
4.5接続方式と転送速度
5.0ポータブルタイプか据え置きタイプか
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性
4.0付加機能
5.0静音性
5.0コストパフォーマンス
5

ラシー(LaCie)

d2 Professional STHA8000800

¥59,680(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

USB Type-Cポート搭載、USB 3.2(Gen2)対応で最高260MB/秒の高速データ転送を実現する外付けHDD。熱放散型アルミ製ケースとエンタープライズ・クラス・ドライブ「IronWolf Pro」を搭載し、高い信頼性と5年保証が特徴です。Mac/iPad/Windowsに対応し、セキュリティスロットも備えています。

容量8 TBインターフェースUSB3.2(Gen2)
回転数7200 rpmキャッシュ非公開 MB
本体サイズ60x130x188.5 mm本体重量1400 g
対応OSWindows 10以降/macOS 10.14以降電源ACアダプター
ポータブル/据え置き据え置きRAID対応非対応
自動バックアップ機能電源連動機能データ暗号化機能状態監視機能複数パソコン共有機能アクセスランプ機能
5.3総合評価
5.0容量
5.0接続方式と転送速度
5.0ポータブルタイプか据え置きタイプか
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8耐久性
4.5付加機能
4.0静音性
4.0コストパフォーマンス