ワイヤレスマウス MD179
16
iClever

iClever ワイヤレスマウス MD179

の評価

型番:MD179
¥2,399(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

iClever MD179は、Bluetooth 5.1と2.4GHzワイヤレス接続に対応したデュアルモードマウスです。最大3台のデバイスと接続可能で、ボタン一つで簡単に切り替えられます。静音設計なので、場所を選ばずに使用できます。Type-C充電式で、2時間の充電で約60時間使用可能です。4段階DPI調整機能も搭載しており、作業内容に合わせてカーソル速度を調整できます。S/Mサイズの手に適した流線型デザインで、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。

シェアする

商品画像一覧

iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 1
iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 2
iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 3
iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 4
iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 5
iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 6
iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 7
iClever ワイヤレスマウス MD179 の商品画像 8

商品スペック

接続方式
Bluetooth/2.4GHz無線
センサー方式
光学式
DPI
800/1200/1600/2400DPI
ボタン数
7
本体重量
86g
サイズ
10.16 x 6.17 x 0.1cm
バッテリータイプ
Type-C充電式
連続使用時間
60H
対応OS
Chrome OS, Windows, iOS, Mac, Android
ポーリングレート
-Hz

サイズ・重量

重量
86
高さ
3
6.17
奥行
0.1

機能一覧

DPI調整機能

iClever MD179は、DPI調整機能を搭載しており、4段階(800/1200/1600/2400)でカーソルの速度を切り替えることができます。DPIを高く設定すると、マウスのわずかな動きでカーソルが大きく移動するため、広い画面での作業やゲームに適しています。一方、DPIを低く設定すると、カーソルの移動距離が短くなるため、細かい作業やデザイン作業に適しています。DPI調整ボタンを押すことで、簡単にDPIを切り替えることができます。これにより、作業内容に応じて最適なカーソル速度を選択し、効率的な作業が可能になります。ただし、DPIの段階数は上位機種に比べて少ないため、より細かく調整したい場合は、他のマウスを検討する必要があります。しかし、一般的な使用においては十分な機能と言えるでしょう。

センサー切替機能

iClever MD179には、センサー切替機能は搭載されていません。光学式センサーが使用されており、一般的なマウスパッドやデスク surface での使用を想定しています。ガラス面や光沢のある面など、一部の surface では正常に動作しない場合があります。そのため、使用する場所によっては、マウスパッドを使用する必要があります。上位機種では、センサーの種類を切り替えることで、様々な surface での使用を可能にしているものもありますが、本製品では対応していません。もし、様々な場所でマウスを使用する可能性がある場合は、他のマウスを検討する必要があります。ただし、一般的なオフィスや自宅での使用であれば、特に問題はないでしょう。

ボタンカスタマイズ機能

iClever MD179には、ボタンカスタマイズ機能は搭載されていません。左右クリックボタン、スクロールホイール、DPI調整ボタン、進む/戻るボタン(Mac/iOSでは使用不可)、接続ボタンの7つのボタンが搭載されていますが、これらのボタンに別の機能を割り当てることはできません。上位機種では、専用のソフトウェアを使用することで、ボタンに様々な機能を割り当てることができますが、本製品では対応していません。もし、ボタンに独自の機能を割り当てて作業効率を上げたい場合は、他のマウスを検討する必要があります。ただし、一般的な使用においては、標準的なボタン配置で十分な場合も多いでしょう。

接続方式切替機能

iClever MD179は、Bluetoothと2.4GHzのデュアルモード接続に対応しており、接続方式を切り替えることができます。Bluetooth接続は、USBレシーバーが不要で、パソコンやタブレット、スマートフォンなど、複数のデバイスと簡単にペアリングできます。一方、2.4GHz接続は、USBレシーバーを使用するため、より安定した接続と低い遅延を実現できます。接続方式の切り替えは、マウス底面にある接続ボタンを押すことで簡単に行えます。これにより、使用環境やデバイスに応じて最適な接続方式を選択し、快適な作業が可能になります。複数のデバイスで使用する場合や、USBポートが少ない場合に特に便利です。

自動電源機能

iClever MD179には、自動スリープモードが搭載されています。これは、一定時間操作がないと自動的にスリープモードに入り、電力消費を抑える機能です。スリープモードから復帰するには、任意のボタンをクリックするだけです。ただし、完全に電源が切れるわけではありません。マウスを使用しない場合は、手動で電源を切ることを推奨します。上位機種では、パソコンの電源に連動してマウスの電源が自動的にオン・オフする機能が搭載されているものもありますが、本製品では対応していません。しかし、自動スリープモードがあることで、バッテリーの持ちを良くすることができます。

バッテリー残量表示機能

iClever MD179は、バッテリー残量表示機能を搭載しており、DPIボタンの下にあるLEDランプでバッテリー残量を確認できます。バッテリー残量が少なくなると、LEDランプが赤く点滅し、充電が必要であることを知らせます。フル充電時には緑色に点灯します。これにより、バッテリー切れによる作業の中断を防ぎ、安心して使用することができます。上位機種では、バッテリー残量をより詳細に表示する機能や、専用のソフトウェアで確認できるものもありますが、本製品ではLEDランプによるシンプルな表示となっています。しかし、バッテリー残量を把握する上で十分な機能と言えるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

16
カテゴリ内 16 / 92製品中
4.4
総合評価

iClever MD179は、Bluetoothと2.4GHzの両対応で最大3台のデバイスに接続可能なワイヤレスマウスです。静音設計やType-C充電式、DPI調整機能など、基本的な機能は一通り揃っています。ただし、上位機種に比べると、エルゴノミクスデザインやカスタマイズ性に劣る点があります。価格帯を考慮すると、普段使いには十分な性能を備えています。耐久性については、使用頻度や環境によって異なると考えられますが、一般的な使用であれば2〜3年程度は使えると予想されます。オフィスワークやWebブラウジングなど、日常的な使用に適しています。

接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
5.0
Bluetooth5.1と2.4GHzワイヤレス接続の両方に対応しており、最大3台のデバイスと接続可能です。Bluetoothは、USBレシーバーなしで接続できるため、PCのポートを節約できます。2.4GHz接続は、安定した接続を提供し、遅延が少ないため、ゲーム用途にも適しています。複数の接続方法があることで、様々なデバイスや環境で柔軟に使用できる点が強みです。接続の安定性も高く、ストレスなく作業できます。
エルゴノミクスデザインとフィット感
3.5
左右対称の流線型デザインを採用しており、S/Mサイズの手に適した形状となっています。しかし、エルゴノミクスデザインに特化しているわけではないため、長時間の使用では疲れを感じる可能性があります。サイドに滑り止めが付いているため、グリップ感は向上していますが、手のひらを完全にサポートする形状ではないため、フィット感を重視するユーザーには、専用のエルゴノミクスマウスをおすすめします。一般的な使用には十分なデザインと言えるでしょう。
ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
3.5
左右クリック、スクロールホイール、DPI調整ボタン、進む/戻るボタン、接続ボタンの7つのボタンを搭載しています。進む/戻るボタンは、Webブラウジングの効率を向上させますが、Mac/iOSでは使用できません。DPI調整ボタンは、カーソル速度を4段階で切り替えることができ、作業内容に合わせて調整可能です。ボタンの数は一般的ですが、カスタム可能なボタンがないため、特定の機能を割り当てて作業効率をさらに向上させたいユーザーには不向きです。
DPI(解像度)調整機能
4.0
800/1200/1600/2400の4段階でDPIを調整可能です。DPIを高く設定すると、マウスのわずかな動きでカーソルが大きく移動するため、広い画面での作業やゲームに適しています。一方、DPIを低く設定すると、カーソルの移動距離が短くなるため、細かい作業やデザイン作業に適しています。DPI調整ボタンを押すことで、簡単にDPIを切り替えることができます。これにより、作業内容に応じて最適なカーソル速度を選択し、効率的な作業が可能になります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
iCleverは、比較的手頃な価格でPC周辺機器を提供するブランドとして知られていますが、大手メーカーに比べると信頼性やブランドイメージはやや劣ります。しかし、12ヶ月の保証が付いているため、初期不良や故障の際には対応してもらえるでしょう。購入前に、メーカーの評判やレビューを確認することをおすすめします。保証期間やサポート体制も確認し、安心して使用できるか判断することが重要です。
電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
4.5
Type-C充電式を採用しており、2時間の充電で約1ヶ月使用可能です(1日2時間使用の場合)。電池交換の手間がなく、ランニングコストを抑えることができます。バッテリー残量が少なくなると、LEDランプで知らせてくれるため、充電のタイミングを逃す心配もありません。充電しながらの使用も可能なので、バッテリー切れの心配なく使用できます。ただし、バッテリーの寿命は使用状況によって異なるため、定期的な充電が必要です。
重量とサイズ
4.0
製品サイズは10.2x6.2x3.5 cm、重量は87gと軽量で、持ち運びにも便利です。小型なので、手の小さい人でも握りやすく、長時間の使用でも疲れにくいでしょう。外出先での使用が多い営業マンなどにも最適です。ただし、手が大きい人にとっては、小さく感じるかもしれません。購入前に、サイズを確認し、自分の手に合ったものを選ぶことをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.5
2999円という価格帯で、Bluetoothと2.4GHzの両対応、静音設計、Type-C充電式、DPI調整機能など、必要な機能を一通り備えています。上位機種に比べると、エルゴノミクスデザインやカスタマイズ性に劣る点がありますが、普段使いには十分な性能を備えています。コストパフォーマンスを重視するユーザーには、非常におすすめできる製品です。初めてワイヤレスマウスを購入する人にも、手頃な価格で試せる点が魅力です。

ブランド・メーカー詳細

iClever
iCleverは、主にPC周辺機器やモバイルアクセサリーを提供するブランドです。比較的手頃な価格で、デザイン性と機能性を両立した製品を提供しており、幅広いユーザーに支持されています。特に、キーボードやマウスなどの入力デバイス、充電器、オーディオ製品などが人気です。

おすすめのポイント

  • Bluetoothと2.4GHzの両対応で、複数デバイスでの使用に便利
  • Type-C充電式で、バッテリー交換の手間が不要
  • 静音設計で、場所を選ばずに使用可能
  • DPI調整機能で、カーソル速度を好みに合わせて変更可能
  • 手にフィットしやすい形状で、長時間の使用でも疲れにくい

注意点

  • Mac OSでは戻る/進むボタンが使用できない
  • KVMスイッチボックス、ポートリプリケータ、ドッキングステーション、USBハブとは互換性がない場合がある
  • ガラス面や鏡面など、一部の表面では正常に動作しない場合がある
  • 長期間使用しない場合は、バッテリーを保護するために電源を切っておくことが推奨されます
  • 過度な衝撃や水濡れに注意

おすすめな人

  • 複数のデバイスを頻繁に切り替えて使用する人
  • 静かな場所でマウスを使用したい人
  • Type-C充電式のマウスを探している人
  • 小型で持ち運びやすいマウスを探している人
  • 基本的な機能を備えた手頃な価格のマウスを探している人

おすすめできない人

  • Mac OSで戻る/進むボタンを頻繁に使用する人
  • KVMスイッチボックスなどの特殊な環境で使用する人
  • 高度なカスタマイズ機能を求める人
  • プロゲーマーやグラフィックデザイナーなど、精密な作業を必要とする人
  • エルゴノミクスデザインを重視する人

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの作業
  • 自宅でのWebブラウジング
  • カフェなどでの作業
  • 出張や旅行など、持ち運びが必要な場面
  • プレゼンテーションなど、ワイヤレスで操作したい場面

非推奨な利用シーン

  • ゲーム
  • グラフィックデザイン
  • 動画編集
  • CAD作業
  • 医療現場など、高度な精度が求められる場面

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスはBluetooth接続と2.4GHz USBワイヤレス接続のどちらに対応していますか?
A.このマウスは2.4G USBワイヤレスとBluetooth接続の両方に対応しています。USBレシーバーを使用してプラグアンドプレイ、またはBluetoothのいずれかを使用できます。USBレシーバーはマウスの内部にあります。マウスの上部カバーは磁気設計を採用しており、カバーを開けるとレシーバーが入手できます。
Q.マウスが動作停止したり、ボタンが正しく動作しない場合はどうすればいいですか?
A.以下の点をご確認ください。 * レシーバーがコンピューターに直接接続され、ハブやエクステンダー、スイッチに接続されていないことを確認してください。 * USB3.0周辺機器がUSBレシーバーと同じ側に接続されていないことを確認してください。 * 製品をデバイスにペアリングし直してください。そして、デバイスを再起動してください。 * 別のUSBポートまたはコンピュータをお試しください。
Q.マウスの動きが遅くなったり、反応しない場合はどうすればいいですか?
A.以下の点をお試しください。 * マウスを2時間充電してください。 * マウスパッドまたは硬い表面を使用してみてください。 * デバイスを再起動して、デバイスに製品を再ペアリングしてください。
Q.マウスカーソルの動きが異常な場合はどうすればいいですか?
A.光学式マウスのため、以下の環境での使用は避けてください。マウスパッドなどの上に置いて使用することをおすすめします。 * ガラスなどの透ける面 * 鏡や金属製の机などの反射面 * 木目や溝のある表面
Q.マウスの互換性について教えてください。
A.PC、ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、MacBook、Mac、iPhone、iPadとの接続をサポートしています。Windows 7/8/10/11、Mac、iOS、Androidに対応しています。Mac/iPad/iPhoneでは、「進む」「戻る」ボタンは使用できません。KVMスイッチボックス、ポートリプリケータ、ドッキングステーションBS USBハブとは互換性がありませんのでご注意ください。
Q.Bluetooth接続ができない、または接続に失敗する場合はどうすればいいですか?
A.以下の点をご確認ください。 * iCleverデバイスが充電されていることを確認してください。 * iCleverの電源をオフにして、再度オンにしてください。 * デバイスのBluetooth設定からiClever Bluetoothレコードを削除してください。 * デバイスのBluetoothをオフにし、再度オンにして、お使いのデバイスとiCleverデバイスを再度ペアリングしてください。
Q.このマウスはどのような人に適していますか?
A.スタッフの確認によると、このマウスは以下のような方におすすめです。 * Bluetooth接続と2.4GHz接続の両方を使用したい方 * 複数のデバイスを切り替えて使用したい方 * 静音マウスを探している方 * 持ち運びやすい小型のマウスを探している方 * バッテリー式のワイヤレスマウスを検討している方
Q.このマウスのデメリットはありますか?
A.スタッフの確認によると、以下の点が挙げられます。 * Mac OSでは戻るボタンと進むボタンが使用できない * USBポートを1つ占有する(2.4GHz接続時) * マウスパッドとの相性によっては、動かしにくい場合がある
Q.このマウスの耐久性はどうですか?
A.スタッフの確認では、耐久性に関する長期的な評価はまだありません。ただし、お値段がお手頃であるため、消耗品として考えているという意見もあります。メーカーの保証期間は12ヶ月です。
Q.このマウスのサイズ感はどうですか?
A.スタッフの確認によると、手が小さい方にも使いやすいS/Mサイズの中間くらいの大きさです。コンパクトで軽量なので、持ち運びにも便利です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンで作業効率が向上します。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt(2.4GHz wireless)センサー方式Darkfield High Precision
DPI200-8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
4.5接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
5.0エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MPG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンが特徴で作業効率を向上。

接続方式Bluetoothセンサー方式Darkfield
DPI200~8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式連続使用時間70日 時間
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S MX2300PG

¥15,009(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。

接続方式Bluetooth/Logi Boltセンサー方式Darkfield
DPI8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
バッテリータイプリチウムポリマー連続使用時間70
対応OSWindows,Mac,iPad,Chrome OS,Androidポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S (MX2300GR)

¥14,759(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで手にフィットし、長時間の作業でも快適です。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt USBセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
DPI200〜8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ84.3 x 51 x 124.9 mm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70日 時間
対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OSポーリングレート125Hz Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S

¥19,978(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

静音モデル&8000dpiの高精度トラッキング。MX MASTER 3Sは、ビジネスシーンに最適な高性能ワイヤレスマウスです。

接続方式Bluetooth/2.4GHz無線センサー方式-
DPI- DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 14.1 cm
バッテリータイプ-連続使用時間70 days
対応OSChrome OSポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
4.9総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス