モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW
40
ABK

ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW

の評価

型番:PS16SJ-ABK-JP-NEW
¥9,999(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEWは、15.6インチのFHD IPSパネルを搭載したモバイルモニターです。Type-CとHDMI接続に対応し、多様なデバイスとの接続が可能です。薄型軽量設計で、持ち運びにも便利です。付属品も充実しており、購入後すぐに使用できます。テレワークやゲームなど、様々なシーンで活用できるでしょう。ただし、バッテリーは内蔵されておらず、スピーカーの音質は高くありません。また、ブランドの信頼性については、今後の評価を待つ必要があります。

シェアする

商品画像一覧

ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 1
ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 2
ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 3
ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 4
ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 5
ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 6
ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 7
ABK モバイルモニター PS16SJ-ABK-JP-NEW の商品画像 8

商品スペック

画面サイズ
15.6インチ
解像度
1920 x 1080
リフレッシュレート
50-60Hz
パネル種類
IPS
輝度
250cd/m²
コントラスト比
不明
応答速度
5ms
入力端子
ミニHD(ビデオ信号)、 Type-C
本体重量
1.19kg
本体サイズ
10 x 360 x 230mm
スピーカー
あり
タッチパネル
なし

サイズ・重量

重量
1.19
高さ
23
36
奥行
230

機能一覧

映像出力機能

Type-CとMini HDMI端子を搭載しており、ノートパソコン、デスクトップ、スマホなど多様な機種に対応できます。特にType-C接続では、映像出力と給電がケーブル一本で可能なため、配線がスッキリします。ただし、iPhoneとの接続には純正のLightning-HDMIアダプターが別途必要です。映像出力に対応しないAndroidスマホも変換アダプターが必要になります。購入前にデバイスの対応状況を確認しましょう。

バッテリー内蔵機能

この製品にはバッテリーが内蔵されていないため、使用には常に電源供給が必要です。モバイルバッテリーやACアダプターからの給電が必要になります。バッテリー内蔵モデルと比較すると、取り回しに不便さを感じるかもしれません。電源がない場所での使用を考えている場合は、注意が必要です。

スピーカー内蔵機能

スピーカーが内蔵されていますが、音質は高くありません。動画視聴やゲームなど、手軽に音声を楽しみたい場合には便利ですが、高音質を求める場合は別途外部スピーカーやイヤホンを使用することをおすすめします。内蔵スピーカーはあくまで簡易的なものとして捉えましょう。

角度調整機能

スタンドは付属していませんが、横置き・縦置きに対応しており、別途スタンドを用意することで角度調整が可能です。本体にはスタンド用の穴が開いており、市販のスタンドを取り付けることができます。VESA規格に対応しているため、アームを取り付けることも可能です。

タッチ操作機能

タッチパネル機能は搭載されていません。モニターの操作は、本体のボタンまたは接続されたデバイスから行う必要があります。タッチ操作に慣れている方は、操作性に物足りなさを感じるかもしれません。

保護カバー付属機能

保護カバーは付属していません。持ち運びの際は、別途保護ケースなどを用意することをおすすめします。本体は薄型で軽量なため、衝撃に弱い可能性があります。持ち運びの際は、画面を傷つけないように注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

40
カテゴリ内 40 / 46製品中
3.7
総合評価

ABKのモバイルモニターは、FHD解像度とIPSパネルを搭載し、Type-CとHDMI接続に対応しています。付属品が充実しており、多様なデバイスとの接続が可能です。ただし、バッテリーは内蔵されておらず、スピーカーの音質も高くありません。価格を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた製品と言えます。

画面サイズと携帯性
4.0
15.6インチの画面サイズは、モバイルモニターとして標準的なサイズです。作業領域を確保しつつ、持ち運びにも比較的便利なバランスの取れたサイズと言えます。外出先での作業や、ちょっとしたプレゼンテーションなど、様々なシーンで活用できるでしょう。ただし、よりコンパクトなものを求める場合は、13.3インチ以下のモデルも検討する価値があります。
解像度(FHD, 2K, 4K)
3.5
FHD(1920x1080)解像度は、15.6インチのモバイルモニターとしては標準的な解像度です。文字や画像も鮮明に表示され、一般的な用途には十分な画質と言えます。ただし、より高精細な表示を求める場合は、2Kや4K解像度のモデルも検討する価値があります。特に、写真編集やデザインなどのクリエイティブな作業を行う場合は、高解像度モデルがおすすめです。
パネルの種類(IPS, TN, VA)
4.5
IPSパネルを採用しているため、視野角が広く、どの角度から見ても色の変化が少ないのが特徴です。複数人で画面を共有する場合や、斜めから見る場合でも、快適に視聴できます。また、色の再現性も高く、sRGB100%をカバーしているため、写真や動画も鮮やかに表示されます。
接続端子(USB Type-C, HDMIなど)
4.0
USB Type-CとMini HDMIの2種類の接続端子を搭載しており、多様なデバイスとの接続が可能です。USB Type-Cは、映像出力と給電を1本のケーブルで済ませられるため、非常に便利です。ただし、Mini HDMIを使用する場合は、別途電源供給が必要になる点に注意が必要です。
重量と厚さ
3.5
本体重量が1.19kgと、15.6インチのモバイルモニターとしては標準的な重さです。薄型設計のため、持ち運びにも比較的便利です。頻繁に持ち運ぶ場合は、より軽量なモデルを選ぶことをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
2.0
ABKは比較的新しいブランドであり、信頼性については未知数な部分があります。購入前に、ユーザーレビューや評価などを参考にすることをおすすめします。保証期間やサポート体制についても、事前に確認しておきましょう。
追加機能(タッチパネル, スピーカー, バッテリー)
2.0
タッチパネル機能やバッテリーは搭載されていませんが、スピーカーは内蔵されています。スピーカーの音質は高くありませんが、手軽に音声を楽しみたい場合には便利です。タッチ操作やバッテリー駆動が必要な場合は、別途対応モデルを選ぶ必要があります。
コストパフォーマンス
4.0
11999円という価格は、15.6インチのモバイルモニターとしては平均的な価格帯です。FHD IPSパネルやType-C/HDMI接続など、必要な機能を備えているため、コストパフォーマンスは比較的高いと言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ABK
不明

おすすめのポイント

  • 多様なデバイスとの接続を可能にする豊富な付属品
  • Type-CとHDMIのデュアルインターフェース
  • モバイルワークに最適な薄型軽量設計

注意点

  • Type-C接続の場合、接続機器がDisplayPort Alt Modeに対応しているか確認が必要です。
  • Mini-HDMI接続時は、別途電源供給が必要です。
  • 長時間の連続使用は、モニターの発熱に注意が必要です。

おすすめな人

  • 外出先で手軽にデュアルディスプレイ環境を構築したい方
  • プレゼンテーションや会議で画面を共有する機会が多い方
  • ゲームや動画鑑賞を手軽に楽しみたい方
  • テレワーク環境を快適にしたい方

おすすめできない人

  • プロのデザイナーや写真家など、色精度を重視するユーザー
  • 頻繁に屋外で使用し、電源確保が難しいユーザー
  • 高音質のオーディオ環境を求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • 出張先でのプレゼンテーション
  • カフェでの作業
  • ゲーム機の外部モニター
  • テレワーク環境での作業効率向上

非推奨な利用シーン

  • 高音質での音楽鑑賞
  • 長時間のバッテリー駆動が必要な環境
  • プロレベルの色精度が求められる作業

よくある質問(Q&A)

Q.このモバイルモニターはどのようなデバイスと接続できますか?
A.モバイルモニターは、ノートパソコン、デスクトップパソコン、スマホ、ゲーム機(任天堂スイッチ、PS4/5、XBOX)など、さまざまなデバイスに対応しています。Type-CやMini-HDMI端子を利用して接続が可能です。
Q.画質や視野角について教えてください。
A.このモバイルモニターはIPS液晶パネルを採用しており、視野角は上下左右178°です。解像度は1920x1080PのFHDで、色彩再現度も高く、広色域を実現しているため、鮮明で快適な視覚体験を提供します。
Q.持ち運びのしやすさはどうですか?
A.このモバイルモニターは薄型で軽量なデザイン(最薄部5mm、重さ800g)となっており、バッグに入れて持ち運びやすいです。外出先での使用にも非常に便利です。
Q.音質についてはどうですか?
A.音質については、スピーカーの音量が小さめであるため、特に騒音がある環境では聞き取りづらいことがあります。音量調整が可能ですが、静かな環境での使用をお勧めします。
Q.電源供給はどのように行いますか?
A.このモバイルモニターは電源アダプターを使用して電源を供給します。Type-C端子を利用する場合は、電源供給用のポートを使用し、必要に応じて5V3A以上の外部電源に接続することが推奨されます。
Q.設置方法やモード設定は簡単ですか?
A.はい、モニターの設定は簡単で、メニューボタンを押すことで輝度や色設定、OSD設定などを調整できます。また、複製モードや拡張モードなど、用途に応じた表示モードを選択することができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

UPERFECT

モバイルモニター 14インチ

¥19,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

14インチFHD IPSパネル搭載のモバイルモニター。10点タッチ対応で直感的な操作が可能。USB Type-CとHDMI接続に対応し、多様なデバイスで使用可能。

画面サイズ14 インチ解像度FHD (1920x1080)
リフレッシュレート60 Hzパネル種類IPS
輝度300 cd/m²コントラスト比1000:1
応答速度5 ms入力端子USB Type-C, HDMI
本体重量640 g本体サイズ323x214x9 mm
スピーカーありタッチパネルあり
映像出力機能バッテリー内蔵機能スピーカー内蔵機能角度調整機能タッチ操作機能保護カバー付属機能
4.5総合評価
4.5画面サイズと携帯性
3.5解像度(FHD, 2K, 4K)
4.5パネルの種類(IPS, TN, VA)
5.0接続端子(USB Type-C, HDMIなど)
4.5重量と厚さ
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能(タッチパネル, スピーカー, バッテリー)
4.0コストパフォーマンス
2

EHOMEWEI

モバイルモニター LQG-156PW

¥44,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

15.6インチ2Kモバイルモニター。144Hz対応でゲームにも最適。タッチパネルとペンタブレット機能搭載。豊富な付属品と3年保証付き。

画面サイズ15.6 インチ解像度2560x1440
リフレッシュレート144 Hzパネル種類IPS
輝度400 cd/m²コントラスト比1000:1
応答速度1 ms入力端子Type-C x2/HDMI/USB Type-A
本体重量990 g本体サイズ357*225*6-(13) mm
スピーカーありタッチパネル対応
映像出力機能バッテリー内蔵機能スピーカー内蔵機能角度調整機能タッチ操作機能保護カバー付属機能
4.4総合評価
4.0画面サイズと携帯性
4.0解像度(FHD, 2K, 4K)
4.5パネルの種類(IPS, TN, VA)
5.0接続端子(USB Type-C, HDMIなど)
4.0重量と厚さ
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能(タッチパネル, スピーカー, バッテリー)
3.5コストパフォーマンス
3

EHOMEWEI

モバイルモニター LP-156TF

¥32,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

EHOMEWEI LP-156TFは、15.6インチFHD IPSパネル搭載のモバイルモニター。タッチパネル、Type-C/HDMI接続、薄型軽量設計で、ビジネスからゲームまで幅広く活用できます。

画面サイズ15.6 インチ解像度FHD (1920x1080)
リフレッシュレート60 Hzパネル種類IPS
輝度300 cd/m²コントラスト比1000:1
応答速度1 ms入力端子USB Type-C, mini HDMI, Type-A
本体重量1050 g本体サイズ355*225*4 mm
スピーカーありタッチパネルあり
映像出力機能バッテリー内蔵機能スピーカー内蔵機能角度調整機能タッチ操作機能保護カバー付属機能
4.4総合評価
4.0画面サイズと携帯性
3.5解像度(FHD, 2K, 4K)
4.5パネルの種類(IPS, TN, VA)
5.0接続端子(USB Type-C, HDMIなど)
3.5重量と厚さ
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能(タッチパネル, スピーカー, バッテリー)
4.5コストパフォーマンス
4

VisionOwl

モバイルモニター XL-105T

¥20,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

10.5インチのモバイルモニター。超軽量で携帯性に優れ、MacOSでの10点マルチタッチに対応。Type-CとHDMI接続が可能。

画面サイズ10.5 インチ解像度1920x1280
リフレッシュレート60 HZパネル種類グレアIPSパネル
輝度350 nitsコントラスト比1500 :1
応答速度不明 ms入力端子miniHDMI、Type-C
本体重量320 g本体サイズ23.1*16.2*0.4~1 cm
スピーカー内蔵式タッチパネル10点タッチ
映像出力機能バッテリー内蔵機能スピーカー内蔵機能角度調整機能タッチ操作機能保護カバー付属機能
4.3総合評価
3.0画面サイズと携帯性
3.8解像度(FHD, 2K, 4K)
4.5パネルの種類(IPS, TN, VA)
5.0接続端子(USB Type-C, HDMIなど)
5.0重量と厚さ
2.5メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能(タッチパネル, スピーカー, バッテリー)
4.0コストパフォーマンス
5

cocopar

モバイルモニター M-14G

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

cocopar M-14Gは14インチのモバイルモニター。FHD IPSパネルを搭載し、Type-C/HDMI接続に対応。軽量で持ち運びやすく、テレワークやゲームに最適です。

画面サイズ14 インチ解像度1920x1080
リフレッシュレート60 Hzパネル種類IPS
輝度300 cd/m²コントラスト比1000:1
応答速度5 ms入力端子USB Type-C, HDMI
本体重量540 g本体サイズ318 x 199 x 9 mm
スピーカーありタッチパネルなし
映像出力機能バッテリー内蔵機能スピーカー内蔵機能角度調整機能タッチ操作機能保護カバー付属機能
4.3総合評価
4.5画面サイズと携帯性
3.5解像度(FHD, 2K, 4K)
4.5パネルの種類(IPS, TN, VA)
4.5接続端子(USB Type-C, HDMIなど)
5.0重量と厚さ
3.0メーカーの信頼性と保証
2.0追加機能(タッチパネル, スピーカー, バッテリー)
4.0コストパフォーマンス