13.3型フレキシブル電子ペーパー QUADERNO A4サイズ / FMVDP43CA4_AZ
27
富士通

富士通 13.3型フレキシブル電子ペーパー QUADERNO A4サイズ / FMVDP43CA4_AZ

の評価

型番:FMVDP43CA4_AZ
¥75,800(税込)2025-09-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

富士通のQUADERNO A4サイズは、約368gの軽量設計ながら13.3型の大画面フレキシブル電子ペーパーを搭載した電子書籍リーダーです。A4サイズのPDF資料を原寸大で表示でき、付属のスタイラスペンによる4,096段階の筆圧感知で自然な書き心地を実現します。内蔵メモリは32GB(使用可能領域約22GB)で、約10,000ファイルのPDFを保存可能。Wi-FiとBluetoothに対応し、PCやモバイルアプリとの連携も可能です。長時間のバッテリー駆動も魅力ですが、カラー版の表示品質についてはスタッフレビューで「文字が薄い」「画面が暗い」といった指摘があり、購入前に実物での確認が推奨されます。主にPDF資料の閲覧・書き込みに特化した製品です。

シェアする

商品スペック

画面サイズ
13.3インチ
解像度
1650×2200px
内蔵ストレージ容量
32GB
対応ファイル形式
PDF(.pdf)
Wi-Fi対応
対応
Bluetooth対応
対応
防水機能
非対応
フロントライト
記載なし
バッテリー持続時間
Wi-Fi機能オフ時:最長2週間 / Wi-Fi機能オン時:最長5日間
本体重量
368g

サイズ・重量

重量
368 グラム
高さ
30.11 cm
22.28 cm
奥行
0.57 cm

機能一覧

色温度調整機能

商品情報にフロントライトに関する記載はありますが、色温度調整機能については明記されていません。電子ペーパーディスプレイは目に優しい特性がありますが、就寝前の読書などで暖色系の光に調整したい場合には、この機能がないと不便に感じる可能性があります。特に長時間の使用を想定する場合、色温度調整機能の有無は目の快適さに影響を与える重要な要素です。

表示カスタマイズ機能

PDFファイルに特化した製品であり、フォントの種類やサイズ、行間、余白といった表示のカスタマイズに関する具体的な記載はありません。PDFは固定レイアウトのため、一般的な電子書籍リーダーのような柔軟な表示調整は期待できません。主にPDFの原寸表示を目的としているため、表示カスタマイズの必要性は低いかもしれませんが、視力に不安がある方や、よりパーソナルな読書体験を求める方には物足りなく感じる可能性があります。

マーカー・メモ機能

4,096段階の筆圧感知に対応したスタイラスペンが付属しており、ディスプレイに直接書き込みが可能です。これにより、PDF資料へのマーカー引きやメモの書き込み、図の追加などが紙のように自然に行えます。学習やビジネスでの資料レビュー、アイデア出しなど、能動的な読書や情報整理に非常に役立つ機能です。書き込んだ内容はデジタルデータとして保存されるため、後からの検索や共有も容易になります。

ストア連携機能

本製品は主にPDFファイルの閲覧・書き込みに特化しており、複数の電子書籍ストアと連携して書籍を管理・購入する機能については記載がありません。一般的な電子書籍リーダーのように、Kindleや楽天Koboなどのストアから直接コンテンツをダウンロードして読む用途には適していません。利用できるのは、PCやスマートフォンから転送したPDFファイルが中心となるため、購入前にこの点を理解しておく必要があります。

オフライン読書機能

Wi-Fi機能オフ時でも最長2週間駆動するという記載から、事前にダウンロードしたPDFファイルはオフライン環境でも閲覧・書き込みが可能であると判断できます。これにより、インターネット接続がない場所でも、通勤中の電車内や飛行機の中、電波の届かない場所など、場所を選ばずに資料の確認や作業を継続できます。ビジネスでの移動が多い方や、集中して作業したい環境で利用する際に非常に便利な機能です。

物理ボタン・グリップ操作機能

商品情報には、ページめくり用の物理ボタンや、本体を握ることで操作できるグリップ機能に関する記載はありません。操作は主にタッチパネルとスタイラスペンで行うことになります。物理ボタンがないため、片手での操作や、手袋をしている状態での操作はしにくい可能性があります。特に、ページを頻繁にめくるような用途では、物理ボタンの有無が操作の快適性に影響を与えることがあります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

27
カテゴリ内 27 / 52製品中
3.9
総合評価

富士通のQUADERNO A4サイズは、13.3型の大画面と約368gの軽量設計が特徴のフレキシブル電子ペーパーです。A4サイズのPDF資料を原寸大で表示し、付属のスタイラスペンで直接書き込みができるため、ビジネスや学習用途での紙資料のデジタル化に貢献します。バッテリー持続時間も長く、長時間の使用にも耐えられます。しかし、スタッフレビューではカラー版の表示品質について「文字が薄すぎる」「画面が暗く使えるレベルではない」といった厳しい意見が複数寄せられており、特にカラー表示を期待するユーザーにとっては性能制限が顕著です。この価格帯(75,800円)を考慮すると、表示品質の課題は大きなデメリットとなり、想定される使用期間中の満足度に影響を与える可能性があります。主なユースケースはモノクロPDFの閲覧・書き込みに限定されるでしょう。

画面サイズと携帯性
4.0
13.3型という大画面は、A4サイズのPDF資料を原寸大で表示できるため、ビジネス文書や学術論文、楽譜などの閲覧に非常に適しています。これにより、拡大・縮小の手間が省け、全体像を把握しやすくなります。また、約368gという軽量設計は、この画面サイズとしては非常に優れており、大量の紙資料を持ち歩く負担を大幅に軽減します。携帯性よりも視認性を重視するユーザーにとって、この大画面と軽量性のバランスは大きな魅力となるでしょう。
ディスプレイ技術と目の疲れ
2.0
フレキシブル電子ペーパーは紙に近い視認性を提供し、長時間の読書でも目の疲れを軽減する効果が期待できます。しかし、スタッフレビューではカラー版の「文字が薄すぎる」「画面が暗く使えるレベルではない」という指摘があり、特にカラー表示の品質には課題があるようです。モノクロ表示であれば問題ない可能性もありますが、カラー表示を期待して購入すると期待外れになる可能性があります。目の疲れにくさという点では電子ペーパーの利点がありますが、表示品質の面で評価が分かれるでしょう。
解像度と文字の読みやすさ
2.5
1650×2200という解像度は、13.3型の大画面において文字や図表を比較的鮮明に表示できる水準です。これにより、小さな文字でも潰れにくく、長時間の読書や詳細な資料の確認に適しています。しかし、スタッフレビューでカラー版の「文字が薄い」「画面が暗い」という指摘があるため、解像度が高くても実際の視認性が損なわれる可能性があります。特にカラー表示を多用する用途では、この点が文字の読みやすさに影響を与えるかもしれません。
ストレージ容量と拡張性
3.0
内蔵ストレージ容量は32GB(使用可能領域約22GB)で、PDFファイル約10,000ファイルを保存できるため、一般的なビジネス文書や学術資料の持ち運びには十分な容量と言えます。しかし、漫画や高解像度の画像を含む資料、あるいは大量の書籍を保存したい場合には、容量が不足する可能性があります。また、外部ストレージに非対応であるため、容量を増やす手段がない点は注意が必要です。クラウドサービスとの連携で補うことは可能ですが、オフラインでの大容量データ運用には限界があります。
バッテリー持続時間
4.0
Wi-Fi機能オフ時で最長2週間、Wi-Fi機能オン時でも最長5日間というバッテリー持続時間は、電子書籍リーダーとして非常に優れています。これにより、頻繁な充電の手間が省け、出張や旅行、長時間の会議など、電源が確保しにくい環境でも安心して使用できます。特に、Wi-Fiを常時使用しないPDF閲覧が主な用途であれば、充電を気にすることなく長期間利用できる点は大きなメリットです。
メーカーの信頼性と保証
5.0
富士通は日本国内で長年の実績を持つ大手メーカーであり、その製品は高い信頼性と品質が期待できます。万が一の故障や不具合が発生した場合でも、充実したサポート体制が整っているため、安心して使用できるでしょう。長期的な視点で見ても、メーカーの信頼性は製品選びにおいて重要な要素であり、この点において本製品は非常に優れています。
操作性とインターフェース
3.5
静電容量方式の指入力と電磁誘導方式のスタイラスペン入力に対応しており、直感的な操作と精密な書き込みが可能です。USB Type-Cによる接続、Wi-Fi、Bluetooth 5.1といった最新のインターフェースを備え、PCやスマートフォンとの連携もスムーズに行えます。ただし、QUADERNO Mobile Appは一部のAndroidタブレットやGoogle Pixelシリーズ、iPadには非対応という制限があるため、既存のデバイスとの互換性を事前に確認する必要があります。PDFの閲覧・書き込みに特化したシンプルなインターフェースは、特定の用途には使いやすいでしょう。
コストパフォーマンス
2.5
75,800円という価格は電子書籍リーダーとしては高価格帯に属します。13.3型の大画面と軽量性、スタイラスペンによる書き込み機能は魅力的ですが、スタッフレビューで指摘されているカラー版の表示品質の課題は、この価格帯の製品としては大きな懸念点です。主にモノクロのPDF資料を大量に扱い、書き込み機能を重視するユーザーにとっては価値を見出せるかもしれませんが、カラー表示や汎用的な電子書籍リーダーとしての利用を期待すると、コストパフォーマンスは低いと感じる可能性があります。購入前に用途と表示品質のバランスを慎重に検討する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

富士通
富士通

おすすめのポイント

  • A4サイズのPDF資料を原寸大で表示できる13.3型大画面と、このサイズとしては驚異的な約368gの軽量設計。
  • 4,096段階の筆圧感知スタイラスペンによる、紙のような自然な書き心地とメモ機能。
  • Wi-Fiオフ時最長2週間、オン時最長5日間という非常に長いバッテリー持続時間。
  • 国内大手メーカー富士通による高い信頼性と充実したサポート体制。

注意点

  • カラー版の表示品質が低く、「文字が薄い」「画面が暗い」というスタッフレビューが複数あり、カラー表示を期待すると期待外れになる可能性が高いです。
  • 外部ストレージに非対応のため、内蔵ストレージ(実質約22GB)以上の容量が必要な場合はクラウド連携に頼るしかありません。
  • PDFファイル形式に特化しており、一般的な電子書籍ストアとの連携機能はありません。
  • QUADERNO Mobile Appは一部のAndroidタブレットやGoogle Pixelシリーズ、iPadには非対応です。

おすすめな人

  • 大量のA4サイズのPDF資料(ビジネス文書、学術論文、楽譜など)を頻繁に閲覧・書き込みするビジネスパーソンや研究者、学生。
  • 紙の資料をデジタル化して持ち運びたいが、タブレットの液晶画面では目が疲れると感じる方。
  • 長時間のバッテリー持続時間を重視し、外出先での利用が多い方。
  • 手書きメモや注釈をデジタルで残したい方。

おすすめできない人

  • カラーの雑誌や漫画、写真集などを鮮明なカラーで楽しみたい方。
  • Kindleや楽天Koboなど、特定の電子書籍ストアのコンテンツを直接購入・閲覧したい方。
  • 汎用的なタブレットのように、様々なアプリをインストールして利用したい方。
  • 予算を抑えて電子書籍リーダーを探している方。

おすすめの利用シーン

  • 会議や商談で大量の資料をスマートに持ち運び、その場でメモやサインを書き込むビジネスシーン。
  • 大学や研究室で論文や専門書を読み込み、重要な箇所にマーカーを引いたり、考察を書き込んだりする学習・研究シーン。
  • 楽譜をデジタル化して持ち運び、演奏中に書き込みを行う音楽シーン。
  • 長距離移動中や出張先で、オフライン環境で資料を確認・編集するシーン。

非推奨な利用シーン

  • 鮮やかな色彩が求められるグラフィックデザインのレビューや、カラー写真の閲覧。
  • 動画視聴やゲームなど、高速な画面更新やリッチなグラフィックが必要なエンターテイメント用途。
  • 電子書籍ストアから直接購入した漫画や雑誌を、カラーで楽しむ用途。

よくある質問(Q&A)

Q.画面の見えやすさについて教えてください。特にカラー表示が気になります。
A.スタッフの確認結果によると、本製品のカラー版は、文字が薄く感じられたり、画面が暗いと感じる場合があるとの声が寄せられています。特に、白黒版と比較すると背景が薄暗く感じられることがあるようです。色の表現はうっすらとしているため、鮮やかなカラー表示を期待される場合はご注意ください。
Q.多くの資料を持ち運びたいのですが、重さはどのくらいですか?
A.本製品は質量が約368gと非常に軽量であることが特徴です。スタッフの確認では、「とにかく『軽量』。大量の資料を持ち歩けるため有難い」との声があり、多くの書類を頻繁に持ち運ぶ方にとって大きなメリットとなります。
Q.どのような種類のファイルを保存できますか?また、保存できる容量はどのくらいですか?
A.サポートしているファイルフォーマットはPDF(.pdf)です。内蔵メモリー容量は32GBで、約22GBが使用可能です。1ファイルあたり約2.2MBのPDFファイルであれば、約10,000ファイルを保存できるとされています。
Q.バッテリーはどれくらい持ちますか?
A.Wi-Fi機能をオフにした場合、最長2週間駆動します。Wi-Fi機能をオンにした場合は、最長5日間の駆動が可能です。
Q.パソコンやスマートフォンとの連携は可能ですか?
A.はい、可能です。QUADERNO PC AppはWindows 11/10 (64ビット) およびmacOS 15/14/13に対応しています。QUADERNO Mobile AppはAndroid(15/14/13)およびiOS(18/17/16)に対応しています。ただし、一部のOSバージョンや特定のスマートフォン・タブレットでは接続できない場合があるため、詳細は商品概要をご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Rakuten kobo

Kobo Libra Colour (ホワイト) スリープカバー(ダスクブルー)セット

¥40,800(税込)2025-08-30 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは、7インチのE Ink Kaleido 3カラーディスプレイを搭載した電子書籍リーダーです。書き込み機能と物理ページめくりボタンを備え、IPX8防水対応で、長時間の読書も快適に楽しめます。

画面サイズ7 インチ解像度1680x1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式EPUB, PDF
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応-
防水機能IPX8フロントライト対応
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.5画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.0解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
2

Rakuten kobo

Kobo Libra Colour

¥36,432(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは、7インチのE Ink Kaleido 3カラータッチスクリーンを搭載した電子書籍リーダーです。カラー表示と書き込み機能に対応し、物理ページめくりボタンとIPX8防水機能も備えています。

画面サイズ7 インチ解像度1680 x 1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式EPUB, PDF
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応-
防水機能対応フロントライト対応
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.5画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.5解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
3

Kobo

Kobo Libra Colour (ブラック)

¥40,800(税込)2025-08-30 時点でのAmazonの価格です

7インチE Ink Kaleido 3カラーディスプレイ搭載の電子書籍リーダー。書き込み機能と物理ページめくりボタンを備え、IPX8防水対応で快適な読書体験を提供します。

画面サイズ7.0 インチ解像度1680x1264 (カラー表示:150 ppi / 白黒表示:300 ppi)
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式-
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応-
防水機能IPX8 規格準拠 (水深 2 m / 最大 60 分耐久)フロントライトComfortLight PRO (フロントライト内蔵、ナチュラルライト機能)
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.0画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.0解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
4

Rakuten kobo

Kobo Libra Colour ホワイト ノートブックスリープカバー(ブラック)セット

¥40,800(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは7.0インチのE Ink Kaleido 3カラータッチスクリーンを搭載した電子書籍リーダーです。書き込み機能と物理ページめくりボタンを備え、IPX8防水に対応。32GBの内蔵メモリとComfortLight PRO機能で快適な読書体験を提供します。カラー表示で図解やコミックも楽しめます。

画面サイズ7.0 インチ解像度1680 x 1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式PDF, EPUB, TXT, MOBI, DOC, FB2, CHM, JPG, PNG, GIF, TIFF, BMP, MP3, WAV
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応非対応
防水機能IPX8 規格準拠フロントライトComfortLight PRO
バッテリー持続時間3本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.0画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.0解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0操作性とインターフェース
4.0コストパフォーマンス
5

Kobo

Libra Colour (ブラック)クリアケースセット

¥39,800(税込)2025-08-31 時点でのAmazonの価格です

Kobo Libra Colourは7.0インチのE Ink Kaleido 3カラータッチスクリーンを搭載した電子書籍リーダーです。カラー表示に対応し、別売りのKoboスタイラス2で書き込みも可能。防水機能(IPX8)と物理ページめくりボタンを備え、快適な読書体験を提供します。

画面サイズ7.0 インチ解像度1680x1264 px
内蔵ストレージ容量32 GB対応ファイル形式EPUB, PDF, TXT, MOBI, CBZ, CBR, JPEG, PNG, GIF, TIFF, BMP, HTML, RTF
Wi-Fi対応対応Bluetooth対応非対応
防水機能対応フロントライト対応
バッテリー持続時間504 時間本体重量199.5 g
色温度調整機能表示カスタマイズ機能マーカー・メモ機能ストア連携機能オフライン読書機能物理ボタン・グリップ操作機能
4.9総合評価
4.5画面サイズと携帯性
5.0ディスプレイ技術と目の疲れ
4.5解像度と文字の読みやすさ
3.0ストレージ容量と拡張性
5.0バッテリー持続時間
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5操作性とインターフェース
3.5コストパフォーマンス